HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



読んでないのに知ってる?マンガの「超有名1コマ」「無言なのに雄弁」



1:名無しさん:2023/04/09(日) 15:37:03.01 ID:65UOSuLX9.net
読んでないのに知ってる? マンガの「超有名1コマ」 「無言なのに雄弁」

たった1コマ、セリフなしで伝わってくる迫力


世の中に名作マンガは多々ありますが、有名な「1コマ」に絞ったら、どんなものが挙げられるでしょうか。物語上でも伝説となった1コマは、グッズ化やパロディなどで拡散されていくため、「作品自体は読んだことないけど、この1コマは見たことある!」というものもあることでしょう。今回は、「セリフなし」の超有名な1コマを振り返ります。

●『あしたのジョー』:真っ白に燃え尽きたジョー

リングサイドで力尽き、微笑みを浮かべながら目を閉じるジョー。『あしたのジョー』(作:高森朝雄、ちばてつや)の壮絶なラストシーンは、マンガ史上でも最も有名な1コマと言ってもいいのではないでしょうか。「燃えたよ…真っ白に…燃え尽きた…まっ白な灰に……」というセリフもあわせて有名ですが、実際には「真っ白な灰」のセリフはラストシーンでは描かれておらず、試合終了後の別のコマで使用されています。

ホセ・メンドーサ戦終結後のこの有名なラストシーンですが、もともとは別のラストが想定されていたことを、ちばてつや先生が語っています。高森朝雄先生(梶原一騎先生の別名義)が考えていたというそのラストは、パンチドランカーになったジョーがヒロイン・白木葉子の屋敷で余生を過ごしており、それを葉子が離れた場所からそっと見守っている、というもの。これはこれで美しいラストなのかもしれませんが、悩み抜いた結果、この伝説的なラストシーンが誕生することになったのです。

●『北斗の拳』:ラオウの大往生

格闘マンガの金字塔である『北斗の拳』(作:武論尊、原哲夫)で有名な1コマと言えば、ケンシロウに敗れたラオウが、自らの秘孔を突き、拳を掲げて大往生したシーンです。死に際のカッコよさが凝縮された、屈指の名シーンと言えるでしょう。

「わが生涯に一片の悔いなし!!」というセリフと併せて有名ですが、こちらはエネルギーを天に放出する場面で発せられており、厳密には有名なコマとは別のコマで用いられています。セリフと併せさまざまなパロディ等で見かけるため、未読でも知っているという方が多そうな1コマです。

●『SLAM DUNK』:桜木と流川のハイタッチ

劇場版も大ヒット中で、再度注目を集めている『SLAM DUNK』では、安西先生の「あきらめたらそこで試合終了だよ」や、三井の「バスケがしたいです…」も有名ですが、やはり一番の「1コマ」と言ったら、桜木と流川のハイタッチでしょう。

山王戦のラスト、ふたりの初めての協力プレイの後、見開きで描かれたこのシーンは読者に息を呑ませました。圧倒的な作画の美麗さが際立つなか、セリフはなし。2人の昂ぶりが伝わってくる、何度読み返しても熱くなる1コマです。

●『ONE PIECE』:仲間の印

続いては、国民的マンガの『ONE PIECE』(作:尾田栄一郎)の「アラバスタ編」のラストです。冒険をともにした麦わらの一味との別れ際で、「いつかまた会えたら!!! もう一度仲間と呼んでくれますか!!!?」と訴えかけるビビ。それに対してルフィたちは、後ろを向き腕を突き上げて、「×印」を見せつけました。言葉を返さずとも、「仲間の印」を見せることで心が通じ合った、屈指の名シーンです。

ネット上には、この構図を真似して写真を撮る人が見受けられるなど、「仲間」を象徴するシーンとして浸透しているイメージがあります。世界一のヒットマンガである同作でも、ひときわ知名度のある1コマと言えるでしょう。

●『AKIRA』:ネオ東京壊滅

斬新な表現で多くの作品に影響を与えたSFマンガの金字塔『AKIRA』(作:大友克洋)は、アニメ版ではバイクアクションのシーンも有名ですが、原作でひときわ印象的な「1コマ」と言えば、「アキラ」の覚醒によってネオ東京が崩壊するシーンではないでしょうか。

緻密に描かれた都市のスケール感に加え、黒い球体として描かれた爆発が不気味さを感じさせる、圧倒的なインパクトを持った1コマです。週刊連載でこれを描いていたと思うと、気が遠くなります。

https://magmix.jp/post/147581


3:名無しさん:2023/04/09(日) 15:38:25.47 ID:1GPJYtB30.net
>>1
知ってるの、ワンピースだけだった
70:名無しさん:2023/04/09(日) 15:59:24.12 ID:++n58G900.net
>>3
全く逆でワンピース以外分かった
AKIRAは見て「あー見たことある」ってなった
482:名無しさん:2023/04/09(日) 18:10:52.08 ID:kUICmMSR0.net
>>3
ワンピースとAKIRAわからんかった
あとは明確
627:名無しさん:2023/04/09(日) 19:10:23.20
>>3
年齢で別れるよね
ワンピースだけわかる層と、ワンピースだけわからない層
238:名無しさん:2023/04/09(日) 16:50:38.87 ID:phP7HVU70.net
>>3
ワンピースは1ページも読んでいないから知らなかった
あとは説明読まなくてもわかる
そういうもんだ、名作ってのは
4:名無しさん:2023/04/09(日) 15:38:39.31 ID:HZk5Op890.net
ヤムチャやろ

