ゲームの怖いバグ・裏設定wwwwwww

1:名無しさん:2017/08/20(日) 00:54:52.69 ID:Sspp53830.net
・スーパーマリオ64空白の2時間20分
・ポケモントレーナー幽霊説
・急遽名前を変更したハード。現在では「プレイステーション」
・ゲームボーイライトでの開放骨折
・GO GO ACKMANにまつわる曰く。鉛と鳩
・サクセスで1軍から2軍に昇格するパワプロシリーズがある
・ハード性能の限界を「超えていた」ソフト
・サターン本体箱の大半に入っていた白い紙切れ
・開発中止になったSFCホラーソフト「臨界点」の裏話
・XBOXを日本発売前にMS関係者が急遽おこなったお祓い
・コックリさんDSの謎の機能
・スーパーマリオコレクションの「アタリ」と「ハズレ」
・SFCソフト「ミニ四駆レッツ&ゴー」の13人同時プレイバグ
・ハドソンが作ってしまった、できすぎたAI
・ゲームによる子供の洗脳テスト
・14年前に任天堂が製鉄所に投資した20億円
・スクエニ従業員の禁煙率
5:名無しさん:2017/08/20(日) 00:55:34.31 ID:R3ccI3Lb0.net
ポケモンの謎の場所は?
12:名無しさん:2017/08/20(日) 00:56:57.61 ID:Sspp53830.net
759:名無しさん:2017/08/20(日) 02:28:17.48 ID:Rw6T5vW10.net
>>12
草不可避
502:名無しさん:2017/08/20(日) 01:49:30.67 ID:J8zcmaU60.net
>>12
BB劇場の素材かな?
15:名無しさん:2017/08/20(日) 00:57:43.77 ID:3iJCEs+60.net
すぐに消せ
57:名無しさん:2017/08/20(日) 01:03:36.37 ID:mtUhzFM0d.net
16:名無しさん:2017/08/20(日) 00:58:20.11 ID:d8WSzq+Z0.net
一個ずつ説明してくれへんと反応できひん
誰か頼むわ
32:名無しさん:2017/08/20(日) 01:00:10.52 ID:Sspp53830.net
・スーパーマリオ64空白の2時間20分

ニンテンドー64はソフトがまだカセット媒体でスーパーマリオ64の容量はわずか8メガバイトしかなかった。それにも関わらずデータ内には2時間20分の音楽データが組み込まれていた。
このデータの存在は後になってROM解析した者が発見したもので、その音楽自体はゲーム中のどこにも使用されていない。

謎のデータの存在は開発に携わったスタッフ達すら知らず、だれかが故意に入れたのかオカルト的な理由で入ったのか、その真相はだれにも分かっていない。

ちなみにその音楽データを再生したところ最初から最後まで無音だったという。
192:名無しさん:2017/08/20(日) 01:17:29.50 ID:gdj0TEE00.net
>>32

401 名前:名無し 投稿日:2016/07/07(木) 00:17:18.19 ID:Nab1E9Yk0

・スーパーマリオ64空白の2時間20分
 
あれって2時間の20分全部無音じゃない。
PCで解析すれば分かるけど、
中間辺りにお経みたいな念仏も入っている。
凄い音声小さいから、ボリュームをMAXにしないと聞こえない。

後、これはよく聞き取れないが、
「さちこ」?
とか名前呼んでる音声も入ってる。

これって二時間ぶっ続けて調べる人、
しっかり調べる人はそうそういないから、
聞き逃す人が多いわけだ…
269:名無しさん:2017/08/20(日) 01:24:43.85 ID:edYR3UZA0.net
>>192
いやいや
こいつ波形も知らんのか
572:名無しさん:2017/08/20(日) 02:00:49.46 ID:JKSirz3h0.net
>>192
一気に嘘くさくなって草
866:名無しさん:2017/08/20(日) 02:43:14.56 ID:f406Vq940.net
>>192
嘘松
33:名無しさん:2017/08/20(日) 01:00:11.26 ID:sx3olq6B0.net
倒産寸前に着工しようとしていた
ぷよぷよランドみたいなのが一番怖いやろ
41:名無しさん:2017/08/20(日) 01:01:09.30 ID:Sspp53830.net
海の神殿の謎の墓

