HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



英国人DJが15年間世界中を探し回って選んだ「ダサいアルバム・ジャケット101選」www



1:名無しさん:2023/08/28(月) 18:35:45.24
英国人DJ 15年間世界中を探し回り「世界で最もひどいアルバム・ジャケット101選」本を出版

英国人DJのマイケル・サムナーは、15年の歳月と多くのお金を費やして世界中を探し回り、ついに「世界で最もひどいアルバム・ジャケット」を厳選した本『101 Terrible Record Sleeves』を完成させます。海外で出版されています。

ワイト島出身のレコード・ディーラーである彼が集めた「ひどいアルバム・ジャケット」のコレクションは500枚にも及ぶという。彼は英The Sun紙の取材に応じて、こう話しています。

「最初はちょっとした遊び心で始めたんだけど、だんだん面白さに目覚めて、『101 Terrible Record Sleeves(101枚のひどいレコードスリーブ)』という本を作ったんだ」

全文はソースをご覧ください

The Sun紙では、サムナー自身がこの本の中からお気に入りのジャケットをいくつか紹介しています。













すべての写真は英The Sun紙のページで

https://www.thesun.co.uk/tvandshowbiz/23645859/travelling-world-most-terrible-album-covers-ever/


https://amass.jp/169206/


2:名無しさん:2023/08/28(月) 18:38:41.54
>>1
これは良い内容
3:名無しさん:2023/08/28(月) 18:38:50.55
hideのソロアルバムの立体ジャケかっこよかったな
7:名無しさん:2023/08/28(月) 18:44:15.91
タモリ倶楽部だな
8:名無しさん:2023/08/28(月) 18:44:45.06


これは良いだろ
俺はこのゆるい感じ好きだぜ
12:名無しさん:2023/08/28(月) 18:48:40.71
>>8
おれもすき
17:名無しさん:2023/08/28(月) 18:54:20.79
>>8
つか、全てがそういう企画なんだろ
最もひどくて逆にイケてるっていう
37:名無しさん:2023/08/28(月) 19:28:58.45
>>8
名盤だからな
その前のain't that a bitchと合わせて
ジョニー・ギター・ワトソンは結構パロディ乗りの作品が多い
147:名無しさん:2023/08/29(火) 07:55:43.52 ID:hkwk2VQl0.net
>>8
だよな 普通に良いと思う
タイトルの
リアルマザー ってのも逆に気になる
18:名無しさん:2023/08/28(月) 18:54:46.60
>>8
俺も好きだわ
聴いてみたくなった
35:名無しさん:2023/08/28(月) 19:28:51.03
>>18
サンプリングネタとしても有名なファンクブルースの名盤なので興味あったら是非
9:名無しさん:2023/08/28(月) 18:45:48.32
イングヴェイのFire&iceの画像待ち
11:名無しさん:2023/08/28(月) 18:48:14.55
>>1
やっぱこれだろ

42:名無しさん:2023/08/28(月) 19:35:10.88
>>11
これこれこれこれ!
すぐにこれを思いついたわ

ありがとう、ちょっと嬉しいw
22:名無しさん:2023/08/28(月) 18:58:42.67
>>11
インギーはキングギドラと戦ってるやつの方が好きだわ
45:名無しさん:2023/08/28(月) 19:40:26.43
>>11
インギーwww
130:名無しさん:2023/08/29(火) 02:02:36.85 ID:ZPgsXvOx0.net
>>11
俺全然変と思わなかったwネット始めてネタになっててそうか変なのかと
トリロジーも超かっこいいと思ったし
140:名無しさん:2023/08/29(火) 03:33:04.13 ID:pnRgqdC90.net
>>11
パッと見はさほどおかしく感じないんだけど
掲げた手がグーになってるの見たら笑いが止まらなくなった
68:名無しさん:2023/08/28(月) 20:21:23.89
>>11
このCDを高校生の頃に古本屋で見掛けて友達と大爆笑した記憶がある
俺も友達も一応メタル好きだったんだけどな
このアルバムが出た当時は格好いいジャケという扱いだったんだろうか?
186:名無しさん:2023/08/30(水) 10:48:04.49
>>11
カッコいいじゃん
21:名無しさん:2023/08/28(月) 18:57:11.83


山城新伍かな
28:名無しさん:2023/08/28(月) 19:17:37.80
>>21
これむしろ名盤感エグいけどな
23:名無しさん:2023/08/28(月) 18:59:13.11
メジャーデビューしているミュージシャンの狙いすぎてヒドいジャケットと、デザインに割く予算がない故の素人のヒドいジャケットは分けて考えるべき
27:名無しさん:2023/08/28(月) 19:14:35.84
これは良スレの予感♪
30:名無しさん:2023/08/28(月) 19:20:01.63
本気でカッコつけて時代的に古くなってるようなのは選ばないのかな
全部ナンセンス狙いのように見える
32:名無しさん:2023/08/28(月) 19:25:02.94
逆にかっこいいのも見たい
33:名無しさん:2023/08/28(月) 19:25:16.19
RHYMESTERのこれが発売当時海外から良くも悪くも笑われたらしい