7:名無しさん:2023/04/09(日) 15:39:14.60 ID:hX36BgOJ0.net
何が嫌いかより
9:名無しさん:2023/04/09(日) 15:40:13.71 ID:UcBHJ9i70.net
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
161:名無しさん:2023/04/09(日) 16:28:06.11 ID:4R1XdYTM0.net
>>9
これこれ
10:名無しさん:2023/04/09(日) 15:40:34.57 ID:HyMXQsfm0.net
11:名無しさん:2023/04/09(日) 15:40:35.44 ID:f5wgrjNb0.net
げえぇっ!!関羽!


って華陽道でしたっけ?
13:名無しさん:2023/04/09(日) 15:41:00.41 ID:C/IVPfgW0.net
17:名無しさん:2023/04/09(日) 15:43:34.95 ID:+dYRBC/t0.net
>>13
有名やな
"待"ってたぜェこの"瞬間"をよぉ のコマもインパクトがある
328:名無しさん:2023/04/09(日) 17:27:20.06 ID:qcwhpPeA0.net
>>13
何でそのコマを出すのか
666:名無しさん:2023/04/09(日) 19:34:56.77
>>13
え、こっちw
426:名無しさん:2023/04/09(日) 17:55:37.88 ID:L9hE8DKu0.net
>>13
こっちじゃないやろ
587:名無しさん:2023/04/09(日) 18:46:06.22 ID:s/BbElDJ0.net
>>13
ダンスっちまったかよ?のほう出せよ
19:名無しさん:2023/04/09(日) 15:44:10.82 ID:OQub2ty80.net
大友のワンシーンならアキラより童夢。
バコッと壁が半球状に割れるとこ。あれ以後いろんな人が真似したな
22:名無しさん:2023/04/09(日) 15:45:57.24 ID:+dYRBC/t0.net
>>19
漫画表現の発明やね
204:名無しさん:2023/04/09(日) 16:39:56.93 ID:Ww6vVfQM0.net
>>22
レーザー曲げるやつとかね
20:名無しさん:2023/04/09(日) 15:45:34.02 ID:0LOF6a880.net
ツイッターの画像リプに使われがちな漫画とか
ああいうのでも印税入るようにしたら
元の本より稼げる漫画家いそう
21:名無しさん:2023/04/09(日) 15:45:52.99 ID:ywNK+5GC0.net
できらぁ!!
395:名無しさん:2023/04/09(日) 17:47:13.82 ID:L9hE8DKu0.net
>>21
ほんまこれ
24:名無しさん:2023/04/09(日) 15:46:39.29 ID:1qeN5gp50.net
俺たちの戦いはこれからだってやつ
読んでないけどよく見るよな
26:名無しさん:2023/04/09(日) 15:46:48.19 ID:9QjQOXFc0.net
ウホッ やらないか
159:名無しさん:2023/04/09(日) 16:27:38.68 ID:4wlOHzzj0.net
>>26
5ちゃんねら的には、それしか推奨できんw
32:名無しさん:2023/04/09(日) 15:48:42.21 ID:TpWxBef+0.net
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ
33:名無しさん:2023/04/09(日) 15:48:55.78 ID:/vH82yt70.net
「なっ! 何をするだァーッ ゆるさんッ!」
34:名無しさん:2023/04/09(日) 15:49:01.18 ID:wU68aUux0.net
マヤ...恐ろしい子!
36:名無しさん:2023/04/09(日) 15:49:33.84 ID:weyfqfZd0.net
汚物は消毒だー
47:名無しさん:2023/04/09(日) 15:52:32.84 ID:B7f2sXuY0.net
綺麗な顔してるだろ
51:名無しさん:2023/04/09(日) 15:54:35.16 ID:uagAgCUZ0.net
ざわざわざわ…
62:名無しさん:2023/04/09(日) 15:57:41.78 ID:TfGPmc+t0.net
スラムダンクってハイタッチじゃないだろ
989:名無しさん:2023/04/10(月) 04:55:25.80 ID:8TJ47uvo0.net
>>62
たし蟹
69:名無しさん:2023/04/09(日) 15:59:18.19 ID:rI510lFS0.net
スラムダンクのアレは胸の高さだし、
ハイタッチと呼ぶのはなんか違和感があるような。
72:名無しさん:2023/04/09(日) 15:59:36.66 ID:Nj/vNjDr0.net
私の戦闘力は53万です
66:名無しさん:2023/04/09(日) 15:58:14.28 ID:gZxC5m8i0.net
みんな、丸太は持ったな
73:名無しさん:2023/04/09(日) 15:59:51.38 ID:+shAmISL0.net
「無言なのに雄弁」なのにセリフが入ってるコマを言ってる奴らって何なの?
スレタイすら読めないの?
79:名無しさん:2023/04/09(日) 16:01:11.15 ID:gZxC5m8i0.net
>>73
こんなどうでいい暇つぶしスレで警察やってる奴ってなんなの?
41:名無しさん:2023/04/09(日) 15:49:58.13 ID:GAfySA3R0.net
無言シーンって選べって言われたら難しいな
85:名無しさん:2023/04/09(日) 16:02:44.44 ID:4Cv59Npv0.net
岩明均の目の描き方
目は口ほどにものを言うってなあのこと
寄生獣終盤の目の描き方は本当に素晴らしい
キャラの心が瞳に表れてる
90:名無しさん:2023/04/09(日) 16:04:06.82 ID:4St2NX8Q0.net
ジョースター家にディオが降り立つシーンを推したい。
103:名無しさん:2023/04/09(日) 16:08:22.95 ID:sSOCe3qD0.net
aa全盛の頃ならもっと色々出るんだろうけどな
露伴とかポルナレフとかジョジョネタ多いだろ
95:名無しさん:2023/04/09(日) 16:05:50.73 ID:HyMXQsfm0.net
手塚とか藤子不二雄あたりの世代は
大ゴマのアップでキメるという習慣が無かったよな
キャラを記号的に扱っているせいもあるかもしれんけど
111:名無しさん:2023/04/09(日) 16:12:23.80 ID:oXd2hTP80.net
あだち充天才だろ

