HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



昭和時代のレジャーで生き残ってるもの100選www



1:名無しさん:2023/01/14(土) 14:24:53.23 ID:0.net
ボーリング、海水浴、ドライブ
2:名無しさん:2023/01/14(土) 14:26:01.11 ID:0.net
100まで書いたら呼んで
4:名無しさん:2023/01/14(土) 14:31:38.91 ID:0.net
76まで書いたらDMくれ
5:名無しさん:2023/01/14(土) 14:31:40.47 ID:0.net
バッティングセンター
6:名無しさん:2023/01/14(土) 14:31:50.95 ID:0.net
スノボー
30:名無しさん:2023/01/14(土) 14:52:49.65
>>6
平成じゃね?
7:名無しさん:2023/01/14(土) 14:32:58.15 ID:.net
麻雀
10:名無しさん:2023/01/14(土) 14:34:25.05 ID:0.net
競馬場
14:名無しさん:2023/01/14(土) 14:35:58.46
プラモデル
12:名無しさん:2023/01/14(土) 14:35:34.99
カラオケ
15:名無しさん:2023/01/14(土) 14:36:10.26
ゲイラカイト
18:名無しさん:2023/01/14(土) 14:38:40.53
バス釣り
20:名無しさん:2023/01/14(土) 14:42:10.24
野球拳
23:名無しさん:2023/01/14(土) 14:43:41.83
腕相撲大会
24:名無しさん:2023/01/14(土) 14:44:26.70
お医者さんごっこ
25:名無しさん:2023/01/14(土) 14:45:13.21
パンダ鑑賞
26:名無しさん:2023/01/14(土) 14:45:50.68
ソープランド
27:名無しさん:2023/01/14(土) 14:46:38.55 ID:.net
撮鉄
33:名無しさん:2023/01/14(土) 14:58:02.17
キャンプ
アスレチック
サイクルセンター
34:名無しさん:2023/01/14(土) 14:58:17.20
AV
35:名無しさん:2023/01/14(土) 14:58:24.32
ゲームセンター
36:名無しさん:2023/01/14(土) 14:58:59.58
釣り堀
43:名無しさん:2023/01/14(土) 15:05:39.88
パチンコ
44:名無しさん:2023/01/14(土) 15:12:31.58
温泉芸者
45:名無しさん:2023/01/14(土) 15:12:44.62
登山
ボーリング
野球観戦
海水浴
ビアガーデン
48:名無しさん:2023/01/14(土) 15:15:40.55
ノーパン喫茶
56:名無しさん:2023/01/14(土) 15:22:18.91
>>48
生き残ってないけど
50:名無しさん:2023/01/14(土) 15:17:20.10
脱衣麻雀
52:名無しさん:2023/01/14(土) 15:19:35.19
巨大迷路
55:名無しさん:2023/01/14(土) 15:21:39.00 ID:.net
花札
58:名無しさん:2023/01/14(土) 15:23:46.43 ID:0.net
スワンボート
60:名無しさん:2023/01/14(土) 15:27:14.01 ID:0.net
ルービックキューブ
61:名無しさん:2023/01/14(土) 15:33:32.00 ID:0.net
ドンジャラ
67:名無しさん:2023/01/14(土) 15:37:07.60 ID:0.net
ギャンブル系全般
68:名無しさん:2023/01/14(土) 15:40:34.91 ID:0.net
アニメオタクでも内容によっては差別されない
69:名無しさん:2023/01/14(土) 15:42:27.40 ID:0.net
>>68
いや昭和では大人がアニメ見てるってだけで偏見持たれてたわ
70:名無しさん:2023/01/14(土) 15:47:36.59 ID:0.net
昭和で許されたアニメなんて
日本昔話か一休さんぐらいだろ
176:名無しさん:2023/01/16(月) 10:05:23.94
>>70
サザエさん、ハイジ、巨人の星
74:名無しさん:2023/01/14(土) 15:54:00.83 ID:0.net
魚釣り流行ってんじゃねえの
レジャーなのかスポーツなのかゲームなのか漁なのか知らんけど
77:名無しさん:2023/01/14(土) 15:56:22.18 ID:0.net
魚釣りはレジャーでいいと思うよ
余暇で楽しむ範囲なら
81:名無しさん:2023/01/14(土) 16:00:32.53 ID:0.net
スキー場
82:名無しさん:2023/01/14(土) 16:01:56.40 ID:0.net
潮干狩り
89:名無しさん:2023/01/14(土) 16:15:46.82 ID:0.net
自治体による盆踊り
95:名無しさん:2023/01/14(土) 16:28:09.70 ID:0.net
オールナイトスケート
112:名無しさん:2023/01/14(土) 19:58:34.07 ID:0.net
あの時代にキャプテン翼という漫画を書き始めた高橋陽一はすごいな
111:名無しさん:2023/01/14(土) 19:55:28.47 ID:0.net
スカイラブハリケーンとツインシュートはみんな練習してた
114:名無しさん:2023/01/14(土) 20:01:28.71 ID:0.net
マラドーナの5人抜きと神の手は日本のニュースでも結構流れてた
115:名無しさん:2023/01/14(土) 20:07:00.62 ID:0.net
今のNBAやアメフトの人気選手の知名度と同じくらいじゃない?
116:名無しさん:2023/01/14(土) 20:07:36.16 ID:0.net
野球世代てまじで今50歳以上よ
キャプツバ以降は普通にサッカーのほうがクラスで人気
120:名無しさん:2023/01/14(土) 20:15:04.14 ID:0.net
サッカークラブやサッカー部ってのが小中で無かったから人気の有無は知らん
136:名無しさん:2023/01/14(土) 21:08:12.22
昭和も長いからなー
戦後でも高度成長期とバブル期じゃ全然違うだろうし
131:名無しさん:2023/01/14(土) 20:44:01.46
今もあんまり変わんなくねぇか?
72:名無しさん:2023/01/14(土) 15:51:23.06 ID:0.net
どれも無くなってない。減っただけ。

昭和時代のレジャーで生き残ってるもの100選www
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1673673893
関連記事

おすすめ記事

コメント

28135

滅びたのを書けや どあほう

2023/01/29 (Sun) 05:10 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する