
1:名無しさん:2017/08/22(火) 13:19:32.68 ID:CAP_USER9.net
今年は「山の日」を含め、お盆の夏休みをたっぷり取った人も多いのではないだろうか。
おそらく今週は多くの社会人が、休み明けでイマイチやる気の出ない就労の日々を送っていることだろう。
僕は休み中、2日ほど遠出したが、普段運動もせず体力もなかったこともあり、早々に体調を崩し、ろくなレジャーもしないまま、さっさと自宅に引き戻した。
慣れないことは、しないに限る。
さて、お盆はご先祖様が帰ってくるとされる季節。
いつからか日本では、怪談めいた話がささやかれるようになった。
時節柄、普段よりも多くの心霊体験が耳に入ってくる。
みなさんにも心当たりがないだろうか?
■怖すぎる!「丑三つ時に仏壇の鈴が鳴る」
先日、ガールズちゃんねるに「お盆に心霊体験をした人」というトピックが登場した。
投稿者自身、不思議な体験をしたとして、こう書き残している。
***********
「お盆前日、ドライヤーが勝手についたり、丑三つ時に仏壇の鈴(りん)が鳴りました」
***********
こういうことがこの時期に起きると、「あれ?」と身構えてしまうのも仕方がないだろう。
このトピックでは他にも様々な怪奇体験が寄せられているので紹介したい。
***********
「お盆に川で泳いでたら足引っ張られて兄に助けてもらったけど、足に手跡がつきました。今も消えてないです」
「墓参り行ったら、明らかに服装が昔の時代のままの小さい女の子がいて、『お水ちょうだい』って言われた」
「幼稚園の時『お盆』の存在を知らなかったけど、お盆になると毎年誰もいない仏壇の部屋からおじいちゃんおばあちゃんの笑い声が聞こえてきた」
***********
どれもこれも、コテコテの心霊体験ばかりだ。
こういう奇妙な現象が起きてこそ「お盆」って感じがする。
■先祖に思いを馳せる素敵な風習
僕は霊感がない人間だけど、8月半ばになるとしばしばおかしな事態に見舞われる。
たしか20代前半の頃、終戦の日の深夜に金縛りになったことがあって、慌てて起き上がり、手元にあったインスタントカメラ(たしかチェキの一番最初のヤツ)で明るくした部屋を撮影しようとした。
しかし、何故かシャッターが切れない。数分後、苦心して撮影には成功したものの、撮れたのは真っ白な画像。完全にフィルムをムダにさせられてしまい、非常に憤慨した記憶がある。霊感のない僕のような人間でも、こういう体験をするのがお盆という特別な時期なのだ。
……ここまで書いていて、ふと思い出した。
そういえば今年の15日にも、それっぽい現象を目にしたんだった。
といってもあんまりパンチの効いた話ではない。
いきなりテレビの電源が落ちたり、チャンネルが勝手に切り替わったりしただけのことだ。
普段こういうことがあったら「なんだよ、テレビ調子悪いな。買い換えるか」となってしまうのに、この時期にこういうことがあると「さてはご先祖様だな?」と、思ってしまう。
普段ならなんともないちょっとしたことを気に留めては、自分の先祖に思いを馳せるのがお盆なのだろう。
素敵な風習である。
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=39755
おそらく今週は多くの社会人が、休み明けでイマイチやる気の出ない就労の日々を送っていることだろう。
僕は休み中、2日ほど遠出したが、普段運動もせず体力もなかったこともあり、早々に体調を崩し、ろくなレジャーもしないまま、さっさと自宅に引き戻した。
慣れないことは、しないに限る。
さて、お盆はご先祖様が帰ってくるとされる季節。
いつからか日本では、怪談めいた話がささやかれるようになった。
時節柄、普段よりも多くの心霊体験が耳に入ってくる。
みなさんにも心当たりがないだろうか?