14:名無しさん:2017/08/20(日) 00:57:26.07 ID:cy5MvR4hd.net
アールタイプ定期
62:名無しさん:2017/08/20(日) 01:04:12.33 ID:Sspp53830.net
R-TYPEの裏設定

1のパイロットは脳だけで直接、自機のコンピュータに接続されてる
2のパイロットは四肢切断済みの身体で直接、自機のコンピュータに接続されてる
3のパイロットは14歳程度で成長を止められた20歳 そして全員女性

R-9カスタムでは、人の肉体では相当堪える苛酷な環境に対して、
パイロットの四肢を切断してパイロットユニットに直結させたことが知られている」。

R-9/0の場合は、パイロットユニットに少女の肉体(体内時間年齢14歳程度)に幼体固定処理を
施された23歳の女性を直結させていたというものである

RTYPEが元になったシュミレーションもある。

敵本拠地へ攻め込んで壊滅させるが次元の狭間に引きずりこまれる。
何とか脱出するが同胞の地球軍に攻撃を受ける。
敵の残党に乗っ取られたのか?と今度は地球に向けて進軍する。
そこには平和な地球があり、乗っ取られたのは自分だったと気付く。

自分は化け物になっちゃったけど愛する地球が無事ならそれでいいと
宇宙は広いし安住の地を探しに行こうと撤退するが
地球軍の総攻撃で撃墜される。

R-TYPE tacticsから
* バイド軍のパイロット名
全パイロットを揃えるとメッセージが出来上がります
艦長:キガ ツク トワ タシ ハバ
チーム:イド ニナ ツテ イタ ソレ デモ ワタ シワ チキ ユウ ニカ エリ タカ ツタ ダケ
フォース:ドチ キウ ノヒ トビ トハ コチ ラニ ジユ ヲム ケル
『気がつくと私はバイドになっていた、それでも私は地球に帰りたかった
だけど地球の人々はこちらに銃を向ける』
163:名無しさん:2017/08/20(日) 01:14:18.05 ID:N9Y0NuLm0.net
>>62
裏設定でもなく普通に真ENDで明かされるけどエスコン3は哀しかった
550:名無しさん:2017/08/20(日) 01:57:15.52 ID:t1bzb3Kx0.net
>>62
表設定定期
64:名無しさん:2017/08/20(日) 01:04:23.04 ID:K68BfxQ2r.net
VITAの謎端子
568:名無しさん:2017/08/20(日) 02:00:01.76 ID:t1bzb3Kx0.net
>>64
これ結局なんだったんだろうな
60:名無しさん:2017/08/20(日) 01:03:53.52 ID:rHIS+2YS0.net
解説はよ
79:名無しさん:2017/08/20(日) 01:05:57.89 ID:rcFulYaF0.net
・ポケモントレーナー幽霊説

ポケモン金銀のレッドの事である。

レッドは誰もいないシロガネ山の最奥部に何故かいつも居る上に、一言も喋らないまま突然戦いを挑んでくる。また、勝つと消える。

しかもシロガネ山は非常に暗く、通常では真っ暗で何も見えないはずなのに、レッドの居る階だけ明るい。

レッドの母親の「全く帰ってこない上に、便りも寄越してこない」という言葉などから、実はレッドは既に死んでいるのでは無いかという説である。

ちなみにシロガネ山でレッドが居る所だけが明るいのは、単に山頂であったからという理由が後に判明した。


・急遽名前を変更したハード。現在では「プレイステーション」

2つ説がある。

一つは単純に最初はPSXという名前だったのを、途中で変えただけというもの。

もう一つはソニーと任天堂がスーパーファミコン用CD-ROMアダプタという物を開発しようとしていたが、計画が白紙になってしまった。
その技術を利用して作った物がプレイステーションという噂話である。つまりプレイステーションには一部ではあるが、任天堂の技術が使われている可能性がある。

