
1:名無しさん:2023/03/01(水) 15:32:31.34 ID:MRCAhMeM9.net
世界各国で上映禁止! 論争を呼び続ける問題作「食人族」4Kリマスター無修正完全版5月5日公開
ポスター、場面写真は残酷すぎるのでここには載せられません
イタリア残酷映画の代表作として知られ、世界各国で上映禁止&フィルム没収、ビデオの発売中止騒動など、40年以上に渡りトラブルを巻き起こした問題作「食人族」(81)の、4Kリマスター無修正完全版が5月5日公開される。併せてポスタービジュアル、場面写真、予告編が披露された。
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」をはじめとする“ファウンド・フッテージ・モキュメンタリー”映画のルーツにして、イーライ・ロス監督の「グリーン・インフェルノ」の原点と言われる本作は、情け容赦ない残酷描写の連続で見る者を無限地獄に突き落とす映画史上最も悪名高い禁断のバイオレンス・レジェンド。
鮮烈な映像に痛烈な文明批判を込め、全世界でカルト的人気を誇る鬼才ルッジェロ・デオダートが、持てる狂気のすべてを爆発させて撮り上げた。4Kリマスターのクリアな映像で、無修正完全版の衝撃とともによみがえる。
男女4人のアメリカ人ドキュメンタリー撮影隊が"グリーン・インフェルノ"と呼ばれる南米アマゾン奥地を探索中に消息を絶った。救助隊が結成され、現地に向かうが、未開のジャングルの奥地で食人族の村に辿りつき、無残にも白骨化した遺体を発見する。一体、その村で何が起こったのか?捜索隊が持ち帰った撮影済フィルムを現像し、上映すると、そこには想像を絶するおぞましき光景が記録されていた。
5月5日から、ヒューマントラストシネマ渋谷、池袋シネマ・ロサ、シネマート新宿ほか全国公開。
▼アートディレクター/映画評論家・高橋ヨシキ氏コメント
「食人族」は詩情に溢れたビューティフルな作品であり、過度にショッキングでコントロヴァーシャルな映画史上の特異点でもある。イタリアン・ネオレアリズモとマカロニ・ウェスタンの薫陶を受けた故・ルッジェロ・デオダート監督の流麗で野蛮でクレバーな〈映画作り〉それ自体が持つ圧倒的な強度にあなたは打ちのめされ、リズ・オルトラーニの優美なメロディに心揺さぶられるだろう。
https://eiga.com/amp/news/20230228/11/
ポスター、場面写真は残酷すぎるのでここには載せられません
イタリア残酷映画の代表作として知られ、世界各国で上映禁止&フィルム没収、ビデオの発売中止騒動など、40年以上に渡りトラブルを巻き起こした問題作「食人族」(81)の、4Kリマスター無修正完全版が5月5日公開される。併せてポスタービジュアル、場面写真、予告編が披露された。
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」をはじめとする“ファウンド・フッテージ・モキュメンタリー”映画のルーツにして、イーライ・ロス監督の「グリーン・インフェルノ」の原点と言われる本作は、情け容赦ない残酷描写の連続で見る者を無限地獄に突き落とす映画史上最も悪名高い禁断のバイオレンス・レジェンド。
鮮烈な映像に痛烈な文明批判を込め、全世界でカルト的人気を誇る鬼才ルッジェロ・デオダートが、持てる狂気のすべてを爆発させて撮り上げた。4Kリマスターのクリアな映像で、無修正完全版の衝撃とともによみがえる。
男女4人のアメリカ人ドキュメンタリー撮影隊が"グリーン・インフェルノ"と呼ばれる南米アマゾン奥地を探索中に消息を絶った。救助隊が結成され、現地に向かうが、未開のジャングルの奥地で食人族の村に辿りつき、無残にも白骨化した遺体を発見する。一体、その村で何が起こったのか?捜索隊が持ち帰った撮影済フィルムを現像し、上映すると、そこには想像を絶するおぞましき光景が記録されていた。
5月5日から、ヒューマントラストシネマ渋谷、池袋シネマ・ロサ、シネマート新宿ほか全国公開。
▼アートディレクター/映画評論家・高橋ヨシキ氏コメント
「食人族」は詩情に溢れたビューティフルな作品であり、過度にショッキングでコントロヴァーシャルな映画史上の特異点でもある。イタリアン・ネオレアリズモとマカロニ・ウェスタンの薫陶を受けた故・ルッジェロ・デオダート監督の流麗で野蛮でクレバーな〈映画作り〉それ自体が持つ圧倒的な強度にあなたは打ちのめされ、リズ・オルトラーニの優美なメロディに心揺さぶられるだろう。
https://eiga.com/amp/news/20230228/11/
2:名無しさん:2023/03/01(水) 15:33:44.70 ID:ruuFictf0.net
我々はアマゾン奥地で見た!
