HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



ラジオ「ANN」55周年特番、55時間放送!タモリ、さんま、山下達郎など超豪華!



1:名無しさん:2023/01/23(月) 05:16:02.19
「ANN」55周年特番にaiko、井口理、SixTONES、電グル、星野源、ゆず、ユーミン、山下達郎ら

ニッポン放送で2月17日18:00から19日25:00までの55時間にわたって特番「オールナイトニッポン55時間スペシャル」が放送される。

この特番は「オールナイトニッポン」放送開始55周年を迎えたことを記念して放送されるもの。「オールナイトニッポン」の長時間特番は、45周年を迎えた2013年に45時間特番が放送されて以来約10年ぶりとなる。

番組には初代パーソナリティから現役パーソナリティまでが集合。aiko、明石家さんま、秋元康、EXIT、井口理(King Gnu)、イルカ、上柳昌彦、オードリー、垣花正、 亀渕昭信、久保史緒里(乃木坂46)、Creepy Nuts、くりぃむしちゅー、斎藤安弘、佐久間宣行、三四郎、THE ALFEE、 霜降り明星、笑福亭鶴光、菅田将暉、SixTONES、荘口彰久、タモリ、土田晃之、電気グルーヴ、ナインティナイン、ネプチューン、 福山雅治、フワちゃん、ぺこぱ、星野源、マヂカルラブリー、松任谷由実、松山千春、山下達郎、ゆずが出演する。

さらに現在出演交渉中のパーソナリティもいるほか、出演者同士のコラボレーションも予定しているとのこと。55時間のタイムテーブルは後日アナウンスされる。


「オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル」告知画像

■ ニッポン放送「オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル」
2023年2月17日(金)18:00~2月19日(日)25:00
<出演者>
aiko / 明石家さんま / 秋元康 / EXIT / 井口理(King Gnu) / イルカ / 上柳昌彦 / オードリー / 垣花正 / 亀渕昭信 / 久保史緒里(乃木坂46) / Creepy Nuts / くりぃむしちゅー / 斎藤安弘 / 佐久間宣行 / 三四郎 / THE ALFEE / 霜降り明星 / 笑福亭鶴光 / 菅田将暉 / SixTONES / 荘口彰久 / タモリ / 土田晃之 / 電気グルーヴ / ナインティナイン / ネプチューン / 福山雅治 / フワちゃん / ぺこぱ / 星野源 / マヂカルラブリー / 松任谷由実 / 松山千春 / 山下達郎 / ゆず

■ エグゼクティブプロデューサー秋元康 コメント

あの頃、中学生だった僕たちに、“学校では教えてくれないこと”を教えてくれたのは、「オールナイトニッポン」だった。音楽も映画も文学もセックスもファッションも、各曜日のパーソナリティーが、兄貴や姉貴であり、人生の先輩だった。「オールナイトニッポン」55周年にあたり、あの頃の僕たちのように、今の君たちにも、あの“大人の教科書”を聴いて欲しいと思う。

僕たちが、中学生から大人になった時、いくつか気づいたことがある。「人生はあっという間に過ぎていくもので、やりたいこととやらなきゃいけないことを、ちゃんと選別しなければいけないこと」とか。きっと、歴代のパーソナリティーは、そんな偉そうな話し方はしないかもしれないけど、君に伝えたい何かがあるはずだ。みんな、レジェンドだからね。

なぜ、そんなレジェンドになれたか? 放送を聞いてもらえばわかるだろう。「オールナイトニッポン」の歴代のパーソナリティーの話を聴くだけで、何かのヒントになると思う。 2月17日、18日、19日、こんなチャンスはなかなかないと思うので、是非、聴いて欲しい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/163fc2e6c2a189cc82ffb45e2d839e813147c2c2