真偽は不明だが、任天堂がスーパーファミコン用CD-ROMアダプタを開発していたのは事実である。

今でもスーパーファミコン用CD-ROMアダプタとプレイステーションどちらが先に開発を始めていたのか、ソニーと任天堂のどちらが原因で計画が白紙になったのかについてたびたび議論される。
280:名無しさん:2017/08/20(日) 01:25:33.55 ID:rg2XZeBs0.net
>>79
このプレステの話後者が本物やってハード開発者達の回顧対談みたいな本に載っとったで
82:名無しさん:2017/08/20(日) 01:06:24.98 ID:rcFulYaF0.net
・ゲームボーイライトでの開放骨折

ゲームボーイライトに夢中になっていた子供が、建物の2階から落ちて骨折したという話。詳細は不明。


・GO GO ACKMANにまつわる曰く。鉛と鳩

GOGO ACKMANはバンプレストが販売したゲームである。

この会社は当時経営難であったため、安く生産してくれる海外の業者に生産を依頼したところ、制作費を浮かすため、部品に本来使用が禁止されている鉛を大量に使われてしまった。
そのため、ゲームを起動すると、ある波長の高周波が発生してしまうようになってしまった。
鳩はこの高周波を聞くと集まってしまう習性があり、そのためこのゲームを遊んでいる家には鳩が多く集まったという話である。
103:名無しさん:2017/08/20(日) 01:08:01.24 ID:xTSm/y8Q0.net
>>82
開放骨折もはやゲーム関係なくね
83:名無しさん:2017/08/20(日) 01:06:34.45 ID:Sspp53830.net
PS2のメモカにいつの間にか入ってた謎のセーブデータ

101:名無しさん:2017/08/20(日) 01:07:56.39 ID:LLNvgNms0.net
>>83
これ懐かしいな
96:名無しさん:2017/08/20(日) 01:07:33.80 ID:rcFulYaF0.net
・ハード性能の限界を「超えていた」ソフト

ファイナルファンタジーIIIの事である。

このゲームの開発にはナーシャ・ジベリという、天才と呼ばれるほどのプログラマーが携わっていた。
ファイナルファンタジーIIIの飛空挺は徒歩の8倍の速度で移動するが、これはファミコンの性能の限界を超えている。
これはナーシャ・ジベリがバグを利用して、限界以上の性能を引き出した事により実現させたという話である。
他にもナーシャ・ジベリのプログラムが余りにも凄く、他のプログラマーが見ても全く理解出来なかったため、ニンテンドーDSに移植する際には一からゲームを作り直したという話もある。


・サターン本体箱の大半に入っていた白い紙切れ

セガサターンを兵器として利用する事を禁止する旨が書かれた紙が入ってあったと言われているが、詳細は不明である。
104:名無しさん:2017/08/20(日) 01:08:02.10 ID:OWwVaI/q0.net
>>96
下手くそな陰謀論定期
279:名無しさん:2017/08/20(日) 01:25:24.17 ID:P1qf4/St0.net
>>96
3のリメイクが遅れたのは社内でデータ紛失して1から完コピしたからじゃないっけ
102:名無しさん:2017/08/20(日) 01:07:57.58 ID:rcFulYaF0.net
・開発中止になったSFCホラーソフト「臨界点」の裏話

