
1:名無しさん:2023/05/03(水) 21:49:56.98 ID:a56s+/Cm9.net
「高橋留美子」作品人気ランキングTOP9! 1位は「めぞん一刻」
2023年3月19日から2023年3月26日までの間、ねとらぼ調査隊では「『高橋留美子』作品で一番好きなのは?」というアンケートを実施していました。
●第1位:めぞん一刻

第1位は「めぞん一刻」に決定! 獲得票数は1134票、得票率は38.1%でした。
「めぞん一刻」は、1980年に『ビッグコミックスピリッツ』で連載が始まった作品。アパート「一刻館」に住む浪人生の五代裕作が、管理人の未亡人・音無響子の恋模様を中心に描いたラブコメディーです。
コメント欄には「高橋留美子作品のみならず全ての漫画の中で最も美しい最終回だったと思います」「めぞん一刻を越えるラブコメは存在しない」という声が寄せられました。
●第2位:うる星やつら

第2位は「うる星やつら」。獲得票数は671票でした。
1978年に『週刊少年サンデー』で連載がスタートした作品で、主人公の諸星あたると宇宙人・ラムがドタバタを繰り広げるSFラブコメディー。
トラ柄のビキニ姿がかわいいラムちゃんは、昭和のアニメを代表するヒロインといっても過言ではないでしょう。
2022年には36年ぶりに再アニメ化され、2024年には第2期の放送が決定しています。
コメントでは「るーみっくわーるどが1番出てる作品だと思います」「キャラが全員好き」という声をいただきました。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1412322/
2023年3月19日から2023年3月26日までの間、ねとらぼ調査隊では「『高橋留美子』作品で一番好きなのは?」というアンケートを実施していました。
●第1位:めぞん一刻

第1位は「めぞん一刻」に決定! 獲得票数は1134票、得票率は38.1%でした。
「めぞん一刻」は、1980年に『ビッグコミックスピリッツ』で連載が始まった作品。アパート「一刻館」に住む浪人生の五代裕作が、管理人の未亡人・音無響子の恋模様を中心に描いたラブコメディーです。
コメント欄には「高橋留美子作品のみならず全ての漫画の中で最も美しい最終回だったと思います」「めぞん一刻を越えるラブコメは存在しない」という声が寄せられました。
●第2位:うる星やつら

第2位は「うる星やつら」。獲得票数は671票でした。
1978年に『週刊少年サンデー』で連載がスタートした作品で、主人公の諸星あたると宇宙人・ラムがドタバタを繰り広げるSFラブコメディー。
トラ柄のビキニ姿がかわいいラムちゃんは、昭和のアニメを代表するヒロインといっても過言ではないでしょう。
2022年には36年ぶりに再アニメ化され、2024年には第2期の放送が決定しています。
コメントでは「るーみっくわーるどが1番出てる作品だと思います」「キャラが全員好き」という声をいただきました。
第3位:らんま1/2
第4位:犬夜叉
第5位:境界のRINNE
第6位:人魚シリーズ
第7位:高橋留美子傑作集/高橋留美子劇場
第8位:1ポンドの福音
第9位:MAO
第4位:犬夜叉
第5位:境界のRINNE
第6位:人魚シリーズ
第7位:高橋留美子傑作集/高橋留美子劇場
第8位:1ポンドの福音
第9位:MAO
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1412322/
2:名無しさん:2023/05/03(水) 21:51:19.42 ID:ciBSkdpS0.net
めぞんはもうアニメ化できんだろ
3:名無しさん:2023/05/03(水) 21:51:28.83 ID:15R9lW450.net
え?らんまとめぞん一刻ぎゃくだろ?
297:名無しさん:2023/05/05(金) 09:03:57.60 ID:rMsL2mpp0.net
>>3
らんまはあかねが女に不人気だから
俺もシャンプーの方が好きだった
らんまはあかねが女に不人気だから
俺もシャンプーの方が好きだった
4:名無しさん:2023/05/03(水) 21:52:33.32 ID:OjXAM5pO0.net
うる星やつらって結局最後どうなったの?
宇宙人と子作りしたの?
宇宙人と子作りしたの?