■怖すぎる!「丑三つ時に仏壇の鈴が鳴る」
先日、ガールズちゃんねるに「お盆に心霊体験をした人」というトピックが登場した。
投稿者自身、不思議な体験をしたとして、こう書き残している。
***********
「お盆前日、ドライヤーが勝手についたり、丑三つ時に仏壇の鈴(りん)が鳴りました」
***********
こういうことがこの時期に起きると、「あれ?」と身構えてしまうのも仕方がないだろう。
このトピックでは他にも様々な怪奇体験が寄せられているので紹介したい。
***********
「お盆に川で泳いでたら足引っ張られて兄に助けてもらったけど、足に手跡がつきました。今も消えてないです」
「墓参り行ったら、明らかに服装が昔の時代のままの小さい女の子がいて、『お水ちょうだい』って言われた」
「幼稚園の時『お盆』の存在を知らなかったけど、お盆になると毎年誰もいない仏壇の部屋からおじいちゃんおばあちゃんの笑い声が聞こえてきた」
***********
どれもこれも、コテコテの心霊体験ばかりだ。
こういう奇妙な現象が起きてこそ「お盆」って感じがする。
■先祖に思いを馳せる素敵な風習
僕は霊感がない人間だけど、8月半ばになるとしばしばおかしな事態に見舞われる。
たしか20代前半の頃、終戦の日の深夜に金縛りになったことがあって、慌てて起き上がり、手元にあったインスタントカメラ(たしかチェキの一番最初のヤツ)で明るくした部屋を撮影しようとした。
しかし、何故かシャッターが切れない。数分後、苦心して撮影には成功したものの、撮れたのは真っ白な画像。完全にフィルムをムダにさせられてしまい、非常に憤慨した記憶がある。霊感のない僕のような人間でも、こういう体験をするのがお盆という特別な時期なのだ。
……ここまで書いていて、ふと思い出した。
そういえば今年の15日にも、それっぽい現象を目にしたんだった。
といってもあんまりパンチの効いた話ではない。
いきなりテレビの電源が落ちたり、チャンネルが勝手に切り替わったりしただけのことだ。
普段こういうことがあったら「なんだよ、テレビ調子悪いな。買い換えるか」となってしまうのに、この時期にこういうことがあると「さてはご先祖様だな?」と、思ってしまう。
普段ならなんともないちょっとしたことを気に留めては、自分の先祖に思いを馳せるのがお盆なのだろう。
素敵な風習である。
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=39755
2:名無しさん:2017/08/22(火) 13:21:39.00 ID:UTDgUJO90.net
川で泳いでたら足を引っ張られた
ただ足がつったんじゃないか。
ただ足がつったんじゃないか。
13:名無しさん:2017/08/22(火) 13:26:08.23 ID:SaUtbZeZ0.net
>>2
部屋の壁に黒いしみが、、
、、、
目の病気でしょう、、、
部屋の壁に黒いしみが、、
、、、
目の病気でしょう、、、
170:名無しさん:2017/08/22(火) 14:16:04.57 ID:5Q7sMOlF0.net
>>2
藻
藻
124:名無しさん:2017/08/22(火) 14:02:39.25 ID:3pDePnC60.net
>>2
魚
魚
153:名無しさん:2017/08/22(火) 14:10:10.56 ID:pf0xPjUo0.net
>>124
ギョッとするよな。
ギョッとするよな。
913:名無しさん:2017/08/22(火) 18:01:03.95 ID:Ik19ZsKD0.net
>>124
うおっ!ってか
うおっ!ってか
927:名無しさん:2017/08/22(火) 18:06:35.03 ID:0IV4H4J90.net
>>124
まさかな...
まさかな...
3:名無しさん:2017/08/22(火) 13:22:02.92 ID:79qVfkbR0.net
幽霊も宇宙人もいないのよモルダー
84:名無しさん:2017/08/22(火) 13:49:41.93 ID:RzB3Kszu0.net
>>3
ワロタ
大川隆法全否定だなw
ワロタ
大川隆法全否定だなw
4:名無しさん:2017/08/22(火) 13:22:19.74 ID:8PRtnNCK0.net
物理現象が伴ってないんだから、すべて気のせい勘違い
409:名無しさん:2017/08/22(火) 15:13:39.07 ID:F72b0ogr0.net
>>4
気のせいとはちょっと違うと思う
恐怖心や信仰心が度を越えて脳内で完全に実態を作り上げてしまってて
実際に何かが見えたり聞こえたりしてるんだと思う
プラシーボ効果みたいに思い込みが現実に肉体に
影響を及ぼすみたいな感じに近いんじゃないか
気のせいとはちょっと違うと思う
恐怖心や信仰心が度を越えて脳内で完全に実態を作り上げてしまってて
実際に何かが見えたり聞こえたりしてるんだと思う
プラシーボ効果みたいに思い込みが現実に肉体に
影響を及ぼすみたいな感じに近いんじゃないか
5:名無しさん:2017/08/22(火) 13:22:31.46 ID:wR8rObuN0.net
俺のおかんなんてドアノブと一日中会話してるで
176:名無しさん:2017/08/22(火) 14:20:02.37 ID:1pchMXTi0.net
>>5
部屋から出て、ちゃんとカーチャンと話をしてやれよ
部屋から出て、ちゃんとカーチャンと話をしてやれよ
6:名無しさん:2017/08/22(火) 13:22:59.17 ID:dQ5o50AD0.net
両親が亡くなって、そう言う霊障を待っているのに…全く無いよ。
完全に成仏しきったのだろうな、と言う安心感と共に、何か寂しくもあるんだ。
完全に成仏しきったのだろうな、と言う安心感と共に、何か寂しくもあるんだ。
878:名無しさん:2017/08/22(火) 17:38:42.40 ID:OajnDkvXO.net
>>6
霊章って何か違ってね?
