HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



シムシティで3年以上を費やし人口600万人超のディストピアを作り出した男




1:名無しさん:2018/04/28(土) 02:44:35.65 ID:0j4N2Yl30.net BE:705095903-PLT(24000)
シムシティで誕生した究極のディストピア都市「マグナサンティ」

都市経営型シミュレーションゲーム「シムシティ3000」のプレイヤーが、人口600万人の巨大都市「マグナサンティ」を作り出しました。

マグナサンティは警察権力によって徹底的に管理され、犯罪発生件数0を維持できている一方で、住民は都市から一歩も出ることなく一生を終えるという、映画や小説に登場するようなディストピア都市となっているとのことです。

いかそ
http://news.livedoor.com/article/detail/14641784/










3:名無しさん:2018/04/28(土) 02:45:37.78 ID:xOzEW00E0.net
きっしょ
4:名無しさん:2018/04/28(土) 02:46:10.69 ID:eKv32ZfL0.net
箱庭ゲーをやり込むやつはアスペ
5:名無しさん:2018/04/28(土) 02:46:53.76 ID:AWAgz0c/0.net
>>1
俺達の目指す世界じゃん
8:名無しさん:2018/04/28(土) 02:48:14.85 ID:pcDp9rjFa.net
マグナサティアン
10:名無しさん:2018/04/28(土) 02:49:24.27 ID:0CWz3sJ/0.net
ディストピアってドームに覆われていて欲しい
13:名無しさん:2018/04/28(土) 02:50:05.06 ID:.net
日本っぽい
15:名無しさん:2018/04/28(土) 02:50:55.05 ID:5y9fHasW0.net






35:名無しさん:2018/04/28(土) 03:08:06.29 ID:XIWp8KqI0.net
>>15
何これ?
まさかリアルであるの?
48:名無しさん:2018/04/28(土) 03:26:57.76 ID:Gd2HvpZ10.net
>>15
一枚目、月面の古代都市みたいだ
88:名無しさん:2018/04/28(土) 07:04:16.44 ID:DEc3SgaD0.net
>>15
一枚目迷いそう
19:名無しさん:2018/04/28(土) 02:52:41.20 ID:AWAgz0c/0.net
>>15



津波来たら一瞬でなくなりそう
37:名無しさん:2018/04/28(土) 03:11:02.47 ID:E5aPAyHY0.net
>>19
これモルディブの島らしいから
津波来なくてもその内沈むぞ(´・ω・`)
87:名無しさん:2018/04/28(土) 06:56:52.96 ID:DF8XYcDma.net
>>37
モルディブは実は面積が増えている
12:名無しさん:2018/04/28(土) 02:49:59.74 ID:tuH5ldww0.net
シムシティ3000って何年前のゲームだよ
16:名無しさん:2018/04/28(土) 02:51:16.41 ID:SfpCIFgeK.net
こいつが中座したときに災害や怪獣で破壊して保存して隠しカメラで反応がみたい
22:名無しさん:2018/04/28(土) 02:58:51.59 ID:InwTvU110.net
これかなり前に話題になった奴だろと思って動画の日付見たら2010年だった

