
1:名無しさん:2023/09/23(土) 09:03:08.38 ID:d/yCF0IY9.net
映画版「ゴースト・オブ・ツシマ」は日本人キャストで『ジョン・ウィック』監督が語る日本へのこだわり
キアヌ・リーヴス主演の大ヒットシリーズ最新作『ジョン・ウィック:コンセクエンス』の公開を迎えたチャド・スタエルスキ監督が、映画化プロジェクトが進行中の「Ghost of Tsushima」(ゴースト・オブ・ツシマ)について「積極的に開発に取り組んでいる」と意欲を語った。
「ゴースト・オブ・ツシマ」は、文永(13世紀後半)のモンゴル帝国による日本侵攻をテーマにした、オープンワールド型の時代劇アクションアドベンチャー。対馬を舞台に、元軍との激戦を辛くも生き残った主人公・境井仁が、侍の道からはずれた、蒙古を討ち滅ぼす武士・冥人(くろうど)となって戦う姿を描く。
『マトリックス』でキアヌのスタントダブルを務めるなど、アクション畑出身のスタエルスキ監督は、幼い頃から格闘技をたしなみ、日本に幾度も訪れている人物。『ジョン・ウィック』シリーズを成功に導き、映画版「レインボーシックス」など、いくつもの新作企画が報じられているスタエルスキ監督だが、日本をテーマにした本作は特別な企画だという。

今後の新作も楽しみなチャド・スタエルスキ監督<
「今、私が手掛けている多くの企画のなかでも、非常に重要な存在が『ゴースト・オブ・ツシマ』です。コロナ禍の影響で休止状態となっているプロジェクトがいくつかありますが、私自身もこの作品が大好きですし、積極的に、本当に積極的に開発に取り組んでいます」と宣言するスタエルスキ監督。
あらためて、日本人をキャスティングしたいという意向も明かし「少なくとも、日本側のパートにおいては、ちゃんと日本人キャストを起用したいと考えています。トム・クルーズが出てくるようなことはありません(笑)」とジョークを交えて語っている。
『ジョン・ウィック』シリーズ第4弾となる『ジョン・ウィック:コンセクエンス』では、戦いの舞台のひとつとして、大阪における殺し屋たちの“聖域”コンチネンタルホテルが登場する。大阪を選んだのも、日本を知るスタエルスキ監督ならではのこだわりだった。
全文はソースでご確認ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c838451ee15ef795c6acd4a6a0b32648ff25b8b?page=1
キアヌ・リーヴス主演の大ヒットシリーズ最新作『ジョン・ウィック:コンセクエンス』の公開を迎えたチャド・スタエルスキ監督が、映画化プロジェクトが進行中の「Ghost of Tsushima」(ゴースト・オブ・ツシマ)について「積極的に開発に取り組んでいる」と意欲を語った。
「ゴースト・オブ・ツシマ」は、文永(13世紀後半)のモンゴル帝国による日本侵攻をテーマにした、オープンワールド型の時代劇アクションアドベンチャー。対馬を舞台に、元軍との激戦を辛くも生き残った主人公・境井仁が、侍の道からはずれた、蒙古を討ち滅ぼす武士・冥人(くろうど)となって戦う姿を描く。
『マトリックス』でキアヌのスタントダブルを務めるなど、アクション畑出身のスタエルスキ監督は、幼い頃から格闘技をたしなみ、日本に幾度も訪れている人物。『ジョン・ウィック』シリーズを成功に導き、映画版「レインボーシックス」など、いくつもの新作企画が報じられているスタエルスキ監督だが、日本をテーマにした本作は特別な企画だという。

今後の新作も楽しみなチャド・スタエルスキ監督<
「今、私が手掛けている多くの企画のなかでも、非常に重要な存在が『ゴースト・オブ・ツシマ』です。コロナ禍の影響で休止状態となっているプロジェクトがいくつかありますが、私自身もこの作品が大好きですし、積極的に、本当に積極的に開発に取り組んでいます」と宣言するスタエルスキ監督。
あらためて、日本人をキャスティングしたいという意向も明かし「少なくとも、日本側のパートにおいては、ちゃんと日本人キャストを起用したいと考えています。トム・クルーズが出てくるようなことはありません(笑)」とジョークを交えて語っている。
