HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



昭和の名曲、久保田早紀「異邦人」の新規制作アニメーションMV公開!



1:名無しさん:2023/03/28(火) 05:54:08.11 ID:8kRsuRPC9.net
久保田早紀「異邦人」の新規制作アニメーション・ミュージックビデオ公開

久保田早紀「異邦人」の新規制作アニメーション・ミュージックビデオがSony Music (Japan)のYouTubeチャンネルで公開。東京藝術大学大学院映像研究科のスタッフ・研究生によるアニメビデオ。

久米小百合(久保田早紀):
「若いクリエイターの感性と才能で、“異邦人”のアニメーションビデオを制作頂きました。多くの皆さまに観て頂けたら幸いです。」

Creators:佐藤華音、齊藤光平


●久保田早紀「異邦人」アニメーション・ミュージックビデオ




https://amass.jp/165524/


2:名無しさん:2023/03/28(火) 05:55:42.25 ID:fAkRkGBU0.net
名曲なのにイメージがなんか違うような
3:名無しさん:2023/03/28(火) 05:58:14.54 ID:wSsHK26b0.net
三洋電機
5:名無しさん:2023/03/28(火) 05:59:53.20 ID:WQ6nOpmm0.net
庵野監督のシン異邦人が見たい
6:名無しさん:2023/03/28(火) 05:59:56.19 ID:2wW0Dcs80.net
途中まで見たがこれはひどい

子どもたちが空に向かい両手を広げというところも原作の歌詞のイメージぶち壊し
こんなに暗い世界では断じてない
20:名無しさん:2023/03/28(火) 06:10:46.47 ID:Uv87EKVC0.net
>>6
この曲の歌詞の本当の光景からすれば、イメージが完全にかけ離れているな。
147:名無しさん:2023/03/28(火) 08:03:18.77 ID:ap2IFNv20.net
>>6
なんかまどマギのEDみたい
なんで空のイメージが沸く曲なのに地獄をさすらうみたいなw
10:名無しさん:2023/03/28(火) 06:02:06.54 ID:YK8HtQ7e0.net
朝やアラビアやシルクロードのイメージが全くない
薬やってんか制作者
375:名無しさん:2023/03/28(火) 13:49:45.23
>>10
芸大生だって
工業高校の文化祭レベル
12:名無しさん:2023/03/28(火) 06:06:01.23 ID:hjXCkdZ90.net
以前も古い名曲に若い奴がクソみたいなMV作ってたけど、流行ってんの?

361:名無しさん:2023/03/28(火) 13:24:16.70
>>12
村下孝蔵の初恋かな
あれはひどかった
今回のもひどい
413:名無しさん:2023/03/28(火) 16:00:14.76 ID:L6Az/Sx60.net
>>12
あった、あれ本当にひどい
408:名無しさん:2023/03/28(火) 15:31:38.50 ID:ZRII8dz70.net
>>361
初恋のPVは酷かったな
曲の主題を全く理解していない
ゆとり教育の弊害
15:名無しさん:2023/03/28(火) 06:08:48.52 ID:UNC6gBkS0.net
CMとか元のカミュの方の「異邦人」の影響で、何となく中東か北アフリカ辺りの砂漠の国の風景を歌ってる曲と思われがちだが
元々は吉祥寺だか国立だかの辺りに引っ越してきた女が、その辺の空き地で遊んでる子供とか眺めつつ
「アタシゃこの街じゃ『異邦人』なんだなあ…」とか何とか言って黄昏れてる歌なんだよね
48:名無しさん:2023/03/28(火) 06:38:05.64 ID:BncQg9bu0.net
>>15
クリスタルキングの大都会みたいなもんか
100:名無しさん:2023/03/28(火) 07:26:03.12 ID:6QnRVUDc0.net
>>15
イングリッシュマンインニューヨークみたいなのね
354:名無しさん:2023/03/28(火) 13:05:11.80
>>15
イメージはなんとかスタンとかトルコあたりの路地だけど
本当は中央線沿線の田舎がモデル。
なんかでアレンジャーの凄さをベタ褒めしてた。
メロディ抜きに詩だけ読めば1番は武蔵野にマッチする。
2番の石畳は、祈り辺りはちょっと異国の雰囲気だから、後から足したのかもね。
210:名無しさん:2023/03/28(火) 09:07:54.62 ID:tRVGzIAH0.net
>>15
夜のヒットスタジオで言ってたね
YouTubeで見られる
553:名無しさん:2023/03/29(水) 01:04:07.40 ID:oHXMuHDY0.net
>>15
へー(´・ω・`)すごいわね
98:名無しさん:2023/03/28(火) 07:23:53.33 ID:Y+YbrAV10.net
>>15
(´・ω・`) へぇー!それでこの壮大な曲になるんか。すげえな
364:名無しさん:2023/03/28(火) 13:27:53.38
>>98
編曲の萩田光雄の力が大きい
この人実力者なんだけど、一般には名がほとんど知られていなくて残念
21:名無しさん:2023/03/28(火) 06:11:25.71 ID:EQ0niHGF0.net
元は「白い朝」というタイトルだったんだよね
「異邦人」に変えたプロデューサーすごいね
25:名無しさん:2023/03/28(火) 06:15:29.94 ID:wvX5dzFP0.net
>>21
そういや二番で白い朝とか言ってんな
14:名無しさん:2023/03/28(火) 06:07:16.20 ID:ty8MczCE0.net
ちょっと藝大の院生達・・・
この歌のイメージと全くかけ離れてる気がするけど、久保田早紀本人がいいならまあいいか
13:名無しさん:2023/03/28(火) 06:07:08.68 ID:3oJZ5/S10.net
見たけど曲のイメージぶち壊してるな・・
よくこれでOK出せたな
388:名無しさん:2023/03/28(火) 14:12:04.39 ID:UJFVD6T90.net
>>13
本人のコメント短くまったく褒めてないところでお察し
23:名無しさん:2023/03/28(火) 06:13:45.47 ID:93BuvqnN0.net
今の人達が感じるイメージなんだろ
古い世代には分からないんだろ
だろ
24:名無しさん:2023/03/28(火) 06:15:11.95 ID:DP7MobqT0.net
>>23