29:名無しさん:2023/05/03(水) 22:17:43.70 ID:9ya0z1dJ0.net
>>4
ラムが星に帰って、あたるはしのぶとヨリを戻した。
ラムが星に帰って、あたるはしのぶとヨリを戻した。
45:名無しさん:2023/05/03(水) 22:36:12.16 ID:OjXAM5pO0.net
>>29
えっ!?まじでそんな結末だったのか
あの夏を待ってるってアニメだと宇宙人がやってきて主人公と恋仲になり、幼なじみは負けたのに、どうして・・・
えっ!?まじでそんな結末だったのか
あの夏を待ってるってアニメだと宇宙人がやってきて主人公と恋仲になり、幼なじみは負けたのに、どうして・・・
55:名無しさん:2023/05/03(水) 23:02:47.78 ID:Oc7dqSO40.net
>>45
おいおい騙されるなよ
おいおい騙されるなよ
7:名無しさん:2023/05/03(水) 21:55:14.48 ID:2FSDZ6Nh0.net
MAOつまんねえよなあ
またぞろ妖怪退治みたいな話で更にギャグも無いし
またぞろ妖怪退治みたいな話で更にギャグも無いし
15:名無しさん:2023/05/03(水) 22:05:05.96 ID:OjXAM5pO0.net
>>7
そもそも犬夜叉で妖怪物
輪廻で妖怪物
なんでMAOも妖怪物なんだよ
そもそも犬夜叉で妖怪物
輪廻で妖怪物
なんでMAOも妖怪物なんだよ
80:名無しさん:2023/05/03(水) 23:42:01.55 ID:3eeqBcn70.net
>>7
マオ、ええやん
マオ、ええやん
9:名無しさん:2023/05/03(水) 21:56:49.67 ID:lykREOW40.net
人魚は完結させるつもりもないか
10:名無しさん:2023/05/03(水) 21:57:35.02 ID:3pbua7rR0.net
めぞんはなんか雰囲気が暗くて好きになれない
13:名無しさん:2023/05/03(水) 22:03:30.58 ID:JvFwGrYT0.net
めぞん一刻1位は納得
またあんな恋愛物書いてくれんかなあ
またあんな恋愛物書いてくれんかなあ
12:名無しさん:2023/05/03(水) 22:02:49.63 ID:HLX91Imy0.net
世代で違うのだろうねえ
11:名無しさん:2023/05/03(水) 21:59:19.21 ID:C1h+UyfM0.net
俺は犬夜叉かな
315:名無しさん:2023/05/06(土) 13:03:52.87
>>11
俺も
2位はらんま
俺も
2位はらんま
14:名無しさん:2023/05/03(水) 22:05:04.33 ID:HLX91Imy0.net
50代はうる星
40代はめぞん
40代はめぞん
163:名無しさん:2023/05/04(木) 05:13:30.23
>>14
逆じゃね?
同時期連載だけどめぞんは青年誌スピリッツでうる星は少年誌サンデーで連載されてたじゃん
逆じゃね?
同時期連載だけどめぞんは青年誌スピリッツでうる星は少年誌サンデーで連載されてたじゃん
16:名無しさん:2023/05/03(水) 22:05:47.91 ID:HrnEE+wx0.net
ろくに手も握らせない男のことで泣くわわめくわ
74:名無しさん:2023/05/03(水) 23:27:50.96 ID:i0gcssJ10.net
>>16
あんたみたいなめんどくさい女から
男盗るほど物好きじゃないわよ
あんたみたいなめんどくさい女から
男盗るほど物好きじゃないわよ
225:名無しさん:2023/05/04(木) 20:44:34.83
>>16
名言だったな
名言だったな
17:名無しさん:2023/05/03(水) 22:05:56.71 ID:927s44OO0.net
昔のアニメは毛量が多すぎんのよ
頭の形がおかしい
頭の形がおかしい
21:名無しさん:2023/05/03(水) 22:12:09.00 ID:Q15SNpX/0.net
この人の漫画は女キャラがとにかく裏表激しいw
24:名無しさん:2023/05/03(水) 22:15:36.07 ID:00TFlWIj0.net
>>21
らんまのかすみも1話のらんま来る前のやり取りみたら裏表激しいよな
らんま来てからと態度違い過ぎ
らんまのかすみも1話のらんま来る前のやり取りみたら裏表激しいよな
らんま来てからと態度違い過ぎ
22:名無しさん:2023/05/03(水) 22:13:42.85 ID:yKTfSjvp0.net
響子さん好きじゃあー!
