HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



ガメラ新作!キタ━━━(゚∀゚)━━━!! アニメで復活!告知映像公開!



1:名無しさん:2023/01/30(月) 17:47:41.36
ガメラ新作は全6話のアニメシリーズ、ギャオスなど5怪獣登場

「ガメラ」シリーズ新作「GAMERA -Rebirth-」が、全6話のアニメであることが明らかに。告知映像もYouTubeで公開された。

1965年公開の特撮映画「大怪獣ガメラ」での初登場から数々のシリーズ作品が製作されてきた特撮作品「ガメラ」。「GAMERA -Rebirth-」の告知映像では「GAMERA VS 5 KAIJU」の文字が映し出され、ガメラのほか5体の怪獣が登場することが明らかに。そのうちの1体であるギャオスのビジュアルも公開された。

「ガメラ 大怪獣空中決戦」「ガメラ 大怪獣空中決戦」「ガメラ3・邪神(イリス)覚醒」で脚本を担当した伊藤和典からはコメントが到着。「ガメラの目が緑色なのはなぜなのか? 欧米の文化圏では『緑の目』はあまりよろしくないものの象徴です。そのあたりも含めて、作品の全貌が立ちあがる日を楽しみにしています」と期待を寄せている。

「GAMERA -Rebirth-」はNetflixにて世界配信。また本日1月30日20時30分には、作品の公式Twitterアカウントにて新たな情報も公開される。

伊藤和典 コメント

昭和のガメラとも平成のガメラともまた違う、令和のガメラがリブートされることに、とても期待をしています。ガメラの目が緑色なのはなぜなのか?欧米の文化圏では「緑の目」はあまりよろしくないものの象徴です。そのあたりも含めて、作品の全貌が立ちあがる日を楽しみにしています。

【アニメ告知映像】『GAMERA -Rebirth-』 ANIMATION TEASER MOVIE公開











https://natalie.mu/eiga/news/510848


2:名無しさん:2023/01/30(月) 17:48:57.09
ネトフリの特撮怪獣のアニメ化作品はつまらなくしかならないからなぁ。
3:名無しさん:2023/01/30(月) 17:49:06.66
イカみたいな怪獣がガメラの腹に刺さるシーンが俺のトラウマ
74:名無しさん:2023/01/30(月) 19:36:16.08 ID:gDgGg5J00.net
>>3
バイラスだな
腹に刺さったまま飛んで行って相手を凍らせるんだよな
4:名無しさん:2023/01/30(月) 17:49:16.58
パチスロの新作待った無し
5:名無しさん:2023/01/30(月) 17:49:50.03 ID:HZLdU/Jw0.net
パチスロの演出用かな?
9:名無しさん:2023/01/30(月) 17:52:00.58 ID:wX41qipc0.net
特撮のアニメ化って特撮オタはどう思ってるんだ
特撮じゃなくなるんだろw
12:名無しさん:2023/01/30(月) 17:52:13.24 ID:vJ5DWZ+F0.net
嫌な予感しかしない
13:名無しさん:2023/01/30(月) 17:52:15.23 ID:+DHdJymj0.net
あーやっぱりアニメだったかぁ
14:名無しさん:2023/01/30(月) 17:53:16.75 ID:AVWbOxe50.net
アニメかぁ…特撮映画の方で復活して欲しいです
って言うか生誕50年記念映像の時かなり期待したけど結局あれはあの時限りだったのが悲しい
15:名無しさん:2023/01/30(月) 17:55:06.28 ID:HQ6VWAaT0.net
ガメラこそシン・ガメラがよさそう
40:名無しさん:2023/01/30(月) 18:26:49.90 ID:+DHdJymj0.net
>>15
平成ガメラの時点でシンガメラみたいなもんだしなあ
17:名無しさん:2023/01/30(月) 17:56:47.69 ID:9e0tEX540.net
怪獣とアニメは相性かなり悪いよね
18:名無しさん:2023/01/30(月) 17:58:13.15 ID:9GXs4JR30.net
>>17
これ
21:名無しさん:2023/01/30(月) 18:01:13.84 ID:7L67MrGA0.net
平成ガメラ三部作が頂点かな
73:名無しさん:2023/01/30(月) 19:35:02.50 ID:gSAOwTCq0.net
>>21
金子監督も令和版の企画持ち込んでみたけど、これが先に来てたらしいね
22:名無しさん:2023/01/30(月) 18:04:12.63 ID:rUZWmkAF0.net
バイラスとかギロンとか出すかな
24:名無しさん:2023/01/30(月) 18:06:32.16 ID:sGa4f0xA0.net
角川はガメラの権利売ってしまえ
26:名無しさん:2023/01/30(月) 18:10:18.87 ID:6meihX4u0.net
3DCGやだ
30:名無しさん:2023/01/30(月) 18:12:52.54 ID:H/JzbVCP0.net
それよりタローマンを
アニメ化した方が
儲かると思う
32:名無しさん:2023/01/30(月) 18:15:28.20 ID:+0Zyhtiv0.net
>>30
全部40数話だっけか?
34:名無しさん:2023/01/30(月) 18:16:36.29 ID:krLEhFVE0.net
ギャオスのビジュアルはちょっと前に作られた映像の細いのに似てるな
27:名無しさん:2023/01/30(月) 18:10:41.85 ID:cAx/vsqN0.net
アニゴジはすげぇ面白かったから期待!
36:名無しさん:2023/01/30(月) 18:21:28.59 ID:hQ9h8JKL0.net
あのゴジラアニメの二の舞いだけは止めてくれよ
96:名無しさん:2023/01/30(月) 21:53:23.84
>>36
映画のはある意味歴史に残りそう
38:名無しさん:2023/01/30(月) 18:21:40.90 ID:pJfD1Zsb0.net
ギャオスは覚えてるけど包丁みたいな怪獣の名前が思い出せない
42:名無しさん:2023/01/30(月) 18:30:01.18 ID:7m70/eN20.net
>>38
ギロン
85:名無しさん:2023/01/30(月) 20:48:50.15 ID:pJfD1Zsb0.net
>>42
思い出した
ありがとう
39:名無しさん:2023/01/30(月) 18:21:57.25 ID:jX2yFoyR0.net
昔出たTreandmastersのフィギュアみたいなガメラ怪獣かな

