
1:名無しさん:2023/03/17(金) 17:35:49.06 ID:9FXwZ8Zvd.net


当時世界最大の客船であったタイタニックは、1912年4月14日の23時40分(事故現場時間)に氷山に衝突した時には2,224人を乗せていた。事故発生から2時間40分後の翌4月15日の2時20分に沈没し、1,514人が亡くなり、710人が生還した。これは1912年当時、海難事故の最大死者数であった[注 1]。
2:名無しさん:2023/03/17(金) 17:36:08.84 ID:9FXwZ8Zvd.net
海水はマイナス2℃という温度で、命に危険を及ぼす冷たさであった。二等航海士ライトラーは、海に入ると体に「1,000本ものナイフに突き刺されたように感じた」と述べている[151]。
循環器官への急激なストレスのため、心臓発作を起こしてほぼすぐに亡くなった人もいたと考えられる[153]。最初はひどい震えがきて、体温が低下するとともに脈拍が遅く弱くなり、意識を失って死亡するという典型的な低体温症が進行していった人もいた[153]。救命ボートに乗っていた人々は、海に落ちた人々の苦しみの声にひどく脅え、大きなショックを受けた[154][155]。
循環器官への急激なストレスのため、心臓発作を起こしてほぼすぐに亡くなった人もいたと考えられる[153]。最初はひどい震えがきて、体温が低下するとともに脈拍が遅く弱くなり、意識を失って死亡するという典型的な低体温症が進行していった人もいた[153]。救命ボートに乗っていた人々は、海に落ちた人々の苦しみの声にひどく脅え、大きなショックを受けた[154][155]。
3:名無しさん:2023/03/17(金) 17:36:22.30 ID:9FXwZ8Zvd.net
ホワイト・スター・ラインの取締役であったJ・ブルース・イズメイはこのボートに乗って船から逃げ出し、のちにタイタニックの最も物議を醸した生存者として糾弾されている[101]。
5:名無しさん:2023/03/17(金) 17:36:51.27 ID:EdrXrIsPr.net
あの板、絶対2人乗れたよな
9:名無しさん:2023/03/17(金) 17:37:03.90 ID:bWEuJn0W0.net
生きてる奴多すぎやろ
12:名無しさん:2023/03/17(金) 17:37:44.48 ID:5yyNLVLYp.net
冷静に考えて不謹慎だろ
17:名無しさん:2023/03/17(金) 17:38:23.91 ID:2PpAwnrpd.net
>>12
冷静に考えなくても不謹慎やろ
冷静に考えなくても不謹慎やろ
27:名無しさん:2023/03/17(金) 17:40:06.56
セウォル号は?
29:名無しさん:2023/03/17(金) 17:40:18.95
こんなデカいのが沈むかよ
30:名無しさん:2023/03/17(金) 17:40:53.10
日本人も一人いて生還してるんだよね確か
31:名無しさん:2023/03/17(金) 17:40:55.11
絵じゃん
33:名無しさん:2023/03/17(金) 17:41:22.52 ID:psPNkATid.net
??「どうせ死ぬしウイスキー一気飲みしたろ!」
37:名無しさん:2023/03/17(金) 17:42:23.93 ID:Pj3TyZbw0.net
>>33
助かってて草
助かってて草
94:名無しさん:2023/03/17(金) 17:52:59.93 ID:CdZL4lUo0.net
海にドボンして泳いで助かった泥酔していたおっさんのエピソードすき
35:名無しさん:2023/03/17(金) 17:42:17.10 ID:muAK2PZZp.net
こんな事故あったんやな
36:名無しさん:2023/03/17(金) 17:42:19.36 ID:2i6lF2cMa.net
海水マイナス2℃ってどういうことだよ
氷じゃん
氷じゃん
40:名無しさん:2023/03/17(金) 17:42:47.06 ID:9FXwZ8Zvd.net
ちな場所

227:名無しさん:2023/03/17(金) 18:20:58.61 ID:+YCceX3ep.net
>>40
こんなところまで氷山くるんか
こんなところまで氷山くるんか
42:名無しさん:2023/03/17(金) 17:43:10.90 ID:lcs6yhS20.net
>>40
結構日本から近いな
結構日本から近いな
146:名無しさん:2023/03/17(金) 18:04:18.25
>>42
は?
は?
166:名無しさん:2023/03/17(金) 18:08:35.14 ID:FLlOmo3T0.net
>>42
?
?
64:名無しさん:2023/03/17(金) 17:48:07.42
>>42
大西洋
大西洋
128:名無しさん:2023/03/17(金) 17:59:35.96 ID:yD4oALpM0.net
>>42
草
草
218:名無しさん:2023/03/17(金) 18:19:06.87 ID:fq08gwFxp.net
>>42
たしかに似ている
たしかに似ている
43:名無しさん:2023/03/17(金) 17:43:13.56 ID:21QWrpyTM.net
助かった人は何が違ったん?
