HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



50年以上も昔の漫画、社会不適合者の闇を描き出すwwwww

1:名無しさん:2023/01/10(火) 08:23:57.54 ID:anC6af+j0










3:名無しさん:2023/01/10(火) 08:24:44.86 ID:anC6af+j0




4:名無しさん:2023/01/10(火) 08:25:41.63 ID:gfYZEDA+0
なんて漫画や
14:名無しさん:2023/01/10(火) 08:30:24.69 ID:anC6af+j0
>>4
『明日は日曜日そしてまた明後日も……』
藤子A先生の作品やね
5:名無しさん:2023/01/10(火) 08:26:05.65 ID:anC6af+j0




6:名無しさん:2023/01/10(火) 08:26:44.36 ID:BZzO3XTg0
ただの毒親やん
7:名無しさん:2023/01/10(火) 08:26:50.02 ID:orN6T/g90
なんで就職できたんや
11:名無しさん:2023/01/10(火) 08:28:38.29 ID:YkXyVGaL0
>>7
この時代に大卒やぞ普通にエリート層や
8:名無しさん:2023/01/10(火) 08:26:51.90 ID:anC6af+j0




35:名無しさん:2023/01/10(火) 08:45:17.77 ID:TD5jlJ6n0
>>8
いや仕事バックレたのになんで両親喜んでるんや
36:名無しさん:2023/01/10(火) 08:46:50.21 ID:cbiMDvjp0
>>35
えぇ…
77:名無しさん:2023/01/10(火) 09:21:58.12 ID:cV1MVVpOx
>>35
いや分かるやろ
9:名無しさん:2023/01/10(火) 08:27:23.87 ID:anC6af+j0




10:名無しさん:2023/01/10(火) 08:28:20.82 ID:anC6af+j0
13:名無しさん:2023/01/10(火) 08:29:14.54 ID:anC6af+j0