2:名無しさん:2023/01/23(月) 05:17:22.92
たけしは?
125:名無しさん:2023/01/23(月) 07:35:50.83
>>2
フガフガ
197:名無しさん:2023/01/23(月) 08:53:26.55
>>2
また「幽霊が出るから」なんて理由付けてずる休み
4:名無しさん:2023/01/23(月) 05:22:48.35
松村いないんだ
一番聞いてたのが松村だったなぁ
全然似てない木村拓哉をずーっとやってた
あとスキップカウズもよく聞いてたな
曲とか全然知らんがラジオは面白かった
瞬間最大で一番面白かったんじゃなかろうか
198:名無しさん:2023/01/23(月) 08:54:35.87 ID:zGdhbfkb0.net
>>4
年末に「PREMIUM」枠で出演済み
16:名無しさん:2023/01/23(月) 05:37:25.32
>>4
木村たっきゅうや懐かしい
ラジオを聴くまで松村があんなに頭の回転が速い人だと思わなかった
投稿ハガキに書いてある漢字がちょくちょく読めないのはテレビで観るイメージそのものだったけど
9:名無しさん:2023/01/23(月) 05:24:15.37
ウンナン居ないな
10:名無しさん:2023/01/23(月) 05:24:41.46
とんねるず出してよ
17:名無しさん:2023/01/23(月) 05:41:23.48
石川よしひろいないの?
古田新太にクイズ私が正解ですやらせろ
松村にスマッシュ言わせろ
中居も呼んでやれ
19:名無しさん:2023/01/23(月) 05:48:44.73
福山、松村、つんく、ナイナイ、平野ともやす、ユーミン

この頃聴いてた1997年
21:名無しさん:2023/01/23(月) 05:51:56.24
ライバル番組からも呼んでよ
230:名無しさん:2023/01/23(月) 09:29:05.36 ID:zGdhbfkb0.net
>>21
せんだみつお「ナハナハ!」
60:名無しさん:2023/01/23(月) 06:27:49.91
>>21
走れ歌謡曲から!?
62:名無しさん:2023/01/23(月) 06:29:14.37
>>60
マルシアクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
24:名無しさん:2023/01/23(月) 05:57:58.26
さんまはヤンタンと被ってるけどいいのか?
117:名無しさん:2023/01/23(月) 07:24:32.29
>>24
その時間に出なければいい
25:名無しさん:2023/01/23(月) 05:59:31.17
たけし、中島みゆき、所ジョージ、吉田拓郎、
長渕剛は出ないのか

個人的にはつぼいノリオ、近田春夫、稲川淳二の
オールナイトニッポンも好きだったので
呼んでほしかった

とんねるず、大槻ケンヂ、松村邦洋、谷山浩子、
あのねのね、泉谷しげる、コッペとかも出演して
欲しいところ
479:名無しさん:2023/01/24(火) 03:30:24.98
>>25
現場の中心が電気グルーヴ世代だからじゃねえの?
26:名無しさん:2023/01/23(月) 06:01:02.79
電気でるのは嬉しいな
29:名無しさん:2023/01/23(月) 06:04:12.44
伊集院は?
30:名無しさん:2023/01/23(月) 06:04:33.73
伊集院は駄目だったか
37:名無しさん:2023/01/23(月) 06:14:45.24
は?????秋元康???????
94:名無しさん:2023/01/23(月) 06:57:23.91
>>37
オールナイトの構成作家だったからじゃね?
43:名無しさん:2023/01/23(月) 06:16:40.29
笑福亭鶴光
中島みゆき
タモリ
所ジョージ
谷山浩子
上柳まさひこ
あたりが青春だった
49:名無しさん:2023/01/23(月) 06:21:53.52
山崎ハコは?
85:名無しさん:2023/01/23(月) 06:53:32.02
>>49
ヤマハ暗黒三人娘の一角を占めるとはいえ、オールナイトニッポンは短かったからな
ハコがクビになった時の通告の仕方が冷たかったってみゆきが番組中で愚痴っていたはず
237:名無しさん:2023/01/23(月) 09:34:01.46 ID:zGdhbfkb0.net
>>49
今藁人形に五寸釘打ち付けてます
53:名無しさん:2023/01/23(月) 06:24:03.37
デーモン閣下は?
38:名無しさん:2023/01/23(月) 06:15:09.69
デーモン閣下に交通情報の呼びかけをしてほしい
63:名無しさん:2023/01/23(月) 06:29:38.12
>>38
ざまあみろ
84:名無しさん:2023/01/23(月) 06:53:31.31
浅草キッドは無理か
88:名無しさん:2023/01/23(月) 06:55:26.39
三宅裕司は?
96:名無しさん:2023/01/23(月) 06:58:12.84
>>88
ANNやってないだろ
ヤンパラのエンディングでたけしさんとは笑いが違うなんて言ったら
その後のたけしのANNでたけしがキレてたことあったな。
とんねるず貴明の寝ろにゴーバンズのやつが切れてたのもあったし
344:名無しさん:2023/01/23(月) 12:46:04.47 ID:Hxm0sjQJ0.net
>>88
ヤンパラ面白かったな
今では放送できない内容だけど
352:名無しさん:2023/01/23(月) 12:57:46.79 ID:tklA6/1i0.net
>>344
犯罪っぽい事を推奨するコーナーとかあった。
97:名無しさん:2023/01/23(月) 07:01:06.67
オールナイトといえば電気、とんねるず、ウンナンだな
102:名無しさん:2023/01/23(月) 07:10:48.62
聴いてたのって電気、伊集院、加藤いづみ、橘いずみだわ
浪人生の松永さんと北原さんは今どうしてるんだろ?
108:名無しさん:2023/01/23(月) 07:19:16.37
>>102
松永さんは静岡のFM島田でディレクターをやってるらしい
https://ameblo.jp/pompa-1/entry-12047151834.html

