HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



『ドラクエ5』ビアンカ独身の裏話、花嫁に選ばれない後の設定…堀井雄二が説明



1:名無しさん:2023/05/15(月) 20:47:52.78 ID:Sapom3pJ9.net
『ドラクエ5』ビアンカ独身の裏話 花嫁に選ばれない後の設定…堀井雄二が説明「主人公のことを忘れられなかった」

タレントで歌手の中川翔子が15日、自身のYouTubeチャンネルにて、大人気ゲーム『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(ドラクエ5 スーパーファミコン版)の実況生配信をした。

『ドラクエ』の生みの親として知られている堀井雄二氏とともに主人公の結婚相手を選ぶイベントを見届けた。

『ドラクエV』と言えば、主人公が幼馴染のビアンカと大富豪の娘・フローラ2人のどちらかと結婚するイベントが用意されており、ファンの間で“結婚相手”論争が長い間続いている。


『ドラクエV』に登場するビアンカ

主人公が結婚相手に選ばなかった方のヒロインは、その後の物語でフローラは彼女のことが大好きな青年・アンディと結婚し、ビアンカは山奥の村で独身のまま過ごす流れとなる。

ゲーム設定の裏話について中川は「ビアンカを選ばなかった場合、山奥で独身じゃないですか。ビアンカに対しても誰か結婚相手を出してあげるとかはなかったのですか?」と堀井氏に問うと、「ビアンカはちょっと違うかなと」と即答。

視聴者からも「ビアンカが独身の理由は主人公のことを忘れられなかったから?」と質問が飛ぶと、堀井氏は「主人公のことを忘れられなかったというね…。心が動かなかった」と裏話を展開すると、中川とスタッフは「おー!」「ビアンカを選ばないといけないやつだ」「堀井さん、そんなこと言うの!?」と驚いていた。

https://www.oricon.co.jp/news/2279111/full/


3:名無しさん:2023/05/15(月) 20:49:25.19 ID:XLEAAo2L0.net
デボラ一択
86:名無しさん:2023/05/15(月) 21:19:46.08 ID:f4EpnaZh0.net
>>3
あの急に乱入してくる展開から
もしデボラが嫁に選ばれなかったら
色々な意味で可哀想な女になるんで
デボラを選ぶしかないよな?(´・ω・)カワイソス
デボラも嫁に選ばないとビアンカと同じ独身コースだし…
140:名無しさん:2023/05/15(月) 21:29:45.19 ID:yIxGNuUh0.net
>>3
出入口塞いでいるおばさん選択こそ夢があったのに

ストーリー用意してもらいたかったなあ
5:名無しさん:2023/05/15(月) 20:50:06.73 ID:WZXDzdia0.net
ビアンカに男ができるなんて嫌だ 俺がフローラと結婚した後も十年以上は引きずって欲しい
60:名無しさん:2023/05/15(月) 21:12:03.22 ID:qG7vvMk00.net
>>5
エレンやんけ
265:名無しさん:2023/05/15(月) 21:53:06.63 ID:8z1zdfST0.net
>>5
エレン乙
6:名無しさん:2023/05/15(月) 20:50:54.79 ID:z+9RECJY0.net
ビアンカの薄い本、エロCGゲーの充実っぷりは異常。
89:名無しさん:2023/05/15(月) 21:20:36.31 ID:POnKOulI0.net
>>6
殆どジャミかサンチョに寝取られものだろーがw
8:名無しさん:2023/05/15(月) 20:51:14.89 ID:uJWnhYpl0.net
ビアンカの父のダンカンは主人公が王族だという事を知ってた
だから強引にビアンカと結婚させようと企てた
694:名無しさん:2023/05/16(火) 00:52:50.25 ID:iTDFqjs90.net
>>8
このやろう
110:名無しさん:2023/05/15(月) 21:25:02.82 ID:f4EpnaZh0.net
>>8
ダンカン夫妻はパパスと仲が良かったようだから
本当に主人公がグランバニアの王子だと知ってたんだろうなw
113:名無しさん:2023/05/15(月) 21:25:51.76 ID:Y5is+sYh0.net
>>110
でもビアンカも実子じゃないじゃん
12:名無しさん:2023/05/15(月) 20:54:05.65 ID:3cfUAJQM0.net
>>1
そうだとしても、小さい頃にちょっとお城に冒険したくらいの付き合いでそこまで拗らせてるのは完全に本人の思い込みだし重すぎてちょっと怖いわ
10年単位で付き合ってきた幼なじみとかならともかくさぁ