4:名無しさん:2023/03/01(水) 15:34:18.79 ID:oDXm3bTt0.net
ってことは
ま~た新しい円盤出るのかよ
ま~た新しい円盤出るのかよ
8:名無しさん:2023/03/01(水) 15:35:13.05 ID:4/1y8NdP0.net
カランバ
242:名無しさん:2023/03/01(水) 18:20:11.81 ID:PhUnlepw0.net
>>8
キャノンボール2観に行った時に予告編流れて場内が騒然としてたな

キャノンボール2観に行った時に予告編流れて場内が騒然としてたな

250:名無しさん:2023/03/01(水) 18:24:46.15 ID:C927ahSb0.net
>>242
ランボーとか少林寺で流れてたな
ランボーとか少林寺で流れてたな
17:名無しさん:2023/03/01(水) 15:39:45.04 ID:sd0dV9sQ0.net
食人族ってリマスターしなくても結構画質良かったよな
11:名無しさん:2023/03/01(水) 15:36:43.11 ID:sCw8iiRJ0.net
串刺しのポスターのやつ?
18:名無しさん:2023/03/01(水) 15:40:13.05 ID:MCl8e+jV0.net
なんでこれを4Kリマスター無修正完全版にしたんだろ?
エマニュエル夫人の完全版は出ないのか?
エマニュエル夫人の完全版は出ないのか?
19:名無しさん:2023/03/01(水) 15:40:25.30 ID:ZIsuzVxY0.net
コントロヴァーシャルって初めて目にする言葉だ
ググって意味は判ったけど普通に日本語で言えばいいだろ
ググって意味は判ったけど普通に日本語で言えばいいだろ
21:名無しさん:2023/03/01(水) 15:41:20.11 ID:p1q48Kp+0.net
知らないけどグロいだけ?
64:名無しさん:2023/03/01(水) 15:59:38.17 ID:v3Bs0/6u0.net
>>21
ドキュメントタッチのお笑いやらせムービーって感じかな。
ドキュメントタッチのお笑いやらせムービーって感じかな。
22:名無しさん:2023/03/01(水) 15:41:25.06 ID:srTfsWbA0.net
川口浩探検隊のほうが凄い
357:名無しさん:2023/03/01(水) 21:51:31.33 ID:gz13xSk60.net
>>22
蛇に巻きつかれるまで声を上げない隊員凄い
蛇に巻きつかれるまで声を上げない隊員凄い
26:名無しさん:2023/03/01(水) 15:43:31.96 ID:Os3i6+mg0.net
>イタリアン・ネオレアリズモとマカロニ・ウェスタンの薫陶を受けた
ものは言いよう、という気がするが。
80年代のイタリア映画って、C級映画ばかりという印象。
ものは言いよう、という気がするが。
80年代のイタリア映画って、C級映画ばかりという印象。
27:名無しさん:2023/03/01(水) 15:43:55.72 ID:Za2pezAX0.net
今更見るの?
