HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



舞台「エヴァンゲリオン」、主演は窪田正孝wwwww



1:名無しさん:2023/02/02(木) 04:11:31.50 ID:1zrN3v5o9.net
舞台「エヴァンゲリオン」主演は窪田正孝、東京公演を皮切りに長野・大阪で上演

「エヴァンゲリオン」を題材とした「舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド」のキャストおよび公演詳細が発表された。主演を窪田正孝が務める。

東京・東急歌舞伎町タワーにオープンする新劇場・THEATER MILANO-Zaのこけら落とし公演として、5月6日から28日まで上演される「舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド」。

無秩序な開発・争いにより海や大地が汚染され、壊滅的な惨状に陥った地球では、「ドルフ」と呼ばれる集落に集まって暮らす人々がいた。ドルフの1つ・エアデで生まれ育った青年・渡守ソウシは、特務機関メンシュの最高司令官・菅生マサツグの指揮のもと、新たな高エネルギー資源の発掘のためエヴァンゲリオンを使って地底を掘り進めていく。

ところが掘り進めた地底で、巨大な未確認生物“イキモノ”が出現。エヴァで迎撃を行い、なんとかイキモノを地中に閉じ込めた渡守だったが、それから半年、再びイキモノが出現し……。

窪田が演じる渡守ソウシは、主にエネルギー資源にまつわることを担当するエアデのリーダー的な存在。またメンシュのドルフ上級担当官・瑞穂ユウ役を石橋静河、エヴァンゲリオンのパイロットチームに最後に加わる少年・蓮見タン役を村上虹郎、メンシュの最高司令官・菅生マサツグ役を田中哲司が演じる。そのほかキャストには永田崇人、坂ノ上茜、村田寛奈、宮下今日子らが名を連ねた。



構成・演出・振付はシディ・ラルビ・シェルカウイ、上演台本は劇団はえぎわの主宰で、俳優・脚本家・演出家として活躍するノゾエ征爾が担当。東京公演を皮切りに、6月3日・4日に長野・まつもと市民芸術館、6月10日から19日まで大阪・森ノ宮ピロティホールで上演される。東京公演のチケットは4月2日10時より各種プレイガイドにて順次販売開始。

続きはソースをご覧ください

https://natalie.mu/comic/news/511245


2:名無しさん:2023/02/02(木) 04:16:56.71 ID:Ix/21R/K0.net
エヴァで何年稼ぐつもりだよ( ´Д`)
5:名無しさん:2023/02/02(木) 04:19:02.77 ID:GNraHYYI0.net
何だよビヨンドってアウトレイジかよ
3:名無しさん:2023/02/02(木) 04:16:59.77 ID:oBGBc1Jn0.net
逃げちゃダメだ?
6:名無しさん:2023/02/02(木) 04:20:08.65 ID:asWZkrML0.net
7:名無しさん:2023/02/02(木) 04:25:10.51 ID:y0CvIP0A0.net
14歳じゃなくてもエヴァ乗れるのか
それとも中年が中学生役演るのか
8:名無しさん:2023/02/02(木) 04:26:02.26 ID:ycjFkzFK0.net
なんつーか、新しいのないんけ?
いっつもいっつも昔の文化をひきずりすぎや
10:名無しさん:2023/02/02(木) 04:30:52.64 ID:vWGylHsY0.net
こりゃ酷いわ。。。舞台にするものではないなエヴァわ。学芸会レベルだw
11:名無しさん:2023/02/02(木) 04:33:36.86 ID:YEex5L310.net
エヴァが出なかったらただのディストピア物か
13:名無しさん:2023/02/02(木) 04:34:41.80 ID:9VkgnHJg0.net
庵野はノータッチ?
14:名無しさん:2023/02/02(木) 04:37:55.18 ID:lB2ujK560.net
> エヴァンゲリオンを使って地底を掘り進めていく。

人型なのか?
16:名無しさん:2023/02/02(木) 04:43:06.83 ID:g4XGFD2U0.net
エヴァである意味全くなくてワロ
18:名無しさん:2023/02/02(木) 04:46:22.92 ID:UHSlPv4j0.net
舞台って誰が見てるんだろうな
21:名無しさん:2023/02/02(木) 05:05:51.64 ID:DvzPKVD20.net
脚本庵野だったら面白そうだけど
24:名無しさん:2023/02/02(木) 05:16:42.72 ID:3cq6VTwM0.net
窪田正孝でもまだこんな仕事やらなきゃいけないのか
28:名無しさん:2023/02/02(木) 05:30:17.82 ID:/C5Atreh0.net
窪田正孝ってどちらかというと初号機に似てないか?
29:名無しさん:2023/02/02(木) 05:30:24.61 ID:sOU/OvLa0.net
まぁ窪田なら行けるやろの精神
26:名無しさん:2023/02/02(木) 05:19:56.67 ID:Xh3TTQuB0.net
完全新設定なのはいいけど、急に歌ったりするかもしれないエヴァとか見とうない
30:名無しさん:2023/02/02(木) 05:44:06.99 ID:S0PuQyyb0.net
ついにガンダムシリーズが富野由悠季を離れて存続してるようにエヴァゲリも庵野秀明から離れて新シリーズ制作することになってきたか!
新作アニメも作ってほしいね
32:名無しさん:2023/02/02(木) 05:56:44.92 ID:dcrb8j++0.net
設定がらっと変えてまでやるものか?
33:名無しさん:2023/02/02(木) 05:58:51.03 ID:R3BsWJaw0.net
無理やり改名した感が何かさ
把握するだけで観客も疲れちゃうね
これ程の有名コンテンツをさ

