
1:名無しさん:23/03/19(日) 22:33:11 ZnD6
下手すりゃ興収ウルトラマンの半分も行かないかもってさ
2:名無しさん:23/03/19(日) 22:34:28 hVpr
ライダーガチ勢は絶賛してたから
身内ノリ濃いめの映画なんかなと思っとる
身内ノリ濃いめの映画なんかなと思っとる
6:名無しさん:23/03/19(日) 22:36:02 2uFT
>>2
ワイショッカーの改造人間程度しか元ネタ知らず見に行ったけど面白かったで
長澤まさみ最高や
ワイショッカーの改造人間程度しか元ネタ知らず見に行ったけど面白かったで
長澤まさみ最高や
15:名無しさん:23/03/19(日) 22:38:32 dL7T
>>6
浜辺美波の映画やないんか
浜辺美波の映画やないんか
19:名無しさん:23/03/19(日) 22:39:54 2uFT
>>15
長澤まさみが使い捨て役で出てるんや
美波ちゃんもええキャラしてたで
長澤まさみが使い捨て役で出てるんや
美波ちゃんもええキャラしてたで
3:名無しさん:23/03/19(日) 22:34:54 uEd2
それでも20億か
仮面ライダーとして考えたら優等生過ぎるな(ライダー映画が不甲斐なさすぎる)
仮面ライダーとして考えたら優等生過ぎるな(ライダー映画が不甲斐なさすぎる)
4:名無しさん:23/03/19(日) 22:35:33 sUUo
新仮面ライダーもうやっとるんか
5:名無しさん:23/03/19(日) 22:35:58 ZnD6
https://eiga.com/ranking/
ウルトラマンやゴジラも一位取れてたのにランキングすらしないのは流石にやばいで
ウルトラマンやゴジラも一位取れてたのにランキングすらしないのは流石にやばいで
217:名無しさん:23/03/20(月) 00:14:58 BUqI
>>5
BLUE GIANT入ってるやん!ちょくちょく入るCG以外は全部最高やった 劇場の音響はさすがや
CGのクオリティだけ外注にしてもゴミ過ぎて温度差で草生える
BLUE GIANT入ってるやん!ちょくちょく入るCG以外は全部最高やった 劇場の音響はさすがや
CGのクオリティだけ外注にしてもゴミ過ぎて温度差で草生える
207:名無しさん:23/03/20(月) 00:09:39 6d2T
>>5
一位のエブリシングなんちゃら観てきたけど、たぶんシン仮面ライダーの方が面白いと思う
一位のエブリシングなんちゃら観てきたけど、たぶんシン仮面ライダーの方が面白いと思う
213:名無しさん:23/03/20(月) 00:12:44 AIjT
>>207
エブリシングなんちゃらはLGBT枠と言われてるらしい
明らかにハズレやな
エブリシングなんちゃらはLGBT枠と言われてるらしい
明らかにハズレやな
8:名無しさん:23/03/19(日) 22:36:24 hpyn
最近何でも始まってすぐは叩きまくるバカが目立つ
9:名無しさん:23/03/19(日) 22:37:00 hBQA
いい歳して仮面ライダーwwwwwwwww
263:名無しさん:23/03/20(月) 05:01:32 uqkn
>>9
心にファンタジーも飼えない大人は浅いで
心にファンタジーも飼えない大人は浅いで
13:名無しさん:23/03/19(日) 22:37:51 EZsi
ジジイしか見ないやろ
12:名無しさん:23/03/19(日) 22:37:49 TPEa
でもライダーやバイクのデザインは完璧なんでしょ?