25:名無しさん:2018/04/28(土) 03:01:48.81 ID:d4lNvu/Ua.net
自由より秩序維持を優先
日本にもいるよな
犯罪を防ぐために自由や権利をどんどん制限しろって人
92:名無しさん:2018/04/28(土) 07:25:49.66 ID:Idvtc2Uip.net
>>25
シンガポールとか日本よりそっち寄り。
26:名無しさん:2018/04/28(土) 03:01:58.36 ID:EL44owJ20.net
軽犯罪でも死刑になる国では犯罪が抑止されて
善人には一見住みやすそうに見えるけど
色々プレッシャーがすごくて息苦しい社会なんだろうな
27:名無しさん:2018/04/28(土) 03:02:06.34 ID:WyK64IFra.net
こういうのに人生費やしてる奴って…
悲しいな
49:名無しさん:2018/04/28(土) 03:28:37.95 ID:Q5A2inH00.net
>>27
こういう人って大体頭良くて仕事も優秀で人生も楽しんでそうだが
34:名無しさん:2018/04/28(土) 03:07:49.01 ID:g8Bks5fs0.net
>>27
こんな底辺ゴミの集落でアベガーアベガーって叫んで埋没していく馬鹿パヨクよりましだろ
31:名無しさん:2018/04/28(土) 03:05:43.10 ID:H4M+IgLU0.net
これ中国じゃんw
28:名無しさん:2018/04/28(土) 03:03:51.66 ID:EL44owJ20.net
不思議なことに治安の悪い国のほうが人々の幸福度が高そうなんだよな
日本の抑圧の仕方は治安は良くなるが、にんげんの幸福を奪ってる気がする
40:名無しさん:2018/04/28(土) 03:13:33.04 ID:zsIk+RQa0.net
四角い都市はその辺にあるし
ハニカム都市とかの方がディストピア感
42:名無しさん:2018/04/28(土) 03:19:12.11 ID:37wUgbZG0.net
シムシティシリーズはビル群が育ってくると道が見えんくなるのがなあ…
45:名無しさん:2018/04/28(土) 03:26:03.20 ID:f/Sv9Ewk0.net
発展が軌道に乗ると飽きてくるよな
50:名無しさん:2018/04/28(土) 03:28:52.83 ID:XNZ+DNfh0.net
シムシティ4をwindows10に対応させてくれよ
今のPCなら余裕で動くのに
63:名無しさん:2018/04/28(土) 04:24:42.72 ID:hWe75gn70.net
>>50
え 動かねーの?
ますます7から変えたくねえ。。
52:名無しさん:2018/04/28(土) 03:52:19.99 ID:h4JFRQaL0.net
シムシティ2000だか3000だかをやり込むとアーコロジーとか言う超未来建築だらけになったりしたよね
ああいうゲームバランス崩壊級のハチャメチャさが今のゲームには足りないよね
53:名無しさん:2018/04/28(土) 03:57:28.19 ID:MYiiXx140.net
3000と4がまたやりたいのにwin10で両方ともできないのがなあ
憎むべきはsafediscか
66:名無しさん:2018/04/28(土) 04:33:36.37 ID:yDA3TqBe0.net
SimCity4はSteamにDL版があるし普通にWin10でも動く
昔のディスク認証の奴がダメっぽいな
60:名無しさん:2018/04/28(土) 04:10:00.98 ID:3/syP6Fe0.net
できるだけ幸せそうな環境を作って怪獣(クッパだっけ?)で潰すのが楽しいゲームだろ
57:名無しさん:2018/04/28(土) 04:04:56.63 ID:KwgLAoKJ0.net
ユートピアの間違いだろ
58:名無しさん:2018/04/28(土) 04:06:52.89 ID:K+sdH4OP0.net
マイノリティリポートかな
56:名無しさん:2018/04/28(土) 04:04:14.34 ID:MEUKi4gc0.net
都市の人口は700万人くらいが限度で
それを超えると生産効率が下がるってどこかで見たんだけどまじなの?
64:名無しさん:2018/04/28(土) 04:29:04.16 ID:LH2lJlPD0.net
AIにシムシティやらせたら1億いける
68:名無しさん:2018/04/28(土) 04:37:08.85 ID:lpScNXV40.net
究極の形態は鉄道都市とは初代の頃から言われてたな
74:名無しさん:2018/04/28(土) 05:00:13.68 ID:6N8DKlMP0.net
>>68
車と道路は交通網として欠陥がありすぎるからな
都市開発の上でも土地を食うしね、鉄道網が充実してれば駐車場なんか必要ない
75:名無しさん:2018/04/28(土) 05:02:28.56 ID:6N8DKlMP0.net
SFCシムシティ 練習マップで10万人RTA 9:48

77:名無しさん:2018/04/28(土) 05:09:32.05 ID:GHa71ZZi0.net
最後の図面と計算式で怖くなった
67:名無しさん:2018/04/28(土) 04:35:08.51 ID:M5QnykoR0.net
最後の数式みたいなのいっぱい書いてあるのなんだよ説明しろよ
90:名無しさん:2018/04/28(土) 07:14:28.43 ID:BvlN40p/0.net
>>1
彼らは口をつぐみ、病気に苦しみ、都市システムを5万年も保ち続けるためだけの奴隷であり、時空に投獄されているのです


こわい
97:名無しさん:2018/04/28(土) 07:53:23.90 ID:V2hniaYg0.net
綺麗な街づくりしようとするとあんま発展しないんだよな
83:名無しさん:2018/04/28(土) 06:41:37.32 ID:DVHEIew/0.net
懐かしいな
地上に道路鉄道一切なくて地下鉄の入口だけでRCIがつながって移動は地下鉄だけの街作ったわ
101:名無しさん:2018/04/28(土) 08:08:38.57 ID:/ie8ki6hr.net
人口上限突破バグ使って3000万人が一軒家で生活なんてのを昔やったな。
93:名無しさん:2018/04/28(土) 07:32:50.37 ID:UclVsFxZr.net
こういうの最初は30分で飽きちゃうんだよなぁ
継続してやれる人が羨ましい

シムシティで3年以上を費やし人口600万人超のディストピアを作り出した男
引用元:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1524851075
関連記事

おすすめ記事

コメント

10107

元ネタは2010年の記事じゃん
なんで今頃話題にしたんだろ

2018/04/29 (Sun) 19:43 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
10110

何か計算までする必要があるのか
何年もかけてここまでやりきったのが凄い

2018/04/29 (Sun) 21:11 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
10111

そんなことよりザ・タワーやろうぜ

2018/04/29 (Sun) 22:06 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する