ロシアのチェルノブイリ原発事故を題材としたゲームである。

チェルノブイリ原発事故により放射能を浴びた住民を、主人公がお札で倒していくという内容であったため、当然だがロシアや平和団体から反発され開発中止となった。


・XBOXを日本発売前にMS関係者が急遽おこなったお祓い

ガセネタである。
もし行っていたとしても、それはただの成功祈願である。
109:名無しさん:2017/08/20(日) 01:08:42.30 ID:OWwVaI/q0.net
>>102
ほぼガセしかない定期
107:名無しさん:2017/08/20(日) 01:08:28.99 ID:rcFulYaF0.net
・コックリさんDSの謎の機能

これもガセネタである。コックリさんDSというゲーム自体存在しない。


・SFCソフト「ミニ四駆レッツ&ゴー」の13人同時プレイバグ

本来このゲームは13人同時プレイは出来ない様になっていたが、その当時、ゲームと同時に発売された同時プレイ用アダプターを使用すると遊べた。
しかし、本体の性能を大幅に越えてしまっているため、効果音がバグり、悲鳴や泣き声の様に聞こえたらしい


・ハドソンが作ってしまった、できすぎたAI

このAIとはボンバーマンの事だ。
ボンバーマンの敵は障害物を判別して避けたり、アイテムを取ったり、爆弾の火に当たらないように移動をするといったプログラムが組まれていたがこれがあまりにも良く出来ていたため軍事利用にも使えるのではないかとの噂があった。


・ゲームによる子供の洗脳テスト

ファミコンソフトのTAO~道~というゲームの事だと言われている。
天道という宗教が題材とされたゲームでこの宗教に精通している人じゃないと分からない内容になっている。
ジャンルとしてはRPGなのだが他のゲームとは毛色が違う、ここまで電波プンプンのRPGは後にも先にもないだろう。
たとえば、生贄にされようとしているオバちゃんを助けるために謎の原住民との戦闘になるのだがこのキャラのセリフが異常だ。
たましいをいただく!ばくばく
たたっきったる!くってしまえ
ひっひっひ!くってしまえ
ひっひっひ!ころしてしんぜよう
神をもおそれぬ!神がかりのじゅつ!
そんな異常な世界観にクリアする頃にはすっかり洗脳されている事だろう。


・スクエニ従業員の禁煙率

ファイナルファンタジーとドラゴンクエスト、この二大RPGを制作したスクウェアとエニックスが合併する事を知った時には一体どんな凄いゲームが制作されるのかと心踊ったあの日がなつかしい。
その当時、スクウェアは喫煙に関して特に規定もなく喫煙者も多かったのだがエニックスは完全禁煙制度を導入していた。
そんなエニックス社員に感化されてスクウェア社員側に喫煙ブームが起きた。
113:名無しさん:2017/08/20(日) 01:09:04.92 ID:OWwVaI/q0.net
>>107
何も怖くない定期
133:名無しさん:2017/08/20(日) 01:11:28.07 ID:NehFVLwA0.net
476:名無しさん:2017/08/20(日) 01:46:05.14 ID:DGtBWAF20.net
>>133
伝説のクソゲーを掘り起こしたんやったっけ
485:名無しさん:2017/08/20(日) 01:46:46.53 ID:iXy3eTa/d.net
>>476
E.Tのやつかw
488:名無しさん:2017/08/20(日) 01:47:30.41 ID:+W6VV9N5r.net
>>476
あーこれアタリショックの時のソフト発掘してる写真か
155:名無しさん:2017/08/20(日) 01:13:28.78 ID:NehFVLwA0.net










172:名無しさん:2017/08/20(日) 01:14:53.76 ID:YTzb3o/M0.net
>>155
これマジ?
183:名無しさん:2017/08/20(日) 01:16:12.65 ID:ebmAL2HpH.net
>>155
これが一番好き
158:名無しさん:2017/08/20(日) 01:13:45.60 ID:NehFVLwA0.net








157:名無しさん:2017/08/20(日) 01:13:44.43 ID:Sspp53830.net
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険の隠しメッセージ