ストーリーは残当としても
ストーリーは残当としても
14:名無しさん:23/03/19(日) 22:38:05 ec5g
というかシン◯◯乱発してる感があるわ
ゴジラがリアリティ描いてたのがウケてただけで
同じようなこと他の特撮でやっても
もう観るのは特撮ファンだけでしょ
ゴジラがリアリティ描いてたのがウケてただけで
同じようなこと他の特撮でやっても
もう観るのは特撮ファンだけでしょ
18:名無しさん:23/03/19(日) 22:39:07 WvP7
ワイは楽しかったで
戦闘に次ぐ戦闘で総集編っぽさがあったのと中盤に序盤の面白さの勢いが止められた所とかは好きじゃないけど
戦闘に次ぐ戦闘で総集編っぽさがあったのと中盤に序盤の面白さの勢いが止められた所とかは好きじゃないけど
20:名無しさん:23/03/19(日) 22:40:00 uEd2
ウルトラファンは初代マン好きだけど、ライダーファンは1号にはそこまで思い入れないからな
特オタ呼べたらそれでエエやんというのも実は結構厳しい
特オタ呼べたらそれでエエやんというのも実は結構厳しい
40:名無しさん:23/03/19(日) 23:13:12 rthv
>>20
んなわけあるかいw
1号の事故降板前までを
ルパン初代の1~3話みたいに愛してるファンがいるで
んなわけあるかいw
1号の事故降板前までを
ルパン初代の1~3話みたいに愛してるファンがいるで
30:名無しさん:23/03/19(日) 22:44:00 ouKT
とりあえずTVシリーズを1つの映画にまとめるのが無理がある
31:名無しさん:23/03/19(日) 22:46:03 XnRk
シン〇〇って庵野のオナニーをみんなでみるだけであって映画として見るたら微妙ではあるよな、そりゃ賛否分かれる
34:名無しさん:23/03/19(日) 23:02:14 XkDX
マニアックすぎてついていけないってレベルじゃなくてシンプルに出来が悪いって感じなのがなあ
35:名無しさん:23/03/19(日) 23:02:58 70tn
ゴジラ>ウルトラマン>ライダーと順調にスケールダウンしてるの草
37:名無しさん:23/03/19(日) 23:10:26 6zqm
シンゴジラが完成され過ぎてたから色々ハードルが上がってるんやろなとは思う
41:名無しさん:23/03/19(日) 23:14:09 rthv
>>37
てかそれを期待していたら肩透かしもええとこになるで
ただのヒーローアクション映画やから
てかそれを期待していたら肩透かしもええとこになるで
ただのヒーローアクション映画やから
43:名無しさん:23/03/19(日) 23:15:32 2tK4
仮面ライダーのつぎはなんや
46:名無しさん:23/03/19(日) 23:16:25 XHd6
>>43
シンドラえもん
シンドラえもん
44:名無しさん:23/03/19(日) 23:15:38 rthv
今回はアベンジャーズ
ただただ楽しめばいい映画
ただただ楽しめばいい映画
53:名無しさん:23/03/19(日) 23:24:06 rthv
興行的なものは順当やなぁ
人気でるわけないもんな
人気でるわけないもんな
54:名無しさん:23/03/19(日) 23:24:15 CB8E
自衛隊出てくる?
56:名無しさん:23/03/19(日) 23:24:32 rthv
>>54
協力はしてもらってるみたいよ
協力はしてもらってるみたいよ
57:名無しさん:23/03/19(日) 23:25:06 kdX8
てかシンゴジっておもろいか?