17:名無しさん:2023/01/10(火) 08:31:17.29 ID:Q6T+uHQn0
ワイやん
15:名無しさん:2023/01/10(火) 08:31:03.07 ID:458dtNQ00
昔読んで怖かった記憶あるわ
18:名無しさん:2023/01/10(火) 08:31:25.74 ID:inYtDXg80
残る漫画ではあるけど疲れる漫画描くなあ
19:名無しさん:2023/01/10(火) 08:31:34.27 ID:OlM0Ad5Nd
ラストは5080問題やん。
凄い先見性だわ。
21:名無しさん:2023/01/10(火) 08:32:34.90 ID:IjKC28lJ0
こわい
23:名無しさん:2023/01/10(火) 08:34:27.37 ID:by2Wbj+Yp
昔から自閉ガイジは問題だと思われてたんだな
親が隠そうとしてただけで
22:名無しさん:2023/01/10(火) 08:33:04.32 ID:HnmdYM1Or
50年経ったのにまだ有効な対処法も治療法もなんも確立してないのか…
16:名無しさん:2023/01/10(火) 08:31:15.05 ID:ODz25nxe0
ワイは自閉症だった…?
24:名無しさん:2023/01/10(火) 08:36:29.15 ID:sbGYN7c80
自閉症の誤用やろ
この時代にはよくあるけど現代人が乗っかっちゃダメ
27:名無しさん:2023/01/10(火) 08:37:46.52 ID:v98AWlYSd
作者も入社初日に会社やめてる模様
29:名無しさん:2023/01/10(火) 08:38:58.33 ID:v98AWlYSd
すまんやめたのはFやった
28:名無しさん:2023/01/10(火) 08:37:57.62 ID:Zi2IJMKk0
これはええけどAのブラックユーモア集気持ち悪くて嫌いや
31:名無しさん:2023/01/10(火) 08:41:02.65 ID:XhJsSNQF0
というかこれでよく大学まで卒業出来たな
不登校にならないか
37:名無しさん:2023/01/10(火) 08:47:27.98 ID:XTmEpbQq0
このレベルだと学生の時点できついと思うんやけど出社までバレんかったんか
69:名無しさん:2023/01/10(火) 09:18:24.73 ID:/Ex2RN910
>>37
面接突破できんやろって思ったけどバブル期とかなら平気だったんやろか
39:名無しさん:2023/01/10(火) 08:50:46.67 ID:zxcgzQWEr
この家庭くらい父親が息子に話しかけてるようならそこまで問題にならんやろ
ホンモノは過干渉な母親と無関心な父親のコンボから産まれるんや
ソースはワイ
41:名無しさん:2023/01/10(火) 08:50:57.57 ID:pB6+Q91Sa
戦犯 ママ 警備員
43:名無しさん:2023/01/10(火) 08:52:08.55 ID:YNEpM1HX0
自閉症はこんなちゃうやろ
極度の雑魚メンタルを言うんやなく挙動言動が不自然で社会性に欠けるのやで
81:名無しさん:2023/01/10(火) 09:25:01.54 ID:lYlzG9Mz0
>>43
昔は単なるコミュ症も引っくるめて自閉症言われとったんや
自閉症ってのが生まれつきの特殊な事例なんて本当につい最近周知されてきた事や
44:名無しさん:2023/01/10(火) 08:53:08.89 ID:cSZOU3a80
これリーマン経験がある藤子不二雄Aだから描ける漫画だよな
45:名無しさん:2023/01/10(火) 08:53:18.84 ID:SJoUD+pea
協調性あってメンタル強いやつがサラリーマン最強だな
仕事できるできないは二の次やわ
57:名無しさん:2023/01/10(火) 09:05:50.63 ID:k8cAsVgz0
肉体労働させろよ
ホワイトカラーだけが仕事じゃないぞ
61:名無しさん:2023/01/10(火) 09:09:24.04 ID:gONd2Lko0
わからなくもないけど泣きながら飯食うシーンがムカつくから許さん
64:名無しさん:2023/01/10(火) 09:14:06.71 ID:cSlv/yVg0
こどおじの顔面にヒビが入るようなコマ割り表現ええな
66:名無しさん:2023/01/10(火) 09:16:10.46 ID:uCsNGaxN0
警備員なんでこんな威圧的なんや
75:名無しさん:2023/01/10(火) 09:21:19.61 ID:UMsSPK4dM
>>66
昭和ってこんなもんちゃうの
80:名無しさん:2023/01/10(火) 09:23:48.73 ID:uCsNGaxN0
>>75
まあそれはそうかもしれん
68:名無しさん:2023/01/10(火) 09:18:04.41 ID:RLjrwVUca
この時代から引きこもりって居てたんやな
72:名無しさん:2023/01/10(火) 09:19:57.53 ID:O2f7fZuC0
これ今の時代にやったら問題作やないか自閉症の扱い
79:名無しさん:2023/01/10(火) 09:23:17.19 ID:XzBXjsLd0
現代だとSPI通らんから入社出来ないのでセーフ
83:名無しさん:2023/01/10(火) 09:27:23.87 ID:6DPykLcp0
話しかけてくれる友達がおるから学生時代はコミュ障で内向的な人間なりに何とかなってたんやろうか
この漫画貼られてるの見る度に悲しいのと怖いのと半々の気持ちになるわ

50年以上も昔の漫画、社会不適合者の闇を描き出すwwwww
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673306637
関連記事

おすすめ記事

コメント

28266

35:名無しさん:2023/01/10(火) 08:45:17.77 ID:TD5jlJ6n0
>>8
いや仕事バックレたのになんで両親喜んでるんや

こいつガチやん・・・

2023/02/19 (Sun) 21:22 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28281

最近描かれた漫画と言われても全く違和感ない内容だな
世の中が変っても人は変わらない

2023/02/20 (Mon) 08:36 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28283

似たような経験あるわ
あと警備員はこの時代だと大企業を狙ったテロとかがまだまだ盛んだったっていう背景があったはず

2023/02/20 (Mon) 17:51 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28545

不適合者かぁ。。。

2023/03/28 (Tue) 14:54 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する