HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



バイオハザード2:リメイク、プレイ動画公開、内容が少しずつ明らかに!



1:名無しさん:2018/07/30(月) 01:16:42.07 ID:sNgEOSi80 BE:324064431-2BP(2000)
https://www.dualshockers.com/resident-evil-2-ps4-gameplay/


・警察署内部のレイアウトはオリジナル版から変更されている

・インベントリの容量には限りがあるので、ちゃんとアイテムを管理して進んでいく

・アイテムを管理するためのアイテムボックスあり

・セーブはタイプライター

・オリジナル版には出てこないキャラクターもいる。レオンとキャラクターとの出会いや関係性をより深めている

・今作は肩越し視点のサードパーソンビューを採用。ゾンビとの戦闘に臨場感が出ている

・先輩警官マービンと新人警官レオンとのドラマ性を感じてもらえたら嬉しい

・サバイバルナイフは武器としても使えるほか、ゾンビに襲われかけたときにプロテクトできる。何度も使用すると壊れてしまう

・オリジナル版のモチーフを残しながら、敵やアイテムの設定を変更している

・「ここでこの敵が出てくるだろう」というオリジナル版プレイヤーの期待をいい意味で裏切っていくのがコンセプト

・テクニックとして、ゾンビの部位を破壊し、ゾンビの行動を制限して戦っていくことができる

・十字キーで武器の素早い切り替えが可能




2:名無しさん:2018/07/30(月) 01:18:32.89 ID:MNQqEEJC0.net
つい最近発表されたばっかりなのに長めのプレイ動画まで上がってるのが嬉しい驚き
3:名無しさん:2018/07/30(月) 01:18:49.79 ID:rfKxwurQ0.net
> ・インベントリの容量には限りがあるので、ちゃんとアイテムを管理して進んでいく

管理うざすぎる0の悪夢再来の予感
他も改悪されまくるんだろうな
55:名無しさん:2018/07/30(月) 02:39:10.47 ID:PuWj3Yyd0.net
>>3
キッズw
8:名無しさん:2018/07/30(月) 01:23:58.91 ID:ddIiQlDW0.net
2はおもろかったなー
一番はまったバイオかも知れん
12:名無しさん:2018/07/30(月) 01:26:47.12 ID:igrnExlj0.net
固定視点の方が良かった
14:名無しさん:2018/07/30(月) 01:27:18.35 ID:/YMxT8N50.net
switch版待ってます
15:名無しさん:2018/07/30(月) 01:30:02.93 ID:dukBA6Gr0.net
だからアウトブレイクを今こそだしてくれ
PvPに疲れ果てたので純粋に他プレイヤーと協力してやたら強いゾンビに蹴りを入れて足止めしたいわけだ
24:名無しさん:2018/07/30(月) 01:42:08.64 ID:se6bbvHG0.net
アウトブレイクのVHこそ至高のゾンビゲーだと思うわ
モップや包丁で戦うし、ゾンビに一撃でdangerまで持ってかれる状況でみんなで協力して脱出するっていうね
キラーがAIのデッドバイデイライトみたいになってヒットするんちゃうか

