
1:名無しさん:2023/06/02(金) 22:09:56.17 ID:DctbNw9sd
宮崎駿監督『君たちはどう生きるか』公開まで2カ月も宣伝いっさいナシの“スラダン戦略”は成功するか
スタジオジブリの、宮崎駿監督による10年ぶりの長編作品『君たちはどう生きるか』が、7月14日に公開される。
宮崎監督は、2013年公開の映画『風立ちぬ』の公開後、引退を発表したが、2017年に発言を撤回。本作は、宮崎監督が少年のころに読んで感動した、1938年発表の吉野源三郎の同名小説のタイトルを借り、新たに生み出したオリジナルストーリー。内容はまったく異なるため、原作・脚本も「宮崎駿」となるようだ。
(中略)
「今回はすべてのメディアにおいて、事前情報はいっさいNG。宮崎監督本人の稼働もないようです。すでに、宮崎監督直筆のキャラクターが描かれた、ポスタービジュアルがお披露目されていますが、配給する東宝の幹部ですら『ビジュアルのキャラクターが何なのかもわからない』と言うほど、情報が入っていない状況だとか」(前出・映画ライター
※全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f614311967b469f752c8ff7c81194e0cea7ca39
スタジオジブリの、宮崎駿監督による10年ぶりの長編作品『君たちはどう生きるか』が、7月14日に公開される。
宮崎監督は、2013年公開の映画『風立ちぬ』の公開後、引退を発表したが、2017年に発言を撤回。本作は、宮崎監督が少年のころに読んで感動した、1938年発表の吉野源三郎の同名小説のタイトルを借り、新たに生み出したオリジナルストーリー。内容はまったく異なるため、原作・脚本も「宮崎駿」となるようだ。
(中略)
「今回はすべてのメディアにおいて、事前情報はいっさいNG。宮崎監督本人の稼働もないようです。すでに、宮崎監督直筆のキャラクターが描かれた、ポスタービジュアルがお披露目されていますが、配給する東宝の幹部ですら『ビジュアルのキャラクターが何なのかもわからない』と言うほど、情報が入っていない状況だとか」(前出・映画ライター
※全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f614311967b469f752c8ff7c81194e0cea7ca39

4:名無しさん:2023/06/02(金) 22:11:41.35 ID:V4bso1VKM
説教映画だったらアンチになるわ
5:名無しさん:2023/06/02(金) 22:11:58.46 ID:aBrnx0+n0
ほな見てみようか…を狙っとるんやろうけど
8:名無しさん:2023/06/02(金) 22:13:52.05 ID:Yj5FIeGFH
君たちはこの映画を観るのか
10:名無しさん:2023/06/02(金) 22:14:16.34 ID:lodfZjBg0
ここまでやるとスラダン方式とも言えないだろ
スラダンは普通に宣伝もしまくってたし
スラダンは普通に宣伝もしまくってたし
12:名無しさん:2023/06/02(金) 22:14:56.78 ID:nF3NvJ5/0
駿、ワイは映画館じゃなくて金曜ロードショーで見るで
これがワイの"生き方"や
これがワイの"生き方"や
14:名無しさん:2023/06/02(金) 22:15:41.66 ID:JKuQgQr60
ここまできたらもう徹底的にやる感じか
15:名無しさん:2023/06/02(金) 22:16:02.54 ID:/bWxHffV0
「生きろ」ばりのキャッチコピーこないんか?
55:名無しさん:2023/06/02(金) 22:26:34.46 ID:72Im+1C80
>>15
生きねば
生きねば
16:名無しさん:2023/06/02(金) 22:16:06.78 ID:ZPSJYftZ0
つまんなそう
11:名無しさん:2023/06/02(金) 22:14:24.05 ID:Mu4YMqW0a
今日日考えさせられる映画なんて流行らんぞ
17:名無しさん:2023/06/02(金) 22:16:09.44 ID://q4S9N20
タイトルからもう説教臭そうで見ようと思わない
18:名無しさん:2023/06/02(金) 22:16:56.62 ID:aBrnx0+n0
>>17
同名の本を知らんのか?
同名の本を知らんのか?
23:名無しさん:2023/06/02(金) 22:18:28.23 ID:QYLAo/LR0
>>18
あれ内容はどんななんや?
あれ内容はどんななんや?
31:名無しさん:2023/06/02(金) 22:20:57.19 ID:aBrnx0+n0
>>23
コペルくんの成長物語って雰囲気やったとおもう
コペルくんの成長物語って雰囲気やったとおもう
19:名無しさん:2023/06/02(金) 22:17:10.02 ID:C3qay1Wn0
これ見てたら通っぽいしワイは見るで
21:名無しさん:2023/06/02(金) 22:17:21.20 ID:jmzMTqpH0
実際には冒険アニメなんやろ?
