1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:26:51.24 ID:NaPRs3YV0.net
明らかに異常
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:27:07.48 ID:B+yLt3Eka.net
映画公開した時やばかったな
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:27:18.40 ID:wqJp4wifa.net
ジブリの全盛期
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:27:25.48 ID:9AEeehSY0.net
ステマ成功例
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:29:04.16 ID:LGWjKhzC0.net
>>4
ダイレクトマーケティングだと思うんですけど
踊る大捜査線とかよりかは出来は遥かにええし
ダイレクトマーケティングだと思うんですけど
踊る大捜査線とかよりかは出来は遥かにええし
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:27:55.76 ID:7kjkmQAfa.net
まあもののけのがオモロイ
368:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:12:45.05 ID:OqbfFszNM.net
>>6
もののけ姫が素晴らしかったから次作の千尋の興行収入に影響したんでしょう
ゲームでもなんでもそうやん
ほんで千尋の次ってなんやったっけ?
もののけ姫が素晴らしかったから次作の千尋の興行収入に影響したんでしょう
ゲームでもなんでもそうやん
ほんで千尋の次ってなんやったっけ?
391:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:15:00.38 ID:+ZowTUXO0.net
>>368
猫の恩返し
あれは単に2本立てやからスルーした奴が多そう
猫の恩返し
あれは単に2本立てやからスルーした奴が多そう
396:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:15:28.70 ID:yDL0owSB0.net
>>368
ハウルさん
ハウルさん
493:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:36:35.69 ID:OqbfFszNM.net
>>391,396
どっちにしろ千尋の失敗が響いてますわな
どっちにしろ千尋の失敗が響いてますわな
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:28:01.82 ID:vHczln000.net
まぁまぁだったなゲト戦記よりは面白かった
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:36:52.56 ID:yBC9uHmKa.net
>>8
それと比べたら大体のものが面白いやろ
それと比べたら大体のものが面白いやろ
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:42:34.24 ID:WhSB2wPo0.net
>>58
面白さを理解出来んガキ乙
面白さを理解出来んガキ乙
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:28:13.64 ID:sRnVR9+Ca.net
社会現象とはこのことやろ
エヴァンゲリオン如きで社会現象とか言うなよ
エヴァンゲリオン如きで社会現象とか言うなよ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:29:33.49 ID:Bq7ACbx0d.net
エヴァとかほとんどの人が見てないのに社会現象とか謳ってるよな
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:33:50.64 ID:ARIY+N0md.net
>>12
これ
ガルパンの方が社会現象やわ
これ
ガルパンの方が社会現象やわ
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:34:18.89 ID:ewzge31Fp.net
>>41
は?ラブライブに勝ってから言えや
は?ラブライブに勝ってから言えや
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:29:36.03 ID:xg5rXJIZM.net
日本映画トップ10
1位2位3位5位6位10位 ジブリアニメ
4位8位 ドラマ原作踊る大捜査線
7位10位 動物映画南極物語子猫物語
韓国映画トップ10
1位 秀吉の朝鮮出兵を迎撃する海戦歴史アクション
2位 朝鮮戦争後の動乱の時代に翻弄された人間ドラマ
3位 ベテラン刑事が財閥企業を追い詰める社会派勧善懲悪ドラマ
4位 怪獣映画
5位 窃盗団チームが幻のダイヤ奪取に挑むサスペンスアクション
6位 冤罪で収監された男が囚人仲間の助けを借りて公判に挑む人間ドラマ
7位 植民地時代が舞台の抗日映画
8位 王の影武者となった男が民の為のリーダーへと目覚めていく歴史ドラマ
9位 李氏朝鮮の時代の歴史ドラマ
10位 朝鮮戦争に翻弄される兄弟の戦場ドラマ
これは韓国映画の圧勝ですわ
1位2位3位5位6位10位 ジブリアニメ
4位8位 ドラマ原作踊る大捜査線
7位10位 動物映画南極物語子猫物語
韓国映画トップ10
1位 秀吉の朝鮮出兵を迎撃する海戦歴史アクション
2位 朝鮮戦争後の動乱の時代に翻弄された人間ドラマ
3位 ベテラン刑事が財閥企業を追い詰める社会派勧善懲悪ドラマ
4位 怪獣映画
5位 窃盗団チームが幻のダイヤ奪取に挑むサスペンスアクション
6位 冤罪で収監された男が囚人仲間の助けを借りて公判に挑む人間ドラマ
7位 植民地時代が舞台の抗日映画
8位 王の影武者となった男が民の為のリーダーへと目覚めていく歴史ドラマ
9位 李氏朝鮮の時代の歴史ドラマ
10位 朝鮮戦争に翻弄される兄弟の戦場ドラマ
これは韓国映画の圧勝ですわ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:31:04.05 ID:YFai75Uh0.net
>>14
韓国社会病んでるやんけ
韓国社会病んでるやんけ
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:35:26.83 ID:HGwvLvHRd.net
>>14
韓国人殺伐とし過ぎやろ・・
韓国人殺伐とし過ぎやろ・・
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:36:31.92 ID:eakvd54Na.net
>>14
怪獣映画って日本でもちょっと宣伝してたあれ?