43:名無しさん:2023/01/30(月) 18:31:54.93 ID:3EBVGLt20.net
アニメかい
ゴジラと同じ運命
93:名無しさん:2023/01/30(月) 21:48:55.19
>>43
だよなぁ 期待値ダダ下がりだわ
45:名無しさん:2023/01/30(月) 18:38:24.63 ID:VEP0N0lZ0.net
ゴジラは二つともアニメ失敗したが
ガメラもどうなることやら
44:名無しさん:2023/01/30(月) 18:32:00.62 ID:QUdFPp8h0.net
3DCGか
51:名無しさん:2023/01/30(月) 18:47:37.44 ID:29+YEWyG0.net
アニゴジみたいに、敵怪獣と組み合ったまま全然動かない様な代物になってくれるなよ
47:名無しさん:2023/01/30(月) 18:40:41.17 ID:i0pb3Rps0.net
ギャオスは確定だが、残り4体は何を出すかな。
映画に出てきた怪獣からだと
昭和は、バルゴン、バイラス、ギロン、ジャイガー、ジグラ
平成はレギオン、イリス、ジーダス

今の技術でイリスを出して欲しいけど、それに至る物語は
作れないだろうな。

もしかして、設定や小説に出てきた怪獣を今回出してくるのかな。
57:名無しさん:2023/01/30(月) 19:15:02.11 ID:MW6Mvnje0.net
アニメか…
昔の映画は吊ってるピアノ線が見えるのが好きだったw
63:名無しさん:2023/01/30(月) 19:19:33.02 ID:QbyQQ2bM0.net
そろそろメカガメラ見たい
65:名無しさん:2023/01/30(月) 19:20:47.73 ID:nAHKhm3N0.net
「ガメラ3」が投げっぱなしで終わってるんだから「ガメラ4」を作れよ
69:名無しさん:2023/01/30(月) 19:26:28.83 ID:agx8gw0G0.net
>>65
あれはなかったことにしようよ…
76:名無しさん:2023/01/30(月) 19:42:09.16 ID:AVWbOxe50.net
>>69
ボケだとは解っているがあの作品自体はそんな悪いものではなかったと声を小にして囁きたい
68:名無しさん:2023/01/30(月) 19:24:55.18 ID:KtKl4+pr0.net
アニメか
どおりで撮影情報入って来ない訳だ
66:名無しさん:2023/01/30(月) 19:22:19.30 ID:hHOiQVER0.net
空飛ぶとき頭手足の穴から火を吹きながらクルクル回るのは生物としてありえない
79:名無しさん:2023/01/30(月) 20:14:19.05
バルゴン
ギャオス
ギロン
バイラス
ジャイガー
ジグラ

バルゴンが省かれそう
82:名無しさん:2023/01/30(月) 20:26:26.25 ID:Uappsdb00.net
ギロンとバイラスが出れば良い
87:名無しさん:2023/01/30(月) 20:51:55.80 ID:nAHKhm3N0.net
マッハ文朱を出せよ

89:名無しさん:2023/01/30(月) 21:15:04.11
小説に出てきた不死鳥が来るか
90:名無しさん:2023/01/30(月) 21:38:41.02
平成1の爆風スランプの「神話」は素晴らしかった
あれぞ待ち望んだ主題歌って感動した
2のウルフルズでずっこけた
97:名無しさん:2023/01/30(月) 21:54:35.30
>>90
いや、両方だめやろ
センスねえな
95:名無しさん:2023/01/30(月) 21:53:16.42
中山忍は出ないのか?
72:名無しさん:2023/01/30(月) 19:32:47.04 ID:EMjgKKXK0.net
アニメかよ
実写で見たかったんよ

ガメラ新作!キタ━━━(゚∀゚)━━━!! アニメで復活!告知映像公開!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1675068461
関連記事

おすすめ記事

コメント

28153

トレーラーは良い感じに見えるけどなあ

2023/01/31 (Tue) 19:41 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28154

アニメ・・・アニメかあ・・・

2023/01/31 (Tue) 20:27 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28158

全6話ならクオリティ高い映像作れそうな気がする…ちょっと期待

2023/02/02 (Thu) 07:42 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する