『ジョン・ウィック』シリーズ第4弾となる『ジョン・ウィック:コンセクエンス』では、戦いの舞台のひとつとして、大阪における殺し屋たちの“聖域”コンチネンタルホテルが登場する。大阪を選んだのも、日本を知るスタエルスキ監督ならではのこだわりだった。
全文はソースでご確認ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c838451ee15ef795c6acd4a6a0b32648ff25b8b?page=1
4:名無しさん:2023/09/23(土) 09:05:13.50 ID:wLU/XuWS0.net
>>1
また山崎賢人とか岡田あたりがでしゃばってきそう。
また山崎賢人とか岡田あたりがでしゃばってきそう。
5:名無しさん:2023/09/23(土) 09:06:16.30 ID:FmI8Z1x70.net
蒙古人はモンゴル人か
6:名無しさん:2023/09/23(土) 09:10:23.24 ID:L6aWOK5O0.net
ハリウッド映画は大阪好きやなあ
328:名無しさん:2023/09/23(土) 11:02:21.01 ID:Lw/6Qy6T0.net
>>6
東京は大規模ロケ出来ないからだよ
東京は大規模ロケ出来ないからだよ
906:名無しさん:2023/09/24(日) 05:48:14.54 ID:saUBAdy00.net
>>328
あと東京はアメリカのビジネス街的な要素があって望む絵が撮れにいとか
リドリースコット監督のブラックレインに始まったことなのかな
あと東京はアメリカのビジネス街的な要素があって望む絵が撮れにいとか
リドリースコット監督のブラックレインに始まったことなのかな
7:名無しさん:2023/09/23(土) 09:10:29.21 ID:Yh256UmY0.net
英語いるんかな?
真剣佑とかペラペラだけどイケメン過ぎて似合わんか
真剣佑とかペラペラだけどイケメン過ぎて似合わんか
11:名無しさん:2023/09/23(土) 09:12:54.31 ID:6hmkjoHz0.net
>>7
マッケンはサニー千葉の息子で格闘技の達人のキャラを前面に出したら目に留まる可能性もあるんだが
本人のプライドが許さんのかねw
マッケンはサニー千葉の息子で格闘技の達人のキャラを前面に出したら目に留まる可能性もあるんだが
本人のプライドが許さんのかねw
146:名無しさん:2023/09/23(土) 09:52:43.86 ID:Hn8qIKpa0.net
>>11
ゾロ役で戦ってるじゃん
ゾロ役で戦ってるじゃん
51:名無しさん:2023/09/23(土) 09:26:32.34 ID:dlTrqVzT0.net
>>11
千葉真一の愛弟子で大山空手を引き継いだのは2人、千葉真一に身体能力の化け物か!と言わせた真田広之と
長渕をハイキック1発でKOして殺してしまったと思い千葉真一に泣きながら電話した志穂美悦子だけだ
千葉真一の愛弟子で大山空手を引き継いだのは2人、千葉真一に身体能力の化け物か!と言わせた真田広之と
長渕をハイキック1発でKOして殺してしまったと思い千葉真一に泣きながら電話した志穂美悦子だけだ
621:名無しさん:2023/09/23(土) 14:07:24.92 ID:Xj0BhVSg0.net
>>51
志穂美悦子ハリウッド行ってればミシェル・ヨーの地位にほなってそう
志穂美悦子ハリウッド行ってればミシェル・ヨーの地位にほなってそう
12:名無しさん:2023/09/23(土) 09:13:00.93 ID:L6aWOK5O0.net
松田優作や鹿賀丈史くらいインパクトある俳優今いないしな
832:名無しさん:2023/09/23(土) 20:44:15.44 ID:0UdlTG3y0.net
>>12
ジャニーズのせいだな
ジャニーズが日本の芸能界をだめにした
ジャニーズのせいだな
ジャニーズが日本の芸能界をだめにした
139:名無しさん:2023/09/23(土) 09:50:42.63 ID:XnR7qfJ60.net
>>12
松田優作はいいとして、鹿賀丈史ってインパクトあったっけ?