霊章って何か違ってね?
931:名無しさん:2017/08/22(火) 18:09:40.04 ID:2UBsoh6a0.net
>>6
オレ生まれつき霊感あるけど、この世に幽霊はいない
オレ生まれつき霊感あるけど、この世に幽霊はいない
11:名無しさん:2017/08/22(火) 13:25:32.20 ID:WqSdLnmX0.net
大槻教授が
255:名無しさん:2017/08/22(火) 14:39:36.54 ID:ieei13Gx0.net
>>11
大抵の事象はプラズマで解決
大抵の事象はプラズマで解決
874:名無しさん:2017/08/22(火) 17:36:39.10 ID:XafJeOkb0.net
>>11
すべてプラズマまたは有機ELTVで説明がつきます
すべてプラズマまたは有機ELTVで説明がつきます
12:名無しさん:2017/08/22(火) 13:25:39.26 ID:LjlmnF0w0.net
ごめん。
全部俺の仕業
全部俺の仕業
31:名無しさん:2017/08/22(火) 13:30:35.52 ID:CuAxesmV0.net
>>12
わりい、俺も時々やってるわ
わりい、俺も時々やってるわ
15:名無しさん:2017/08/22(火) 13:26:48.51 ID:A/8X2Ltu0.net
デジカメになってから、心霊写真なくなったよな。
888:名無しさん:2017/08/22(火) 17:43:59.00 ID:OajnDkvXO.net
>>15
その代わりに‥埃や浮遊物に反射した物が…写り込んだり・・・・・・
CG加工された…デジタル幽霊が撮影された…との報告が増えたよね・・・・・・
その代わりに‥埃や浮遊物に反射した物が…写り込んだり・・・・・・
CG加工された…デジタル幽霊が撮影された…との報告が増えたよね・・・・・・
891:名無しさん:2017/08/22(火) 17:46:24.75 ID:S4L08QJ10.net
>>888
この間、TV番組で幽霊にされちゃった高校生出てたよな~
この間、TV番組で幽霊にされちゃった高校生出てたよな~
21:名無しさん:2017/08/22(火) 13:29:06.29 ID:F5jeFO8D0.net
力のない老人の開けるガラス戸の音を家族みんなが聞いた
爺さんが開け閉めする音にそっくりで何の違和感もなくみんな黙ってた...が、すぐにハッと顔をあげてみんな見合わせた
爺さんが死んだ夜の話
そのくらいかなぁ不思議な音聞いたのは
爺さんが開け閉めする音にそっくりで何の違和感もなくみんな黙ってた...が、すぐにハッと顔をあげてみんな見合わせた
爺さんが死んだ夜の話
そのくらいかなぁ不思議な音聞いたのは
24:名無しさん:2017/08/22(火) 13:30:02.05 ID:eglQmo5l0.net
おじいちゃんやおばあちゃん、家族の笑い声なら怖くないなー
139:名無しさん:2017/08/22(火) 14:05:58.97 ID:CNpWrcZk0.net
>>24
だよね。
だよね。
25:名無しさん:2017/08/22(火) 13:30:02.47 ID:WgU6RywE0.net
そういう体験はないし、したくもない。怖がりです、ハイ
26:名無しさん:2017/08/22(火) 13:30:10.03 ID:97OIZDn80.net
死人でもない祖父母が奇声あげたり念仏唱えたりしてるほうがよっぽどホラーだよ
22:名無しさん:2017/08/22(火) 13:29:22.20 ID:7aCJLxON0.net
こわいわ~
世間じゃ薬物やら脱法ハーブやらが蔓延してんだな
世間じゃ薬物やら脱法ハーブやらが蔓延してんだな
30:名無しさん:2017/08/22(火) 13:30:30.45 ID:99aru9Zt0.net
世の中には不可思議な事はある、
だから村特有の慣習や祠がある
だから村特有の慣習や祠がある
36:名無しさん:2017/08/22(火) 13:33:20.41 ID:A/8X2Ltu0.net
多分、脳の誤作動だと。(´・ω・`)
352:名無しさん:2017/08/22(火) 14:58:02.29 ID:p3h9D7Lr0.net
>>36
脳の誤作動なら平時でもあると思う
お盆の時期だけあるなら・・
脳の誤作動なら平時でもあると思う
お盆の時期だけあるなら・・
