
1:名無しさん:2018/07/30(月) 21:21:21.14 ID:CAP_USER9.net
キン肉マン「ロビンマスク」の金属マスクが発売へ 1/1サイズ
これはファンにはたまらないアイテム!漫画「キン肉マン」に登場する超人の中でも人気の高い「ロビンマスク」のあのマスク「ロビンマスク (1/1金属マスク 原作Ver.)」が登場です!

くおぉーー!カッコいいじゃないか!!
この1分の1サイズロビンマスクは、作者であるゆでたまごさん監修のもと、日本の精密鋳造メーカーである株式会社キャステムが手がけたマスク。
原作では鋼鉄製とサファイア製の鎧が登場するロビンマスクですが、この内の鋼鉄製の鎧に着目し、鋼の一種であるステンレス鋼で完全再現しているんです。
庇(ひさし)を取り外せば、あのジャンクマン戦が、目を取り外せば、あのアトランティス戦の名場面が再現可能な仕様になっているそうで、これはファンにとっても嬉しいギミックですね。
表面は美しい鏡面仕上げになっており、鋼ならではの重厚感が感じられます。重量はなんと約7Kg。「精密鋳造の技術と磨き(燕三条)の技術によって、日本の製造業が本気で作ったロビンマスク」と自信もたっぷり。日本の職人の技術が結集したジャパンクオリティーに仕上がっているそうですよ。
「ロビンマスク (1/1金属マスク 原作Ver.)」は、現在開催中のキン肉マン大解剖展、またはオンラインサイトで7月28日から予約受付スタート。価格は¥162,000(税込)!!!
http://news.livedoor.com/article/detail/15075792/
これはファンにはたまらないアイテム!漫画「キン肉マン」に登場する超人の中でも人気の高い「ロビンマスク」のあのマスク「ロビンマスク (1/1金属マスク 原作Ver.)」が登場です!

くおぉーー!カッコいいじゃないか!!
この1分の1サイズロビンマスクは、作者であるゆでたまごさん監修のもと、日本の精密鋳造メーカーである株式会社キャステムが手がけたマスク。
原作では鋼鉄製とサファイア製の鎧が登場するロビンマスクですが、この内の鋼鉄製の鎧に着目し、鋼の一種であるステンレス鋼で完全再現しているんです。
庇(ひさし)を取り外せば、あのジャンクマン戦が、目を取り外せば、あのアトランティス戦の名場面が再現可能な仕様になっているそうで、これはファンにとっても嬉しいギミックですね。
表面は美しい鏡面仕上げになっており、鋼ならではの重厚感が感じられます。重量はなんと約7Kg。「精密鋳造の技術と磨き(燕三条)の技術によって、日本の製造業が本気で作ったロビンマスク」と自信もたっぷり。日本の職人の技術が結集したジャパンクオリティーに仕上がっているそうですよ。
「ロビンマスク (1/1金属マスク 原作Ver.)」は、現在開催中のキン肉マン大解剖展、またはオンラインサイトで7月28日から予約受付スタート。価格は¥162,000(税込)!!!
http://news.livedoor.com/article/detail/15075792/




3:名無しさん:2018/07/30(月) 21:23:14.86 ID:kjRVALbq0.net
錆びないかね
187:名無しさん:2018/07/30(月) 22:14:03.16 ID:eDvp+DCf0.net
>>3
流石にサスが錆びるのは相当な環境だろ
室内で置きっぱなら錆びないと思うが
流石にサスが錆びるのは相当な環境だろ
室内で置きっぱなら錆びないと思うが
4:名無しさん:2018/07/30(月) 21:23:15.91 ID:srIGA1H40.net
アトランティスごっこできるやん

