2:名無しさん:2017/02/24(金) 07:19:32.93 ID:S4KbfiN50.net
きも
3:名無しさん:2017/02/24(金) 07:20:00.01 ID:o4BBsbTl0.net
キモライダーやんけ
4:名無しさん:2017/02/24(金) 07:20:19.12 ID:ndQmoz5ea.net
かわええやん
5:名無しさん:2017/02/24(金) 07:20:28.25 ID:yNw+rc6B0.net
春映画ってこんなんばっかだよな
やらなきゃいいのに
やらなきゃいいのに
7:名無しさん:2017/02/24(金) 07:20:55.47 ID:vOurWELF0.net
嫌いだー
8:名無しさん:2017/02/24(金) 07:21:12.10 ID:BlJ6E4Dm0.net
ミドリで草生える
20:名無しさん:2017/02/24(金) 07:23:10.61 ID:5XObG6zla.net
ミドライダーに突っ込んだら負け
23:名無しさん:2017/02/24(金) 07:23:43.64 ID:Ysz/HLpXd.net
>>20
赤い仮面は良いんですかねぇ…
赤い仮面は良いんですかねぇ…
112:名無しさん:2017/02/24(金) 07:47:47.04 ID:nnFGJRI20.net
>>1
クロライダー

クロライダー

113:名無しさん:2017/02/24(金) 07:47:57.16 ID:tt75t+1EM.net
>>112
草
草
10:名無しさん:2017/02/24(金) 07:21:33.04 ID:m14eMLs6a.net
チーム分け謎すぎやろ
関係性0やしダイレンジャーだけダイレンジャーやし
関係性0やしダイレンジャーだけダイレンジャーやし
11:名無しさん:2017/02/24(金) 07:22:06.43 ID:9lX3HPXUa.net
ムキムキやんけ
13:名無しさん:2017/02/24(金) 07:22:19.89 ID:f/qjabKu0.net
仮面ライダー要素しか残ってない
18:名無しさん:2017/02/24(金) 07:22:58.05 ID:9UR6/pB/0.net
弱そう
21:名無しさん:2017/02/24(金) 07:23:12.60 ID:0uCsfbdC0.net
石森プロ最低やな
遺産で食い潰すか
遺産で食い潰すか
28:名無しさん:2017/02/24(金) 07:24:24.70 ID:NcSLaQg30.net
期待出来なさすぎてヤバい
30:名無しさん:2017/02/24(金) 07:24:48.96 ID:1nD0g1Q10.net
ショッカーライダーかな?
32:名無しさん:2017/02/24(金) 07:25:20.80 ID:/juZrXula.net
東映の偉い人は理解してないけど、正義のヒーロー同士が戦うのって見たく無いんだよ
自分にとっての大事なヒーローがやられるところ見て楽しいわけねえのに
だからヒーロー大戦は嫌いなんだ
自分にとっての大事なヒーローがやられるところ見て楽しいわけねえのに
だからヒーロー大戦は嫌いなんだ
75:名無しさん:2017/02/24(金) 07:37:01.90 ID:++WZr+9E0.net
>>32
ぐうわかる
ディケイドとかほんま勿体なかったわ
ぐうわかる
ディケイドとかほんま勿体なかったわ
92:名無しさん:2017/02/24(金) 07:40:59.49 ID:1unTGcli0.net
>>32
もうちょっと明るい感じでバトルするならともかく、ヒーロー大戦は陰惨な殺し合いの部分ばっかり協調してくるからなぁ
それを乗り越えて共闘!ってところの落差を楽しむんだろうけど、それを差し引いても重いパートが長すぎる
もうちょっと明るい感じでバトルするならともかく、ヒーロー大戦は陰惨な殺し合いの部分ばっかり協調してくるからなぁ
それを乗り越えて共闘!ってところの落差を楽しむんだろうけど、それを差し引いても重いパートが長すぎる
37:名無しさん:2017/02/24(金) 07:27:14.42 ID:4VEcTeZLp.net
発想が完全に小学生
35:名無しさん:2017/02/24(金) 07:26:11.94 ID:PfQlwl7GM.net
てか最近のやつかい
最近の東映は迷走し杉内
最近の東映は迷走し杉内
38:名無しさん:2017/02/24(金) 07:27:30.11 ID:klB/Wm/zd.net
春映画はせめて平成vs.昭和部分を除いた所のレベルで作ってくれないか
