
1:名無しさん:2023/01/22(日) 20:17:23.648
バトルホーク
ダイアモンドアイ
タイガーセブン
※正義の味方設定です

ダイアモンドアイ

タイガーセブン

※正義の味方設定です
2:名無しさん:2023/01/22(日) 20:18:09.114
レッドマンは?

9:名無しさん:2023/01/22(日) 20:21:10.894
>>2
あいつ何と遭遇しても殺りそうだよな
あいつ何と遭遇しても殺りそうだよな
10:名無しさん:2023/01/22(日) 20:22:08.461
>>9
いつだかブースカ殺そうとしてたぞ
いつだかブースカ殺そうとしてたぞ
52:名無しさん:2023/01/22(日) 21:47:21.818
>>9
なんかのイベントで殴りかかろうとしたのをウルトラマンに止められていた
なんかのイベントで殴りかかろうとしたのをウルトラマンに止められていた
36:名無しさん:2023/01/22(日) 20:56:53.056
>>10
狂人すぎる
狂人すぎる
38:名無しさん:2023/01/22(日) 20:59:06.112

40:名無しさん:2023/01/22(日) 21:12:49.361
>>38
赤いあいつ止められててワロタ
赤いあいつ止められててワロタ
59:名無しさん:2023/01/22(日) 22:20:26.210

6:名無しさん:2023/01/22(日) 20:19:43.299
当時スパイダーマンはショッカーとかの戦闘員にしか見えなかったな
7:名無しさん:2023/01/22(日) 20:19:55.999
幼女だけど昔の特撮は幼女が普通にパンチラしててちょっと厭
11:名無しさん:2023/01/22(日) 20:22:21.609
>>7
シャイダーのアニー辺りで
シャイダーのアニー辺りで
18:名無しさん:2023/01/22(日) 20:27:02.348
>>11
大人のパンチラは別にいいんだ
カーレンジャーの白とかだとキツい
大人のパンチラは別にいいんだ
カーレンジャーの白とかだとキツい
21:名無しさん:2023/01/22(日) 20:29:21.909
>>18
これで学校でからかわれたから出なくなった説あるよな
これで学校でからかわれたから出なくなった説あるよな
8:名無しさん:2023/01/22(日) 20:20:39.287
アクマイザーが抜けてんぞ

12:名無しさん:2023/01/22(日) 20:22:58.528
カゲスターのデザインや設定が斬新過ぎる

13:名無しさん:2023/01/22(日) 20:23:51.481
マグマ大使が最初お面じゃなくて、顔塗りで行こうとしたらしい

42:名無しさん:2023/01/22(日) 21:34:17.287
ハリマオとかグラサン掛けただけのおっさんじゃん

44:名無しさん:2023/01/22(日) 21:36:42.475
昔はバットマンすら


46:名無しさん:2023/01/22(日) 21:39:59.173
>>44
ロビンがヤバい
アクマイザーとかアステカイザーとかも名前から既にヤバい
バロム1とか少年二人が合体とか時代先取りすぎてヤバい
ロビンがヤバい
アクマイザーとかアステカイザーとかも名前から既にヤバい
バロム1とか少年二人が合体とか時代先取りすぎてヤバい
45:名無しさん:2023/01/22(日) 21:38:19.770
ロビンって東映版で人気出てハリウッドに逆輸入されたんだっけ?
レオパルドンだのギャバンだのちょいちょい影響与えてんな
レオパルドンだのギャバンだのちょいちょい影響与えてんな
47:名無しさん:2023/01/22(日) 21:42:27.114
>>45
ロビンはもともと原作人気キャラだよ
ホームズに対するワトソンみたいなポジションとして作られた
ロビンはもともと原作人気キャラだよ
ホームズに対するワトソンみたいなポジションとして作られた
16:名無しさん:2023/01/22(日) 20:26:04.847
何がヤバイんだい?
20:名無しさん:2023/01/22(日) 20:29:13.144
タイガーセブンは内容もヤバい
17:名無しさん:2023/01/22(日) 20:26:40.314
V3スレかと思ったら違った
22:名無しさん:2023/01/22(日) 20:31:39.963
こういうヤバさじゃないのか