脚本家も大変だったろ、この新しい登場人物名考える作業
36:名無しさん:2023/02/02(木) 06:07:37.96 ID:EN9M8sWC0.net
パイロットは母親のいない14歳の子供て設定だったのに無かったことになったのか?
46:名無しさん:2023/02/02(木) 06:40:05.00 ID:aRYIssOr0.net
無謀じゃね?
47:名無しさん:2023/02/02(木) 06:40:06.32 ID:uN7p8cDn0.net
初号機は冨永愛で
48:名無しさん:2023/02/02(木) 06:47:23.07 ID:rOY7iXCZ0.net
>>47
大林素子も捨てがたい
50:名無しさん:2023/02/02(木) 06:50:04.39 ID:hXBKdrcA0.net
こんなん観に行く奴おるん?
53:名無しさん:2023/02/02(木) 06:54:22.89 ID:ZEkF/mYi0.net
改悪極まりないな、庵野の許可は得てるんだろうけど
61:名無しさん:2023/02/02(木) 07:12:43.12 ID:rOr85Djg0.net
>>53
嫌だったら絶対首縦に振らなそうだからこういう舞台OKするの意外
60:名無しさん:2023/02/02(木) 07:11:31.68 ID:1BE8KzKN0.net
ドラマ版最終的25話26話を普通にやれば舞台でできるんやん
あれ結構批判されたけど
自分はあれで完全にハマったからな
62:名無しさん:2023/02/02(木) 08:12:54.99 ID:WOI5WvZY0.net
着ぐるみ着て舞台の上で等身大のエヴァンゲリオンやるの?
63:名無しさん:2023/02/02(木) 08:25:22.07 ID:saclGiK20.net
窪田が初号機のコスプレしてるの想像した
67:名無しさん:2023/02/02(木) 08:44:13.57 ID:NK+L1xbp0.net
エヴァでもなんでもないが、その気概や良し!
75:名無しさん:2023/02/02(木) 09:04:34.72 ID:oSW5DoR10.net
エヴァの名前を借りただけなのはいいけどロボのセットを舞台でどうするのか気になる
こういうのは先にガンダムの舞台化で試せばいいのに
100:名無しさん:2023/02/02(木) 11:02:22.40 ID:b+9QHbuj0.net
>>75
ガンダム00なら既に舞台化してるぞ…
89:名無しさん:2023/02/02(木) 10:05:30.60 ID:qge6R12k0.net
エヴァ要素ゼロじゃん カラーは名義貸ししてロイヤリティさえ入ればいいってスタンスなのか?
90:名無しさん:2023/02/02(木) 10:06:58.44 ID:+ogHeaIq0.net
失敗しても本体は叩かれないで金になるんなら何でもいいんだろなー
93:名無しさん:2023/02/02(木) 10:18:05.25 ID:nnsxH9S10.net
歌舞伎でエヴァやれ乙
94:名無しさん:2023/02/02(木) 10:27:53.88 ID:SSfpqhTJ0.net
>>1のあらすじ読んだけど
これ別にエヴァンゲリオンじゃなくても良くね?
96:名無しさん:2023/02/02(木) 10:52:12.24 ID:uLi7jcKN0.net
何だこれ何だこれ何だこれマジで(´・ω・`)
54:名無しさん:2023/02/02(木) 06:56:18.38 ID:1dYF1KAP0.net
窪田正孝は仕事選べるだろうによく引き受けたな
88:名無しさん:2023/02/02(木) 10:02:58.34 ID:mijItpMz0.net
そう言われてみれば
なんかシンジっぽいわ
101:名無しさん:2023/02/02(木) 11:02:48.31 ID:iotHvTQ00.net
ストーリーもキャラも全然エヴァじゃない
デザインとかそういうのがエヴァなの?
99:名無しさん:2023/02/02(木) 11:01:10.37 ID:TWuhy5j70.net
これを許すと何でもエヴァになっちゃうな
106:名無しさん:2023/02/02(木) 11:44:39.30
エヴァの世界観ともちょっと違う別の世界の話っほいな。
でもストーリー的にはなんとなくセカンドインパクト直前ぽい感じ?
109:名無しさん:2023/02/02(木) 12:19:12.08
>>106
使徒じゃなくてイキモノって時点で繋がりすらない別物と思ったほうがいいと思う
95:名無しさん:2023/02/02(木) 10:49:03.54 ID:gmNRIEv00.net
終わらないエヴァ
59:名無しさん:2023/02/02(木) 07:07:59.58 ID:Ld//bF450.net
少し見てみたい

舞台「エヴァンゲリオン」、主演は窪田正孝wwwww
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1675278691
関連記事

おすすめ記事

コメント

28166

こんなんでエヴァを名乗られても…って感じのストーリーだなw

2023/02/03 (Fri) 21:50 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28169

最終2話を舞台でやるってのは良いアイデアだと思う。ちゃんとした役者さんがやるなら。

2023/02/04 (Sat) 07:11 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28191

等身大の動くエヴァ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1617086606/

2023/02/07 (Tue) 21:24 | オーバーテクナナシー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する