174:名無しさん:2017/08/20(日) 01:15:25.24 ID:PQUDqwvDd.net
>>158
一回スケベな本もらって許してて草
284:名無しさん:2017/08/20(日) 01:26:05.01 ID:gS9Mkv2r0.net
>>158
江戸時代の下りだいすき
175:名無しさん:2017/08/20(日) 01:15:25.39 ID:R3ccI3Lb0.net
>>158
すげー愚痴ってて草
203:名無しさん:2017/08/20(日) 01:18:41.96 ID:NehFVLwA0.net
サンダーフォース6の胎児

205:名無しさん:2017/08/20(日) 01:19:01.33 ID:qwrBwDrw0.net
>>203
やめーや
214:名無しさん:2017/08/20(日) 01:19:57.24 ID:8E2shf5d0.net
えりかとさとるの夢冒険のパスワード

【第一章】かきかかいかかかかい かかかみあひそそささ
【第二章】かけかかみかかかかて かころみあひつたちけ
【第三章】かちかききかかかかさ かさまみあひちくせす
【第四章】きちかけいかこきかま かさにみあひつそそて
【第五章】ちちかけこかこきかろ かさすみあひとすちく

[ふたりがいい]
【第一章】かきかかやかかかかめ かかたみあひてちたす
【第二章】かけかかこかかかかん かこなみあひつなたす
【第三章】かちかきやかかかかつ かさらみあひてしちそ
【第四章】きちかけはかこきかや かさくみあひとしたち
【第五章】ちちかけうかこきかせ かさろみあひつけたし


5行目と10行目と13行目の文字を合わせると、
 いいか みてろ きさま いまに ころす
 やめた こんな やつら はやく うせろ

5=後 10=藤 13=死ね
237:名無しさん:2017/08/20(日) 01:22:07.12 ID:iXy3eTa/d.net
>>214
どんだけ後藤嫌いやねん草
352:名無しさん:2017/08/20(日) 01:33:42.36 ID:9sAfFLEs0.net
>>214
なんで13が死ねやねん
427:名無しさん:2017/08/20(日) 01:40:39.21 ID:ngZOPnds0.net
>>352
アルカナで13はデスなんやで
258:名無しさん:2017/08/20(日) 01:24:06.93 ID:xqjpPo2mp.net
そういや僕の夏休みだか名前うろ覚えやけど8月32日に進んで画面がどんどんバグり続けるヤツあったな
319:名無しさん:2017/08/20(日) 01:30:19.53 ID:Sspp53830.net
タイムマシンで旅行しようと思ったら時空にひずみが出来て狂気の世界から永遠に戻れなくなるのがトゥルーエンドのゲーム

348:名無しさん:2017/08/20(日) 01:33:25.71 ID:7HR/HZlD0.net
>>319
これ怖すぎるわ
435:名無しさん:2017/08/20(日) 01:41:22.33 ID:89Ask8/N0.net
>>319
こんなん小さいときにみたら漏らしてるわ
696:名無しさん:2017/08/20(日) 02:20:05.83 ID:dvlAmFJRd.net




ハード性能を超えていたpsp のソフト
703:名無しさん:2017/08/20(日) 02:20:34.57 ID:Sspp53830.net
これ地味に怖いわ

837:名無しさん:2017/08/20(日) 02:38:12.63 ID:wLuy7OAk0.net
>>703
デバッグ用やろ
715:名無しさん:2017/08/20(日) 02:23:17.84 ID:nwM+oMqz0.net
>>703
これすき
787:名無しさん:2017/08/20(日) 02:31:47.24 ID:/m93blTA0.net
これ

260:名無しさん:2017/08/20(日) 01:24:11.63 ID:Sspp53830.net
いろんなゲームの没データまとめてある海外のwiki面白いで
https://tcrf.net/The_Cutting_Room_Floor/ja

ゲームの怖いバグ・裏設定wwwwwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1503158092
関連記事
コメント一覧
おすすめ記事


最新記事


週間人気記事Top10