HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



令和の時代に「ホシノ・ルリ」がフィギュア化www



1:名無しさん:2023/04/28(金) 08:48:06.80 ID: ID:EtxDXkPb0 BE:788192358-2BP(10000)
アニメ『機動戦艦ナデシコ』よりホシノ・ルリがフィギュア化し本日(4/27)予約開始。令和の時代にルリルリが立体化!



グッドスマイルカンパニーは、テレビアニメ『機動戦艦ナデシコ』の登場人物、ホシノ・ルリをお手頃価格のシリーズ“POP UP PARADE”でフィギュア化。本日2023年4月27日(木)より予約販売を開始した。

本商品は、テレビアニメ『機動戦艦ナデシコ』のホシノ・ルリを全高17~18cmの飾りやすいサイズ感でお手頃価格のシリーズ“POP UP PARADE”でフィギュア化したもの。ルリルリらしい可憐なポージングで思わず購入ボタンを押してしまいたくなる、ハイクオリティな仕上がりだ。価格も4800円[税込]と手が出しやすいものとなっている。







商品名:POP UP PARADE ホシノ・ルリ
メーカー:グッドスマイルカンパニー
シリーズ:POP UP PARADE
価格:4800円[税込]
発売:2023年11月
仕様:プラスチック製 塗装済み完成品・ノンスケール・専用台座付属
サイズ:全高約160mm

https://www.famitsu.com/news/202304/27301065.html


2:名無しさん:2023/04/28(金) 08:48:32.61
カバばっか
3:名無しさん:2023/04/28(金) 08:48:35.62
今でも通用するビジュアルだな
5:名無しさん:2023/04/28(金) 08:49:30.42
宇宙戦艦ヤマモトヨーコも出してほすぃ
10:名無しさん:2023/04/28(金) 08:55:46.39
かわいい!
6:名無しさん:2023/04/28(金) 08:50:45.49
こ の ロ リ コ ン ど も め 。
9:名無しさん:2023/04/28(金) 08:55:25.24
なんかクオリティ高いな
7:名無しさん:2023/04/28(金) 08:54:07.54
こういうのって見本の顔がなんか違うことが多いが
これはとても良くできてる、量産品もこれなら買うわ
8:名無しさん:2023/04/28(金) 08:54:48.38
良心的なお値段?
11:名無しさん:2023/04/28(金) 08:56:45.12
このクオリティで4800円はお安いと思うよ
12:名無しさん:2023/04/28(金) 08:57:16.82
めちゃくちゃ安いな
13:名無しさん:2023/04/28(金) 08:58:37.99
ちょっと欲しいかも
14:名無しさん:2023/04/28(金) 08:59:13.35
けっこう出来良いじゃん。
15:名無しさん:2023/04/28(金) 09:00:32.69
こういうフィギュアの塗装って一体一体手でやってるの?
機械でできるの?
49:名無しさん:2023/04/28(金) 09:43:30.36
>>15
福建省のオバちゃんの手塗りだぞ
16:名無しさん:2023/04/28(金) 09:03:56.37
出来が良いな
18:名無しさん:2023/04/28(金) 09:04:43.99
昭和の匂いがする
おっさんには刺さりそう
35:名無しさん:2023/04/28(金) 09:26:25.79
>>18
平成だぞ
19:名無しさん:2023/04/28(金) 09:04:53.62
4800円なのにクオリティ高いじゃん
20:名無しさん:2023/04/28(金) 09:05:39.17
ばかばっか
22:名無しさん:2023/04/28(金) 09:08:38.85
今更ナデシコかよと思ったらクオリティ高いなこれ
24:名無しさん:2023/04/28(金) 09:10:22.63
結局劇場版の続編は作られなかったな
せめて小説のAからBへの物語を映像化して欲しかった
38:名無しさん:2023/04/28(金) 09:30:08.29
>>24
昔監督か誰か偉い人がナデシコの続編は永遠に不可能となったって言ってたぞ
権利関係か何かが理由で
26:名無しさん:2023/04/28(金) 09:13:31.25
何で今更?
バカばっか
28:名無しさん:2023/04/28(金) 09:15:57.37
これはよいものだ
グッスマってことでfigmaでも出してほしい
29:名無しさん:2023/04/28(金) 09:17:27.99
これ見てた世代なら4万位でもボッタくれるんじゃないか
31:名無しさん:2023/04/28(金) 09:23:36.98
今更かよと思ったらクオリティたけえなおい
おじさん買っちゃうよ
34:名無しさん:2023/04/28(金) 09:26:23.90
買わなきゃ(使命感

まさか令和になって出るとは
39:名無しさん:2023/04/28(金) 09:30:09.39
TV版で作るところが、わかってる
30:名無しさん:2023/04/28(金) 09:23:23.22
生身ならもう40ぐらいか
42:名無しさん:2023/04/28(金) 09:32:37.76
1996年放送だから27年前か
クリティカルな世代は40オーバーだな
44:名無しさん:2023/04/28(金) 09:36:37.68
アニメがそのまま形になったような感じだな
47:名無しさん:2023/04/28(金) 09:37:27.21
3Dプリンターの性能があがったということなのか?
51:名無しさん:2023/04/28(金) 09:52:14.79
40代のおっさん向け
52:名無しさん:2023/04/28(金) 09:54:42.52
懐かしさで買う人もいれば、キャラが好みで買う人もいるだろうな

でも何故今なんだろう?
73:名無しさん:2023/04/28(金) 10:15:31.88
>>52
当時のオタが金持つようになったしな
漫画やアニメも昔の作品の続編やリバイバル多いやろ
53:名無しさん:2023/04/28(金) 09:54:43.23
見た事ないけど、聞いた事ある作品
55:名無しさん:2023/04/28(金) 09:56:19.61
>>53
おもろいよ
69:名無しさん:2023/04/28(金) 10:13:54.60
日本のロボットアニメの集大成であり最後の作品
異論は無さそう
75:名無しさん:2023/04/28(金) 10:18:43.56
>>69
いやあロボアニ本流じゃなくてわりとゲリラ的なタイトルだったろ。ゲキガンガーみたいなメタ要素で遊んだり。
72:名無しさん:2023/04/28(金) 10:15:31.09
いまだにファンいるのか
82:名無しさん:2023/04/28(金) 10:40:36.04
>>72
勇壮なるナデシコは超絶名曲だと思う程度にはファンだけども。
今回のフィギュアも予約した
74:名無しさん:2023/04/28(金) 10:16:11.21
完璧な出来
76:名無しさん:2023/04/28(金) 10:18:58.30
遅すぎないか?
79:名無しさん:2023/04/28(金) 10:25:11.57
知らんからググってみたら数十年のアニメで草生えた
25:名無しさん:2023/04/28(金) 09:11:28.43
懐かしすぎだろおい

令和の時代に「ホシノ・ルリ」がフィギュア化www
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1682639286
関連記事

おすすめ記事

コメント

28718

ホシノ・ルリって何だよって思って開いた俺みたいな奴が多いはずw

2023/04/30 (Sun) 14:36 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28719

フィギュアあんま出てなかった頃の昔のキャラは知名度のわりに立体物がガレキくらいしか無かったりだからこういうのはもっとやれ

2023/04/30 (Sun) 14:46 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28721

安いな。
で、パンツは?

2023/04/30 (Sun) 22:25 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28723

こいつがナデシコなんだと思ってたわ

2023/05/01 (Mon) 01:03 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する