要するに主人公側にビアンカに忖度する必要は全く無いレベル
29:名無しさん:2023/05/15(月) 21:00:58.56 ID:VANMW9NH0.net
>>12
まったくの同意見
661:名無しさん:2023/05/16(火) 00:20:27.46 ID:004UA+Ds0.net
>>12
その通りです
688:名無しさん:2023/05/16(火) 00:45:15.21 ID:2YCF8DCv0.net
>>12
ゲームシナリオに書かれたところだけが
2人の幼少期の全部なの?
781:名無しさん:2023/05/16(火) 06:21:09.57 ID:vx4bvd040.net
>>688
レヌール城冒険の数日間だけが2人の幼少期の全てでしょ。初対面だったしあの後は会う機会は無かったんだから。
だから一緒に育ったとか仲良い幼馴染とかでも無い。たまたま2~3日遊んだだけ。だからビアンカの主人公への執着ぶりは怖い。結婚前夜の思わせぶりな態度とか
16:名無しさん:2023/05/15(月) 20:56:25.87 ID:LKFWTzv20.net
ビアンカ選んだけど、結局途中で辞めちゃった
それ以降、ドラクエはやってない
18:名無しさん:2023/05/15(月) 20:56:42.16 ID:nguweaEj0.net
王族なんだし今後リメイクする時は重婚しろ
24:名無しさん:2023/05/15(月) 20:58:00.92 ID:1jnT1oZG0.net
でもパッケージはビアンカが出てるから
公式ではビアンカが基本結婚相手だよね
フローラは応用的な感じ
そもそも子供の勇者の髪の毛が水色とか本当無理
27:名無しさん:2023/05/15(月) 21:00:30.09 ID:f/98kv+t0.net
結婚しないという選択肢も
30:名無しさん:2023/05/15(月) 21:01:12.07 ID:C2etujrn0.net
選ばれたいならせめてイオナズンかベホマズン覚えろや
メラゾーマとかいらんやろ
37:名無しさん:2023/05/15(月) 21:04:11.60 ID:QxTRM+G80.net
>>30
やまびこメラゾーマとかボスに刺さりまくるんだが?
まぁリメイクでやまびこ廃止になったんだけども
400:名無しさん:2023/05/15(月) 22:29:21.74 ID:3ceUBICE0.net
>>30
終盤で仲間に戻るのにレベルはそのままだから戦力外で殆ど使わなかった嫁
34:名無しさん:2023/05/15(月) 21:02:06.03 ID:+hFPeLyC0.net
ルドマン選べるようにしろ
LGBTだ
77:名無しさん:2023/05/15(月) 21:17:52.59 ID:PB4gDQgG0.net
LGBTでルドマンとかダンカンとかいうよりそこはサンチョかヘンリーとなるほうが自然だよ
35:名無しさん:2023/05/15(月) 21:02:42.83 ID:7UIoZPTV0.net
ビアンカ8歳、主人公と出会い幽霊退治をする
ビアンカ12歳、父親の体調が悪くなり宿屋を畳み、山奥の村へ療養生活
ビアンカ14歳、母親死去
ビアンカ19歳、主人公と再会。富豪の子女と結婚するための指輪探しに付き合う。主人公はそのまま富豪の子女と結婚
ビアンカ20歳、山奥の村で病気がちの父親と暮らす。主人公が王族と判明、国王になる
ビアンカ21歳、山奥の村で病気がちの父親と暮らす
ビアンカ22歳、山奥の村で病気がちの父親と暮らす
ビアンカ23歳、山奥の村で病気がちの父親と暮らす
ビアンカ24歳、山奥の村で病気がちの父親と暮らす
ビアンカ25歳、山奥の村で病気がちの父親と暮らす
ビアンカ26歳、山奥の村で病気がちの父親と暮らす
ビアンカ27歳、山奥の村で病気がちの父親と暮らす
ビアンカ28歳、山奥の村で病気がちの父親と暮らす。かつて指輪探しに付き合った頃のままの姿をした主人公があの女と同じ髪色をした息子と娘を連れてくる
ビアンカ29歳、山奥の村で病気がちの父親と暮らす
ビアンカ30歳、山奥の村で病気がちの父親と暮らす。主人公一家がミルドラースを倒す
74:名無しさん:2023/05/15(月) 21:16:07.60 ID:iH0JuPQW0.net
>>35
きついなー
322:名無しさん:2023/05/15(月) 22:07:02.07 ID:JR7HiVhH0.net
>>35
涙が出てきた…
ビアンカにはミルドラースより強くなって
主人公一家を倒して欲しい!!
334:名無しさん:2023/05/15(月) 22:11:03.17 ID:b+y4NrQ50.net
>>322
エスタークやダークドレアムにならぶ裏ボスとなったフラレビアンカとラストバトルかどんな名作だよw
40:名無しさん:2023/05/15(月) 21:05:23.58 ID:sz6xhJAx0.net
ストーリー上フローラと結婚する流れなのにビアンカが割り込んでくる方がおかしくない?とずっと思ってる
公式絵の子供が金髪とか言うけど4も6も青系の髪した主人公だし青に思い入れあるわ
54:名無しさん:2023/05/15(月) 21:09:03.90 ID:orajCVgN0.net
>>40

683:名無しさん:2023/05/16(火) 00:42:29.15 ID:Pc34W06x0.net
>>54
イケメンはビアンカ派なのか
43:名無しさん:2023/05/15(月) 21:05:59.89 ID:FaAKw+OH0.net
4-5-6って繋がってるんだっけ?

