HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



不遇過ぎる『FF』最弱味方キャラ3選!「使いにくい」「自爆させて楽しむのが正解」



1:名無しさん:2023/02/05(日) 19:44:20.07 ID:nvXAQof09.net
「不遇過ぎる」『FF』最弱味方キャラ3選 「使いにくい」「自爆させて楽しむのが正解」

使いこなせるイメージが湧かない!

2023年6月22日に待望の最新作『ファイナルファンタジー XVI』の発売が決定しているゲーム『ファイナルファンタジー』シリーズ(以下、FF)。

歴代作品では、クラウドやユウナなど魅力的なキャラが多数登場し、ストーリーを盛り上げてくれます。しかし、なかにはプレイしていて「コイツ、弱くね?」と感じてしまう残念なキャラもちらほら。この記事ではそんな『FF』シリーズの最弱キャラたちを紹介します。

最初に取り上げるのは『ファイナルファンタジー X』に登録したロンゾ族の青年「キマリ」。父親を失ったユウナを幼い頃から守り続けてきた心優しいガードとして活躍します。普段は寡黙な彼ですが、いざという時は先陣を切って仲間たちを守る姿が印象的です。



ところがプレイヤー目線でキマリの能力を見てみると、他キャラと比べてやや個性が弱い面も。ティーダの「ヘイスト」やユウナの「白魔法」など、各メンバーが特徴あるアビリティを習得していくのですが、同作においてキマリは「竜剣」を習得したら個性的なアビリティの習得は打ち止めになってしまいます。それ以降は他キャラの後を追うように「二番煎じ」の育成が始まるのです。

加えて必殺技ともいえる「オーバードライブ」は、敵の技を使うというクセの強い仕様。他のメンバーが連続攻撃など強力な必殺技を習得するため、どうしても目移りしてしまいます。

結果として「キマリはいらない」「自爆させて楽しむのが正解」など、残念な評価を得てしまったようです。

続いては『ファイナルファンタジーVI』に登場した「ウーマロ」。山岳地帯の洞口でひっそりと暮らしていた雪男のウーマロは、その戦闘方法も野性的です。



本来ならキャラごとにコマンドを指定して技を繰り出す戦闘システムなのですが、ウーマロの戦闘は全てオート。しかもアクセサリ以外の装備を変更することもできず、カスタマイズ性はほぼ皆無…。

極めつけは『FF6』の醍醐味とも言える「魔石」を装備できないという不遇ぶりです。魔石を装備することで魔法が使用可能になる『FF6』において、ウーマロの魔法習得は不可能。物理で殴る脳筋キャラを地で行くバトルスタイルのため、ファンからは「扱いにくさはピカイチ」「14人いるキャラの中で唯一全く使わなかった」などの不評を集めていました。

ラストは『ファイナルファンタジー IV』に登場する吟遊詩人「ギルバート」。ダムシアン王国の王子である彼は、ゴルベーザの侵略によって祖国と恋人を同時に失ってしまいます。その後、自暴自棄に陥ったところをセシルたちに励まされ、旅の仲間として合流。戦闘ではサポート役として力を発揮してくれます。



問題なのはギルバートのアビリティ「かくれる」の存在。ギルバートはかくれることで、敵の攻撃を一切受けない状態をキープできます。しかし、ギルバート自身も回復や攻撃に加われず、選択できるコマンドはかくれる状態を解除する「あらわれる」のみ。全く戦闘に参加できなくなるため、実質メンバーがひとり欠けた状態で戦うことになるのです。

しかも「かくれる」には、特定の条件下で勝手に発動するという迷惑な仕様が…。かくれてしまうと、敵はもちろん仲間の回復すら受け付けなくなるため、ギルバートの回復が一気に難しくなってしまいます。

チキン過ぎるギルバートに対して、SNS上では「仲間をおいて逃げるな」「ヘタレすぎんか?」など辛辣な評価が寄せられています。

強力な技やステータスを持つキャラが重宝されるRPG。しかし、下位互換や劣化版などのレッテルを貼られてしまうキャラにも唯一無二の強さがあるはずです。敢えて扱いにくいキャラを使って、不便さそのものを楽しむのも面白いかもしれませんね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3dda5f78399bdc1af33b82b626bb337e27cfcd50


