HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



「後味が悪すぎる究極の映画」1位がついに決定!wwwww



1:名無しさん:2023/05/10(水) 13:12:34.91 ID:OEyLstI+p
第3位

「ミスト」(2008年)

信じられない残酷さ。
どうしたらこれほど後味の悪い結末を思いつくのかと震える伝説の超絶胸糞映画。人間のエゴの醜さに、事象としての悲惨さが完全融合。どんよりとした鬱展開の果てに待ち受ける、戦慄のラストシーン。心の奥底まで嫌な気分に襲われる絶望の名作



2:名無しさん:2023/05/10(水) 13:12:58.25 ID:OEyLstI+p
第2位

「ダンサー・イン・ザ・ダーク」(2000年)

自らが失明しても、仕事を馘になっても、殺人犯の汚名を着せられても、息子のために耐え忍ぶ母親の姿...刹那の幸せなミュージカルシーンと絶句以外できないラストシーンが観た者の心に刻まれる。どこまでも辛く哀しく、言葉を失う空前絶後の超絶鬱映画。

14:名無しさん:2023/05/10(水) 13:15:46.49 ID:KVhXZ9xBM
>>2
正月映画でお屠蘇気分で映画館に行って見たのがこれ
7:名無しさん:2023/05/10(水) 13:14:28.62 ID:OEyLstI+p
第1位

「縞模様のパジャマの少年」(2008年)

ユダヤ人虐殺をテーマにした傑作にしてこの上なき絶望映画。あの衝撃は一生忘れない。戦慄、愕然、胸糞、鬱、悲しみ...あらゆる負の感情に呑み込まれる史上最悪のクライマックス。少年の純粋無垢な表情が頭から離れない。後味が悪すぎる究極の映画

3:名無しさん:2023/05/10(水) 13:13:10.39 ID:hsrBTc/20
セブン
6:名無しさん:2023/05/10(水) 13:14:24.02 ID:ey6V9m0bH
ミリオンダラーベイビー
269:名無しさん:2023/05/10(水) 13:55:30.45 ID:FP66vcg8a
>>6
コレ
イーストウッドの本気見れたわ
8:名無しさん:2023/05/10(水) 13:14:39.48 ID:LEgKHaaMr
サマー・オブ・84
35:名無しさん:2023/05/10(水) 13:20:02.76 ID:tWkhMJi00
>>8
他人は何考えてるか分からんから怖い、みたいなメッセージの為にあそこまでやる必要なかったと思うわあの映画
9:名無しさん:2023/05/10(水) 13:14:46.17 ID:YPPy9Pr60
誰でも一度はこの手の終わり方の作品にハマる時期あるよな
22:名無しさん:2023/05/10(水) 13:17:46.16 ID:ey6V9m0bH
>>9
鬱ものにハマるのは大体精神的に不安定な時期やな
思春期やったり就職決まらんかったり
10:名無しさん:2023/05/10(水) 13:14:47.85 ID:BheZvknH0
意外と妥当なランキング
11:名無しさん:2023/05/10(水) 13:15:03.61 ID:/+o9o6/I0
1位 秒速5センチメートル
379:名無しさん:2023/05/10(水) 14:08:25.82 ID:rLg8TrFyd
>>11
あ、童貞だ
12:名無しさん:2023/05/10(水) 13:15:10.50 ID:0DVFkHvL0
この手のやつ、評論家はハッピーエンド求めすぎやろと思う
そこらの人の人生なんて鬱映画レベルやろ
19:名無しさん:2023/05/10(水) 13:16:59.81 ID:3zWmpRb2d
>>12
だから映画でハッピーエンド見たいんじゃないの
16:名無しさん:2023/05/10(水) 13:16:08.78 ID:6c4fUNaVM
>>12
負け犬人生送ってそう
29:名無しさん:2023/05/10(水) 13:18:34.16 ID:/Q+mgk6V0
>>16
時勢もそうやけど負け犬人生送ってる奴ほどハッピーエンド至上主義に傾倒するんやから逆やで
13:名無しさん:2023/05/10(水) 13:15:10.41 ID:OEyLstI+p
後味が悪すぎるので絶対に見ないで下さい…w
17:名無しさん:2023/05/10(水) 13:16:22.29 ID:X9hedwjIp
妥当すぎて語る余地ないんやが
18:名無しさん:2023/05/10(水) 13:16:48.32 ID:WemRXVwF0
マーティン呪われた吸血少年
ミスターグッドバーを探して
裸のキッス
ワイはこの三つ
20:名無しさん:2023/05/10(水) 13:17:00.20 ID:BheZvknH0
ダンサーインザダークとかいうただ気分悪くなるだけの映画
これ好きなやつおるんか
53:名無しさん:2023/05/10(水) 13:23:13.50 ID:2fCtX/KQ0
>>20
ワイ
578:名無しさん:2023/05/10(水) 14:36:47.24 ID:J41JHxnx0
>>20
好きではあるで
ただ二度と観ないと思う
28:名無しさん:2023/05/10(水) 13:18:32.15 ID:gw8eQTW/0
>>20
マツコが好き言うてたな
40:名無しさん:2023/05/10(水) 13:20:50.46 ID:RQsUxpGR0
>>28
小籔はブチギレてたのほん草
24:名無しさん:2023/05/10(水) 13:18:17.55 ID:pSGl/bxEd
それでもボクはやってないが個人的に胸糞1位だわ
34:名無しさん:2023/05/10(水) 13:19:32.96 ID:V8YcjBPb0
ヒトラーの忘れものも史実を元にしとるから結構くるもんがある
37:名無しさん:2023/05/10(水) 13:20:17.16 ID:+45MKvXXd
最近見た中じゃライフってエイリアン映画が中々後味悪い結末だったけど何か笑えたので相殺出来た
47:名無しさん:2023/05/10(水) 13:21:43.24 ID:tWkhMJi00
>>37
あれは潔いバッドエンドやわ
45:名無しさん:2023/05/10(水) 13:21:30.98 ID:P8FCGVG40
炎628を超える鬱映画が出てこないわ
50:名無しさん:2023/05/10(水) 13:22:49.16 ID:DOhv5Tvr0
マフィア映画って毎回
大物殺して成り上がる