井戸端会議してただけやん
井戸端会議してただけやん
62:名無しさん:23/03/19(日) 23:26:10 CB8E
シンゴジラが一番面白いわ
64:名無しさん:23/03/19(日) 23:26:30 70tn
このポスターすっごい好き


65:名無しさん:23/03/19(日) 23:26:54 8xDX
今んとこ
シンゴジラ>シン仮面>シンウルトラマン
シンゴジラ>シン仮面>シンウルトラマン
67:名無しさん:23/03/19(日) 23:28:00 CB8E
ワイはゴジラとかウルトラマンの怪獣に相手に
なんとか戦っている自衛隊のシーンが好きなんや
なんとか戦っている自衛隊のシーンが好きなんや
70:名無しさん:23/03/19(日) 23:28:37 y7Tl
>>67
わかる
わかる
73:名無しさん:23/03/19(日) 23:29:38 rthv
怪獣は自衛隊の範疇やけど
怪人だと警察の範疇になりそう
怪人だと警察の範疇になりそう
75:名無しさん:23/03/19(日) 23:30:14 WvP7
>>73
怪獣は災害で怪人は事件やな
怪獣は災害で怪人は事件やな
78:名無しさん:23/03/19(日) 23:31:00 bUiA
今回怪人は特に悪さしないよ
仮面ライダー達からアジトに乗り込んで行って倒していくシステムだからw
仮面ライダー達からアジトに乗り込んで行って倒していくシステムだからw
92:名無しさん:23/03/19(日) 23:33:51 bUiA
ただの秘密結社の内輪揉めだからそんな大規模な話じゃないよ
一般人はそんな奴らがいたこと知らない
なぜなら全部証拠隠滅してるから
一般人はそんな奴らがいたこと知らない
なぜなら全部証拠隠滅してるから
72:名無しさん:23/03/19(日) 23:29:25 bUiA
もうそろそろシンとか付けて作品汚すのやめてほしい
89:名無しさん:23/03/19(日) 23:33:05 NWCg
原作は
ライダー映画の方がマン映画より稼いでるよな
つーか初動でこのくらいって普通に宣伝も足りてないんやろ
ライダー映画の方がマン映画より稼いでるよな
つーか初動でこのくらいって普通に宣伝も足りてないんやろ
94:名無しさん:23/03/19(日) 23:34:03 3QHS
宣伝は足りてないよな
シン・仮面ライダーつまらん!ってネット情報見て
もう公開してたんだって気づいた人も多そうやし
シン・仮面ライダーつまらん!ってネット情報見て
もう公開してたんだって気づいた人も多そうやし
97:名無しさん:23/03/19(日) 23:35:10 rthv
ふつうは封切りが近づくと
Youtubeとかに新しい特報があがるんやけどな
そういうのなかったね
Youtubeとかに新しい特報があがるんやけどな
そういうのなかったね
32:名無しさん:23/03/19(日) 22:49:57 TPEa
今回は広報もほとんどやってないよね
石ノ森プロ?みたいな元締めともうまく行ってないのか
石ノ森プロ?みたいな元締めともうまく行ってないのか
121:名無しさん:23/03/19(日) 23:40:33 CB8E
全く仮面ライダー知らないけど
楽しめる?
楽しめる?
124:名無しさん:23/03/19(日) 23:41:28 rthv
>>121
アベンジャーズが楽しいと思えるならいける
アホらしって思う人なら無理
アベンジャーズが楽しいと思えるならいける
アホらしって思う人なら無理
125:名無しさん:23/03/19(日) 23:41:39 70tn
これ言うたら好みでしかないしどうしようもないとこやねんけどやっぱり「ちっちゃい」んよなぁ
ゴジラ観た後やとどうも興味が
ゴジラ観た後やとどうも興味が
130:名無しさん:23/03/19(日) 23:42:38 rthv
>>125
ヒーローアクション映画になにを期待してるんやって話やで
ヒーローアクション映画になにを期待してるんやって話やで
135:名無しさん:23/03/19(日) 23:43:47 rthv
アイアンマンはみたかなw
123:名無しさん:23/03/19(日) 23:41:10 tKiq
(アベンジャーズのストーリーって割と複雑やろ…)
139:名無しさん:23/03/19(日) 23:45:05 rthv
マーベルに複雑性を見出す人は
そっち系の罠にはまってみればええかと
そっち系の罠にはまってみればええかと
161:名無しさん:23/03/19(日) 23:51:16 b054
シン仮面ライダーはマジで空気やな
ウルトラマンはもっと宣伝されてた気がするするんやが
ウルトラマンはもっと宣伝されてた気がするするんやが
162:名無しさん:23/03/19(日) 23:51:35 rthv
>>161
そやねん
なんかぜんぜんやんね
そやねん
なんかぜんぜんやんね
166:名無しさん:23/03/19(日) 23:53:16 BY4O
ていうかシン〇〇のテンポ早くない?