40:名無しさん:2017/08/22(火) 13:34:14.90 ID:Wd1ppgmB0.net
本気で霊が見えるとか言ってる奴は一度医者に調べてもらえ脳を
43:名無しさん:2017/08/22(火) 13:35:09.31 ID:43RG85Da0.net
これは私が体験した真の体験です。
学生時代に彼女(元モデル(爆)とふたりで歩いていました。
すると前方から、なんと形容すればいいやら、
例えるなら暗黒の騎士とでも言おう存在が突進してきました。
私は無我夢中で彼女を突き飛ばし、
「斬るなら俺を斬れ!!!俺の命で済むなら・・・安い物ッ!!」と
無意識の内に叫んでいたそうです(彼女・談)
すると私の身体から光のモヤみたいなものが飛び出し、
うーん、これも形容しづらいんですけど、
白き翼をたたえた騎士、とでもいうような形に成りました。
白の騎士は暗黒の騎士を光りの剣のようなもので断ち切り、私に向き直り
「真の勇気、しかと見届けた」と呟き、消えさりました。
5年経った今でも、はっきりと覚えています。
あれは私の守護精霊のようなモノだったのでしょうか?
学生時代に彼女(元モデル(爆)とふたりで歩いていました。
すると前方から、なんと形容すればいいやら、
例えるなら暗黒の騎士とでも言おう存在が突進してきました。
私は無我夢中で彼女を突き飛ばし、
「斬るなら俺を斬れ!!!俺の命で済むなら・・・安い物ッ!!」と
無意識の内に叫んでいたそうです(彼女・談)
すると私の身体から光のモヤみたいなものが飛び出し、
うーん、これも形容しづらいんですけど、
白き翼をたたえた騎士、とでもいうような形に成りました。
白の騎士は暗黒の騎士を光りの剣のようなもので断ち切り、私に向き直り
「真の勇気、しかと見届けた」と呟き、消えさりました。
5年経った今でも、はっきりと覚えています。
あれは私の守護精霊のようなモノだったのでしょうか?
275:名無しさん:2017/08/22(火) 14:43:45.36 ID:qvNvkfjZ0.net
>>43
病院いけよ
病院いけよ
580:名無しさん:2017/08/22(火) 16:04:17.04 ID:T9CeXoHd0.net
>>43
古いコピペ
古いコピペ
48:名無しさん:2017/08/22(火) 13:36:32.12 ID:HPb1u1Qt0.net
幻覚幻聴 と、思い込みです
凶悪な殺人犯でも呪い殺されてない 霊なんていない
凶悪な殺人犯でも呪い殺されてない 霊なんていない
49:名無しさん:2017/08/22(火) 13:36:36.37 ID:eoemWFKx0.net
クリスチャンでもお盆に幽霊見るんやろか
152:名無しさん:2017/08/22(火) 14:09:58.21 ID:h1Q9XIXa0.net
>>49
ハロウィン
ハロウィン
51:名無しさん:2017/08/22(火) 13:36:49.93 ID:YoCZfsLm0.net
お盆の時、誰もいない方向に
犬が尻尾巻いて吠えまくってたんだが
何か見えてたんだろうな
犬が尻尾巻いて吠えまくってたんだが
何か見えてたんだろうな
52:名無しさん:2017/08/22(火) 13:36:55.11 ID:cQ8NGvzr0.net
お盆の期間中は水辺に行くなは昔からの言い伝え
迷信かもしれないが俺は信じる
迷信かもしれないが俺は信じる
58:名無しさん:2017/08/22(火) 13:38:10.34 ID:0qIyFtYY0.net
>>52
うちのじいちゃん家
お盆休みの時期に
アユ網入れるんですけど…
うちのじいちゃん家
お盆休みの時期に
アユ網入れるんですけど…
53:名無しさん:2017/08/22(火) 13:37:35.31 ID:PzAGnUh30.net
東京のお盆は7月なんで、うちは8月は何も特別な事はしないんだけど
お盆の怖い話って8月限定なのか気になる
お盆の怖い話って8月限定なのか気になる
60:名無しさん:2017/08/22(火) 13:38:58.16 ID:CbmEcC2W0.net
>>53
7月のお盆におこった体験て全然見ないな
7月のお盆におこった体験て全然見ないな
55:名無しさん:2017/08/22(火) 13:38:03.07 ID:SPc9sRIL0.net
虫の知らせは、量子のもつれなんだよ
94:名無しさん:2017/08/22(火) 13:51:43.52 ID:vDl28zXX0.net