北原さんは放送作家
https://iikou-d.jp/affiliate/tokyo/files/2022/03/18-21.pdf
381:名無しさん:2023/01/23(月) 13:47:39.20
>>108
ありがとう
224:名無しさん:2023/01/23(月) 09:23:07.16 ID:LY+hArNS0.net
>>102
俺もこの頃聴いていた
オーデカからずっとラジオ聴きっぱなしで毎日面白かった
381:名無しさん:2023/01/23(月) 13:47:39.20
>>224
ohデカ聴いてたわ
尾行マンとか懐かしい
ルンルンは声優で生き残ってるけど、寺尾友美は引退しちゃってるのかな
111:名無しさん:2023/01/23(月) 07:20:15.43
こんな55時間もやられても聴きづらいだけ
好きなパーソナリティをピンポイントで聴きたいのに
124:名無しさん:2023/01/23(月) 07:35:30.88
>「オールナイトニッポン」の長時間特番は、45周年を迎えた2013年に45時間特番が放送されて以来約10年ぶりとなる。

むしろなんで50周年で特番やってないの
131:名無しさん:2023/01/23(月) 07:45:11.49
>>124
50周年も、長時間ではないけど特番やってたよ。この時にはたけしが出てた
133:名無しさん:2023/01/23(月) 07:46:03.85
>>124
50周年はもっといろんなことしてたので

https://www.allnightnippon.com/50th-list/
150:名無しさん:2023/01/23(月) 07:57:28.99
後からラジコで聴ける?
152:名無しさん:2023/01/23(月) 07:58:24.41
>>150
聴けるかと
165:名無しさん:2023/01/23(月) 08:15:23.49
○○がいないじゃねーか!という人の大半は
いまラジオを聴く習慣がないので
たとえそのお目当ての人が出てたとしても
聴かない
213:名無しさん:2023/01/23(月) 09:14:32.86 ID:ucnadtOy0.net
誰々がいないは
皆が満足できるメンバーが揃うことはないから絶対議論はあるが
番組の周年イベントだと
イメージで
たけし、とんねるず、みゆき、ウンナン
は絶対外せないと思うんだが
217:名無しさん:2023/01/23(月) 09:17:31.13 ID:dUR5tDtU0.net
>>213
声かけても出てくれるとは限らんからな
伊集院なんてまず出ないだろうし
179:名無しさん:2023/01/23(月) 08:27:17.06 ID:qwTRIu2A0.net
秋元康がプロデューサーならとんねるずは出るだろ
265:名無しさん:2023/01/23(月) 10:09:00.41 ID:/4Elz0WR0.net
20周年の時

189:名無しさん:2023/01/23(月) 08:36:00.94 ID:EY2JDwcI0.net
オールナイトニッポン=たけし
やろ
216:名無しさん:2023/01/23(月) 09:17:13.01 ID:o8PZzcr/0.net
伊集院は流石に来ないか…
オーケンとかも出来れば出て欲しいなぁ
269:名無しさん:2023/01/23(月) 10:23:29.75 ID:3eh8/6cs0.net
今考えると
学校有るのに
夜中まで聴いて
時間無駄に
してたよな
307:名無しさん:2023/01/23(月) 11:43:06.58 ID:O5ceaNmr0.net
>>269
ドラクエFFのレベル上げ修行のお供に聴いてたよ

ラジオ「ANN」55周年特番、55時間放送!タモリ、さんま、山下達郎など超豪華!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1674418562
関連記事

おすすめ記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する