
1:名無しさん:2023/11/10(金) 17:18:57.17 ID:3xMqWHW+9.net
はっぴいえんど、38年ぶりにアルバムTOP20入り 松本隆「50年経っても評価されているというのはとても価値のあること」
ロックグループ・はっぴいえんどのアルバム『風街ろまん』『HAPPY END』『はっぴいえんど』が、11月8日発表の最新「オリコン週間アルバムランキング」で3作同時TOP20入り。はっぴいえんどのアルバム作品がTOP20入りするのは、1985/9/23付での『THE HAPPYEND』の14位以来、38年2ヵ月ぶりとなる。
それぞれの初週売上と順位は、『風街ろまん』が初週売上0.5万枚(4,763枚)で12位。『HAPPY END』が初週売上0.5万枚(4,753枚)で13位。『はっぴいえんど』が初週売上0.4万枚(3,698枚)で15位。

この記録にメンバーの松本隆は、「はっぴいえんどというバンドのメンバーの信念とプライドがあって、他の人が作らない音楽と詩の世界があって、それが50年経っても評価されているというのはとても価値のあることだと思う」とコメント。
また、50年以上前からエンターテインメントジャンルで活躍してきた人や映画になぞらえ、「そしてビートルズとローリング・ストーンズの新譜とゴジラの新作と同じ時期にはっぴいえんどがリイシュー(再発売)されて、同じ土俵の上に乗っていることもとてもうれしく思う」と喜びの声を寄せた。
はっぴいえんどは、細野晴臣、大滝詠一、松本隆、鈴木茂が所属したロックグループ。11月1日に、アルバム『はっぴいえんど』『風街ろまん』『HAPPY END』の3作品の最新リマスターCDとアナログ盤が再発売された。
https://www.oricon.co.jp/news/2301683/full/
ロックグループ・はっぴいえんどのアルバム『風街ろまん』『HAPPY END』『はっぴいえんど』が、11月8日発表の最新「オリコン週間アルバムランキング」で3作同時TOP20入り。はっぴいえんどのアルバム作品がTOP20入りするのは、1985/9/23付での『THE HAPPYEND』の14位以来、38年2ヵ月ぶりとなる。
それぞれの初週売上と順位は、『風街ろまん』が初週売上0.5万枚(4,763枚)で12位。『HAPPY END』が初週売上0.5万枚(4,753枚)で13位。『はっぴいえんど』が初週売上0.4万枚(3,698枚)で15位。



この記録にメンバーの松本隆は、「はっぴいえんどというバンドのメンバーの信念とプライドがあって、他の人が作らない音楽と詩の世界があって、それが50年経っても評価されているというのはとても価値のあることだと思う」とコメント。
また、50年以上前からエンターテインメントジャンルで活躍してきた人や映画になぞらえ、「そしてビートルズとローリング・ストーンズの新譜とゴジラの新作と同じ時期にはっぴいえんどがリイシュー(再発売)されて、同じ土俵の上に乗っていることもとてもうれしく思う」と喜びの声を寄せた。
はっぴいえんどは、細野晴臣、大滝詠一、松本隆、鈴木茂が所属したロックグループ。11月1日に、アルバム『はっぴいえんど』『風街ろまん』『HAPPY END』の3作品の最新リマスターCDとアナログ盤が再発売された。
https://www.oricon.co.jp/news/2301683/full/
3:名無しさん:2023/11/10(金) 17:20:56.08 ID:3WW/PbvT0.net
当時の若者で今はおじいちゃんが聴いてるんだろうな
12:名無しさん:2023/11/10(金) 18:06:03.45 ID:b0risRdH0.net
>>3
ところが、音楽かじり始めたバンドやってる大学生とかが音楽わかってる顔で聴いてんのよ
ところが、音楽かじり始めたバンドやってる大学生とかが音楽わかってる顔で聴いてんのよ
303:名無しさん:2023/11/11(土) 04:26:31.38
>>12
もはや教科書みたいもんだし、ディスクガイドとかにも載ってるから掘り下げて聴こうとする若者は大概通るね
そして今聴いても歌詞は洒落てるし演奏もカッコいい
もはや教科書みたいもんだし、ディスクガイドとかにも載ってるから掘り下げて聴こうとする若者は大概通るね
そして今聴いても歌詞は洒落てるし演奏もカッコいい
4:名無しさん:2023/11/10(金) 17:22:35.19 ID:Vixj1KGp0.net
凄いメンバー過ぎる
9:名無しさん:2023/11/10(金) 17:31:20.63 ID:GFAI56H70.net
>38年2ヵ月ぶり
阪神かな?