40:名無しさん:2017/02/24(金) 07:28:16.60 ID:F/dsQ/NEr.net
ライダーバトルはいらんわ
誰が好きなヒーロー同士が戦っとるの見たいねん
誰が好きなヒーロー同士が戦っとるの見たいねん
51:名無しさん:2017/02/24(金) 07:31:06.92 ID:Ysz/HLpXd.net
>>40
昭和はともかく平成は1期も2期もライダーバトルに帰結する辺り説得力はないな
昭和はともかく平成は1期も2期もライダーバトルに帰結する辺り説得力はないな
56:名無しさん:2017/02/24(金) 07:33:13.41 ID:F/dsQ/NEr.net
>>51
いやその一つの作品でやるならええねん
オールスター物でやるからあかんのであって
いやその一つの作品でやるならええねん
オールスター物でやるからあかんのであって
68:名無しさん:2017/02/24(金) 07:35:31.48 ID:Ysz/HLpXd.net
>>56
正直思い入れがあるかどうかの違いだけなんやないの
設定が地続きならワイも怒るけどどうせパラレルやし
正直思い入れがあるかどうかの違いだけなんやないの
設定が地続きならワイも怒るけどどうせパラレルやし
71:名無しさん:2017/02/24(金) 07:36:22.35 ID:F/dsQ/NEr.net
>>68
せやな
ワイはパラレルでも同じ見た目のヒーロー同士で戦うのが嫌なだけや
せやな
ワイはパラレルでも同じ見た目のヒーロー同士で戦うのが嫌なだけや
46:名無しさん:2017/02/24(金) 07:29:47.93 ID:KF+KqfY4p.net
2017年になってこれ?
20年くらい前のセンスやろこれ
20年くらい前のセンスやろこれ
49:名無しさん:2017/02/24(金) 07:30:14.81 ID:p/+FG3sR0.net
バトルジャパン シンケンレッド ニンジャレッドでJapan感演出して
仕方なくダイレンジャーでギリギリアジア感出してるのに急にマジレッド足されたら困るやろ
仕方なくダイレンジャーでギリギリアジア感出してるのに急にマジレッド足されたら困るやろ
55:名無しさん:2017/02/24(金) 07:32:58.65 ID:fiXsqwRed.net
戦隊のクソダサスーツで仮面ライダーに勝てるとは思えんわ
57:名無しさん:2017/02/24(金) 07:33:29.97 ID:CZilCfUL0.net
こういう時に過去ライダーの新強化フォームをこっそり入れてほしい
アビスみたいに1回限りの扱いでいいので
アビスみたいに1回限りの扱いでいいので
65:名無しさん:2017/02/24(金) 07:35:15.42 ID:2USNNS/c0.net
見に行くで
ワイも昔持ってたソフビ人形並べて布団で地形作って戦争遊びしとったわ
そんな感じの沸け解らん感がええわ なんか変に幼稚心くすぐるもんがあるわ
この訳わからなさは
ワイも昔持ってたソフビ人形並べて布団で地形作って戦争遊びしとったわ
そんな感じの沸け解らん感がええわ なんか変に幼稚心くすぐるもんがあるわ
この訳わからなさは
79:名無しさん:2017/02/24(金) 07:37:53.72 ID:r+iBPltVM.net
>>77
ええなこれ
ええなこれ
80:名無しさん:2017/02/24(金) 07:38:05.99 ID:jj+1+yq+M.net
>>77
楽しそう
楽しそう
81:名無しさん:2017/02/24(金) 07:38:30.89 ID:3r1AzKCJM.net
>>77
レッドがジェットコースター立ち乗りして登場するのすき
レッドがジェットコースター立ち乗りして登場するのすき
90:名無しさん:2017/02/24(金) 07:40:36.33 ID:zoYYSv2p0.net
コンテンツの末期感ハンパないな
88:名無しさん:2017/02/24(金) 07:39:22.04 ID:oZvx2Rcn0.net
ヒーロー大戦はスーツアクターの仕事を確保するのが目的じゃないっけ
102:名無しさん:2017/02/24(金) 07:44:25.60 ID:tt75t+1EM.net
メタルヒーロー、ヤケドを恐れて不参加
§ 関連記事
「仮面ライダー」と「ゴレンジャー」が融合した結果wwwwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1487888331
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1487888331