化け物って意味の奴
怪獣映画って日本でもちょっと宣伝してたあれ?
化け物って意味の奴
174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:52:01.51 ID:ln8UYhwqd.net
>>14
韓国の儒教と日本の統治に対するアレルギー臭スゴすぎw
韓国の儒教と日本の統治に対するアレルギー臭スゴすぎw
262:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:02:20.53 ID:jxVkT0z1d.net
>>14
さすがに日本人の精神年齢がアレ過ぎる
さすがに日本人の精神年齢がアレ過ぎる
456:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:22:46.08 ID:5lSQz3ne0.net
>>14
子猫物語すごすぎィ!
子猫物語すごすぎィ!
209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:56:56.28 ID:xuhDXG5G0.net
>>14
ネタじゃなく日本映画は韓国映画に10年遅れてるよな
ネタじゃなく日本映画は韓国映画に10年遅れてるよな
230:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:59:15.37 ID:yFmZyN/A0.net
>>209
10年ですまないんだよなあ
10年ですまないんだよなあ
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:30:11.83 ID:3cWoHV3Fd.net
まあ単純におもろかったな
まるであの世界に引きずり込まれるかのような名作だよ
まるであの世界に引きずり込まれるかのような名作だよ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:30:21.30 ID:TuuAnu570.net
普通にガルパンとかまどマギの方が面白いわ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:31:58.33 ID:gpQhNMKka.net
>>17
豚!w
豚!w
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:30:25.68 ID:nPbc0pg1a.net
千と千尋の神隠し←文句なし
ハウルの動く城←ちょっとあれだけど面白い
崖の上のポニョ←まぁまぁ面白い
アリエッティ←ここらへんからおかしくなる
ハウルの動く城←ちょっとあれだけど面白い
崖の上のポニョ←まぁまぁ面白い
アリエッティ←ここらへんからおかしくなる
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:32:56.91 ID:3hbWES8pd.net
>>18
その辺から駿作ってないからしゃーない
その辺から駿作ってないからしゃーない
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:31:37.21 ID:nxoEd5+2p.net
もののけでやめとけば良かったのに
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:31:52.61 ID:LScaOefd0.net
海外でも絶賛されまくりだったしこの時がジブリのピークだったな
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:32:24.72 ID:omU7TC5l0.net
アリエッティが一番すきやわ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:34:52.07 ID:omU7TC5l0.net
アリエッティに出てくるババア怖すぎ問題
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:35:29.30 ID:LScaOefd0.net
20億ぐらいで社会現象言うのは恥ずかしい
社会現象と言っても許されるのはアナ雪ぐらいのヒットからやろ
社会現象と言っても許されるのはアナ雪ぐらいのヒットからやろ
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:36:01.76 ID:RDze/Ebjd.net
当時の人気はなんなんやろな世界観に引き込まれるし面白かったけど
また見たいと思えるほどちゃうし
また見たいと思えるほどちゃうし
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:38:43.75 ID:LScaOefd0.net
300億はヤバ過ぎるな
2度と破られない大記録やろこれ
2度と破られない大記録やろこれ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:39:07.03 ID:DW1ngfDE0.net
この映画何がおもろいのか分からん
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:41:19.32 ID:sK7OhgdaK.net
>>73
ジブリって飲食店にたとえたらサイゼリヤとかガストみたいなもんやしな
貧乏舌の馬鹿向けに安っぽくして広く浅く売ってるようなもん
ジブリって飲食店にたとえたらサイゼリヤとかガストみたいなもんやしな
貧乏舌の馬鹿向けに安っぽくして広く浅く売ってるようなもん
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:42:57.72 ID:2SC3HhDMM.net
>>89
通ぶったオタクだけに理解されて金にならんコンテンツとかゴミやん
通ぶったオタクだけに理解されて金にならんコンテンツとかゴミやん
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:42:05.27 ID:61nDxL67d.net
