HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



Z世代のガキは『缶ポカリ』の美味さを知らない



1:名無しさん:2023/10/23(月) 07:22:54.15 ID:Z0s4sU6l0.net
あれなんで自販機から消えたんや
2:名無しさん:2023/10/23(月) 07:23:06.21 ID:Z0s4sU6l0.net
アクエリより美味いやん
5:名無しさん:2023/10/23(月) 07:29:53.74 ID:Y8/YKuzh0.net
ワイの最寄りの自販機500m缶ポカリと缶のmatch置いてるわ
これだけが自慢や
6:名無しさん:2023/10/23(月) 07:31:20.10 ID:E2bB6CUnd.net
ポカリ飲むような時は前もって用意するような時が多いやん
7:名無しさん:2023/10/23(月) 07:31:26.05 ID:dIYGgso+0.net
缶ポカリは公共の体育館にあるイメージ
8:名無しさん:2023/10/23(月) 07:32:41.44 ID:/07s8rbE0.net
ポカリって親会社はコーラやっけ?
確かになんでアクエリの方置くのか分からんな
14:名無しさん:2023/10/23(月) 07:35:21.47 ID:01qZ2c4ba.net
>>8
アクエリがコーラや
10:名無しさん:2023/10/23(月) 07:33:44.54 ID:0FLcvHab0.net
ポカリは大塚とかじゃなかったか
9:名無しさん:2023/10/23(月) 07:33:42.20 ID:/07s8rbE0.net
言うてペトボトのポカリは割と見る気がするけど
確かに缶は何年も見てない気がする
11:名無しさん:2023/10/23(月) 07:33:46.68 ID:kmSVUlnHd.net
こんなくだらないことで
「ワシ等の頃はよかった~。最近のガキは~」ってマウント取らなきゃならんほど追い詰められてるのか最近のジジイは
17:名無しさん:2023/10/23(月) 07:38:29.27 ID:+wfAcx9m0.net
>>11
76:名無しさん:2023/10/23(月) 08:22:28.18 ID:eSkENzKt0.net
>>11
クソガキムカついてて草
90:名無しさん:2023/10/23(月) 08:44:53.22 ID:DcOtRyAV0.net
>>11
こういうの見るとなんGにもまだキッズいるんやなと思ってたけど、爺が爺煽りしてるだけって知って悲しくなった
13:名無しさん:2023/10/23(月) 07:35:04.42 ID:Y8/YKuzh0.net
これは拾い画像やけど
マジでこの2つがある自販機があるんや ええやろ?

18:名無しさん:2023/10/23(月) 07:40:08.87 ID:6ScRSmvK0.net
>>13
なんかもうかわいそう
34:名無しさん:2023/10/23(月) 07:50:42.13 ID:oxHysDwrM.net
>>13
500缶は夏季限定やろ
ちょっと涼しくなったらすぐ消える
42:名無しさん:2023/10/23(月) 07:56:10.60 ID:Bpeuyms/0.net
>>13
夏場の工事事務所かな?
16:名無しさん:2023/10/23(月) 07:37:28.98 ID:F7PGt3xt0.net
ポカリアクエリより高いから買わない
20:名無しさん:2023/10/23(月) 07:41:06.33 ID:qavUqtZy0.net
缶かペットボトルかなんてどうでもええからイオンウォーターもっとうってくれ
あれぐらいの薄さがちょうどええねん
21:名無しさん:2023/10/23(月) 07:41:16.20 ID:zBxOv270d.net
カロリーメイトの飲み物どんな味するんだろうって考えながら生きてる
23:名無しさん:2023/10/23(月) 07:42:45.03 ID:68XZIG2S0.net
缶アクエリのが見ない気がする
26:名無しさん:2023/10/23(月) 07:44:27.94 ID:/1S02AIO0.net
水色のポカリってまだあるんか

60:名無しさん:2023/10/23(月) 08:08:50.49 ID:tC9kCmmV0.net
ステビアっていつのまにか消えたよな
27:名無しさん:2023/10/23(月) 07:45:44.76 ID:ZO+WK/Mkd.net
エネルゲンてまだあるんやろか
113:名無しさん:2023/10/23(月) 09:59:58.37 ID:yOLtKAJJ0.net
エネルゲン見なくなったな

28:名無しさん:2023/10/23(月) 07:48:25.30 ID:N/KffEGm0.net
スラダン読むと飲みたくなる
19:名無しさん:2023/10/23(月) 07:40:52.17 ID:BoIogP7V0.net
部活の顧問が作ってくれる粉ポカリな
33:名無しさん:2023/10/23(月) 07:50:16.10 ID:U1A6YG4w0.net
缶とペットボトルで味違うとか都市伝説あったわ
15:名無しさん:2023/10/23(月) 07:35:56.59 ID:quHVa3KA0.net
実際味違うらしいな
36:名無しさん:2023/10/23(月) 07:52:33.90 ID:gZUD72lw0.net
缶で味変わるのは炭酸だけやろ
38:名無しさん:2023/10/23(月) 07:53:24.48 ID:qssLo7wp0.net
缶もペットボトルも中身同じって大塚が回答してるぞ
47:名無しさん:2023/10/23(月) 07:58:29.78 ID:88iqL6eE0.net
>>38
https://www.j-cast.com/2021/08/09417695.html?p=all
>大塚製薬の広報担当者は2021年8月5日、J-CASTニュースの取材に「容器包装の素材の特性上、使用している果汁を変えているため味・香りが異なって感じられます」と回答した。