3:名無しさん:2023/02/05(日) 19:46:54.37 ID:lU/Z/QpV0.net
キャラと言うのか黒魔導士は不遇な作品が多いな
初代からしてあれだし
40:名無しさん:2023/02/05(日) 20:15:24.31 ID:y1HGoFji0.net
>>3
FF14の黒魔導士は吉Pに寵愛されてるからセーフ
284:名無しさん:2023/02/09(木) 09:35:26.24 ID:ErHNCvnA0.net
>>3
FFTでは序盤~中盤に重宝してた思い出
7:名無しさん:2023/02/05(日) 19:48:34.69 ID:PVjNWhYR0.net
ファイナルとは
11:名無しさん:2023/02/05(日) 19:52:52.25 ID:MQNR16aW0.net
>>7
破産危機に最後の夢として出したゲームやで
8:名無しさん:2023/02/05(日) 19:50:17.48 ID:2ppuyzik0.net
ヨーゼフ
13:名無しさん:2023/02/05(日) 19:54:12.30 ID:RfIkhO1s0.net
>>8
ゴードン
100:名無しさん:2023/02/05(日) 21:35:28.95 ID:+DNJ+S2J0.net
>>13
リチャード

ff2はミンウが抜けた後の4人目がな
比較的長くパーティに留まるレイラが辛うじてマシなくらい
12:名無しさん:2023/02/05(日) 19:54:06.99 ID:eDwQ/1aZ0.net
キマリに嫌味しか言ってこなかったロンゾの二人組がキマリに負けた途端イイ兄貴分面してたのが凄い納得いかなかった
14:名無しさん:2023/02/05(日) 19:55:22.82 ID:rl2RkXtR0.net
ウーマロはなんか魔法縛りの塔のところで活躍するだろ
124:名無しさん:2023/02/05(日) 22:53:11.78 ID:x8lo2gWB0.net
>>14
狂信者の塔だね
常にバーサク状態のウーマロは結婚重宝するよね
HP、力、防御、魔法防御は全キャラクター中トップという驚異的なステータスに加えて防御力無視の攻撃や吹雪も使えるから、そこまで使いにくい印象は無いかも
17:名無しさん:2023/02/05(日) 19:58:21.71 ID:Go4TGMao0.net
ウーマロは攻撃力もあるし、ふぶきも強いから弱くはないやろ
152:名無しさん:2023/02/06(月) 01:27:29.60 ID:nY2lPVbP0.net
>>17
吹雪のオーブを装備させたら吹雪を使ってくれるようになるんだよな
ちなみに魔石を使わない縛りならウーマロはけっこう強キャラなんだよ
まあ最強はストラゴスなんだけど
18:名無しさん:2023/02/05(日) 20:01:37.78 ID:v+3ACC2+0.net
というか6はキャラ多すぎ
19:名無しさん:2023/02/05(日) 20:01:54.43 ID:rHhvlvIB0.net
4のパロムとポロムは可哀想だった。
ゲームだと分かってるのに妙に悲しくなったなあ。
やっぱり4が一番好きかも。
20:名無しさん:2023/02/05(日) 20:03:05.97 ID:5mPcvIRo0.net
キマリはカッコいいからめっちゃ育てて使ってた
MAXに育てたらどのキャラも同程度に働くよ
223:名無しさん:2023/02/06(月) 16:54:22.70 ID:psRq3eA70.net
>>20

働かねーよ
キマリはオーバードライブが弱い
22:名無しさん:2023/02/05(日) 20:05:35.58 ID:9734RAA20.net
ffタクティクスのラファと
その兄は許されたのか?
263:名無しさん:2023/02/08(水) 09:19:45.40
>>22
マラーク