予告で内容分かるようにしたほうがええやん
今の情報だけやと説教アニメ見せられそうでイヤや
予告で内容分かるようにしたほうがええやん
今の情報だけやと説教アニメ見せられそうでイヤや
22:名無しさん:2023/06/02(金) 22:17:27.97 ID:6hNt4siJ0
風の谷のナウシカ2とかのほうが絶対にウケるのにな
35:名無しさん:2023/06/02(金) 22:21:36.36 ID:C589bps2a
>>22
ナウシカは漫画で描いたから映画はやる気ないんやろ、庵野はやりたいって言ってたけどパヤオが戦争映画になるからダーメして、やるなら2をパヤオ、3を庵野って言われたけどそれは庵野がやりたいことじゃないからってご破算になったとか。
ナウシカは漫画で描いたから映画はやる気ないんやろ、庵野はやりたいって言ってたけどパヤオが戦争映画になるからダーメして、やるなら2をパヤオ、3を庵野って言われたけどそれは庵野がやりたいことじゃないからってご破算になったとか。
40:名無しさん:2023/06/02(金) 22:22:40.96 ID:4+6v4RpS0
>>35
ナウシカに関してはやるんならもうやればええけどパヤオは原作通りにやるな言うてるらしいで
ナウシカに関してはやるんならもうやればええけどパヤオは原作通りにやるな言うてるらしいで
46:名無しさん:2023/06/02(金) 22:25:24.87 ID:C589bps2a
>>40
やるなら宮崎駿が死んだらやるだろうけどあの爺さん意外と長生きやし、庵野は不摂生してるからあいつの方が先に死にそうだな
やるなら宮崎駿が死んだらやるだろうけどあの爺さん意外と長生きやし、庵野は不摂生してるからあいつの方が先に死にそうだな
24:名無しさん:2023/06/02(金) 22:19:18.69 ID:fe2Zpah6M
もしかしてまた主役の声庵野か?
25:名無しさん:2023/06/02(金) 22:19:20.12 ID:lodfZjBg0
雀の戸締りに興行負けたら完全に世代交代になるよね
すずめはさんざんジブリのパクリ、村上春樹のパクリって指摘されてたのにそれに本家が負けちゃわけない
すずめはさんざんジブリのパクリ、村上春樹のパクリって指摘されてたのにそれに本家が負けちゃわけない
26:名無しさん:2023/06/02(金) 22:19:24.99 ID:N96p72BK0
なんでこんな説教臭いタイトルやねん
38:名無しさん:2023/06/02(金) 22:22:23.13 ID:C589bps2a
>>26
そもそもパヤオの映画は説教くさい定期
そもそもパヤオの映画は説教くさい定期
28:名無しさん:2023/06/02(金) 22:20:20.64 ID:/bWxHffV0
NHKプロフェッショナルが密着しとるよな絶対
32:名無しさん:2023/06/02(金) 22:21:06.24 ID:4+6v4RpS0
>>28
してるよ
荒川が時々来て取材しとる言うて結構前に鈴木が発言しとる
してるよ
荒川が時々来て取材しとる言うて結構前に鈴木が発言しとる
43:名無しさん:2023/06/02(金) 22:23:47.60 ID:C589bps2a
>>32
ポニョの時はダメな感じのディレクターだったのに何故かパヤオに好かれてずっと荒川が取材してるな
ポニョの時はダメな感じのディレクターだったのに何故かパヤオに好かれてずっと荒川が取材してるな
29:名無しさん:2023/06/02(金) 22:20:36.83 ID:Ii1pHQRA0
誰にも気がつかれないままおわんじゃね
30:名無しさん:2023/06/02(金) 22:20:47.68 ID:M9LKihXZ0
ええやん高畑のかぐや姫は一番いいシーン予告で流しちゃって勿体なかったし
36:名無しさん:2023/06/02(金) 22:21:46.47 ID:k6DPR4f10
面白い試みやな
44:名無しさん:2023/06/02(金) 22:24:19.46 ID:zy13jbIp0
超絶爆死しそう
51:名無しさん:2023/06/02(金) 22:26:02.10 ID:C589bps2a
>>44
んなもん100億は間違いなくいくぞ
んなもん100億は間違いなくいくぞ
49:名無しさん:2023/06/02(金) 22:25:43.59 ID:5i6jL5/h0
爆死しても宣伝しなかったからって言い訳できるな
48:名無しさん:2023/06/02(金) 22:25:42.33 ID:DEq65bbB0
タイトルの元ネタの小説は名前借りただけで映画は全然内容違うらしいやん