だってよ
40:名無しさん:2023/10/23(月) 07:54:20.40 ID:sdAaDjuK0.net
粉ポカリの方が栄養素違うぞ
39:名無しさん:2023/10/23(月) 07:54:06.91 ID:pmsXD/d30.net
瓶ポカリだよ
110:名無しさん:2023/10/23(月) 09:54:49.79 ID:t0DdPWfb0.net


ワイ小学生で草
112:名無しさん:2023/10/23(月) 09:57:06.75 ID:3mmyHQR2d.net
>>110
やっぱひろし瓶が一番だわ
30:名無しさん:2023/10/23(月) 07:49:16.82 ID:5SGa4jya0.net
瓶の力水ってまだ売ってるんやろか
54:名無しさん:2023/10/23(月) 08:03:00.11 ID:gc17axAV0.net
これ好きやったがホンマに見ない

56:名無しさん:2023/10/23(月) 08:05:30.46 ID:oxHysDwrM.net
>>54
キリンの自販機に普通に入ってないか?
67:名無しさん:2023/10/23(月) 08:15:54.00 ID:E2bB6CUnd.net
>>54
うまいのにパッケージで損してるよな
98:名無しさん:2023/10/23(月) 08:54:41.88 ID:aDn7Vw7e0.net
>>54
いまでも結構あるやろ
パチンコ屋の自販機で見たことあるわ
59:名無しさん:2023/10/23(月) 08:06:37.55 ID:OMiRELdo0.net
>>54
缶タイプは初めて見たわ
カ水はビンのイメージが強い

62:名無しさん:2023/10/23(月) 08:13:12.34 ID:4QbnewSfM.net
自販機って言えばこれよな

77:名無しさん:2023/10/23(月) 08:23:08.82 ID:IEl5BAIa0.net
>>62
近所にあったわこれ
64:名無しさん:2023/10/23(月) 08:14:50.29 ID:tC9kCmmV0.net
>>62
今だったらクッソ高いやろなこれ
71:名無しさん:2023/10/23(月) 08:17:52.26 ID:uBtLlknha.net
>>62
下段は当時でもクッソ高かった記憶があるわ
109:名無しさん:2023/10/23(月) 09:52:11.92 ID:yO9L9G2Ka.net
本物はこれやで

44:名無しさん:2023/10/23(月) 07:56:46.84 ID:LJeNM0ff0.net
出た当初のゲータレード飲みたいわまた
65:名無しさん:2023/10/23(月) 08:15:45.64 ID:6JRvL5GX0.net
黄色いアクエリ

92:名無しさん:2023/10/23(月) 08:50:25.76 ID:UYCIoo8/0.net
ポカリスウェットはアメリカでも頑なに名前変えないの凄いよな
94:名無しさん:2023/10/23(月) 08:52:27.59 ID:vALItI33d.net
水筒にスポドリあかんて水筒メーカー言うてたけど錆びるからか?
116:名無しさん:2023/10/23(月) 10:03:02.82 ID:KZE4ucZF0.net
燃焼系とかいう詐欺ドリンク
118:名無しさん:2023/10/23(月) 10:17:30.45 ID:/aqM1pht0.net
炭酸入りスポドリは全く見なくなったな
96:名無しさん:2023/10/23(月) 08:54:07.80 ID:40F1xm4E0.net
瓶と缶のコーラうまい
74:名無しさん:2023/10/23(月) 08:20:32.41 ID:E2bB6CUnd.net
カルピスなら
紙コップ自販機>缶>ペットボトルやわ
75:名無しさん:2023/10/23(月) 08:21:36.63 ID:6bLlBjwT0.net
>>74
1番は原液でしょ
99:名無しさん:2023/10/23(月) 08:54:55.46 ID:VVHh3FidH.net
プルタブが一番最初に付いたんポカリやったよな
20円くらい高かった
51:名無しさん:2023/10/23(月) 08:01:50.98 ID:GNNxEJ3n0.net
缶の方がうまいのはなぜなんだ
48:名無しさん:2023/10/23(月) 07:59:25.63 ID:SugC5iuk0.net
凍らせた粉ポカリの最初の濃いやつやろ

Z世代のガキは『缶ポカリ』の美味さを知らない
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1698013374
関連記事

おすすめ記事

コメント

30347

中坊の頃、粉ポカリで作って保冷用の銀色のカバーが付いた専用の水筒に入れて部活に持って行くのが流行ったな
飲み口にストローが付いてんだけど、結局フタを空けてがぶ飲みしてたわ

2023/11/18 (Sat) 22:03 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
30348

最近久しぶりに缶ポカリ飲んだけどペットボトルより美味いな

2023/11/18 (Sat) 23:31 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
30350

缶ポリって何かスッキリ飲めるんだよね。
中身は一緒だろうけど何でだろ。

2023/11/19 (Sun) 09:07 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
30351

ポカリより、少年野球練習あとの水道水の旨さ♪
みんなお爺ちゃんみたいな目付きとパッサパサな乾き切った干物のようにヘトヘトになりながらオアシス目指し牛のように水を貪る♪
あんなに水が甘い口当たりとは、思わんかった・・・

2023/11/19 (Sun) 11:08 | 柏葉 #- | URL | 編集
30359

缶だと冷たさが伝わって美味しく感じるとかかな
謎だ…

2023/11/20 (Mon) 00:13 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
30363

プルタブゴミ問題・・・
確かキャンペーンで点数集めると景品もらえたような記憶・・・
(-人-)

2023/11/20 (Mon) 19:30 | ポカリホカホカ #- | URL | 編集
30368

ポカリといえば暑い夏に飲むのが旨いんだけど、
いまの季節、風邪による発熱と食欲不振で、喉が痛いときなんかにも飲みやすくてピッタリですね♪
(^-^)

2023/11/21 (Tue) 22:20 | 冬のはじまり #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する