夢までもつかもうとして暗くなってるそのまんまじゃん
28:名無しさん:2023/03/28(火) 06:17:19.65 ID:Y3Veptyl0.net
「魅せられて」とか「他人の関係」にもアニメのMV作ってよ
22:名無しさん:2023/03/28(火) 06:13:34.09 ID:DP7MobqT0.net
陽水さんの少年時代もやらないかな
36:名無しさん:2023/03/28(火) 06:25:31.51 ID:Z/Wh/Hzq0.net
楽曲は良いんだけどね
なーんでこんな映像になっちゃったのかしら
39:名無しさん:2023/03/28(火) 06:29:08.30 ID:G/IeoI5V0.net
映像に文句言ってる奴は、村下孝蔵の初恋のリメイク見て来い
マジではらわた煮え繰り返る事間違いなし
391:名無しさん:2023/03/28(火) 14:19:32.28
>>39
あれもこれもソニーかよいい加減にしろ
41:名無しさん:2023/03/28(火) 06:30:20.84 ID:Q3qWEse40.net
美人すぎるシンガーソングライター
45:名無しさん:2023/03/28(火) 06:34:29.44 ID:WCwo0sqT0.net
CMで流れて話題になって、どんな人が歌っているんだろう?と思って
最初にテレビで見たとき(多分ザ・ベストテン?)
あまりの美しさに翌日クラスの男子連中で話題になったのを覚えてる
411:名無しさん:2023/03/28(火) 15:45:14.77 ID:ZRII8dz70.net
>>45
レコードのジャケットも美しかった
当時の久保田早紀の映像をデジタル処理してPV作り直した方がいいやろ
439:名無しさん:2023/03/28(火) 17:36:50.26
>>45
この人は年取ってからも美しいおばさんなのが凄い
63:名無しさん:2023/03/28(火) 06:54:48.28 ID:iBY5waGN0.net
すげえ単調だったし暗すぎる
イメージビデオになってない
曲をBGMにしてるだけ
76:名無しさん:2023/03/28(火) 07:03:32.39 ID:ntaEx1aM0.net
おっさんの思い出をレイプするのは楽しいか?
94:名無しさん:2023/03/28(火) 07:20:57.93 ID:/yMtEWSM0.net
映像が暗すぎるだろ
97:名無しさん:2023/03/28(火) 07:22:46.76 ID:DP7MobqT0.net
>>94
もうね涙がこぼれちゃうくらいに暗いよなWWW
93:名無しさん:2023/03/28(火) 07:18:23.98 ID:cSoQZuun0.net
シルクロードを映像で表現しないとアカンで
意味不明なアニメーションwww

当時あった電器メーカーの依頼でCMに採用され大ヒットした曲
68:名無しさん:2023/03/28(火) 06:58:16.39 ID:c+780GiO0.net
5ちゃんねるに書いてるの40-60代がメイン年齢層というデータに沿ったスレの内容だな

昭和の名曲、久保田早紀「異邦人」の新規制作アニメーションMV公開!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1679950448
関連記事

おすすめ記事

コメント

28551

>東京藝術大学大学院映像研究科のスタッフ・研究生によるアニメビデオ
この1文の破壊的なまでに無駄なことよ
これなければ再生した人もいたろうし、評価も公平にされたろうにね
あ、自分は再生してない側ですね

2023/03/29 (Wed) 10:55 | 名無しさん #- | URL | 編集
28553

この曲は世代じゃないんだけど、このMVはマジでクソだと思う

2023/03/29 (Wed) 12:20 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28554

暗いって思ったけど感想はみんな一緒だな
サンヨーのCMのイメージが強すぎてなあ

2023/03/29 (Wed) 20:55 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28586

別の曲でやってりゃ評価も少しはマシかも知れない。
映像だけ観ると悪いとは言わない(敢えて)

2023/04/04 (Tue) 14:38 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する