HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



映画『ゴースト/ニューヨークの幻』リメイクへ チャニング・テイタムが検討中と発言



1:名無しさん:2023/01/18(水) 16:08:06.57
『ゴースト/ニューヨークの幻』リメイクへ チャニング・テイタムが検討中と発言

『マジック・マイク』『G.I.ジョー』のチャニング・テイタムが、1990年代を代表する恋愛映画『ゴースト/ニューヨークの幻』(1990)のリメイクを検討していることを Vanity Fair 誌のインタビュー内で明かした。

故パトリック・スウェイジさんとデミ・ムーアが共演した『ゴースト』は、強盗に殺された男性が幽霊となり、恋人を見守る姿を描いたラブストーリー。第63回アカデミー賞では作品賞を含む5部門でノミネートされ脚本賞を受賞したほか、インチキ霊媒師を演じたウーピー・ゴールドバーグが助演女優を受賞。主題歌「アンチェインド・メロディ」もリバイバルヒットとなった。



同誌によるとテイタムは、自身の製作会社である米フリー・アソシエーションが『ゴースト』の権利を所有しており、リメイクを検討していると発言。スウェイジさんが演じた主人公をテイタムが演じる可能性もあるという。

またテイタムは、オリジナル版には、当時の多くの映画と同じようにステレオタイプに関する問題があるとも語り「僕らは何か違うことをやるつもりだよ」と独自の要素を加える意向を明かしたというが、それ以上の詳細は明かされていない。

続きはソースをご覧下さい

https://www.cinematoday.jp/news/N0134654


2:名無しさん:2023/01/18(水) 16:09:23.15
陶芸家の設定は残るのか?
3:名無しさん:2023/01/18(水) 16:09:45.29
あの頃は可愛かった
22:名無しさん:2023/01/18(水) 16:20:01.46
>>3
でもガタイが良すぎた
そのあと坊主になったりストリッパーになったり迷走した感じ
5:名無しさん:2023/01/18(水) 16:10:25.64
これ結構コメディなんだよな
13:名無しさん:2023/01/18(水) 16:15:16.80
>>5
感動したみたいな話ばっかり聞いてたから
始めて地上波で見た時にびっくりしたな
もっと真面目なラブロマンス的な奴だと思ってたわ
漫画じゃねえかって
今ならラノベじゃねえかって言ってるわ
167:名無しさん:2023/01/18(水) 19:35:51.22
>>13
いい意味で、かなりベタなエンタメ映画なんだよね
コメディ、アクション、ロマンスてんこ盛り
こういう大衆向けエンタメってけっこう大事だわ
88:名無しさん:2023/01/18(水) 16:59:40.92
>>5
ギャグ映画をやってたザッカー兄弟の弟が撮ってるよね。
220:名無しさん:2023/01/18(水) 23:25:37.50
>>88
ザッカー兄弟の最高傑作はトップシークレット!
断じて裸のガンを持つ男ではない。

異論は認めない。
9:名無しさん:2023/01/18(水) 16:12:31.25
主役はウーピー
10:名無しさん:2023/01/18(水) 16:13:50.26
ろくろ=エロを成立させた記念的作品
14:名無しさん:2023/01/18(水) 16:16:01.07
検討中のうちからリークしてると語ることがなくなるぞw
15:名無しさん:2023/01/18(水) 16:16:01.95
地獄へ連れていく演出が子供当時見てて怖かった
16:名無しさん:2023/01/18(水) 16:16:49.56
個人的にはもう一つのゴースト……
スピルバーグのオールウェイズが好み
29:名無しさん:2023/01/18(水) 16:24:08.24
>>16
だよね、
65:名無しさん:2023/01/18(水) 16:46:52.12
>>16
よかったよな。俺も好きだ
17:名無しさん:2023/01/18(水) 16:17:12.50
どうせヒロイン黒人だろ
18:名無しさん:2023/01/18(水) 16:17:52.06
ポリコレ全開で黒人の性転換同士の物語に改変されるんやろ
19:名無しさん:2023/01/18(水) 16:18:11.78
ヒロインは今60才か、主演は亡くなってるしかなり昔なんだな
20:名無しさん:2023/01/18(水) 16:18:47.38
相手役は黒人男性
ゲイカップルのストーリーに
21:名無しさん:2023/01/18(水) 16:19:09.89
黒人カップルを白人霊媒師が助けるんじゃないかな