松田優作はいいとして、鹿賀丈史ってインパクトあったっけ?
145:名無しさん:2023/09/23(土) 09:52:38.35 ID:2osjrpFr0.net
>>139
野獣死すべしで
阿藤快殴り倒したアフロなボーイでしょwインパクトありすぎ
野獣死すべしで
阿藤快殴り倒したアフロなボーイでしょwインパクトありすぎ
233:名無しさん:2023/09/23(土) 10:18:49.77 ID:Q4HpMvGc0.net
>>145
優作が現場で絶賛したらしいが
「凄いなお前!目が三角だよ!」
という良く解らない賛辞だったとか。
優作が現場で絶賛したらしいが
「凄いなお前!目が三角だよ!」
という良く解らない賛辞だったとか。
907:名無しさん:2023/09/24(日) 05:50:03.99 ID:saUBAdy00.net
>>12
堤真一とか昭和39年生まれのいい俳優がいっぱいいるよね
堤真一とか昭和39年生まれのいい俳優がいっぱいいるよね
912:名無しさん:2023/09/24(日) 06:08:25.69 ID:eIJvnmCo0.net
>>907
堤真一も真田と同じくJACだからアクションは出来るか
堤真一も真田と同じくJACだからアクションは出来るか
15:名無しさん:2023/09/23(土) 09:14:17.89 ID:loJC4MJI0.net
海外ドラマのテラーとか高い城の男とか日本人が主要キャラのドラマなのに中韓人か名前知られてない日系アメリカ人が演じてるからな。
ワイルドスピードの東京ドリフトも日本人殆ど出てこないしメインはやはり日本人差し置いて中国か韓国人が演じてる。
日本の芸能事務所は敬遠されてるのかね。
まぁ北川景子とか出てきてもあのメンツだとアジア人って感じで全くオーラもなかったけど。
ワイルドスピードの東京ドリフトも日本人殆ど出てこないしメインはやはり日本人差し置いて中国か韓国人が演じてる。
日本の芸能事務所は敬遠されてるのかね。
まぁ北川景子とか出てきてもあのメンツだとアジア人って感じで全くオーラもなかったけど。
668:名無しさん:2023/09/23(土) 15:05:08.08 ID:KAMqzQ0B0.net
>>15
高い城の男で日本の皇太子(現実なら今の上皇)を演じて
暗殺されたのは仁役の人ツジさん
高い城の男で日本の皇太子(現実なら今の上皇)を演じて
暗殺されたのは仁役の人ツジさん
669:名無しさん:2023/09/23(土) 15:07:09.27 ID:woS1hrRE0.net
>>15
単純にアメリカの俳優組合に所属している日本人や日系人俳優が少ないのが原因。
単純にアメリカの俳優組合に所属している日本人や日系人俳優が少ないのが原因。
329:名無しさん:2023/09/23(土) 11:02:45.52 ID:eoejWDKS0.net
>>15
やっぱり英語力だよね
やっぱり英語力だよね
748:名無しさん:2023/09/23(土) 17:02:52.72 ID:/TYaxaml0.net
>>15
tokyo viceを見てみろ
全部日本人キャストで海外作品にありがちな妙ちくりんな日本語を話す日本人は皆無だから
やろうと思えば十分可能
tokyo viceを見てみろ
全部日本人キャストで海外作品にありがちな妙ちくりんな日本語を話す日本人は皆無だから
やろうと思えば十分可能
752:名無しさん:2023/09/23(土) 17:05:41.63 ID:z1kuNjYy0.net
>>748
TOKYO VICEおもしろい?