>>55
武豊に何があったんだ
武豊に何があったんだ
59:名無しさん:2017/08/22(火) 13:38:22.57 ID:2UMKdb8v0.net
仮に霊魂がいるとしても都合よく夏とか夜に集中するわけねーじゃん
61:名無しさん:2017/08/22(火) 13:39:19.22 ID:N0srDjk20.net
北朝鮮からミサイルが飛んできた
57:名無しさん:2017/08/22(火) 13:38:06.08 ID:4IKivw710.net
直感的に分かるよね、ああ、ここヤバい場所だなって。
うちも先日、勝手にふすまが閉まってた。
誰も動かしてないのに…
うちも先日、勝手にふすまが閉まってた。
誰も動かしてないのに…
62:名無しさん:2017/08/22(火) 13:39:36.08 ID:CbW3LI3z0.net
ないないwなんで嘘つく?そこまでして話題とりたのか。霊なんていねえよバカ
64:名無しさん:2017/08/22(火) 13:40:41.19 ID:wsMMABob0.net
>>62
ではいない事を証明してくださいw
ではいない事を証明してくださいw
68:名無しさん:2017/08/22(火) 13:43:21.66 ID:8+AALUnf0.net
俺もこの前部屋の隅をいきなりふっとなにか黒いものが横切ってビックリしたことがある
ゴキブリってホバリングしながら飛ぶんだな
ゴキブリってホバリングしながら飛ぶんだな
70:名無しさん:2017/08/22(火) 13:44:12.29 ID:efhuYbVT0.net
お盆とかこの世の風習だからあの世には関係ない
けどお盆だから悪戯して脅かしてやろうというのもあるからなw
けどお盆だから悪戯して脅かしてやろうというのもあるからなw
77:名無しさん:2017/08/22(火) 13:47:31.59 ID:d3mAKMk20.net
10年以上前の話。
魚が苦しそうになってもがいて、口の中や胃(なぜか見えた)に水泡が次々とできた夢を見た。
朝起きて、居間へ行ったら、熱帯魚の水槽のサーモスタットが壊れてて、
水がかなり熱くなってて熱帯魚が全滅して浮いてた。
この話、誰に言っても信じてもらえなかったけど、本当の話。
魚が苦しそうになってもがいて、口の中や胃(なぜか見えた)に水泡が次々とできた夢を見た。
朝起きて、居間へ行ったら、熱帯魚の水槽のサーモスタットが壊れてて、
水がかなり熱くなってて熱帯魚が全滅して浮いてた。
この話、誰に言っても信じてもらえなかったけど、本当の話。
81:名無しさん:2017/08/22(火) 13:49:25.83 ID:NYIqhQRX0.net
元、墓地だった土地に30年以上住んでるけど、そういうのは一切見た事ないw
83:名無しさん:2017/08/22(火) 13:49:40.36 ID:xNnfURWG0.net
光を反射しないと色は見えないのに幽霊に色がついてるのは何故?
103:名無しさん:2017/08/22(火) 13:54:51.94 ID:eoemWFKx0.net
盆過ぎるとクラゲが増えるから海水浴はよくないと言われた気がするぞ
真偽はわからんけど
真偽はわからんけど
155:名無しさん:2017/08/22(火) 14:10:26.99 ID:B3OPFwGe0.net
>>103
それは本当
でも心霊的理由ではないと思う
それは本当
でも心霊的理由ではないと思う
93:名無しさん:2017/08/22(火) 13:51:42.56 ID:g0TDaQw60.net
みなさんお墓参りとかするのか?
おれはしたことねえわ
おれはしたことねえわ
95:名無しさん:2017/08/22(火) 13:51:43.77 ID:kp2s/OfD0.net
日本人って地味に信心深いよな
85:名無しさん:2017/08/22(火) 13:49:58.73 ID:g0TDaQw60.net
最近は新しいオカルトネタがぜんぜん出なくなったよな、つまらねえ
お盆に出くわした心霊体験「お盆に川で泳いでたら…」「仏壇の部屋から…」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1503375572
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1503375572