119:名無しさん:2023/04/09(日) 16:16:15.10 ID:wtLqrmsL0.net
>>111
間の取り方に関してはONLY ONEの天才すぎる
126:名無しさん:2023/04/09(日) 16:17:42.98 ID:zAKz0c900.net
>>111
異論なし
38:名無しさん:2023/04/09(日) 15:49:48.01 ID:uagAgCUZ0.net
あだち充はこうゆうの上手いよな
48:名無しさん:2023/04/09(日) 15:52:59.25 ID:tZ1I+3Ex0.net
飛雄馬のパーティーだろ

55:名無しさん:2023/04/09(日) 15:55:45.58 ID:dfAn0SZE0.net
>>48
それは漫画では無かったはず
新巨人の星といいアニメで変なエピソード追加しすぎだったな
122:名無しさん:2023/04/09(日) 16:17:23.22 ID:Q8/RLtxi0.net
お前らが玩具にするから
テコンダー朴は数コマだけよく見る
121:名無しさん:2023/04/09(日) 16:17:11.22 ID:h3MKzNZS0.net
>>1
ネットで良く貼られる一コマをまとめてくれ
135:名無しさん:2023/04/09(日) 16:18:54.21 ID:RzPNduin0.net
ハンバーガーとコーラ
144:名無しさん:2023/04/09(日) 16:21:47.83 ID:+JMgi5rt0.net
「わしが男塾塾長、江田島平八である!」
152:名無しさん:2023/04/09(日) 16:24:24.76 ID:ZicWbmlo0.net
これ

576:名無しさん:2023/04/09(日) 18:41:41.36 ID:560QmPX50.net
>>152
ヒストリエすき
764:名無しさん:2023/04/09(日) 20:46:16.29 ID:peau8GNh0.net
>>152
このAAも含めて好き
183:名無しさん:2023/04/09(日) 16:33:25.02 ID:iugSWo/r0.net
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
167:名無しさん:2023/04/09(日) 16:29:32.16 ID:WQaO59aP0.net
岸辺露伴の奴だろ
168:名無しさん:2023/04/09(日) 16:29:34.71 ID:gMT36CMJ0.net
鬼滅はこういうのがない
351:名無しさん:2023/04/09(日) 17:34:00.94 ID:2/8r7yOZ0.net
あ、セリフなしかw
これでいいんじゃね

197:名無しさん:2023/04/09(日) 16:36:54.09 ID:7/TTnpP60.net
これ

132:名無しさん:2023/04/09(日) 16:18:41.02 ID:ALSr6Rap0.net
セリフなしだらけのあだち充
170:名無しさん:2023/04/09(日) 16:30:10.33 ID:jFo0Po8i0.net
あだち充はセリフ回しのうまさが有名だけど
素晴らしい無言シーンもよく描いてるね
というのか無言もセリフ回しの内なのかセリフが上手い人は無言も上手い傾向にあるような

読んでないのに知ってる?マンガの「超有名1コマ」「無言なのに雄弁」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1681022223
関連記事

おすすめ記事

コメント

28813

異世界の街の俯瞰の絵

2023/05/15 (Mon) 21:50 | 名無しさん #- | URL | 編集
28814

刃牙のオイオイオイが出てないじゃないか

2023/05/15 (Mon) 21:56 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28816

スラムダンクは「あきらめたらそこで試合終了ですよ」しか知らん

2023/05/15 (Mon) 22:03 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28826

ハイタッチってそこまで印象的じゃないよな
ファンは認めたくないだろうけど

2023/05/18 (Thu) 10:58 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28856

明日の朝刊載ったゾ
テメー

2023/05/22 (Mon) 02:16 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する