50:名無しさん:2023/06/02(金) 22:25:46.58 ID:7/8qMZ300

54:名無しさん:2023/06/02(金) 22:26:31.90 ID:C589bps2a
>>50
この漫画ほんと酷かったな、ようベストセラーになったわ
この漫画ほんと酷かったな、ようベストセラーになったわ
67:名無しさん:2023/06/02(金) 22:30:44.41 ID:pacNOOvB0
>>50
このイメージめっちゃいや
このイメージめっちゃいや
106:名無しさん:2023/06/02(金) 22:38:27.84 ID:SiBojWEN0
>>50
これほんまきしょい
これほんまきしょい
410:名無しさん:2023/06/02(金) 23:40:19.92 ID:FWt4nDy20
何でこんなヒットしなさそうなタイトルつけるんやと思ったら原作あったのか>>50
415:名無しさん:2023/06/02(金) 23:40:56.02 ID:JFdVgaVt0
>>410
タイトルだけ拝借して内容はファンタジー路線らしいで
タイトルだけ拝借して内容はファンタジー路線らしいで
421:名無しさん:2023/06/02(金) 23:41:35.94 ID:FWt4nDy20
>>415
ええ…じゃあタイトルも変えろや
ついに老害になったかと思ったやんパヤオ
ええ…じゃあタイトルも変えろや
ついに老害になったかと思ったやんパヤオ
58:名無しさん:2023/06/02(金) 22:28:32.74 ID:72Im+1C80
気になるけど予告編ないんじゃどんな感じなのかわからん
→ネットで口コミを見る
→誰も見に行ってなくて参考にならない
→行かない
この流れだよな
→ネットで口コミを見る
→誰も見に行ってなくて参考にならない
→行かない
この流れだよな
61:名無しさん:2023/06/02(金) 22:29:12.66 ID:v1wkmiABd
配信解禁したら盛り上がりそうなんやけどな
日テレとの関係もあるから難しいのかねぇ
日テレとの関係もあるから難しいのかねぇ
64:名無しさん:2023/06/02(金) 22:29:57.28 ID:4+6v4RpS0
>>61
そもそも今回ジブリだけの金で作ってるみたいだから日テレが絡むか分からん状態
そもそも今回ジブリだけの金で作ってるみたいだから日テレが絡むか分からん状態
73:名無しさん:2023/06/02(金) 22:31:25.42 ID:jmzMTqpH0
>>61
日本のネトフリでもジブリ作品見たいわ
プレミア感煽る商法みたいやけど
単純に忘れられてまうやろこのままだと
日本のネトフリでもジブリ作品見たいわ
プレミア感煽る商法みたいやけど
単純に忘れられてまうやろこのままだと
81:名無しさん:2023/06/02(金) 22:33:17.94 ID:9aCFzS5l0
>>73
もうDVD借りてプレーヤー入れて見る時代ちゃうもんなぁ
色々時代遅れすぎてアカン
もうDVD借りてプレーヤー入れて見る時代ちゃうもんなぁ
色々時代遅れすぎてアカン
66:名無しさん:2023/06/02(金) 22:30:38.39 ID:L8xJhY1m0
主題歌は米津だと思うで
数年前にパヤオや鈴木と会ってたから
数年前にパヤオや鈴木と会ってたから
112:名無しさん:2023/06/02(金) 22:39:49.75 ID:PEEOh4ga0
>>66
これずっと言われてるけどFF16主題歌やっとるし違う気がするわ
これずっと言われてるけどFF16主題歌やっとるし違う気がするわ
69:名無しさん:2023/06/02(金) 22:30:49.28 ID:jhDGk8/R0
このタイトルで内容がラピュタみたいなやつだったら笑うわ
71:名無しさん:2023/06/02(金) 22:31:17.24 ID:9MkPO4dv0
今のアニメーター志望でジブリ行きたがってる若者おるんやろうか
92:名無しさん:2023/06/02(金) 22:34:58.47 ID:72Im+1C80
>>71
ジブリもCGに手出してたしもう手書きのプロ少ないのかもな
それより宮﨑庵野今石並の監督が若手で生まれないと今後業界全体がヤバそう
ジブリもCGに手出してたしもう手書きのプロ少ないのかもな
それより宮﨑庵野今石並の監督が若手で生まれないと今後業界全体がヤバそう
78:名無しさん:2023/06/02(金) 22:32:21.40 ID:Npr2CHke0
パヤオ御大の腹の中全部吐き出してくる作品であってほしい
80:名無しさん:2023/06/02(金) 22:32:50.65 ID:4+6v4RpS0
>>78
風立ちぬでも結局最後殺さなかったしな