28:名無しさん:2023/03/01(水) 15:44:18.54 ID:rBmy116d0.net
最初見たときは本物だと思った
大分昔に1~2回見た程度だが、ドキュメンタリーふうの映画としては良くできてたと思う。
大分昔に1~2回見た程度だが、ドキュメンタリーふうの映画としては良くできてたと思う。
442:名無しさん:2023/03/02(木) 07:56:44.73 ID:av+dHuMV0.net
>>28
全てが本物って宣伝だったしね
何であんな宣伝許されたのか未だに謎
全てが本物って宣伝だったしね
何であんな宣伝許されたのか未だに謎
31:名無しさん:2023/03/01(水) 15:46:41.87 ID:GfXcdS8v0.net
TSUTAYAにあるべ
32:名無しさん:2023/03/01(水) 15:47:21.66 ID:lI44FqwZ0.net
カランバって映画も小学生出禁だったっけ
252:名無しさん:2023/03/01(水) 18:27:43.69 ID:7ZoDvliK0.net
>>32
公開当時は成人映画以外、年齢制限無かったのか緩かったか知らんけど小学生の俺が1人で観に行けたな
腕がもげるシーン(フェイク)なんかCM流れてたし
公開当時は成人映画以外、年齢制限無かったのか緩かったか知らんけど小学生の俺が1人で観に行けたな
腕がもげるシーン(フェイク)なんかCM流れてたし
255:名無しさん:2023/03/01(水) 18:28:59.87 ID:6mtrjPU30.net
>>252
ゴールデンタイムに世界の衝撃映像普通にやってたからな
ゴールデンタイムに世界の衝撃映像普通にやってたからな
33:名無しさん:2023/03/01(水) 15:47:27.00 ID:pxHkxgia0.net
つべにフルであったと思ったら消えてた
37:名無しさん:2023/03/01(水) 15:48:02.98 ID:oJCsY7eZ0.net
グロイのは見ない
41:名無しさん:2023/03/01(水) 15:49:07.85 ID:ndeK3Zf40.net
俺が見た中ではムカデ人間2がトップのグロ映画
109:名無しさん:2023/03/01(水) 16:17:41.90 ID:4+RfLSlQ0.net
>>41
俺も
俺も
44:名無しさん:2023/03/01(水) 15:49:21.08 ID:AzBPCjmN0.net
学園祭でクラス全員で見た
なんであんなもん流したんだろう
なんであんなもん流したんだろう
50:名無しさん:2023/03/01(水) 15:52:32.88 ID:z6u/DR1f0.net
予告編も怖くて見れない
54:名無しさん:2023/03/01(水) 15:55:21.59 ID:vfe25Jp80.net
>>50
バタバタしててつまんなそう
バタバタしててつまんなそう
288:名無しさん:2023/03/01(水) 19:38:52.63 ID:zWKwvoiz0.net
>>50
物語性ゼロで最早ギャグ漫画やん
物語性ゼロで最早ギャグ漫画やん
52:名無しさん:2023/03/01(水) 15:53:45.05 ID:j2p4tK6i0.net
ネットで調べたらヤラセだってさ
327:名無しさん:2023/03/01(水) 20:23:15.44 ID:eKD8BYzc0.net
>>52
当たり前やん
当たり前やん
55:名無しさん:2023/03/01(水) 15:55:40.51 ID:SjmQOfOE0.net
4Kリマスター
こういうのを「余計なお世話」って言うんだろうなw
こういうのを「余計なお世話」って言うんだろうなw
63:名無しさん:2023/03/01(水) 15:59:03.19 ID:SLqwrajr0.net
ホラーは低画質のがいい
77:名無しさん:2023/03/01(水) 16:07:50.89 ID:IOp+46Tt0.net
>>63
わかる。ロメロのゾンビ、大好きな映画だけど
その理由でブルーレイ出たときあえて買わなかった
DVDの画質の方が雰囲気出ると思ったから
わかる。ロメロのゾンビ、大好きな映画だけど
その理由でブルーレイ出たときあえて買わなかった
DVDの画質の方が雰囲気出ると思ったから
418:名無しさん:2023/03/02(木) 03:20:00.88 ID:WOZ3FGOS0.net
>>77
血のりが塗料丸出しだからな
(´・ω・`)
血のりが塗料丸出しだからな
(´・ω・`)
69:名無しさん:2023/03/01(水) 16:02:01.00 ID:O4EZ8rne0.net
この手の映画で最初に盛り上がったのは『スナッフ』だったな
まあ、最後に10数分だけだが
まあ、最後に10数分だけだが
71:名無しさん:2023/03/01(水) 16:04:34.05 ID:r/kqALf+0.net
これは劇場で観るべき傑作
このカメラワークや演出が後世に与えた影響力は半端ない
ホラーというよりも世界残酷物語の正規系統もの
このカメラワークや演出が後世に与えた影響力は半端ない
ホラーというよりも世界残酷物語の正規系統もの