25:名無しさん:2023/05/03(水) 22:16:25.97 ID:g4BYFHAN0.net
らんまはどんなに終わるのか知らない
27:名無しさん:2023/05/03(水) 22:17:00.43 ID:BJmE//de0.net
めぞん一刻読んで以来ピヨピヨのエプロンで掃除してる巨乳のお姉さんに見境なく欲情するようになったわ
28:名無しさん:2023/05/03(水) 22:17:22.12 ID:uDJHIf/j0.net
1ポンド人気ねええええええええ
30:名無しさん:2023/05/03(水) 22:19:55.03 ID:ssFXq7mC0.net
めぞん初読時、管理人さんは女神だと思ったが
何度も読み返すうちに女神から地雷女に
何度も読み返すうちに女神から地雷女に
187:名無しさん:2023/05/04(木) 08:06:44.17
>>30
響子さん今でいうメンヘラだよね
響子さん今でいうメンヘラだよね
132:名無しさん:2023/05/04(木) 01:16:57.48 ID:qbmQNGlx0.net
>>30
でもそこが良い
でもそこが良い
136:名無しさん:2023/05/04(木) 01:19:54.11 ID:SQsJ5zCG0.net
>>132
色んなしがらみの中にあってすぐヒステリー起こす響子さんを一途に愛し抜くと決めた五代は本当にいい男になったわ
最初は頼りなさしかなかったのに
色んなしがらみの中にあってすぐヒステリー起こす響子さんを一途に愛し抜くと決めた五代は本当にいい男になったわ
最初は頼りなさしかなかったのに
31:名無しさん:2023/05/03(水) 22:19:55.75 ID:49aZn7Uc0.net
キッズステーションでらんまを夢中になって見てた世代なのでらんまがダントツ1位
44:名無しさん:2023/05/03(水) 22:34:19.03 ID:lykREOW40.net
犬夜叉原作はなんか中盤から終盤(奈落様すぐ逃げるから)グダっだイメージだけどアニメの完結編はテンポよくて良かった
46:名無しさん:2023/05/03(水) 22:36:35.63 ID:00TFlWIj0.net
らんまは完成形だよな
うる星で培ったギャグとめぞん的な恋愛のもどかしさと後の犬夜叉につづくバトルも入ってって
全てが入っでた
うる星で培ったギャグとめぞん的な恋愛のもどかしさと後の犬夜叉につづくバトルも入ってって
全てが入っでた
47:名無しさん:2023/05/03(水) 22:45:25.50 ID:1EjsEbGd0.net
めぞん一刻ほど、地上波民放アニメでオープニング、エンディングで気鋭のミュージシャン使った番組ないよ。村下孝蔵使うなんて最高
64:名無しさん:2023/05/03(水) 23:16:47.52 ID:2u4m45wu0.net
>>47
サニーシャイニーモーニングが一番好きだった
水曜日夜!これ聞いたら一週間折返しだったなぁ
サニーシャイニーモーニングが一番好きだった
水曜日夜!これ聞いたら一週間折返しだったなぁ
48:名無しさん:2023/05/03(水) 22:45:37.95 ID:PyDsCx2S0.net
Rらんま
Uうる星
Mめぞん
I 犬夜叉
K境界のリンネ
One pound
この中で1ポンドだけ弱くね
Uうる星
Mめぞん
I 犬夜叉
K境界のリンネ
One pound
この中で1ポンドだけ弱くね
50:名無しさん:2023/05/03(水) 22:47:17.43 ID:DKI8QBPR0.net
>>48
基本短編なのでテンポがよい
あと、絵のバランスが全盛期
らんまも前半が全盛期かなあ
以降は簡略化したうえバランスがわるくなるとおもう
基本短編なのでテンポがよい
あと、絵のバランスが全盛期
らんまも前半が全盛期かなあ
以降は簡略化したうえバランスがわるくなるとおもう
49:名無しさん:2023/05/03(水) 22:46:51.81 ID:lXfDijsG0.net
短編にもおもしろいの沢山あるんだよな
53:名無しさん:2023/05/03(水) 22:58:07.36 ID:SfPaO02n0.net
めぞん一刻は途中までギャグ調なのに終盤は感動ドラマぐらいの勢いやからな
157:名無しさん:2023/05/04(木) 03:20:31.86
>>53
あのプロポーズのシーンは越えられないだろうな
あのプロポーズのシーンは越えられないだろうな
62:名無しさん:2023/05/03(水) 23:12:07.67 ID:y94oNC8E0.net
大人になって解るキャラの好感度が逆転するキャラ
音無響子
火垂るの墓の親戚の伯母さん
他にいる?