6:名無しさん:2018/07/30(月) 21:23:31.42 ID:.net
>>1
ウォーズマンも作ってくれ
ウォーズマンも作ってくれ
5:名無しさん:2018/07/30(月) 21:23:18.45 ID:v50XAuBf0.net
じゃあウォーズマンはカーボンで
118:名無しさん:2018/07/30(月) 21:51:54.38 ID:UIsaJseS0.net
出遅れた、>>5-6
ウォーズマンのなら欲しい
ウォーズマンのなら欲しい
329:名無しさん:2018/07/30(月) 23:09:21.64 ID:x1LEnWgVO.net
>>118
当時はウォーズマンの方が人気あったよな
当時はウォーズマンの方が人気あったよな
337:名無しさん:2018/07/30(月) 23:12:07.48 ID:x52h7qIV0.net
>>329
ねーわ
ずっと人気投票はロビンが上位やろ
ねーわ
ずっと人気投票はロビンが上位やろ
7:名無しさん:2018/07/30(月) 21:23:53.75 ID:ylKTnLbv0.net
27:名無しさん:2018/07/30(月) 21:28:25.81 ID:2ahnVM0J0.net
>>7
どんだけ磨くつもりだよ
どんだけ磨くつもりだよ
29:名無しさん:2018/07/30(月) 21:28:59.47 ID:fKIMZxHA0.net
>>7
今の3Dプリンターって磨きとか再現できるん?
今の3Dプリンターって磨きとか再現できるん?
84:名無しさん:2018/07/30(月) 21:43:34.99 ID:AR4Z+E9X0.net
>>7
仕上げ大変そう…
3DプリンターとMC使って作るより…
多分鉄板から作った方が楽だよ。
緩やかな曲面は仕上げは3Dプリンタだも面倒なんだよ。
仕上げ大変そう…
3DプリンターとMC使って作るより…
多分鉄板から作った方が楽だよ。
緩やかな曲面は仕上げは3Dプリンタだも面倒なんだよ。
268:名無しさん:2018/07/30(月) 22:43:02.71 ID:F2GDbJVW0.net
>>7
バーカ
煽るならもっとましな事言えよ
バーカ
煽るならもっとましな事言えよ
224:名無しさん:2018/07/30(月) 22:26:00.44 ID:hWo1Clbn0.net
>>7
せめて実際に作って出来映えを比較してから言え。
せめて実際に作って出来映えを比較してから言え。
644:名無しさん:2018/07/31(火) 08:44:26.95 ID:nt+2WXdQ0.net
>>7
そこは段ボールで作ってどや顔するぐらいのオチがないと
そこは段ボールで作ってどや顔するぐらいのオチがないと
338:名無しさん:2018/07/30(月) 23:12:20.45 ID:ZpfTzs/l0.net
>>7
ピカピカすぎて、質感がまるでないな。
やり直しを命じてこい
ピカピカすぎて、質感がまるでないな。
やり直しを命じてこい
8:名無しさん:2018/07/30(月) 21:23:56.65 ID:fvtciNCX0.net
ビッグ・ザ・武道も完全再現しようぜ
594:名無しさん:2018/07/31(火) 07:09:08.00 ID:yhXgyeu30.net
>>8
剣道場でお面貰え
剣道場でお面貰え
9:名無しさん:2018/07/30(月) 21:24:03.45 ID:A1HmIiV40.net
思ってたのと違うな
539:名無しさん:2018/07/31(火) 03:25:04.40 ID:Nt72dBdR0.net
>>1
いやいやいやいやマスクなのに目を入れちゃ駄目だろう・・・
センス無い奴が作ると全てが台無しっつーパターンだな
>>9
艶消しの方がイメージにあってると思うんだけど
何でこんな悪趣味な成金みたいにピカピカ仕様にしちゃったんだろうか?
いやいやいやいやマスクなのに目を入れちゃ駄目だろう・・・
センス無い奴が作ると全てが台無しっつーパターンだな
>>9
艶消しの方がイメージにあってると思うんだけど
何でこんな悪趣味な成金みたいにピカピカ仕様にしちゃったんだろうか?
16:名無しさん:2018/07/30(月) 21:25:45.29 ID:qtDbAwkx0.net
もっと青い色に仕上げられなかったもんかね
107:名無しさん:2018/07/30(月) 21:49:52.46 ID:sMnEMEiB0.net
>>16
原作の色なんだからこれであってるだろ
漫画見たことないのか
原作の色なんだからこれであってるだろ
漫画見たことないのか
54:名無しさん:2018/07/30(月) 21:34:55.14 ID:3ILzgom10.net
>>16
原作バージョンって言ってるだろ、クソが。
原作バージョンって言ってるだろ、クソが。
319:名無しさん:2018/07/30(月) 23:03:33.99 ID:NkdFR7/T0.net
>>54
この人なんでこんなイライラしてんの?
この人なんでこんなイライラしてんの?
21:名無しさん:2018/07/30(月) 21:27:09.66 ID:sAKGZ62z0.net
これじゃない感、おもちゃ感半端ない
西洋の甲冑職人に注文しなおせ
西洋の甲冑職人に注文しなおせ
23:名無しさん:2018/07/30(月) 21:27:46.22 ID:wQFk2v400.net
アノアロの杖は装着できますか?