阪神かな?
10:名無しさん:2023/11/10(金) 17:40:39.68 ID:3leQqKJQ0.net
ほほほほう、何周か回って新しいってやつかな。
いまは興味あればすぐyoutubeでもSpotifyでも無料で聴けるもんな。
フォークよりテクノがいいけど。
いまは興味あればすぐyoutubeでもSpotifyでも無料で聴けるもんな。
フォークよりテクノがいいけど。
16:名無しさん:2023/11/10(金) 18:21:12.98 ID:8dAuTvp40.net
今はとんでもない額のオーディオセットで昔の音楽を生演奏かと思えるぐらいの鮮度の高い音で聴けるようになったからね
11:名無しさん:2023/11/10(金) 17:56:31.19 ID:EOIp+11K0.net
グリーンチャンネル『競馬ワンダラー』のテーマ曲がはっぴいえんど
21:名無しさん:2023/11/10(金) 18:31:14.09 ID:c3wb5ei60.net
昔の人達のバンドなのに
ゆらゆら帝国みたいな曲もあってすごいね
ゆらゆら帝国みたいな曲もあってすごいね
62:名無しさん:2023/11/10(金) 19:55:18.12 ID:6wsRSHSN0.net
はぴいえんど
日本のビートルズ
みたいな風潮に反吐が出る。
現役活動時はほとんど話題にもならん超絶マイナーバンド
高田渡とかのバックバンドでほそぼそ喰ってた。
みたいな風潮に反吐が出る。
現役活動時はほとんど話題にもならん超絶マイナーバンド
高田渡とかのバックバンドでほそぼそ喰ってた。
74:名無しさん:2023/11/10(金) 20:15:07.21 ID:c/eKBMYz0.net
今どきCDなんか買うのはジジババだけでしょ
だから古い歌手がチャートに入ってきてるだけ
だから古い歌手がチャートに入ってきてるだけ
93:名無しさん:2023/11/10(金) 20:57:28.96 ID:5qM7r5EB0.net
アメリカも昔のバンドばっかとか
売れてるCD
売れてるCD
115:名無しさん:2023/11/10(金) 21:29:26.47 ID:C1YxPpS30.net
作業中BGMとしてたまに聞いているなあ
アルバム3枚しかないからちょうどいいんだよね
アルバム3枚しかないからちょうどいいんだよね
163:名無しさん:2023/11/10(金) 23:16:09.66 ID:7UNv/EXg0.net
終わりの方では細野もギターを弾いて野地義行がベースを弾い5人でライブをやっていた
この事は触れてはいけないのかな?
この事は触れてはいけないのかな?
186:名無しさん:2023/11/11(土) 00:34:13.56
>>1
松本隆は顔がむくんでいるな
大丈夫か?
松本隆は顔がむくんでいるな
大丈夫か?
211:名無しさん:2023/11/11(土) 01:07:52.85
故・ジョー山中さんや
内田裕也さんが北米カナダのチャートで
実力だけでベスト10入りした偉業の方が
よっぽど凄い。
ジョー山中さんはDavid Bowieに
賞賛され渡英を勧められていた本物。
内田裕也さんが北米カナダのチャートで
実力だけでベスト10入りした偉業の方が
よっぽど凄い。
ジョー山中さんはDavid Bowieに
賞賛され渡英を勧められていた本物。
464:名無しさん:2023/11/11(土) 07:51:31.56 ID:+pgD7KMF0.net
X JAPANの方が凄くね?
なんかお経聞いてるみたいだった
なんかお経聞いてるみたいだった
484:名無しさん:2023/11/11(土) 08:07:21.72 ID:BwCVH4Uu0.net
はっぴいえんどもいいけど今は一周回ってルースターズ聴いてます サブスク解禁おめでとうございます!花田さんの曲も入ってたら良かったのに
大江慎也さんのライブ行きたいなあ
妄言お許しください
もう書かないので
大江慎也さんのライブ行きたいなあ
妄言お許しください
もう書かないので
487:名無しさん:2023/11/11(土) 08:10:13.95 ID:AB9/JuSE0.net
個人的にはスパイダーズの作品とかもうちょい評価されてもいいのでは?とは思う
この人達よりもうちょい上かもしれんが
この人達よりもうちょい上かもしれんが
455:名無しさん:2023/11/11(土) 07:46:59.22 ID:P3XLYcx+0.net
まあイイんじゃね
はっぴいえんど、38年ぶりにアルバムTOP20入り 松本隆もコメント
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1699604337
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1699604337