55:名無しさん:2023/03/17(金) 17:46:58.92 ID:WJTviuB90.net
>>43
上流階級
上流階級
151:名無しさん:2023/03/17(金) 18:05:18.93
>>43
女、子供優先で救命ボートに乗れた
女、子供優先で救命ボートに乗れた
46:名無しさん:2023/03/17(金) 17:43:40.26 ID:P8P45B2EM.net
意外と生存率高いな
57:名無しさん:2023/03/17(金) 17:47:14.06 ID:jkQt7syH0.net
日本人死者はさすがにおらんか?
72:名無しさん:2023/03/17(金) 17:50:04.02
>>57
1人乗ってたけど生還してる
細野 正文(ほその まさぶみ、明治3年10月15日〈1870年11月8日〉- 昭和14年〈1939年〉3月14日)は明治期の鉄道官僚である。日本人唯一のタイタニック号乗客として知られる。
1人乗ってたけど生還してる
細野 正文(ほその まさぶみ、明治3年10月15日〈1870年11月8日〉- 昭和14年〈1939年〉3月14日)は明治期の鉄道官僚である。日本人唯一のタイタニック号乗客として知られる。
106:名無しさん:2023/03/17(金) 17:55:17.78
>>72
これ細野晴臣のおじいさんとかなんだよな
これ細野晴臣のおじいさんとかなんだよな
80:名無しさん:2023/03/17(金) 17:50:53.02 ID:2ETgSOLZM.net
>>72
こいつ他の人たち押しのけてボートに乗ったんだよな
最低なやつだよ
こいつ他の人たち押しのけてボートに乗ったんだよな
最低なやつだよ
82:名無しさん:2023/03/17(金) 17:51:40.55 ID:K/qG0Y9+0.net
>>80
そのデマを訂正するまでにかかった年数が100年以上なんよな
そのデマを訂正するまでにかかった年数が100年以上なんよな
83:名無しさん:2023/03/17(金) 17:51:42.23 ID:4C+GD48y0.net
>>80
それは別の中国人との勘違い
それは別の中国人との勘違い
87:名無しさん:2023/03/17(金) 17:52:10.66 ID:af6uRaUXa.net
>>80
『週刊文春』(1997年12月18日号)などの報道によれば、タイタニック生還者の一人であるイギリス人ローレンス・ビーズリーが1912年に出版した著作『THE LOSS OF THE SS.TITANIC』の中で「他人を押しのけて救命ボート(13号ボート)に乗った嫌な日本人がいた」と証言したことが日本国内で広まったことにより、細野は当時の新聞や修身の教科書などから批判に晒されたという。
しかし1997年にタイタニック展示会主催団体「タイタニック・エキシビション・ジャパン」の代表マット・テイラーが、細野の手記や他の乗客の記録と照らし合わせた調査から、ビーズリーと細野は別の救命ボートに乗っており人違いであることを確認した。
その調査によれば、記録では細野が乗り込んだ救命ボート(10号ボート)にはアルメニア人男性と女性しか乗っていなかったことになっているが、事故当時、細野はひげをはやしていたためアルメニア人と誤記されたのであり、一方ビーズリーの13号ボートには中国人[7]がおり、ビーズリーはこの中国人を細野と勘違いしたのだという。これによって細野は「名誉回復」されたという[6]。
しかし1997年にタイタニック展示会主催団体「タイタニック・エキシビション・ジャパン」の代表マット・テイラーが、細野の手記や他の乗客の記録と照らし合わせた調査から、ビーズリーと細野は別の救命ボートに乗っており人違いであることを確認した。
その調査によれば、記録では細野が乗り込んだ救命ボート(10号ボート)にはアルメニア人男性と女性しか乗っていなかったことになっているが、事故当時、細野はひげをはやしていたためアルメニア人と誤記されたのであり、一方ビーズリーの13号ボートには中国人[7]がおり、ビーズリーはこの中国人を細野と勘違いしたのだという。これによって細野は「名誉回復」されたという[6]。
104:名無しさん:2023/03/17(金) 17:54:57.39
>>87
やっぱ中国人ってマナー悪いな
並ぶ事を学ぶべき
やっぱ中国人ってマナー悪いな
並ぶ事を学ぶべき
99:名無しさん:2023/03/17(金) 17:53:37.93
>>72
こいつが坂本龍一のお爺さんって聞いてなんか複雑やわ
こいつががいなきゃ坂本龍一いないわけやからな
こいつが坂本龍一のお爺さんって聞いてなんか複雑やわ
こいつががいなきゃ坂本龍一いないわけやからな
113:名無しさん:2023/03/17(金) 17:56:33.54
>>99
YMO違いや
YMO違いや
121:名無しさん:2023/03/17(金) 17:57:24.80
>>99
細野と坂本は兄弟だった…!?