43:名無しさん:2023/08/28(月) 19:35:30.03
49:名無しさん:2023/08/28(月) 19:46:32.41
是非タモリ倶楽部で取り上げて欲しかった
58:名無しさん:2023/08/28(月) 20:02:22.06
ホントにヒドイのばかりで草

日本のはないのかな
53:名無しさん:2023/08/28(月) 19:56:28.18
ソールドアウトのやつも好きだな

74:名無しさん:2023/08/28(月) 20:30:29.99
77:名無しさん:2023/08/28(月) 20:38:39.08
メガデスとかアイアンメイデンは全部ダサいよな
173:名無しさん:2023/08/29(火) 17:45:45.33 ID:3Do+/CSA0.net
>>77
それがいいんじゃない!
176:名無しさん:2023/08/29(火) 20:45:06.90 ID:feDmLIR/0.net
>>173
ところがどっこい
メタル、ハードロックはメガデスやメイデンのジャケがかっこよく見えるくらい酷いの多いからねw
89:名無しさん:2023/08/28(月) 21:02:12.81


96:名無しさん:2023/08/28(月) 21:22:16.78
>>89
なんでこんな写真使ったんだろう
98:名無しさん:2023/08/28(月) 21:28:36.19
プリンスのCDであんま流行らなかったやつでヤバいのが多い
104:名無しさん:2023/08/28(月) 21:37:30.92
マーヴィンゲイの離婚伝説 放題もヒドイ 音楽は最高
105:名無しさん:2023/08/28(月) 21:38:15.90
ディランを聴けの本にもあったが
80年代以降のデイランもひでぇ
106:名無しさん:2023/08/28(月) 21:44:01.85
カントリーは日本なら演歌だからかなりひどいのか多い
125:名無しさん:2023/08/29(火) 01:54:06.79 ID:fN/UYVVh0.net
129:名無しさん:2023/08/29(火) 02:00:38.96 ID:KAyP7IWh0.net
ここまでナリタなし
133:名無しさん:2023/08/29(火) 02:15:08.88 ID:nyz5w9FX0.net
>>129

137:名無しさん:2023/08/29(火) 02:36:06.31 ID:feDmLIR/0.net
>>133
これを見に来た
136:名無しさん:2023/08/29(火) 02:24:25.57 ID:5Wz/FsVY0.net
甘いな。
メタルのジャケットのダサさは
こんなもんじゃない。
138:名無しさん:2023/08/29(火) 02:47:45.62 ID:ZvqBO2+s0.net
139:名無しさん:2023/08/29(火) 03:31:38.77 ID:I6blJkjk0.net
こういうのは単純にダサい系とどうしてこうなった系があって
イングウェイは前者で
ライオットの成田は後者
>>1はどちらかというと後者寄り
146:名無しさん:2023/08/29(火) 07:13:04.41 ID:Xp01a9T30.net
ロマンポルシェが真っ先に浮かんだ

166:名無しさん:2023/08/29(火) 12:44:32.41
これ好き

189:名無しさん:2023/08/31(木) 05:11:05.95 ID:+Sj99w1t0.net
>>166
ロメロ監督の映画ゾンビやん
167:名無しさん:2023/08/29(火) 12:56:29.22
152:名無しさん:2023/08/29(火) 08:59:54.97
こういうのって自分はカッコイイと信じて疑わずにやってるのか
141:名無しさん:2023/08/29(火) 03:52:56.76 ID:Fs0kewxf0.net
クイーンのアルバムジャケットも秀作揃い
128:名無しさん:2023/08/29(火) 02:00:28.96 ID:55MrrK790.net
面白いじゃないかw
113:名無しさん:2023/08/29(火) 00:36:28.73 ID:K7884k1p0.net
日本でもダサジャケの本出してくれたら絶対買うわ
183:名無しさん:2023/08/30(水) 09:26:48.15 ID:2snrkP0F0.net
ここまで観たけどどれもまあ酷いな
76:名無しさん:2023/08/28(月) 20:35:39.82
思ったより酷かった

英国人DJが15年間世界中を探し回って選んだ「ダサいアルバム・ジャケット101選」www
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1693215345
関連記事

おすすめ記事

コメント

29866

無難過ぎて全く記憶に残らないジャケットより良いかもしれないw

2023/09/20 (Wed) 20:03 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
29867

Worst Album Coversは毎年に色々なメディアがやっているけれども、
ほとんどはライターの主観で記事を書いているね。Black Sabbathの
"Born Again"が入っていたけれども、彼ららしくて好きだけれどもね~っ。

2023/09/20 (Wed) 21:39 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する