
1:名無しさん:2023/11/18(土) 10:26:29.37
ピンク・レディー、山口百恵…NHKドラマ「アイドル誕生」ビジュアル続々公開
NHK BSプレミアム4Kで12月1日21時から、NHK BSで2024年1月2日21時から放送される特集ドラマ「アイドル誕生 輝け昭和歌謡」でピンク・レディーを演じる山谷花純と中川紅葉のオフショットが各俳優のSNSで公開され、公式サイトでは山口百恵や桜田淳子のビジュアルも見られる。

ピンク・レディー(山谷花純&中川紅葉)のオフショット
本作は、2007年に亡くなるまでに5000曲以上の楽曲の歌詞を手がけ、数多くのヒット曲を生み出した阿久悠(宇野祥平)を主人公にしたストーリー。
1970年代、森昌子、桜田淳子、山口百恵、ピンク・レディーなど日本中を熱狂させた昭和アイドル歌謡を題材に、その多くを手掛けた阿久の知られざる秘話が描かれる。
注目のアイドル役は、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」や朝ドラ「らんまん」などの山谷がピンク・レディーのミイを、「シッコウ!!~犬と私と執行官~」などの中川がケイを演じるほか、山口百恵役に吉柳咲良、桜田淳子役に山口まゆが決定している。
山谷はSNSで「一生に一度しか出来ない役。スキップができない私はお話を頂いた時とても迷いました。歳が上がると失敗が怖くなる。きっと今よりもっと怖くなる日が来るだろうね。答えを出した日から鏡前で汗と涙を沢山流し向き合った役。見て欲しいな」と大役をこなす心境を明かし、中川も「クランクイン前から歌とダンスの特訓をして挑みました 音楽や衣装にも注目していただきたいです」と役づくりに触れている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d5d77de3448b4638f58527e31e19a7be3b07ef6
NHK BSプレミアム4Kで12月1日21時から、NHK BSで2024年1月2日21時から放送される特集ドラマ「アイドル誕生 輝け昭和歌謡」でピンク・レディーを演じる山谷花純と中川紅葉のオフショットが各俳優のSNSで公開され、公式サイトでは山口百恵や桜田淳子のビジュアルも見られる。

ピンク・レディー(山谷花純&中川紅葉)のオフショット
本作は、2007年に亡くなるまでに5000曲以上の楽曲の歌詞を手がけ、数多くのヒット曲を生み出した阿久悠(宇野祥平)を主人公にしたストーリー。
1970年代、森昌子、桜田淳子、山口百恵、ピンク・レディーなど日本中を熱狂させた昭和アイドル歌謡を題材に、その多くを手掛けた阿久の知られざる秘話が描かれる。
注目のアイドル役は、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」や朝ドラ「らんまん」などの山谷がピンク・レディーのミイを、「シッコウ!!~犬と私と執行官~」などの中川がケイを演じるほか、山口百恵役に吉柳咲良、桜田淳子役に山口まゆが決定している。
山谷はSNSで「一生に一度しか出来ない役。スキップができない私はお話を頂いた時とても迷いました。歳が上がると失敗が怖くなる。きっと今よりもっと怖くなる日が来るだろうね。答えを出した日から鏡前で汗と涙を沢山流し向き合った役。見て欲しいな」と大役をこなす心境を明かし、中川も「クランクイン前から歌とダンスの特訓をして挑みました 音楽や衣装にも注目していただきたいです」と役づくりに触れている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d5d77de3448b4638f58527e31e19a7be3b07ef6
2:名無しさん:2023/11/18(土) 10:28:06.89
宇多田ヒカルですらもう古いといわれてるこの2023年に
ピンクレディー…山口百恵…
ハア…(呆れて声も出ない)
ピンクレディー…山口百恵…
ハア…(呆れて声も出ない)
18:名無しさん:2023/11/18(土) 10:39:29.49
>>2
時代劇だから
時代劇だから
58:名無しさん:2023/11/18(土) 12:16:26.67
>>2
阿久悠の人生のドラマだから そもそも宇多田ヒカルの名前を出すのがおかしいやろ
NHKは「アイドル」という戦前の人物のドラマも作ってたぞ
阿久悠の人生のドラマだから そもそも宇多田ヒカルの名前を出すのがおかしいやろ
NHKは「アイドル」という戦前の人物のドラマも作ってたぞ
61:名無しさん:2023/11/18(土) 12:40:39.68
>>2
今年の朝ドラは笠木シヅ子だぞ
今年の朝ドラは笠木シヅ子だぞ
79:名無しさん:2023/11/18(土) 15:55:30.77
>>61
ヒロイン役の母親は元キャンディーズ
ヒロイン役の母親は元キャンディーズ
4:名無しさん:2023/11/18(土) 10:30:26.28
>>2
テレビ見てるのその世代
テレビ見てるのその世代
60:名無しさん:2023/11/18(土) 12:32:34.76
>>4
彼みたいなのは20年間引きこもってて自分が
中年になったのを自覚出来ない人だから
彼みたいなのは20年間引きこもってて自分が
中年になったのを自覚出来ない人だから
3:名無しさん:2023/11/18(土) 10:30:00.24
意外と悪くないかも
5:名無しさん:2023/11/18(土) 10:30:38.41
壺アイドルが一人混じってるけど
NHKはまた日本国民の大切な受信料湯水のごとく使い統一教会と自民の宣伝するのか?