細野と坂本は兄弟だった…!?
68:名無しさん:2023/03/17(金) 17:48:48.30
そういえば知床観光船沈没事故ってもう忘れられたよな
58:名無しさん:2023/03/17(金) 17:47:23.80 ID:yVrZK4/e0.net
な?もう知床の事故忘れただろ?カスどもが
50:名無しさん:2023/03/17(金) 17:45:01.67 ID:LbJj3xMRd.net
タイタニック見たことないけどディカプリオとセリーヌディオンもラスト死ぬん?
53:名無しさん:2023/03/17(金) 17:46:53.19 ID:K/qG0Y9+0.net
>>50
二人乗れる板があったけどセリーヌディオンか占有してプリオが死ぬ
二人乗れる板があったけどセリーヌディオンか占有してプリオが死ぬ
65:名無しさん:2023/03/17(金) 17:48:23.26
セリーヌディオン最低だや
52:名無しさん:2023/03/17(金) 17:46:49.24 ID:uWjjQcOt0.net
セリーヌデォンやからな
Queenなら全員助かっとった
Queenなら全員助かっとった
56:名無しさん:2023/03/17(金) 17:47:00.58 ID:qJYx095B0.net
>>52
草
草
70:名無しさん:2023/03/17(金) 17:49:15.96 ID:GUdHMjRua.net
ケイトウィンスレットもトーク番組かなんかで
「こうすりゃディカプリオ助かったのに」
とか実演してて草
「こうすりゃディカプリオ助かったのに」
とか実演してて草
73:名無しさん:2023/03/17(金) 17:50:20.69 ID:GfbH2qar0.net
えんだあああああああああああ
88:名無しさん:2023/03/17(金) 17:52:11.93 ID:EuE/enepM.net
>>73
ボディガード定期
ボディガード定期
159:名無しさん:2023/03/17(金) 18:06:58.91
音楽隊のエピソードが実話なの凄すぎやろ
86:名無しさん:2023/03/17(金) 17:52:05.02 ID:NLMP3YQz0.net
「落ち着かせるために楽器演奏するぞ」←普通に考えて邪魔だよな
102:名無しさん:2023/03/17(金) 17:54:19.10
>>86
今なら避難指示妨害するなって言われるやろな
今なら避難指示妨害するなって言われるやろな
96:名無しさん:2023/03/17(金) 17:53:27.37
避難者を制するためにピストルを向けてしまって、弾みで殺してしまった乗務員はいなかったと、タイタニック上映後生き残った人から抗議があった
109:名無しさん:2023/03/17(金) 17:55:52.34
氷山の高さ20m以上あったらしいけどホンマにそんな大きい氷山なんてあるの?
115:名無しさん:2023/03/17(金) 17:56:49.55
>>109
南極大陸自体が巨大な氷山みたいなもんやし
南極大陸自体が巨大な氷山みたいなもんやし
122:名無しさん:2023/03/17(金) 17:57:30.17 ID:G5oB7/660.net
南極大陸じゃなくて北極大陸やったわ
141:名無しさん:2023/03/17(金) 18:02:23.26 ID:kRlRtZF/a.net
タイタニックは沈む訳ないから救命ボート足りなくてもセーフ! ← これが許されたのがやべーわ
他社の豪華客船はちゃんと人数分の救命ボート積んでた訳で
他社の豪華客船はちゃんと人数分の救命ボート積んでた訳で
149:名無しさん:2023/03/17(金) 18:04:55.40
このあとよく助けが来たよな、こんな時代にすぐ助けが来ると思えんけど
165:名無しさん:2023/03/17(金) 18:08:28.98 ID:dBJLUz1ka.net
映画タイタニックの氷山を回避するために色んな人が頑張るシーンすこ
108:名無しさん:2023/03/17(金) 17:55:51.71
タイタニックってあまり知られてないけど
事故の規模としては歴史的よな
事故の規模としては歴史的よな
120:名無しさん:2023/03/17(金) 17:57:19.67
>>108
むしろタイタニックより有名な事故の方がレアじゃないか
むしろタイタニックより有名な事故の方がレアじゃないか
77:名無しさん:2023/03/17(金) 17:50:33.65 ID:CoWvJlN9p.net
でもそのおかげですげー映画できたじゃん
§ 関連記事
人類史上最悪の海難事故、凄惨すぎるwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679042149
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679042149