マイケル・マンが来日してたな
TOKYO VICEおもしろい?
マイケル・マンが来日してたな
775:名無しさん:2023/09/23(土) 17:29:14.13 ID:/TYaxaml0.net
>>752
主役のハリウッドスターが余りにも日本語ができなくて(本人なりに頑張ったようだけど)
それに合わせて周りの日本人がなぜかチンピラの役まで英語がペラペラだったりとおかしなところはあるけど
実話がベースだし見応えあったよ
主役のハリウッドスターが余りにも日本語ができなくて(本人なりに頑張ったようだけど)
それに合わせて周りの日本人がなぜかチンピラの役まで英語がペラペラだったりとおかしなところはあるけど
実話がベースだし見応えあったよ
803:名無しさん:2023/09/23(土) 18:52:35.64 ID:z1kuNjYy0.net
>>775
あー
警察汚職モノだっけ
やっぱアメリカが作るとおもしろそうだなw
あー
警察汚職モノだっけ
やっぱアメリカが作るとおもしろそうだなw
19:名無しさん:2023/09/23(土) 09:15:38.18 ID:8B5uJ10Y0.net
松平健でいいだろ
20:名無しさん:2023/09/23(土) 09:16:03.67 ID:Cg9UC9660.net
ゲームがフォトリアルで実写みたいなもんだったのに
実写化する必要あるんだろうか?
実写化する必要あるんだろうか?
544:名無しさん:2023/09/23(土) 12:54:30.02 ID:H4et+CaT0.net
>>20
ね。いつも思うよ。
ね。いつも思うよ。
680:名無しさん:2023/09/23(土) 15:17:30.84 ID:XfRiAXz00.net
>>20
>>544
良い作品はプラットフォームを変えて様々な形で楽しまれる/広められる
不思議の国のアリスだってそう
指輪物語(ロード・オブ・ザ・リングス)だってそう
お前らの好きなゲームだって元はどこかの名もなき短編小説なことが多い
良い作品さえ作れば、原作しか興味ない層に違うプラットフォームを試させる機会になるし、逆に普段そのプラットフォームしか利用しない層に原作や原作のプラットフォームに興味をもってもらえる機会にもなる
良い作品さえ作れればWin-Winなんだよ。良い作品さえ作れれば、ね
そしてその良い作品になるかどうかは作り始めてみてからじゃないとわからない
お前らみたいなのは基本的に視野が狭く自分の観点の外で物事を考えられない
>>544
良い作品はプラットフォームを変えて様々な形で楽しまれる/広められる
不思議の国のアリスだってそう
指輪物語(ロード・オブ・ザ・リングス)だってそう
お前らの好きなゲームだって元はどこかの名もなき短編小説なことが多い
良い作品さえ作れば、原作しか興味ない層に違うプラットフォームを試させる機会になるし、逆に普段そのプラットフォームしか利用しない層に原作や原作のプラットフォームに興味をもってもらえる機会にもなる
良い作品さえ作れればWin-Winなんだよ。良い作品さえ作れれば、ね
そしてその良い作品になるかどうかは作り始めてみてからじゃないとわからない
お前らみたいなのは基本的に視野が狭く自分の観点の外で物事を考えられない
683:名無しさん:2023/09/23(土) 15:20:44.33 ID:XfRiAXz00.net
>>20
>>544
ちなみに必要不要の話のみで言えばゴーストオブツシマどころかゲームの存在そのものが不要
逆にそういうのって書いててブーメランだって気づかんもんなのかね
>>544
ちなみに必要不要の話のみで言えばゴーストオブツシマどころかゲームの存在そのものが不要
逆にそういうのって書いててブーメランだって気づかんもんなのかね
21:名無しさん:2023/09/23(土) 09:16:10.52 ID:nHc/F1BK0.net
金城武で
164:名無しさん:2023/09/23(土) 10:00:54.57 ID:vaKunvkC0.net
>>21
鬼武者w
鬼武者w
29:名無しさん:2023/09/23(土) 09:19:14.12 ID:XWOY9/Ub0.net
アメリカ人もなんだけど現代の人って柔すぎて迫力ないんだよな
ジャニーズとか関係なしに顔が優しくなりすぎてる
別に日本人にこだわらなくてもいい気がするけど
ジャニーズとか関係なしに顔が優しくなりすぎてる
別に日本人にこだわらなくてもいい気がするけど
76:名無しさん:2023/09/23(土) 09:33:23.77 ID:AmvJIDgH0.net