麻薬取引に手を出す

破滅する
って流れだから見なきゃよかったな~とはなる
72:名無しさん:2023/05/10(水) 13:26:18.38 ID:tWkhMJi00
>>50
反社万歳で終わればそれはそれでアカンからな
カタギになるのがハッピーエンドならグッドフェローズはバッドやないな
52:名無しさん:2023/05/10(水) 13:23:03.09 ID:RlFeqyPpa
ブリキの太鼓やぞ
最初から最後まで気分悪くなる
313:名無しさん:2023/05/10(水) 14:00:47.02 ID:KOCWRt/za
>>52
これ
59:名無しさん:2023/05/10(水) 13:24:21.30 ID:QJxX9tjta
今も問題が続いてるって意味でブラッククランズマン
61:名無しさん:2023/05/10(水) 13:24:56.39 ID:o5Q2BAh9a
ちょっと趣向が違うけどブラッククランズマンはやってやったぜ!ヒャッハーって爽快感のあとに現実見せつけられてうあ…ってなった
64:名無しさん:2023/05/10(水) 13:25:11.26 ID:M1TAbCRg0
ミストを前情報なしで見れたのはラッキーやったわ。午後ローかなんかでフラッと見て、一週間ぐらいトラウマやった
65:名無しさん:2023/05/10(水) 13:25:13.32 ID:0coziDxha
なぜかダンサーインザダークとミリオンダラー・ベイビーがごっちゃになる
70:名無しさん:2023/05/10(水) 13:26:02.67 ID:Sn/31th7p
ユダ虐テーマでユダヤ人かわいそうでちゅねーって作品大嫌いだわ
78:名無しさん:2023/05/10(水) 13:27:07.29 ID:+dB4Bdbc0
ミリオンダラーベイビーは話しはずっと面白くて一気に見せるいい映画やと思う、結末はアレはアレでそういうモノかな
だから、すごくいい映画だけど2回は見ない
83:名無しさん:2023/05/10(水) 13:27:59.65 ID:2DKEptoy0
エヴァンゲリオンは何位?
256:名無しさん:2023/05/10(水) 13:54:22.52 ID:5V0JrD6R0
>>83
イデオンの二番煎じなので低いです
79:名無しさん:2023/05/10(水) 13:27:12.78 ID:tpDvjvS5H
猿の惑星だろ
90:名無しさん:2023/05/10(水) 13:28:47.35 ID:IvPzoK+p0
ミストは信じてなかった希望が実はあったという絶望感やが猿の惑星は信じてた希望が丸っきり打ち砕かれるからなあれはホラーだよ
下手なホラー映画より怖い
101:名無しさん:2023/05/10(水) 13:30:18.25 ID:HBhYPEkEp
ファーゴは胸くそ悪い展開のはずなのに何故か妙にスッキリする
121:名無しさん:2023/05/10(水) 13:32:27.72 ID:tWkhMJi00
>>101
主人公夫婦の安全地帯はガッチリ守られてるからな
火事場見物みたいな感覚の映画やアレは
133:名無しさん:2023/05/10(水) 13:34:15.47 ID:HBhYPEkEp
>>121
なるほど、すげえしっくりする
107:名無しさん:2023/05/10(水) 13:30:43.12 ID:4tk61vCTM
こういう映画って出会い方が大事なんよ。胸糞映画見るぞって構えちゃうともうダメ
111:名無しさん:2023/05/10(水) 13:31:22.38 ID:ERZ6iTOTd
この手のバッドエンドの映画、ノーカントリーが1番好きやがあんま語られなくて悲しい
118:名無しさん:2023/05/10(水) 13:32:06.51 ID:Yg4V1hnk0
>>111
どうしても映画の内容そのものよりアントンシガーのキャラクター像に目が向くからな
127:名無しさん:2023/05/10(水) 13:33:30.42 ID:qcI0bFKL0
>>111
いうほど後味悪いか?
むしろシガーが死ななくてホッとしたわ
130:名無しさん:2023/05/10(水) 13:33:55.51 ID:kBr9H8rv0
エンゼルハート
ジェイコブスラダー