この前シンウルトラマンやってた気がするんやが
そりゃ飽きられるでしょ
この前シンウルトラマンやってた気がするんやが
そりゃ飽きられるでしょ
145:名無しさん:23/03/19(日) 23:49:01 SVNg
何でもかんでもシン付ければいいと思ってそうだよな
157:名無しさん:23/03/19(日) 23:50:32 tKiq
シンウルトラセブンと続シンウルトラマンは企画書に名前あったな
174:名無しさん:23/03/19(日) 23:56:25 b054
リアル路線は今更感がね
176:名無しさん:23/03/19(日) 23:57:07 rthv
>>174
シンウルトラマンからは
もうリアリティラインはかなり低めやで
シンウルトラマンからは
もうリアリティラインはかなり低めやで
184:名無しさん:23/03/20(月) 00:00:06 syP4
シンシン・ゴジラ作れ
そこからまた
シンシン・エヴァンゲリオンや
そこからまた
シンシンウルトラマンや
そこからまた
シンシン・エヴァンゲリオンや
そこからまた
シンシンウルトラマンや
192:名無しさん:23/03/20(月) 00:03:54 AIjT
ファッ!シン仮面ライダーってもう公開してたのか
前はちょっと気になってたけど今思えば公開日も知らなんだ
前はちょっと気になってたけど今思えば公開日も知らなんだ
193:名無しさん:23/03/20(月) 00:05:15 wwPM
>>192
楽しみ過ぎて初日に行ったわw
楽しみ過ぎて初日に行ったわw
198:名無しさん:23/03/20(月) 00:06:35 AIjT
>>193
どうだったよ?
スレタイは不評っぽいけどライダーファンなら楽しめる?
どうだったよ?
スレタイは不評っぽいけどライダーファンなら楽しめる?
203:名無しさん:23/03/20(月) 00:08:55 wwPM
>>198
自分は熱心なライダーファンではないが庵野ファンだから楽しめた
ココどうにかしろよ・・みたいなツッコミもありまくるけどな
自分は熱心なライダーファンではないが庵野ファンだから楽しめた
ココどうにかしろよ・・みたいなツッコミもありまくるけどな
213:名無しさん:23/03/20(月) 00:12:44 AIjT
>>203
はぇー庵野の作風が良いと思えるなら良いって感じか
ほならワイはウルトラとゴジラ楽しく観れたんでちょっと期待しちゃう
はぇー庵野の作風が良いと思えるなら良いって感じか
ほならワイはウルトラとゴジラ楽しく観れたんでちょっと期待しちゃう
177:名無しさん:23/03/19(日) 23:57:40 mwaK
シンライダーはどんくらいの売上だしたら採算とれるんかな
173:名無しさん:23/03/19(日) 23:55:50 rthv
ヒットはそこそこになるはずなので
どのくらいのそこそこ具合になるか やね
どのくらいのそこそこ具合になるか やね
映画「シン・仮面ライダー」、不評…
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679232791
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679232791
- 関連記事
-
-
公開から10年、映画「サマーウォーズ」4DX版上映決定!仮想世界OZを体感できる!
-
江戸川乱歩の「少年探偵団」が実写化!今夏デビュー「B2takes!」出演
-
映画ファンが「なんでこうなるの」と落胆する「切なくて悲しい人気の映画」10選!
-
ハリウッド映画版「モンスターハンター」、ついにポスター&本編予告動画を公開!
-
カルト的人気のスプラッターホラー「ヘル・レイザー」、リブート決定!
-
ビートルズの映画、『ロード・オブ・ザ・リング』の監督で制作決定!
-
宮崎駿「パズーとシータは結婚しない。二人は一緒に冒険した友達であり恋人ではないから」
-
完全新作『マクロスΔ』劇場版の正式タイトルがクロスオーバーライブで発表!
-