>>29
分かる
向井理とか実際の性格はともかく優しいサラリーマン役しか似合わない
女優も綾瀬はるかや広末涼子は可愛いけどいつまでも若作りしてて深みがない
格のある「大女優」がいなくなった
分かる
向井理とか実際の性格はともかく優しいサラリーマン役しか似合わない
女優も綾瀬はるかや広末涼子は可愛いけどいつまでも若作りしてて深みがない
格のある「大女優」がいなくなった
796:名無しさん:2023/09/23(土) 18:35:10.55 ID:Y80pLeoX0.net
>>76
時代が時代なんだろうけど、良いおかぁちゃん役が少なくなったなぁと。
女性が選ぶ!母にしたいと思う50代の女優ランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/8758/ranking/54579/
時代が時代なんだろうけど、良いおかぁちゃん役が少なくなったなぁと。
女性が選ぶ!母にしたいと思う50代の女優ランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/8758/ranking/54579/
50:名無しさん:2023/09/23(土) 09:26:30.17 ID:ll0m8tM20.net
辻さん使えよ
36:名無しさん:2023/09/23(土) 09:21:41.54 ID:2GkvRSLL0.net
ツジダイスケそのままじゃ駄目なの?
ゴーストオブツシマはツジダイスケじゃないならそれはゴーストオブツシマじゃなくなる
ゴーストオブツシマはツジダイスケじゃないならそれはゴーストオブツシマじゃなくなる
39:名無しさん:2023/09/23(土) 09:23:04.47 ID:mOjB391d0.net
登場人物がみんな地味にキチガイじみてて
コツンハーンさんが1番まともに見えてしまう
コツンハーンさんが1番まともに見えてしまう
56:名無しさん:2023/09/23(土) 09:27:51.83 ID:8p8Zy9Ak0.net

412:名無しさん:2023/09/23(土) 11:34:38.21 ID:Xk35LIVQ0.net
>>56
橋下徹でええやろ
橋下徹でええやろ
417:名無しさん:2023/09/23(土) 11:39:49.89 ID:CrUbndeD0.net
>>412
www
www
41:名無しさん:2023/09/23(土) 09:23:21.54 ID:NoV0C0G80.net
柄本佑は英語しゃべれんか
48:名無しさん:2023/09/23(土) 09:25:33.16 ID:fX+YtDDv0.net
石川先生は竹中直人とか
42:名無しさん:2023/09/23(土) 09:23:26.13 ID:l59QMWEA0.net
英語喋れなすぎて方向転換するだろうな
61:名無しさん:2023/09/23(土) 09:29:07.42 ID:VJ3R6NMn0.net
演技できて英語話せてアクションできる日本人俳優そんないないだろ
62:名無しさん:2023/09/23(土) 09:29:14.99 ID:yA3lT9pH0.net
浅野忠信
116:名無しさん:2023/09/23(土) 09:43:00.54 ID:7AKKmXMY0.net
>>62
だな
だな
68:名無しさん:2023/09/23(土) 09:30:53.35 ID:ya6H6TGP0.net
伊藤英明とか大沢たかおは本気で狙って来てるはず
66:名無しさん:2023/09/23(土) 09:30:19.85 ID:t6jA01gt0.net
露天風呂プリケツとボス前和歌詠みは必須
71:名無しさん:2023/09/23(土) 09:32:06.11 ID:dlTrqVzT0.net
今の俳優で似合う人って居ないな、昔なら天知茂や金子信雄に山さんの露口茂に成田真喜雄とかいっぱい居たわ
78:名無しさん:2023/09/23(土) 09:34:01.96 ID:NoV0C0G80.net
浅野忠信は英語力が問題か
鈴木亮平と福士蒼汰は
脇役ならありか
鈴木亮平と福士蒼汰は
脇役ならありか
91:名無しさん:2023/09/23(土) 09:36:43.29 ID:xITCifWr0.net
>>78
鈴木亮平いいな
英語ペラペラだし
鈴木亮平いいな
英語ペラペラだし
101:名無しさん:2023/09/23(土) 09:38:33.67 ID:2GkvRSLL0.net
>>78
浅野の英語力が問題って釣りか?