33:名無しさん:2023/01/22(日) 20:50:42.189
>>22
これポリゴン事件?
これポリゴン事件?
26:名無しさん:2023/01/22(日) 20:35:06.057
>>22
なんでヒーローも殺すんだよ
なんでヒーローも殺すんだよ
27:名無しさん:2023/01/22(日) 20:36:12.272
>>26
敵が星ごと道連れにしようとしたから
敵が星ごと道連れにしようとしたから
48:名無しさん:2023/01/22(日) 21:44:33.851
>>22
これは望遠使っているから言うほど危なくない
これは望遠使っているから言うほど危なくない
24:名無しさん:2023/01/22(日) 20:33:38.587
>>22
怪人が振り返ると煙突があってカメラがグイっとパンしてV3がいるヤツのがヤバい
怪人が振り返ると煙突があってカメラがグイっとパンしてV3がいるヤツのがヤバい
51:名無しさん:2023/01/22(日) 21:46:46.502
>>24
たしか30mくらいあるって聞いたぞこの煙突
たしか30mくらいあるって聞いたぞこの煙突
54:名無しさん:2023/01/22(日) 21:48:25.922
>>51
52mな
52mな
25:名無しさん:2023/01/22(日) 20:35:04.958


28:名無しさん:2023/01/22(日) 20:40:17.100
>>25
ブイスリャーやっぱりすげえな
ブイスリャーやっぱりすげえな
60:名無しさん:2023/01/22(日) 22:34:45.024
>>25
島の形変わっちゃって本気で国から怒られたんだよな
島の形変わっちゃって本気で国から怒られたんだよな
29:名無しさん:2023/01/22(日) 20:40:51.313
>>25
二枚目玉ヒュンする
二枚目玉ヒュンする
34:名無しさん:2023/01/22(日) 20:55:51.383
>>25
このふたつもはや殿堂入りだけど
煙突のやつってカット短すぎて人形載せただけでもバレない程度の絵なんだよな
役者やってらんねえだろと思った
このふたつもはや殿堂入りだけど
煙突のやつってカット短すぎて人形載せただけでもバレない程度の絵なんだよな
役者やってらんねえだろと思った
55:名無しさん:2023/01/22(日) 21:48:45.202
V3と言えばロープウェイのやつ
32:名無しさん:2023/01/22(日) 20:50:15.034
昔は規制が緩かったですからね…。
30:名無しさん:2023/01/22(日) 20:44:50.453
昭和特撮の脚本家には
酒とギャンブルで借金作って家族におしつけ
愛人の墓参りに息子をつれていき
妻へのDVも繰り返す上
おまけに息子はヤクザの人がいるしなw
酒とギャンブルで借金作って家族におしつけ
愛人の墓参りに息子をつれていき
妻へのDVも繰り返す上
おまけに息子はヤクザの人がいるしなw
31:名無しさん:2023/01/22(日) 20:49:19.844
お前ら60代なの?
35:名無しさん:2023/01/22(日) 20:55:57.412
RXで爆発した後こぶし大の岩が頭に直撃してるのヤベェって思ったし微動だしにしないアクターもスゲェって思った
37:名無しさん:2023/01/22(日) 20:57:33.954
ダイナマンは?
50:名無しさん:2023/01/22(日) 21:46:33.952
最近の無気力怪人どもは悪事を働くという強い意志を見習え


56:名無しさん:2023/01/22(日) 21:49:29.260
>>50
シーンの繋ぎ方が芸術的
シーンの繋ぎ方が芸術的
58:名無しさん:2023/01/22(日) 21:51:41.613
>>50
栄えある初任務が幼稚園バスジャックだったシャドームーンさんに言ってやってくれ
栄えある初任務が幼稚園バスジャックだったシャドームーンさんに言ってやってくれ
43:名無しさん:2023/01/22(日) 21:34:25.223
黄金バットは近年やってたような
41:名無しさん:2023/01/22(日) 21:31:51.368
マグマ大使とか黄金バットとか…
お前ら何歳なんだよ
お前ら何歳なんだよ
昭和の特撮ってヤベえなwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1674386243
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1674386243