6-5-4みたいに?
6の主人公は王様だけど、5も王様で、4は山奥の村人で勇者の血糖なだけか?
53:名無しさん:2023/05/15(月) 21:08:51.38 ID:QxTRM+G80.net
>>43
時系列は645 の順だな。でも共通の施設が天空城(ゼニス城)くらいしかないから、あまり繋がってるように感じない
59:名無しさん:2023/05/15(月) 21:11:12.31 ID:lb5q0IkV0.net
456は天空シリーズだよ。
後ビアンカもフローラもどっちを選んでも子供は伝説の勇者だから好きにしたらいい2人は天空人だし…
62:名無しさん:2023/05/15(月) 21:12:29.77 ID:inrj6C0f0.net
いつもの

72:名無しさん:2023/05/15(月) 21:15:51.19 ID:tP0dLTkR0.net
>>62
別に一瞬旅先で遊んだだけだぞ
子供の頃田舎で遊んだ異性って考えれば会えるだろ
一緒に育った幼なじみってわけでもない
81:名無しさん:2023/05/15(月) 21:18:39.18 ID:yST9LbGm0.net
>>72
でも適齢期で出会ってからは指輪手に入れるまでしばらく二人で旅するんだぞ
普通断る、こんなの付き合ってない男女ではありえん
66:名無しさん:2023/05/15(月) 21:13:45.09 ID:o9g+1EuK0.net
おまえらはビアンカよりフローラよりみずのはごろもを選ぶんだろ
90:名無しさん:2023/05/15(月) 21:20:38.00 ID:z+9RECJY0.net
>>66
なにその今日より明日より愛がほしい
的なフレーズ
69:名無しさん:2023/05/15(月) 21:14:46.38 ID:p4OYnCMm0.net
メタル狩りでも使えるデボラ1択なんだよなぁ
70:名無しさん:2023/05/15(月) 21:14:46.78 ID:fCHumHL30.net
デボラって誰だよ
65:名無しさん:2023/05/15(月) 21:13:35.59 ID:c84h+ywU0.net
デボラ選んだら、なんでゲーム内でも嫁に尻に敷かれなきゃいけないんだろうってさみしくなる
80:名無しさん:2023/05/15(月) 21:18:32.26 ID:BTnY3q+70.net
ビアンカ愛人にして隠し子作って山奥で暮らしてる設定にすればいいじゃん
ルーラ使えばいつでも会いに行けるだろ
97:名無しさん:2023/05/15(月) 21:22:28.24 ID:PMNYK2Ss0.net
>>80
子供も遊ぶゲームでそんな事だめえええ(´;ω;`)
85:名無しさん:2023/05/15(月) 21:19:34.85 ID:k64dYb0T0.net
堀井氏は遊びでフローラとも結婚できるようにしたら意外と選ぶ人が多かったと言ってたしな
当然まともな人間ならビアンカ選ぶ様に作ってある
94:名無しさん:2023/05/15(月) 21:22:06.01 ID:+rK/lf3e0.net
>>85
当時のジャンプか何かでどっちを選んだかのアンケートがあって
ビアンカが9でフローラが1くらいな結果になってるのを見た記憶