ハッピーエンドだったらクソ映画だと思う
136:名無しさん:2023/05/10(水) 13:35:04.39 ID:tWkhMJi00
>>130
ジェイコブスラダーは地獄行き免れたからハッピーエンドやろ
161:名無しさん:2023/05/10(水) 13:40:04.41 ID:yevcU8rQa
どんでん返しのハッピーエンド←まあまああるよね
どんでん返しのバッドエンド←これは皆無だよね
174:名無しさん:2023/05/10(水) 13:41:45.99 ID:pVmBF33xa
>>161
ホラーだと定番やん
166:名無しさん:2023/05/10(水) 13:40:43.95 ID:FOZWIVSDa
ワイ普段映画見ないからミッドサマー見た時はほんま沈んだわ
そのあとなんJの映画スレ見に行ったらあんなの大したことないって意見で一致してたが
167:名無しさん:2023/05/10(水) 13:40:51.92 ID:YH4oT5oCa
結末が胸糞なだけで映画は面白いん??
180:名無しさん:2023/05/10(水) 13:42:15.09 ID:9cMrggS6d
レオンもこの部類やろ

オッチャン死ぬとかやめーや
あんな終わり方誰も幸せにならんやろ
189:名無しさん:2023/05/10(水) 13:43:59.31 ID:R97ckprFd
>>180
守って死ねたならええやん
197:名無しさん:2023/05/10(水) 13:45:05.59 ID:XmA4UDpg0
>>180
殺し屋なんかやってるししゃあない
190:名無しさん:2023/05/10(水) 13:44:18.18 ID:SyK87fne0
いきなりセガールが死ぬ映画は先味が悪かった
201:名無しさん:2023/05/10(水) 13:46:11.98 ID:XHzapvdur
>>190
カート・ラッセルが主演のやつな
205:名無しさん:2023/05/10(水) 13:46:31.44 ID:o5Q2BAh9a
>>190
あれ子供心にセガール死ぬわけないわと思ったら普通に死ぬからびっくりしたわ
214:名無しさん:2023/05/10(水) 13:47:55.55 ID:oZzHmqTM0
>>190
エグゼクティブディシジョンか
220:名無しさん:2023/05/10(水) 13:48:39.71 ID:BL+n8X0r0
こういっちゃなんやけど胸糞悪い映画って胸糞悪いって知って見るとあんまり意味ない気もする
231:名無しさん:2023/05/10(水) 13:50:25.92 ID:PS9zPQoj0
>>220
せやな意表をつかれてこそってのはある

「後味が悪すぎる究極の映画」1位がついに決定!wwwww
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683691954
関連記事

おすすめ記事

コメント

28868

世界大戦争  1962年東宝映画、に尽きるな。

2023/05/23 (Tue) 21:54 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28869

一位のやつ
中3の時国語の教師に「読書感想文何で書いたらいいですかねー」って聞いたら薦められたわ
アウシュビッツの話ってバックボーンを知らなかったから、結末まで読んでも「?」としかならんかったけど、今改めて考えたら鬼畜すぎる

2023/05/23 (Tue) 22:48 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28870

地下水道

2023/05/23 (Tue) 23:04 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28872

チョコレートドーナツとパーフェクトワールドは鬱では無いかもしれないが切ない。

2023/05/24 (Wed) 08:06 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28873

ミストは去年ぐらいに観たけどそこまでではないと断言できる

2023/05/24 (Wed) 13:55 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28874

世界一キライなあなたに

2023/05/24 (Wed) 14:40 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28887

“愛を読むひと”の中で、マイケル(ミヒャエル)・ベルク(レイフ・ファインズ)に胸糞悪さを覚えた。

2023/05/27 (Sat) 13:21 | 774@本舗 #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する