NHKはまた日本国民の大切な受信料湯水のごとく使い統一教会と自民の宣伝するのか?
22:名無しさん:2023/11/18(土) 10:42:43.58
>>5
誰?
誰?
33:名無しさん:2023/11/18(土) 10:55:56.84
>>22
桜田淳子の事じゃないの?
桜田淳子の事じゃないの?
7:名無しさん:2023/11/18(土) 10:33:11.68
モモニンジャーがピンクレディーなのかw
8:名無しさん:2023/11/18(土) 10:33:52.13
モモニンジャーがピンクレディーやるんだな
ニンニンジャーではアオニンジャーが仲本工事やってたけど
ニンニンジャーではアオニンジャーが仲本工事やってたけど
10:名無しさん:2023/11/18(土) 10:34:33.13
少しは似せる努力くらいしたらいいのに
16:名無しさん:2023/11/18(土) 10:38:26.43
>>10
柳楽優弥がビートたけしに顔似てたか?
柳楽優弥がビートたけしに顔似てたか?
20:名無しさん:2023/11/18(土) 10:40:51.67
>>16
山田裕貴と志村けんも
見た目はあまり似てなかったよなぁ
山田裕貴と志村けんも
見た目はあまり似てなかったよなぁ
71:名無しさん:2023/11/18(土) 13:59:14.32 ID:AYctedo30.net
>>20
目黒祐樹とルパンもあんまり似てなかったかな…
目黒祐樹とルパンもあんまり似てなかったかな…
72:名無しさん:2023/11/18(土) 14:04:11.32 ID:owMdzrCw0.net
>>71
せんだみつおと両津勘吉も
せんだみつおと両津勘吉も
13:名無しさん:2023/11/18(土) 10:35:49.13
ピンク・レディー役は
のんさんと橋本愛でいいのに
のんさんと橋本愛でいいのに
14:名無しさん:2023/11/18(土) 10:36:13.44
ものすごく忙しくて寝る間もないのにギャラの大半は事務所などに取られてたんでしょ
15:名無しさん:2023/11/18(土) 10:37:38.15
松田聖子と河合奈保子がザ・ピーナッツの歌を歌ってたぐらいのクオリティがほしい
23:名無しさん:2023/11/18(土) 10:42:54.91
そんなことより、霊界紅白 をはよ トリは美空ひばりと村田ひでお
24:名無しさん:2023/11/18(土) 10:43:53.98
そういや朝ドラのブギウギは主役の見た目見事に寄せて行ってるなw
34:名無しさん:2023/11/18(土) 10:56:48.30
>>24
本当は安藤サクラの方がそっくりw
本当は安藤サクラの方がそっくりw
25:名無しさん:2023/11/18(土) 10:47:39.93
このピンクレディーは厳しいな
27:名無しさん:2023/11/18(土) 10:47:55.72
ミーちゃんはもっと太ましいぞ
35:名無しさん:2023/11/18(土) 10:57:18.55
>>27
そのせいか、当時、女子プロ出身って吹き込まれてしばらく信じてたわ
マッハとかビューティーペアが人気だったしな
そのせいか、当時、女子プロ出身って吹き込まれてしばらく信じてたわ
マッハとかビューティーペアが人気だったしな
42:名無しさん:2023/11/18(土) 11:11:13.77
>>35
80年代末も女子プロレスブームだったな
80年代末も女子プロレスブームだったな
26:名無しさん:2023/11/18(土) 10:47:50.17
70年代アイドルなら天地真理、小柳ルミ子、南沙織からがみたい
正統派、実力派、綺麗なお姉さん、3タイプの最強で最高のアイドルが揃った奇跡の時代だと思う
正統派、実力派、綺麗なお姉さん、3タイプの最強で最高のアイドルが揃った奇跡の時代だと思う
30:名無しさん:2023/11/18(土) 10:53:29.86