75:名無しさん:2023/03/01(水) 16:05:44.37 ID:gcDleUNw0.net
怪談史研究家の小池壮彦は、「この映画の何がすばらしいといって、
リズ・オルトラーニの音楽がいい。
最初からフィクションとして作られた映画だが、
いちおうヤコペッティの血筋を引く作風ということもあり、残酷なシーンに
あえて美しいメロディーを絡ませている。
これは『世界残酷物語』が「モア」という名曲を生んで以来の残酷ドキュメンタリーの
伝統である」、「劇中で紹介される『地獄へ続く道』の映像は、
実はヤラセではなく、すべて実際のニュースフィルムである。
『食人族』という映画自体がヤラセと事実を混乱させるねらいで作られているのだ」
と肯定的な評価を下している[4]。
リズ・オルトラーニの音楽がいい。
最初からフィクションとして作られた映画だが、
いちおうヤコペッティの血筋を引く作風ということもあり、残酷なシーンに
あえて美しいメロディーを絡ませている。
これは『世界残酷物語』が「モア」という名曲を生んで以来の残酷ドキュメンタリーの
伝統である」、「劇中で紹介される『地獄へ続く道』の映像は、
実はヤラセではなく、すべて実際のニュースフィルムである。
『食人族』という映画自体がヤラセと事実を混乱させるねらいで作られているのだ」
と肯定的な評価を下している[4]。
78:名無しさん:2023/03/01(水) 16:07:52.39 ID:O48Uq1oK0.net
世間知らずで童貞だった中学生の頃に見てトラウマになったわこれ
数年前に見返したら全編ほぼ安っぽいギャグ映画だったけど、子供は見ちゃダメな映画だとは思う
数年前に見返したら全編ほぼ安っぽいギャグ映画だったけど、子供は見ちゃダメな映画だとは思う
72:名無しさん:2023/03/01(水) 16:04:39.95 ID:J4C4jGFg0.net
え、フェイクだったの?知らんかった・・
80:名無しさん:2023/03/01(水) 16:08:17.48 ID:UnISWdXV0.net
エロいのは大好きだけどグロいのは勘弁してくれ
85:名無しさん:2023/03/01(水) 16:10:20.85 ID:4/1y8NdP0.net
これとかザショックスとか好きなクラスメートが必ずいたなぁ
86:名無しさん:2023/03/01(水) 16:10:25.64 ID:vQ8eqnF70.net
中学くらいの頃にレンタルビデオ店で見かけたな
122:名無しさん:2023/03/01(水) 16:24:05.46 ID:S5AcAIhk0.net
昔の映画って妙な生々しさがあるよな
ターミネーター1とかプレデター1ですら精神的に来るシーンがある
ターミネーター1とかプレデター1ですら精神的に来るシーンがある
160:名無しさん:2023/03/01(水) 16:38:28.56 ID:ZV0Dr/dv0.net
>>122
昭和の日活ロマンポルノとかな
なんだろあの湿っぽいエロさは
昭和の日活ロマンポルノとかな
なんだろあの湿っぽいエロさは
130:名無しさん:2023/03/01(水) 16:26:25.38 ID:R2yUlZXd0.net
ソドムの市のほうがゲロ吐くくらい気持ち悪かった
118:名無しさん:2023/03/01(水) 16:20:44.56 ID:3kOwIfbY0.net
ソドムの市もイタリアだっけかな?
糞映画はイタリアが多かったイメージだ
糞映画はイタリアが多かったイメージだ
134:名無しさん:2023/03/01(水) 16:28:00.68 ID:MgCM6XJK0.net
荒れたフィルム画質で見るのがいいのに4Kリマスターとか台無しなことしてんじゃねーよw
135:名無しさん:2023/03/01(水) 16:28:02.05 ID:kCGQvFcr0.net
昔のグロ映画は描写が生々しいから良いんだよね
最近はポリコレだのHDMIだの上品になり過ぎて見応えがない
最近はポリコレだのHDMIだの上品になり過ぎて見応えがない
93:名無しさん:2023/03/01(水) 16:13:17.47 ID:0EO8UIKQ0.net
>>1
うっすらと子供のときの記憶では有楽町の映画館に女性が串刺しになった絵の看板がでかでかとあってなんかトラウマとして覚えてる
うっすらと子供のときの記憶では有楽町の映画館に女性が串刺しになった絵の看板がでかでかとあってなんかトラウマとして覚えてる
138:名無しさん:2023/03/01(水) 16:28:45.22 ID:qrdNbkbH0.net
こんなエログロのポスターが町中に堂々と貼られてたんだよなー
117:名無しさん:2023/03/01(水) 16:19:58.19 ID:RR71QR/U0.net
小学生のとき満員の映画館で見た
いい時代だった
いい時代だった
世界各国で上映禁止!論争を呼び続ける問題作「食人族」4Kリマスター無修正完全版
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1677652351
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1677652351