>>89
それで歴代1位とかやっぱすげーわ
それで歴代1位とかやっぱすげーわ
116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:44:11.40 ID:eakvd54Na.net
>>89
うせやろどんだけマニア垂涎の得物の集大成やと思うとるんや
うせやろどんだけマニア垂涎の得物の集大成やと思うとるんや
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:39:17.05 ID:NaPRs3YV0.net
日本の映画興行収入ランキング
1位 301億円 千と千尋の神隠し
2位 272億円 タイタニック
3位 260億円 アナと雪の女王
4位 203億円 ハリーポッターと賢者の石
5位 196億円 ハウルの動く城
6位 192億円 もののけ姫
7位 174億円 踊る大捜査線 レインボーブリッジを封鎖せよ
8位 173億円 ハリーポッターと秘密の部屋
9位 163億円 E.T
10位 156億円 アバター
1位 301億円 千と千尋の神隠し
2位 272億円 タイタニック
3位 260億円 アナと雪の女王
4位 203億円 ハリーポッターと賢者の石
5位 196億円 ハウルの動く城
6位 192億円 もののけ姫
7位 174億円 踊る大捜査線 レインボーブリッジを封鎖せよ
8位 173億円 ハリーポッターと秘密の部屋
9位 163億円 E.T
10位 156億円 アバター
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:39:36.95 ID:3vMLRuvWa.net
>>74
上3つくらいがぶっ飛んでるな
上3つくらいがぶっ飛んでるな
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:40:11.41 ID:1VEwW2Xqd.net
>>74
タイタニックは劇場で見ないと本当ゴミだからなぁ
タイタニックは劇場で見ないと本当ゴミだからなぁ
144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:47:29.62 ID:LM1pDifR0.net
>>74
まともに見たことあんの1個も無いw
まともに見たことあんの1個も無いw
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:41:12.76 ID:tM4PFeZ80.net
>>74
この中で映画館で観たのはE.Tだけ…
この中で映画館で観たのはE.Tだけ…
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:42:36.84 ID:Cobin8Yxa.net
>>74
よく見たらアバター低いな
公開した時社会現象だのなんだの言われてたのに
よく見たらアバター低いな
公開した時社会現象だのなんだの言われてたのに
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:43:46.80 ID:SC/AZA0k0.net
>>100
アバターは3D体験映画やからな
アメリカとかやと実際かなり稼いだ
アバターは3D体験映画やからな
アメリカとかやと実際かなり稼いだ
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:45:47.43 ID:Tz+ZQxbv0.net
>>74
踊るはなんで2だけ飛び抜けてるんや
踊るはなんで2だけ飛び抜けてるんや
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:46:58.13 ID:Obi7CcIvp.net
>>128
踊るが絶頂期の時やからな
ワイも見に行ったで
踊るが絶頂期の時やからな
ワイも見に行ったで
162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:49:53.52 ID:Cobin8Yxa.net
>>128
フジが一番調子良かった時やな
フジが一番調子良かった時やな
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:41:06.99 ID:LScaOefd0.net
アナ雪は160億ぐらいだと思ってたわ
260億とか誰も文句つけれない社会現象じゃん
260億とか誰も文句つけれない社会現象じゃん
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:40:46.53 ID:m97XWrCg0.net
まあいかに子供に興味をもたせるかだよな
ポイントは
ポイントは
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:42:11.93 ID:g4lFo5EjM.net
ハウル>>もののけってのにはちょっと納得がいかない
やっぱキムタク起用の効果なんか
やっぱキムタク起用の効果なんか
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:43:33.16 ID:m97XWrCg0.net
>>96
もののけ姫って結構なんかむずかしいんじゃないかな
子供とかにとって
もののけ姫って結構なんかむずかしいんじゃないかな
子供とかにとって
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:43:03.89 ID:cphgt+Ck0.net
>>96
もののけは面白いけど辛気臭いやん
もののけは面白いけど辛気臭いやん
117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:44:29.34 ID:g4lFo5EjM.net
>>105
ハウルも大概やであれ
戦争してたと思ったら王子の一声で終戦とか
ハウルも大概やであれ
戦争してたと思ったら王子の一声で終戦とか
125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:45:20.90 ID:/9kXeSlj0.net