最近の「昭和レトロ」ブームって大阪万博のステマの一環でしょ。
かつて愛地球博のときも昭和レトロブームを仕掛けて成功したから、その二番煎じ。
あのときは高度経済成長時代をフォーカスしてたけど、こんどは昭和アイドルか。
かつて愛地球博のときも昭和レトロブームを仕掛けて成功したから、その二番煎じ。
あのときは高度経済成長時代をフォーカスしてたけど、こんどは昭和アイドルか。
31:名無しさん:2023/11/18(土) 10:53:38.42
NHKの公式サイトの下の方に出演者の役柄写真があるけど
https://www.nhk.jp/p/ts/P292X9P4WK/
演者の方の名前ほとんど知らないので先入観を持つことはなさそう
仙道敦子さんのお顔は久しぶりに拝見
https://www.nhk.jp/p/ts/P292X9P4WK/
演者の方の名前ほとんど知らないので先入観を持つことはなさそう
仙道敦子さんのお顔は久しぶりに拝見
39:名無しさん:2023/11/18(土) 11:04:06.78
>>31
酒井政利だけ移用に似てる
酒井政利だけ移用に似てる
156:名無しさん:2023/11/18(土) 22:33:56.49
もう少し本人に寄せてよ‥
山口百恵
桜田淳子

山口百恵

桜田淳子

36:名無しさん:2023/11/18(土) 10:57:34.79
キャンディーズは外せないだろ
43:名無しさん:2023/11/18(土) 11:14:46.14
>>36
阿久悠はキャンディーズ向けにほとんど書いてないだろ
阿久悠はキャンディーズ向けにほとんど書いてないだろ
54:名無しさん:2023/11/18(土) 11:39:02.67
>>36
タイトルからいってスター誕生の話だから中3トリオとピンクレディーの話がメインになるのは当然
タイトルからいってスター誕生の話だから中3トリオとピンクレディーの話がメインになるのは当然
38:名無しさん:2023/11/18(土) 10:58:35.02

1976年
45:名無しさん:2023/11/18(土) 11:19:17.15
ピンク・レディー全盛期ではミー派とケイ派に分かれてたな
俺はケイ派だったが大体みんなの理由がなんか薄幸そうだから
アニメピンク・レディー物語でさらにそのイメージが強くなった
俺はケイ派だったが大体みんなの理由がなんか薄幸そうだから
アニメピンク・レディー物語でさらにそのイメージが強くなった
64:名無しさん:2023/11/18(土) 12:53:25.02
>>45
俺もケイ派だったが、皆に言ったら「おまえ、ムッツリスケベやろ」って言われた。
ミーの明るく健康的な雰囲気と対照的だったしな
俺もケイ派だったが、皆に言ったら「おまえ、ムッツリスケベやろ」って言われた。
ミーの明るく健康的な雰囲気と対照的だったしな
46:名無しさん:2023/11/18(土) 11:22:58.05
なんか貧相なピンクレディーやな
最近の子は大人になってもガリガリの子どもみたいな体型してるよな
最近の子は大人になってもガリガリの子どもみたいな体型してるよな
44:名無しさん:2023/11/18(土) 11:15:23.90
ミーちゃんのムッチリ感が足りない
47:名無しさん:2023/11/18(土) 11:25:43.80
星から来た二人をピンクレディーが歌って衝撃を受けた思い出w 若い人には意味が分からんだろうけど
52:名無しさん:2023/11/18(土) 11:37:16.52
>>47
あれ原曲はピンクレディーじゃねえよな?
アルバムかなんかでカバーしてたけど
あれ原曲はピンクレディーじゃねえよな?
アルバムかなんかでカバーしてたけど
50:名無しさん:2023/11/18(土) 11:30:13.76
こういうドラマじゃなくて
本人達の過去の映像たくさん観れる方が昔のファンは嬉しいんじゃないの?
本人達の過去の映像たくさん観れる方が昔のファンは嬉しいんじゃないの?