そもそも使ったことがない
育てようによっては使えなくもないんだろうけど加入が遅い(微妙な時期)から育てる気にならない
25:名無しさん:2023/02/05(日) 20:07:48.49 ID:rl2RkXtR0.net
カイエンがアクティブタイムバトルと相性悪すぎで
弱いというか、まともに使おうとするほどイラつくキャラだった
116:名無しさん:2023/02/05(日) 22:08:13.26 ID:ckQwuIV40.net
>>25
エアプ?
最強キャラの一角じゃんwww
187:名無しさん:2023/02/06(月) 09:45:11.35
>>116
どうせそれクイック使う前提だろ
クイック自体使えるようになるのは終盤だし、それに対してカイエンは割と早いうちから加入するから
それまでは必殺剣の使い勝手に耐える他ない
というかクイック戦法もこれはこれで現実の待ち時間食うからテンポ悪いんだよな
174:名無しさん:2023/02/06(月) 07:24:38.58
>>116
カイエンより毎回コマンド入力要求されてリアルのコントローラーもぶっ壊れる
マッシュのほうが使いづらかったな、キャラ的には好きなキャラなんだが
魔力が低いせいもあって、強制的に使わざるを得ない序盤以外はずっとベンチだった
つーか、エドガーのほうが機械攻撃お手軽だし強いし・・・ねぇ
スリースターズソウルオブサマサアルテマメルトン炎属性回復あれば、
ティナorセリス一人でも無双できるんでFF6
176:名無しさん:2023/02/06(月) 07:56:03.79
>>174
そもそもFF6は全員ケフカを1人で倒せるから
唯一運ゲーになるウーマロが格下になるだけで
27:名無しさん:2023/02/05(日) 20:09:00.42 ID:PKt0BJW/0.net
1のシーフと魔道士系も使いにくい
31:名無しさん:2023/02/05(日) 20:10:59.38 ID:6EiMWsFa0.net
ザコ敵相手にMP減るのが嫌な脳筋の俺はFF4は物理攻撃弱い味方ばっかの時期が長くてストレスだった
プリン系も嫌い
32:名無しさん:2023/02/05(日) 20:11:31.73 ID:mIoOZRHz0.net
青魔道士キャラは理解すれば強いけどそうでないと微妙
34:名無しさん:2023/02/05(日) 20:12:20.75 ID:qNz+nW/y0.net
8のゼルは使い方分からなくて放置した
44:名無しさん:2023/02/05(日) 20:17:46.00 ID:vaIja4vh0.net
ギルバートは使い捨てなんだから別にどーでもええやろ
エッジのほうが使いにくくていらつくわ
53:名無しさん:2023/02/05(日) 20:21:42.85 ID:nUXc9rB10.net
>>44
エッジは武器無限増殖で増やした剣を投げるんだぞ
54:名無しさん:2023/02/05(日) 20:23:51.49 ID:QCloh5qq0.net
投げるが強すぎる件
45:名無しさん:2023/02/05(日) 20:18:15.50 ID:y7JlWDuI0.net
ギルバートはリメイクでロキの竪琴が全種族特効とかいう壊れ武器なので普通に強くなったよ
47:名無しさん:2023/02/05(日) 20:19:08.83 ID:Txew3YKk0.net
ラスボスにカウンター食らうリディアが一番使いにくいわ
52:名無しさん:2023/02/05(日) 20:21:26.43 ID:3zFaE1gH0.net
12のフラン
56:名無しさん:2023/02/05(日) 20:24:03.10 ID:qNz+nW/y0.net
1番使えないのは6のシャドウ
待たなかったけど俺は悪くないと思う
あとDQ6のアモスも
162:名無しさん:2023/02/06(月) 02:22:49.95 ID:P4vIqmNe0.net
>>56
アモスは変身させれば中盤は真空波で無双してくれる
ハッサンや主人公がパラディンで真空波覚える終盤だともう微妙だが
259:名無しさん:2023/02/08(水) 08:27:46.17
>>56
序盤中盤は手裏剣投げてりゃ強いやろ
バグなきゃインターセプターも強いし
57:名無しさん:2023/02/05(日) 20:25:24.70 ID:5OP9k3Dq0.net
エッジが弱いのは最初だけ
武器と源氏シリーズが揃ったら覚醒する
60:名無しさん:2023/02/05(日) 20:26:52.11 ID:W3/yL6aw0.net
これはセッツァー一択
71:名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:20.32 ID:9PmZBMqh0.net
>>60
イカサマのダイスがあるだけ十分だろ
あとイベント面はトップクラスで恵まれてる
232:名無しさん:2023/02/06(月) 20:50:01.58 ID:/VKKAav70.net
>>71
お守り手に入れたら真っ先にラスダンに
イカサマのダイス取り行ったな
皆伝の証つけると鬼畜すぎる
99:名無しさん:2023/02/05(日) 21:35:24.68 ID:1iUvKDfT0.net
FF一役に立たない武器はエクスカリパーでいいよな?
156:名無しさん:2023/02/06(月) 02:09:09.21 ID:ujYt9JN40.net
>>99
投げたら強いんだぜ?
101:名無しさん:2023/02/05(日) 21:37:59.67 ID:EuUBOXHf0.net
>>99
うん
そして、FFのいくつだか忘れたけど「究極魔法」とか言われてて
入手したら全然役に立たないのもあった
104:名無しさん:2023/02/05(日) 21:39:49.66 ID:+DNJ+S2J0.net
>>101
2のアルテマだな
ミンウはあんなのに命をかけるくらいなら
ずっとパーティにいてくれた方が助かった
103:名無しさん:2023/02/05(日) 21:39:39.62 ID:Crp6B4jj0.net
アルテマの事かァァァ
122:名無しさん:2023/02/05(日) 22:35:50.28 ID:wK4t2xbA0.net
ストラゴスとかその孫とか使った記憶ないわ
127:名無しさん:2023/02/05(日) 22:59:03.24 ID:yEI0v8u+0.net
>>122
ストラゴスとリルムは普通に上位キャラやぞ
133:名無しさん:2023/02/05(日) 23:11:28.96 ID:9PmZBMqh0.net
>>127
爺はともかく孫娘の方は素の魔力が全キャラトップで専用装備も優秀だから立派な一軍候補よな
136:名無しさん:2023/02/05(日) 23:19:38.88 ID:9BJjaQL90.net
6も9も敵が弱いから誰使っても大差無い
131:名無しさん:2023/02/05(日) 23:09:16.68 ID:wXA+r1xb0.net
ギルガメッシュが味方になるんじゃないか

そんなふうに思ってた頃が俺にも

不遇過ぎる『FF』最弱味方キャラ3選!「使いにくい」「自爆させて楽しむのが正解」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1675593860
関連記事

おすすめ記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する