ぼちぼちマジカルニグロ作品がリメイクされる時期になってきたし
25:名無しさん:2023/01/18(水) 16:22:03.91
今はあらゆるジャンルの映画に黒人が出張ってきてウンザリするな
中世ヨーロッパの貴族社会風のドラマにも黒人が出まくっててウンザリ
154:名無しさん:2023/01/18(水) 18:52:58.87
>>25
映画って自由に作れるから良かったのにな
157:名無しさん:2023/01/18(水) 18:59:35.72
>>154
自由に作れる≠上映できる
23:名無しさん:2023/01/18(水) 16:21:02.63
リメイクするほどの作品でもないだろ
ハリウッドはよほどネタが枯渇してんだな
26:名無しさん:2023/01/18(水) 16:23:08.05
これがヒットしたから先に公開されてたオールウェイズが「なんかゴーストみたいな奴」扱いなのは気の毒
俺はオールウェイズの方が好き
39:名無しさん:2023/01/18(水) 16:27:13.05
>>26
比べるほど似てる作品じゃねえだろ
43:名無しさん:2023/01/18(水) 16:29:45.56
>>39
いや俺に言われても
28:名無しさん:2023/01/18(水) 16:23:55.95
最近はブラックウォッシュだけでなくルッキズム問題もあるからなー。
醜い俳優を観たい層がどれほどいると思っとんねん。
33:名無しさん:2023/01/18(水) 16:25:42.85
そんな改めて作り直すようなもんかこれ
どうせなら天使にラブソングをリメイクせいよ
34:名無しさん:2023/01/18(水) 16:25:49.55
当時のデミムーアじゃなきゃ、意味ないだろ。
38:名無しさん:2023/01/18(水) 16:26:43.24
これってあの90年代初頭のファイナルファイトとかの雰囲気のニューヨークだからいいんだよ。

あの頃のNYは世界中の憧れだったし
46:名無しさん:2023/01/18(水) 16:31:43.58
またテイタムは、オリジナル版には、当時の多くの映画と同じようにステレオタイプに関する問題があるとも語り「僕らは何か違うことをやるつもりだよ」と独自の要素を加える意向を明かしたというが、それ以上の詳細は明かされていない。


ゴーストに何かポリコレに引っかかるような描写あったっけ
56:名無しさん:2023/01/18(水) 16:41:16.71
>>46
ウーピー・ゴールドバーグの霊媒師とか
グリーンマイルでのモーガンフリーマンの役みたく
主人公を助けるために能力を発揮する黒人の役を
「マジカルニグロ」と言って白人の都合で便利使いされていて差別的と
昔からスパイク・リーその他が批判している
85:名無しさん:2023/01/18(水) 16:58:49.45
>>56
マジでくだらねえな
やっぱり世界は滅びに向かっているらしい
130:名無しさん:2023/01/18(水) 17:50:43.42
>>56
グリーンマイルはマイケルクラークダンカンちゃうか
137:名無しさん:2023/01/18(水) 17:58:11.25
>>130
わりぃショーシャンクやったな
47:名無しさん:2023/01/18(水) 16:31:44.52
松嶋菜々子でリメイクしたろ
45:名無しさん:2023/01/18(水) 16:31:36.63
松嶋菜々子のリメイクあったよな