47:名無しさん:2018/07/30(月) 21:32:22.35 ID:RThdq0ru0.net
>>23
ぬすっとジョージが・・・
ぬすっとジョージが・・・
25:名無しさん:2018/07/30(月) 21:28:12.43 ID:CU+Pu+u70.net
炎天下
これを被っていたら
30分で頭が焼けて死ねる...
これを被っていたら
30分で頭が焼けて死ねる...
26:名無しさん:2018/07/30(月) 21:28:24.98 ID:.net
実際にこんなマスク着けて戦っていいなら最強だよな
頭の角で串刺しにしてやればすぐに相手を倒せる
頭の角で串刺しにしてやればすぐに相手を倒せる
311:名無しさん:2018/07/30(月) 22:59:10.47 ID:lXW7gbsY0.net
>>26
相手はゆで理論武装した超人やで
相手はゆで理論武装した超人やで
645:名無しさん:2018/07/31(火) 08:44:49.59 ID:mRMpVVqA0.net
>>26
キン肉マン読んだことある?
もっとえげつないの付けた連中が山ほど居るぞ
キン肉マン読んだことある?
もっとえげつないの付けた連中が山ほど居るぞ
31:名無しさん:2018/07/30(月) 21:29:04.76 ID:yENSdZgZO.net
悪魔将軍マスクはよ

261:名無しさん:2018/07/30(月) 22:39:56.71 ID:GQgCbPAK0.net
>>31
ほんとこれやわ
オリジン編やったのにアホかよ
ほんとこれやわ
オリジン編やったのにアホかよ
13:名無しさん:2018/07/30(月) 21:25:08.01 ID:v3142iD50.net
黄金のマスクをだな

32:名無しさん:2018/07/30(月) 21:29:30.65 ID:Xh+IWu/d0.net
どうすんのこれ?被って鉄柱ぶつけて割ってモップ被るとか
不忍池からこれ持って浮き上がってくるとか
そんなことくらいしかできんだろ?
不忍池からこれ持って浮き上がってくるとか
そんなことくらいしかできんだろ?
94:名無しさん:2018/07/30(月) 21:45:21.43 ID:Qu1GJgxx0.net
>>32
大好きじゃねーかw
大好きじゃねーかw
290:名無しさん:2018/07/30(月) 22:51:51.04 ID:A0/SD6180.net
>>32
>>94
こういう、ツッコミノリ好きー
>>94
こういう、ツッコミノリ好きー
33:名無しさん:2018/07/30(月) 21:29:38.59 ID:f85dVxe70.net
16万2千円て
522:名無しさん:2018/07/31(火) 02:38:33.23 ID:so0/nSCs0.net
>>33
15万と消費税
15万と消費税
58:名無しさん:2018/07/30(月) 21:37:06.74 ID:j1+T0EtE0.net
重量7キロってw
被ったら首やるやついるだろこれw
被ったら首やるやついるだろこれw
48:名無しさん:2018/07/30(月) 21:32:33.29 ID:lRTFbUu10.net
このデザインを考えたのは読者なんでしょ?
カッコイイよね。
カッコイイよね。
282:名無しさん:2018/07/30(月) 22:49:53.90 ID:q5TBX2ak0.net
>>48
ロビンは違うんじゃないか?
最初からいたキャラだから
ロビンは違うんじゃないか?
最初からいたキャラだから
402:名無しさん:2018/07/30(月) 23:46:11.95 ID:wIVvh4Xt0.net
>>328
これってちびっ子の一般応募だよな?
あの人は今!で探してこい
これってちびっ子の一般応募だよな?
あの人は今!で探してこい
451:名無しさん:2018/07/31(火) 00:26:08.18 ID:uPB/JgY60.net
>>328
デザインした子凄いな!
デザインした子凄いな!
60:名無しさん:2018/07/30(月) 21:37:33.49 ID:c8dzAbGp0.net
>>1
悔しいけど欲しいな・・・
悔しいけど欲しいな・・・
§ 関連記事
キン肉マン「ロビンマスク」の1/1サイズ、美しき金属マスクが発売!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1532953281
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1532953281