こっちのリメイクはよ
16:名無しさん:2018/07/30(月) 01:30:33.32 ID:SfZE+5010.net
今更バイオ2をまたやりたいと思わないで
しかも新作どんどん出すんでしょ
ドラクエみたいに3部作で独立してるならまだしもそんなん良作以前にやりたくないんだよ
18:名無しさん:2018/07/30(月) 01:32:00.19 ID:RkOcvryv0.net
>>16
やらなきゃいいだけじゃん
どういう文句の付け方してるんだ
17:名無しさん:2018/07/30(月) 01:31:31.16 ID:ZSvn5cK/0.net
最近のバイオは素手が強すぎて無双できるから全然怖くないただのFPSゲー
19:名無しさん:2018/07/30(月) 01:33:10.38 ID:+VamkIli0.net
パイオツハザード
21:名無しさん:2018/07/30(月) 01:35:15.53 ID:AoHnVcIR0.net
>>19
しこりまくったわ
163:名無しさん:2018/07/30(月) 14:36:55.07 ID:MtFRk0Z10.net
>>21
kwsk
20:名無しさん:2018/07/30(月) 01:33:49.36 ID:w8HpDFzj0.net
神ゲー臭しかしない
久しぶりにワクワクできるゲーム
22:名無しさん:2018/07/30(月) 01:40:00.98 ID:nla4H8Ln0.net
バリーとかリサとかジョンとかが」出てくるの?
65:名無しさん:2018/07/30(月) 03:13:26.66 ID:0JV1tj120.net
>>22
それ1
26:名無しさん:2018/07/30(月) 01:43:58.32 ID:q3eQvOkY0.net
ついに警察署内にトイレが完備されるのか。
バイオ2の警察署内には無かったからな。
28:名無しさん:2018/07/30(月) 01:48:54.04 ID:cLy8tcM40.net
ここのチームがモンハン作れば良かったのにな
あのクソ低レベルなグラと古臭さが同じ会社から排出されたなんて信じがたいわ
29:名無しさん:2018/07/30(月) 01:49:34.51 ID:mHVv2GCM0.net
洋ゲーみたいだな
32:名無しさん:2018/07/30(月) 01:56:31.61 ID:0KNSvsm50.net
もうゾンビゲー飽きた
33:名無しさん:2018/07/30(月) 01:57:23.71 ID:j2D42NUF0.net
アイテム管理とか壊れるナイフとかストレスにしかならんだろな
35:名無しさん:2018/07/30(月) 02:00:09.49 ID:hT89oTbr0.net
新キャラも歴史改変しなければ別に良い
39:名無しさん:2018/07/30(月) 02:04:22.35 ID:sfUWsvE80.net
オープンワールドでサバイバルするバイオハザード作れや
サバイバルナイフで木の枝切って、寝る場所作ったりとか
41:名無しさん:2018/07/30(月) 02:09:57.64 ID:lSOfqhMD0.net
タイプライターだけは駄目だわ
こちとら毎日少しずつやりたいのに
59:名無しさん:2018/07/30(月) 03:00:17.45 ID:rqRLbBfi0.net
まぁ、最近なバイオのオートセーブみたいなのは死んでもいっかって思うしなー。
ただある程度探索したあとに殺されてかなり戻されるのもなかなかめんどい
45:名無しさん:2018/07/30(月) 02:18:08.12 ID:oUhX5PII0.net
これって熱狂的なファンがリメイクしたやつに感化されたんだっけたしか
49:名無しさん:2018/07/30(月) 02:24:32.91 ID:MNQqEEJC0.net
>>45
1リメイクの評価が高かったんだから企画としては常に用意してたんじゃない?
7も成功したしそのエンジン流用できるし、商業的にも上手くいきそうなタイミングが整ったってだけなんじゃないかな
もしもファンのあのリメイクに感化されたって話がカプコンから出てるなら、ファンに対するリップサービスの側面が大きいと思う
56:名無しさん:2018/07/30(月) 02:41:00.07 ID:oUhX5PII0.net
>>49
リメイクの出来が良かったから 制作するのに呼んだとか前見たよたしな
57:名無しさん:2018/07/30(月) 02:48:17.45 ID:MNQqEEJC0.net
>>56
マジか
アメリカンドリーム的というか、リメイクするほどのファンにとって最大のファンサービスだね
58:名無しさん:2018/07/30(月) 02:53:45.69 ID:oUhX5PII0.net
>>57
有志のリメイクがたしかこれ

46:名無しさん:2018/07/30(月) 02:19:39.97 ID:NRuyxhK50.net
エロい服3種類くらい用意してくれるなら買う
60:名無しさん:2018/07/30(月) 03:01:21.36 ID:P36kSw8J0.net
アイテムの管理とか面倒臭くない程度にしてくれや。
取りに戻るとかテンポ悪くなって嫌
64:名無しさん:2018/07/30(月) 03:07:57.00 ID:TULEN9Ft0.net
3が好きなのって異端かな?
あの緩い難易度とジルのエロさがいい
79:名無しさん:2018/07/30(月) 05:07:05.21 ID:73JurOfJ0.net
>>64
場所を常に変えながら同じ強敵と戦い続けるあの感じは好きだた
73:名無しさん:2018/07/30(月) 03:35:15.09 ID:QisWBysH0.net
1リメイクの良い意味での期待の裏切らせ方は良かったからこっちも期待はある
81:名無しさん:2018/07/30(月) 05:15:57.92 ID:F1KIR6J+0.net
なんでいまさらバイオハザード?
元のゲームからしていろんなゲームや映画のネタのパクリなのに
それをさらにリメイク繰り返して何なの
82:名無しさん:2018/07/30(月) 05:22:48.95 ID:om1Tfurm0.net
何なのって、そんなのでも売れるからだろアホか
87:名無しさん:2018/07/30(月) 06:05:31.96 ID:P9CR/16K0.net
どうもあの操作性に馴染めなくて
2からプレイしてないんだけど、
その後のバイオって操作性変わったの?
89:名無しさん:2018/07/30(月) 06:10:18.42 ID:0JV1tj120.net
>>87
バイオ4からガラッと変わった
感覚的に動かせるので初心者もとっつき易くなった
バイオ4は結局ほぼ全てのプラットフォームで販売された、バカ売れコンテンツになった
88:名無しさん:2018/07/30(月) 06:08:35.85 ID:wnCGnthR0.net
バイオ3まではバイオハザードっぽかったな 2の荒れた市街地もよかった 4からはゾンビじゃないしちょっとな
90:名無しさん:2018/07/30(月) 06:17:38.61 ID:fayQIb630.net
映画もリメイク
当然ゲームもリメイク
ネタ切れはいつの時代も忍び寄る
93:名無しさん:2018/07/30(月) 06:39:51.47 ID:JNlw7AJm0.net
バイオシリーズってストーリー的に完結したの?
111:名無しさん:2018/07/30(月) 08:40:13.54 ID:k1GvOAuU0.net
これで連続して3も出してくれたらな
3も結構おもろいから
124:名無しさん:2018/07/30(月) 09:47:22.55 ID:eWX2DtZk0.net
加山雄三歓喜
121:名無しさん:2018/07/30(月) 09:35:01.15 ID:d/73EcwY0.net
なんでも良いから発売日教えて

バイオハザード2:リメイク、プレイ動画公開、内容が少しずつ明らかに!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1532881002
関連記事

おすすめ記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する