浅野の英語力が問題って釣りか?
840:名無しさん:2023/09/23(土) 21:26:21.61 ID:HnkxaHlQ0.net
>>78
浅野忠信は何気に今活躍中の日本の俳優の中でもトップクラスに海外制作の作品に出てる
浅野忠信は何気に今活躍中の日本の俳優の中でもトップクラスに海外制作の作品に出てる
855:名無しさん:2023/09/23(土) 22:04:12.29 ID:DY5JA3rT0.net
>>78
福士蒼汰はイケメンだからだめ
ツシマにイケメンは出しちゃだめなのよ
福士蒼汰はイケメンだからだめ
ツシマにイケメンは出しちゃだめなのよ
89:名無しさん:2023/09/23(土) 09:36:08.72 ID:Tjw82gMX0.net
ゲームはリアルさを追及した容姿にしたんだから映画も温水とかを主役にしろよ。
92:名無しさん:2023/09/23(土) 09:36:56.87 ID:p+XLu84e0.net
主人公は本人にやらせてやれよ
90:名無しさん:2023/09/23(土) 09:36:13.97 ID:JcTUuZ5p0.net
糞キャストにならないようしっかりオーディション頼む
108:名無しさん:2023/09/23(土) 09:40:04.84 ID:7a9NTiM/0.net
モンゴル軍はモンゴル人と韓国人で史実に忠実にして欲しいとこだな。
112:名無しさん:2023/09/23(土) 09:42:29.50 ID:5rbENqKP0.net
>>108
史実だと大陸のあらゆる民族の混合軍隊でゲームより派手なはずなんだがね
史実だと大陸のあらゆる民族の混合軍隊でゲームより派手なはずなんだがね
115:名無しさん:2023/09/23(土) 09:42:55.31 ID:FXF6aIsL0.net
英会話の劇に出演経験あり
あるいは問題なく話せる日本人俳優
新田真剣佑
眞栄田郷敦
鈴木亮平
渡辺謙
真田広之
大沢たかお
浅野忠信
伊藤英明
山下智久
ここから誰かキャスティングされるのかな
あるいは問題なく話せる日本人俳優
新田真剣佑
眞栄田郷敦
鈴木亮平
渡辺謙
真田広之
大沢たかお
浅野忠信
伊藤英明
山下智久
ここから誰かキャスティングされるのかな
121:名無しさん:2023/09/23(土) 09:45:56.59 ID:VJ3R6NMn0.net
>>115
藤岡弘、
藤岡弘、
230:名無しさん:2023/09/23(土) 10:18:21.74 ID:hjtoi9Ds0.net
>>115
平岳大
平岳大
236:名無しさん:2023/09/23(土) 10:19:45.52 ID:ya6H6TGP0.net
>>230
いいね
あの人は体も鍛えてるし英語は完璧だろうし
いいね
あの人は体も鍛えてるし英語は完璧だろうし
257:名無しさん:2023/09/23(土) 10:25:57.02 ID:2GkvRSLL0.net
>>230
自分も最初浮かんだけど50歳になるんだよ
境井仁はいっても30後半でしょ
自分も最初浮かんだけど50歳になるんだよ
境井仁はいっても30後半でしょ
235:名無しさん:2023/09/23(土) 10:19:40.49 ID:hjtoi9Ds0.net
>>148
鈴木亮平は英語で記者会見もこなせるガチ勢
鈴木亮平は英語で記者会見もこなせるガチ勢
186:名無しさん:2023/09/23(土) 10:07:25.55 ID:ll5OiPwA0.net
>>148
鈴木亮平は東京外国語大学卒業でアメリカへ留学経験もあるはず
鈴木亮平は東京外国語大学卒業でアメリカへ留学経験もあるはず
886:名無しさん:2023/09/24(日) 00:30:43.28 ID:1D4HbVwe0.net
>>148
小栗旬は英語ダメであっちのゴジラか何かでロクにセリフ無かったんじゃ無かったか?