その後の論争でなんとなく二分感があるけどこれが現実
フローラ選ぶ輩って人の気持ちが分からないタイプの人間なんだろうなとずっと思ってる
114:名無しさん:2023/05/15(月) 21:25:58.15 ID:QD5YzyFx0.net
>>94
今はフローラ6でビアンカ4ぐらいじゃね
128:名無しさん:2023/05/15(月) 21:28:13.25 ID:p7txrRZJ0.net
>>114
初見でどっちを選ぶかがその人の人間性を表してるんだと思う割と真面目に
151:名無しさん:2023/05/15(月) 21:31:54.13 ID:VN9RQCB50.net
>>94
ビアンカ選ぶ方が人の気持ちわからない奴って感じするわ
だってルドマンさんが娘との結婚の話進めてくれてるのに
何の関係もないビアンカがルドマンさんの思いを踏みにじって花嫁候補に立候補してきたんでしょ
人の気持ち分からなさ過ぎだろビアンカ
168:名無しさん:2023/05/15(月) 21:35:27.06 ID:6mgQSLNO0.net
>>151
帰ろうとしたビアンカを引き止めたのはフローラだしどちらと結婚しても世話してやるって言ったのはルドマンなんだよなぁ
188:名無しさん:2023/05/15(月) 21:38:19.03 ID:32qIvvpE0.net
>>168
お前大丈夫か?
そこまでするくらい主人公の事を大切に思ってるのかルドマン親子だろうが
言ったら母ちゃんがパートで稼いでくれるからって、何百万も無心するのかよ?
202:名無しさん:2023/05/15(月) 21:41:26.85 ID:/vrbJp4Z0.net
>>168
普通そこまでやってくれてるルドマン見たら自分が花嫁にシャシャってくるのは間違いだって気付くだろ
そのへん思わないところがサイコパスなんよねビアンカ
180:名無しさん:2023/05/15(月) 21:36:54.64 ID:r/kIozl50.net
>>168
そもそも付いてくるのがおかしいんだけどな
修羅場にする気まんまんじゃん
185:名無しさん:2023/05/15(月) 21:37:57.21 ID:6mgQSLNO0.net
>>180
それはそう
付いてきた後で「さーって……私は帰ろっと!」みたいなこと言うのも計算高いというか
183:名無しさん:2023/05/15(月) 21:37:06.21 ID:SXRQ25Qn0.net
>>151
あのイベントは両思いのアンディとフローラを結びつける人助けイベントも兼ねてるもの
主人公とビアンカはルドマンさんを納得させるものをしっかり提示して、後々のブオーン退治の布石にもなっている
ルドマンさんとヘンリーを引き合わせて主人公の旅の目的も伝わっている
あの時点で勇者属性持っているビアンカと、それを求める主人公とに天空装備が行き渡るのは自然な成り行きにもなっている
父の遺言も満たして、全員の幸せを満たせる最善の選択になってるんだけどね、
ビアンカと結婚する行為は
199:名無しさん:2023/05/15(月) 21:40:58.52 ID:zgLhVKHf0.net
>>183
当時小1で初RPGだったけどそれ理解できたからな
理解できない人は人としての何かが欠けてるとしか
223:名無しさん:2023/05/15(月) 21:46:52.79 ID:32qIvvpE0.net
>>183
結婚したら幸せになれる訳では無いだろ
正直アンディでは力でフローラを守ることは出来ないし、ルドマンの財産を維持するのも難しそう
その器量は主人公たる自分でしか出来ない

つうかさ、みんな結婚したらそれでオッケーて考えなら、ビアンカもテキトーな男と結婚すればいいだけの事
アンディでも誰でもいいだろ
結婚しないのはビアンカ自身がより幸せだと思って選んだ結果でしかない
それもあくまでもエンディング時点までの話だし
フローラとアンディが結ばれれば幸せに違いないとか、ビアンカが父親と居たら不幸だとか、他人の立場から物申すのはおこがまし過ぎるだろ
112:名無しさん:2023/05/15(月) 21:25:48.98 ID:PeMQ+RIm0.net
こんなのは男の発想
現実は女はあっさり結婚する
93:名無しさん:2023/05/15(月) 21:21:29.51 ID:6mgQSLNO0.net
ビアンカは男の理想が詰め込められたヒロインってことね
そういうわけでビアンカを嫌う女性プレイヤーは割といる
100:名無しさん:2023/05/15(月) 21:23:00.76 ID:wIxuGkue0.net
初めてやったときは本当は選べないんだろってフローラ選んでみたな
そのまま進んでいったからあわててセーブボイントまで巻き戻したわ
101:名無しさん:2023/05/15(月) 21:23:10.11 ID:c84h+ywU0.net
フローラとビアンカとデボラの全員と子作りしたら勇者がいっぱい産まれるから
それで全て丸く収まるよね?
103:名無しさん:2023/05/15(月) 21:23:29.94 ID:z+9RECJY0.net
ていうかおまえらリアルで結婚興味ないし、リアルで幼馴染みの女の子なんていないのによくこんな必死になれるな。
111:名無しさん:2023/05/15(月) 21:25:32.00 ID:XeNPDZNM0.net
>>103
老人ホームで爺さん同士、死ぬまでこの話題で盛り上がるのが夢
ファミコンとジャンプとガンダムの話しかしない老人ホーム、早くできないかな

『ドラクエ5』ビアンカ独身の裏話、花嫁に選ばれない後の設定…堀井雄二が説明
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1684151272
関連記事

おすすめ記事

コメント

28834

堀井さんは男だからこういう発想になるんだよね
実際には女は幼馴染はそれはそれとして別の男と結婚するものよ

2023/05/19 (Fri) 08:13 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28844

ビアンカが主人公以外に心が動かなかったのは
幼き日の思い出というより山奥で年寄ばっかだからではなかろうか。

というか主人公と再会した時点で結婚してないのがおかしいレベル

2023/05/21 (Sun) 00:09 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する