50:名無しさん:2023/01/18(水) 16:34:45.80
イメージ壊さないでくれ

パトリックが死んじゃった今ノンフィクションに思える
48:名無しさん:2023/01/18(水) 16:34:17.05
ホランとカズレーザーでほぼ完ぺきに再現
186:名無しさん:2023/01/18(水) 20:15:47.14
>>48
わかる…気がするw
51:名無しさん:2023/01/18(水) 16:35:22.05
ゴーストのデミ・ムーアって神がかってたよな
女優のピークのピーク
52:名無しさん:2023/01/18(水) 16:37:37.23
あの映画ってヒロインに相当魅力がないと成立しない
デブスの黒人に改悪したら大失敗するよ
58:名無しさん:2023/01/18(水) 16:42:09.02
>>52
フェミ「ん?」
55:名無しさん:2023/01/18(水) 16:41:10.60
ゴーストといえばあの曲は使うんだよね
59:名無しさん:2023/01/18(水) 16:42:36.19
>>55
えんだぁ〜いあ〜
63:名無しさん:2023/01/18(水) 16:44:43.29
>>59
それボディガーや
こっちはおお~まああ~
64:名無しさん:2023/01/18(水) 16:46:26.62
誰を呼ぶ?
66:名無しさん:2023/01/18(水) 16:47:18.58
>>64
ゴーストバスターズ!
69:名無しさん:2023/01/18(水) 16:49:35.68
>>64
大川隆法
61:名無しさん:2023/01/18(水) 16:44:10.32
空中に浮いたコインが手に乗るシーンは歴史に残るレベルじゃね
71:名無しさん:2023/01/18(水) 16:52:54.09
ウーピーの代わりおるん?
79:名無しさん:2023/01/18(水) 16:56:29.26
>>71
アジア系の女性に変えると思う
74:名無しさん:2023/01/18(水) 16:53:11.89
ちなみにパチンコになってるんだぜwwww
78:名無しさん:2023/01/18(水) 16:55:39.14
>>74
藤商事が冬ソナを作ったら風だったな
77:名無しさん:2023/01/18(水) 16:55:15.01
このコメディじゃなくてダンスウィズウルブズに作品賞与えたこの頃のアカデミー賞はまだ健全だった
81:名無しさん:2023/01/18(水) 16:58:04.45
>>77
ウーピーは貰ったし
80:名無しさん:2023/01/18(水) 16:57:43.29
リアルタイムだと、日本は恋愛映画として宣伝してたんだよね
数年後になんとなく見たら全然違う傑作エンタメ映画で驚いたわ

これやダイハード1はエンタメ映画のお手本作品
86:名無しさん:2023/01/18(水) 16:59:08.91
思い出を汚されるのはイヤだー
92:名無しさん:2023/01/18(水) 17:01:14.22
ブルースウィルスとデミームーアの娘をヒロインに
100:名無しさん:2023/01/18(水) 17:06:41.41
>>92
素顔のままでに母親のバーターで娘役で出てたけど
白人の10歳前後の子でもかわいくない子もおると教えてくれた
110:名無しさん:2023/01/18(水) 17:13:56.91
リメイクとかいらんやろ
116:名無しさん:2023/01/18(水) 17:22:07.28
あの時のウーピーほど達者にコメディが出来る人いんの?
117:名無しさん:2023/01/18(水) 17:23:11.61
アレを超えるのは無理だろう
ウーピーの芸風を真似したデブ黒人がダダ滑りになる姿しか想像できない
162:名無しさん:2023/01/18(水) 19:20:40.65
ウーピーが札束手放したくなくて顔が引きつってるとこ好き
168:名無しさん:2023/01/18(水) 19:35:53.93
パトリック・スウェイジ短命だったな。
今幽霊さんかな
184:名無しさん:2023/01/18(水) 20:05:22.95
全く期待されてなかった作品が大ヒットって時点でロマンだよなあ
181:名無しさん:2023/01/18(水) 19:55:13.64
ベタだけど泣けるよな
197:名無しさん:2023/01/18(水) 20:32:06.71
あの時のデミ・ムーアだから良かったんだよ

リメイクしてもムリなもんはムリ

映画『ゴースト/ニューヨークの幻』リメイクへ チャニング・テイタムが検討中と発言
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1674025686
関連記事

おすすめ記事

コメント

28074

リメイク良いんじゃね
好きな映画だけど
どんな感じになるか興味あるわ

2023/01/19 (Thu) 20:09 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
28081

ゴーストは男が主人公だから、例え恋愛映画でも、男でも見られる作品になってる。
プリティウーマンとかタイタニックとかは、女主人公だから、男目線で見るとひどい。
なんで大富豪がコールガールと結婚せにゃならんのとか、
たった一発やっただけのその日限りの女のためになんで命を捨てなきゃならんのかとか、
疑問でいっぱいになる。

2023/01/20 (Fri) 13:51 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する