今なら鈴木亮平が一番良さそう
ああいう顔の方が外国人ウケも良いし体格もいい
小栗旬は英語ダメであっちのゴジラか何かでロクにセリフ無かったんじゃ無かったか?
今なら鈴木亮平が一番良さそう
ああいう顔の方が外国人ウケも良いし体格もいい
117:名無しさん:2023/09/23(土) 09:44:00.94 ID:4ZvlkuAs0.net
日本の歴史の教科書には一行くらいしか書かれていない話なのに
元寇(文永の役)でモンゴル軍にあっという間に全滅させられた対馬の守備隊を題材にしてゲームを作っちゃうのが凄い
日本人ならこの題材は選ばないだろうね
負け戦は史料が殆ど残ってないってこともあるけど
元寇(文永の役)でモンゴル軍にあっという間に全滅させられた対馬の守備隊を題材にしてゲームを作っちゃうのが凄い
日本人ならこの題材は選ばないだろうね
負け戦は史料が殆ど残ってないってこともあるけど
128:名無しさん:2023/09/23(土) 09:48:17.23 ID:Xo6OC74p0.net
>>117
アンゴルモア 元寇合戦記という漫画になってアニメ化もしてるわ
アンゴルモア 元寇合戦記という漫画になってアニメ化もしてるわ
131:名無しさん:2023/09/23(土) 09:48:50.85 ID:G3xQmu0n0.net
>>117
侍の歴史って殆ど内戦だからスケール感に欠けるんだよ
対外戦争で一番有名なのが元寇だから、アメリカのゲームスタジオはそれを採用したんじゃねーかな
侍の歴史って殆ど内戦だからスケール感に欠けるんだよ
対外戦争で一番有名なのが元寇だから、アメリカのゲームスタジオはそれを採用したんじゃねーかな
118:名無しさん:2023/09/23(土) 09:44:03.72 ID:317GipXa0.net
日本人の役者はバラエティとか出すぎてるから
なんか有難みがないのよな
なんか有難みがないのよな
124:名無しさん:2023/09/23(土) 09:46:44.04 ID:riH9TSBd0.net
>>118
馬鹿の評価基準がそれなんだから役者もたまったもんじゃねえよなw
馬鹿の評価基準がそれなんだから役者もたまったもんじゃねえよなw
127:名無しさん:2023/09/23(土) 09:48:07.31 ID:yJV2zr/S0.net
キャラに似てる大沢たかおでいいだろ
129:名無しさん:2023/09/23(土) 09:48:19.05 ID:uoZHGE7J0.net
大沢たかおがいいわ
髭生やして
髭生やして
130:名無しさん:2023/09/23(土) 09:48:51.55 ID:DSayPM9B0.net
温泉入るんだからケツが引き締まったヤツじゃないと
140:名無しさん:2023/09/23(土) 09:50:58.91 ID:XWOY9/Ub0.net
とりあえず朝青龍をどこに配置するかだな
映画版「ゴースト・オブ・ツシマ」は日本人キャストで…監督が語る日本へのこだわり
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695427388
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695427388