音無響子
火垂るの墓の親戚の伯母さん
他にいる?
77:名無しさん:2023/05/03(水) 23:36:31.49 ID:6p2o/6Yg0.net
>>62
響子は連載当時はただのめんどくさいこじらせ女にしか見えなかったが、
年取ってから見返すと、逆にその子供っぽさが可愛く見える。
まあ考えてみれば連載中の響子の年齢って20代前半~中期だから、
普通なら世間一般ではまだまだガキの範疇だもんな。
響子は連載当時はただのめんどくさいこじらせ女にしか見えなかったが、
年取ってから見返すと、逆にその子供っぽさが可愛く見える。
まあ考えてみれば連載中の響子の年齢って20代前半~中期だから、
普通なら世間一般ではまだまだガキの範疇だもんな。
65:名無しさん:2023/05/03(水) 23:18:28.62 ID:u2abzJEY0.net
めぞんこそ、再アニメ化すれば良いのに
時代背景は古いけど
時代背景は古いけど
272:名無しさん:2023/05/04(木) 23:13:46.34
>>65
携帯電話あったら大半のエピソードが成り立たなくなる
携帯電話あったら大半のエピソードが成り立たなくなる
290:名無しさん:2023/05/05(金) 02:59:19.23 ID:LMy4P3I40.net
>>272
歴史ドラマみたいに割り切れないのか
歴史ドラマみたいに割り切れないのか
66:名無しさん:2023/05/03(水) 23:18:30.51 ID:fgeLjJsx0.net
何本もヒット作あるってバケモンだわ
68:名無しさん:2023/05/03(水) 23:20:14.21 ID:HDExTjl50.net
>>66
掲載誌スピリッツとかサンデーやのにね
掲載誌スピリッツとかサンデーやのにね
87:名無しさん:2023/05/03(水) 23:55:08.22 ID:4DU5AEx70.net
犬夜叉って最初は面白いんだけど
途中からずっと同じ事の繰り返しで飽きてくるわ
しかもめちゃくちゃ長いしw
途中からずっと同じ事の繰り返しで飽きてくるわ
しかもめちゃくちゃ長いしw
220:名無しさん:2023/05/04(木) 17:30:02.30
>>87
犬夜叉、らんまみたいに40巻程度で終わってれば傑作だったのに
人気があるからと、ダラダラと引き伸ばしするから
犬夜叉、らんまみたいに40巻程度で終わってれば傑作だったのに
人気があるからと、ダラダラと引き伸ばしするから
73:名無しさん:2023/05/03(水) 23:26:47.62 ID:XK2OhKRA0.net
高橋留美子の作品は中盤以降グダグダになるのにめぞんだけは中盤以降がピークだからな
91:名無しさん:2023/05/03(水) 23:59:10.34 ID:6BGKU0xG0.net
らんま世代だけどめぞんが一番好きだな
93:名無しさん:2023/05/04(木) 00:00:22.09 ID:KO+bzLjt0.net
めぞん一刻ほんと好き
うる星やつらはハマらなかったな
高橋留美子はめぞん一刻
あだち充はみゆきが1番好き
うる星やつらはハマらなかったな
高橋留美子はめぞん一刻
あだち充はみゆきが1番好き
96:名無しさん:2023/05/04(木) 00:05:57.14 ID:TUeZlLIr0.net
うる星のリメイクも結局ヒットして
帝京平成大学もバズったからな
高橋留美子はマジで50年後もリメイクされてそうな感じよな
帝京平成大学もバズったからな
高橋留美子はマジで50年後もリメイクされてそうな感じよな
§ 関連記事
「高橋留美子」作品人気ランキング!4位「犬夜叉」、トップ3は?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1683118196
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1683118196