>>117
だってそもそも王子を奪われたという形で戦争になってたんじゃないの
だってそもそも王子を奪われたという形で戦争になってたんじゃないの
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:44:59.35 ID:Cobin8Yxa.net
>>117
ハウルは世界観楽しむ映画やろ
内容はめちゃくちゃや
ハウルは世界観楽しむ映画やろ
内容はめちゃくちゃや
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:44:09.30 ID:m97XWrCg0.net
もののけ姫は子供うけせんやろなーとはおもってた
118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:44:45.17 ID:/9kXeSlj0.net
アナル雪嫌いだわ
ジブリがやばいって時に日本人であるメディア全員がアナル推してたのがひじょーにむかつく
芸能人が脈絡なしに突然踊ったり歌い始めたりとステマ感が半端なかった
いい加減ディズニー系統はジブリのポニョやトトロ路線以外と違って「子供が楽しむアニメ」っていう位置づけなのを理解しろやジャアアアアアアアアアアアアアアアアップ
ジブリがやばいって時に日本人であるメディア全員がアナル推してたのがひじょーにむかつく
芸能人が脈絡なしに突然踊ったり歌い始めたりとステマ感が半端なかった
いい加減ディズニー系統はジブリのポニョやトトロ路線以外と違って「子供が楽しむアニメ」っていう位置づけなのを理解しろやジャアアアアアアアアアアアアアアアアップ
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:46:34.61 ID:LScaOefd0.net
>>118
アナ雪は最初の頃はマスコミにスルーされてたんやで
興収が凄いと分かった途端にマスコミが一斉に群がってそれでさらに伸びた
アナ雪は最初の頃はマスコミにスルーされてたんやで
興収が凄いと分かった途端にマスコミが一斉に群がってそれでさらに伸びた
163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:50:17.94 ID:yDL0owSB0.net
>>134
ディズニーのやつが期待されてないわけがない
ディズニーのやつが期待されてないわけがない
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:45:48.53 ID:LM1pDifR0.net
DVD赤いのはBDでどうなったん?
381:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:13:36.94 ID:Op9Lk2eXK.net
>>129
劇場公開時の綺麗な色になった。
テレビ放送でも今までずっとDVD版の赤い千尋を放送していたが、昨年はBD版の綺麗な千尋を放送。
今までは劇場公開時の綺麗な千尋を見るには海外版DVDしかなかったが、これで今後は赤い千尋を見なくてすむ
劇場公開時の綺麗な色になった。
テレビ放送でも今までずっとDVD版の赤い千尋を放送していたが、昨年はBD版の綺麗な千尋を放送。
今までは劇場公開時の綺麗な千尋を見るには海外版DVDしかなかったが、これで今後は赤い千尋を見なくてすむ
132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:46:27.66 ID:GYqSIB5FM.net
金曜ロードショーの視聴率が50%だったらしい
148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:47:53.25 ID:LScaOefd0.net
>>132
異次元過ぎて草
異次元過ぎて草
186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:54:09.41 ID:bOggLnwMp.net
アナと雪の女王260億円は理解できない
204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:56:12.31 ID:bOggLnwMp.net
ズートピアが260億円なら理解できるんだが
180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:53:37.30 ID:Tz+ZQxbv0.net
>>176
my neighbor で草
my neighbor で草
187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:54:35.27 ID:yIwtBh+j0.net
>>176
SFサイコホラー
SFサイコホラー
214:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:57:37.23 ID:SC/AZA0k0.net
>>207
米のセンスがわからンゴ
米のセンスがわからンゴ
238:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:00:12.71 ID:HUgafDxEd.net
>>221
英語版タイトルかっこええな
英語版タイトルかっこええな
373:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:13:05.01 ID:o8Xkgn360.net
でもなんだかんだでトトロが最高だよな
あれ見ると夏の田舎に行きたくなるし、キュウリやトマト冷やして丸かじりしたくなる
あれ見ると夏の田舎に行きたくなるし、キュウリやトマト冷やして丸かじりしたくなる
千と千尋の神隠し興行収入301億円(歴代1位)←これwwwwwwwwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464218811
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464218811