風立ちぬでも結局最後殺さなかったしな
83:名無しさん:2023/06/02(金) 22:33:32.28 ID:C589bps2a
>>80
別に最後はあれでええやろ
別に最後はあれでええやろ
87:名無しさん:2023/06/02(金) 22:34:42.02 ID:4+6v4RpS0
>>83
業を背負って生きないとアカンからの新作やからどんなんが出てくるかやな
業を背負って生きないとアカンからの新作やからどんなんが出てくるかやな
85:名無しさん:2023/06/02(金) 22:34:10.67 ID:rvhUN62Jd
風立ちぬが120億やからなあ
相当な傑作じゃないと鬼滅どころか新海や庵野にも負けるで
相当な傑作じゃないと鬼滅どころか新海や庵野にも負けるで
115:名無しさん:2023/06/02(金) 22:39:59.72 ID:C589bps2a
>>85
お前はほんと作品より数字バトルが好きなんやな
お前はほんと作品より数字バトルが好きなんやな
104:名無しさん:2023/06/02(金) 22:38:14.12 ID:nbrARVEF0
なんつーか、やるなぁ
今の時代の、広告、加工、作られたブームに完全に牙を剥くわけだ
真っ向から
鬼滅、チェンソー、ちいかわ、ぼざろ、その他若者の文化ぜーんぶのやり方に真っ向からくるわけだ
相変わらずかっけえなミヤさん
今の時代の、広告、加工、作られたブームに完全に牙を剥くわけだ
真っ向から
鬼滅、チェンソー、ちいかわ、ぼざろ、その他若者の文化ぜーんぶのやり方に真っ向からくるわけだ
相変わらずかっけえなミヤさん
122:名無しさん:2023/06/02(金) 22:40:39.95 ID:+FBRuWE10
>>104
これコピペ?
これコピペ?
133:名無しさん:2023/06/02(金) 22:42:12.42 ID:K+UIWj4oM
>>104
キモくて草
キモくて草
129:名無しさん:2023/06/02(金) 22:41:36.26 ID:C589bps2a
>>104
なんか初カキコ、ども感あるな
なんか初カキコ、ども感あるな
134:名無しさん:2023/06/02(金) 22:42:14.90 ID:+FBRuWE10
>>129
既視感あったと思ったらコレや
既視感あったと思ったらコレや
116:名無しさん:2023/06/02(金) 22:40:03.04 ID:UrQOBif1a
声優誰するかも発表ないよなまだ
118:名無しさん:2023/06/02(金) 22:40:06.72 ID:HvFY0QoYa
ポリコレか否かで100スレ目指そう
123:名無しさん:2023/06/02(金) 22:41:03.63 ID:nbrARVEF0
予告、新聞広告、テレビスポットなしでくるんだろ
今の若者のブームの作り方を真っ向から否定したうえで堂々くるってことだろ
純粋な力のみでこじ開けますよって宣言だな
今の若者のブームの作り方を真っ向から否定したうえで堂々くるってことだろ
純粋な力のみでこじ開けますよって宣言だな
143:名無しさん:2023/06/02(金) 22:43:50.42 ID:JKuQgQr60
>>123
今の時代に抵抗って言われても鈴木自身がスラダン映画の戦略の影響公言してるやん
今の時代に抵抗って言われても鈴木自身がスラダン映画の戦略の影響公言してるやん
149:名無しさん:2023/06/02(金) 22:44:59.16 ID:eIpNOH6I0
スラダンは自信満々で公開した予告が不評だっただけやぞ
132:名無しさん:2023/06/02(金) 22:42:11.12 ID:lny6z4XO0
正直ここでこんだけ下げられてるってことは良い意味で期待裏切ってきそう
93:名無しさん:2023/06/02(金) 22:35:07.93 ID:XvqUBzv50
なんGで叩かれてるから100億確実や
ありがとう逆張りガイジ
ありがとう逆張りガイジ
165:名無しさん:2023/06/02(金) 22:47:14.42 ID:3rcW6DQQ0
宮崎駿って時点で何しようが売れるやろ
280:名無しさん:2023/06/02(金) 23:05:37.87 ID:PzUjpm7g0
今のクソみたいな予告だらけよりは全然ええと思うで
宮崎駿監督最新作「君たちはどう生きるか」 予告編や広告なしで公開予定
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685711396/
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685711396/