62:名無しさん:2023/11/18(土) 12:46:52.52
>>50
だな
だな
53:名無しさん:2023/11/18(土) 11:37:59.49
>>1
本家は普通に美人で可愛かった
本家は普通に美人で可愛かった
48:名無しさん:2023/11/18(土) 11:26:59.99
子どもの頃はケイちゃん派だったが大人になってからミーちゃんの方が健康的でいいなと思うようになった
同じように河合奈保子の魅力も大人になってから気が付いた
同じように河合奈保子の魅力も大人になってから気が付いた
63:名無しさん:2023/11/18(土) 12:48:40.71
>>1
ミーちゃん役はもっとメリハリボディの人にして欲しい
ケイちゃんは痩せすぎでもいいけど
このおそらくミーちゃんだと思われる人は、どっちかっていうとキャンディーズのランちゃん向きだろう
ミーちゃん役はもっとメリハリボディの人にして欲しい
ケイちゃんは痩せすぎでもいいけど
このおそらくミーちゃんだと思われる人は、どっちかっていうとキャンディーズのランちゃん向きだろう
65:名無しさん:2023/11/18(土) 12:55:54.57
阿久悠の物語なら地上波の方でもやれそうだけどな
68:名無しさん:2023/11/18(土) 13:02:26.00
>>65
好評なら春くらいに地上波でやるパターン
好評なら春くらいに地上波でやるパターン
67:名無しさん:2023/11/18(土) 13:00:50.56
そういえば5~6年前の日テレ24時間テレビの枠で「阿久悠物語」のドラマ見たぞ
確か阿久悠の役はマネードクターのCMに出てる亀梨和也氏
確か阿久悠の役はマネードクターのCMに出てる亀梨和也氏
77:名無しさん:2023/11/18(土) 15:54:50.83
▽阿久悠を演じた俳優
西村雅彦「和田アキ子物語」(2008年、フジ)
田辺誠一「ヒットメーカー 阿久悠物語」(2008年、日テレ)
吹越満 「歌謡曲の王様伝説 阿久悠を殺す」(2013年、NHK)
亀梨和也「時代をつくった男 阿久悠物語」(2017年、日テレ)
宇野祥平「アイドル誕生 輝け昭和歌謡」(2023年、NHK)
西村雅彦「和田アキ子物語」(2008年、フジ)
田辺誠一「ヒットメーカー 阿久悠物語」(2008年、日テレ)
吹越満 「歌謡曲の王様伝説 阿久悠を殺す」(2013年、NHK)
亀梨和也「時代をつくった男 阿久悠物語」(2017年、日テレ)
宇野祥平「アイドル誕生 輝け昭和歌謡」(2023年、NHK)
73:名無しさん:2023/11/18(土) 14:30:40.08 ID:RRrFyERV0.net
スタ誕で阿久悠なら新沼謙治も出せよ
69:名無しさん:2023/11/18(土) 13:11:08.39
♂は100%ミーが好きなんだが、俺は皆とは違う
と少数の奇をてらいたい年頃のヤツらはケイと言っていた
と少数の奇をてらいたい年頃のヤツらはケイと言っていた
37:名無しさん:2023/11/18(土) 10:58:26.64
どっちがどっちの役やってんのかわからんが髪型から見て立ち位置逆じゃない?
70:名無しさん:2023/11/18(土) 13:45:50.83 ID:KZ6Xr3ht0.net
>>1
どっちもケイちゃんに見えるな
どっちもケイちゃんに見えるな
ピンク・レディー、山口百恵…NHKドラマ「アイドル誕生」ビジュアル続々公開
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700270789
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700270789
- 関連記事
-
-
つのだじろうのホラー漫画『恐怖新聞』がドラマ化!主演は白石聖!
-
キムタクはNG?ドラマ「古畑任三郎」で“再放送できない”犯人回とは?
-
ドラマ「24 JAPAN」:日本版ジャック・バウアー唐沢寿明が銃を構えるポスター公開!
-
ドラマの視聴率で全話30パーセントを記録したのがキムタクの「HERO」だけという事実
-
「この世界の片隅に」原作者がTVドラマに皮肉「六神合体ゴッドマーズよりは原作に近い」
-
12年ぶり続編のドラマ「時効警察」、初映像解禁!新キャストの吉岡里帆登場!
-
ワイ、今更ながらフルハウスとかいう海外ドラマにはまるwwwww
-
24年ぶり復活の女児向け特撮ドラマ「ミラクルちゅーんず」、親子の間で社会現象
-