
1:名無しさん:2022/12/31(土) 13:08:58.58 ID:0.net
全盛期比較で
2:名無しさん:2022/12/31(土) 13:10:06.79 ID:0.net
2人とも82年組だっけ?
3:名無しさん:2022/12/31(土) 13:12:48.27 ID:0.net
明菜
4:名無しさん:2022/12/31(土) 13:13:18.31 ID:0.net
だんとつで明菜
5:名無しさん:2022/12/31(土) 13:14:59.23 ID:0.net
明菜だろ
小泉はキャッチーな歌が極端に少ない
小泉はキャッチーな歌が極端に少ない
6:名無しさん:2022/12/31(土) 13:16:37.74 ID:0.net
中森は昭和歌謡最後の女王
小泉はマルチ戦略で平成まで生き延びて女優になったところが本番
小泉はマルチ戦略で平成まで生き延びて女優になったところが本番
7:名無しさん:2022/12/31(土) 13:19:40.17 ID:0.net
明菜と聖子どっち?ならたっぷりと議論できるけど今日子は格落ち議論終了
8:名無しさん:2022/12/31(土) 13:26:16.16 ID:0.net
S 松田聖子 中森明菜
A 小泉今日子 河合奈保子
B 早見優 松本伊代 堀ちえみ 石川秀美
A 小泉今日子 河合奈保子
B 早見優 松本伊代 堀ちえみ 石川秀美
9:名無しさん:2022/12/31(土) 13:27:13.34 ID:0.net
明菜はスター
キョン2はアイドルスター
こんな感じかな
キョン2はアイドルスター
こんな感じかな
12:名無しさん:2022/12/31(土) 13:35:52.34 ID:0.net
スレ立てるまでもなく中森明菜
14:名無しさん:2022/12/31(土) 13:38:52.68 ID:0.net
もう明菜で結論出たろ
16:名無しさん:2022/12/31(土) 13:46:08.60 ID:0.net
80年代は明菜だけど
明菜はミリオンがない
明菜はミリオンがない
17:名無しさん:2022/12/31(土) 13:49:01.03 ID:0.net
キョンキョンのビキニ姿は良かった
19:名無しさん:2022/12/31(土) 13:51:07.27 ID:0.net
明菜様はアーティストでキョンキョンはアイドル
20:名無しさん:2022/12/31(土) 13:54:44.66 ID:0.net
>>1
小泉今日子の方が好きだったけど売り上げや人気は明菜に決まってんじゃん
比べるまでもない
小泉今日子の方が好きだったけど売り上げや人気は明菜に決まってんじゃん
比べるまでもない
22:名無しさん:2022/12/31(土) 13:56:22.30 ID:0.net
明菜はいろんな歌がぱっと浮かぶけどキョンキョンは3~4曲かな
23:名無しさん:2022/12/31(土) 13:57:34.33 ID:0.net
議論にもならん
26:名無しさん:2022/12/31(土) 14:03:53.35 ID:0.net
キョンキョンはむしろ90年代入ってから女優としての活躍のほうが目覚ましい
明菜は90~はオワコン
明菜は90~はオワコン
29:名無しさん:2022/12/31(土) 14:05:50.46 ID:0.net
マッチに壊されたからな
壊れていなければ今でもスターだったと思う
それか百恵ちゃんのように結婚引退してたか
悲劇の歌姫なんじゃよ
壊れていなければ今でもスターだったと思う
それか百恵ちゃんのように結婚引退してたか
悲劇の歌姫なんじゃよ
31:名無しさん:2022/12/31(土) 14:09:46.22 ID:0.net
女性アイドルシングル総売り上げ
安室奈美恵1702.5958
松田聖子1568.9379
中森明菜1293.7993
中山美穂1093.774
工藤静香981.6727
小泉今日子951.2563
森高千里640.807
鈴木あみ500.8919
Wink488.572
河合奈保子428.693
薬師丸ひろ子395.7257
篠原涼子350.532
柏原芳恵347.038
南野陽子337.0697
荻野目洋子305.703
酒井法子301.6512
菊池桃子273.277
安室奈美恵1702.5958
松田聖子1568.9379
中森明菜1293.7993
中山美穂1093.774
工藤静香981.6727
小泉今日子951.2563
森高千里640.807
鈴木あみ500.8919
Wink488.572
河合奈保子428.693
薬師丸ひろ子395.7257
篠原涼子350.532
柏原芳恵347.038
南野陽子337.0697
荻野目洋子305.703
酒井法子301.6512
菊池桃子273.277
32:名無しさん:2022/12/31(土) 14:11:19.01 ID:0.net
>>31
浜崎あゆみは?
たくさんCD出してたと思うけど
浜崎あゆみは?
たくさんCD出してたと思うけど
35:名無しさん:2022/12/31(土) 14:15:56.90 ID:0.net
>>31
キョン。結構売ってるんだ
キョン。結構売ってるんだ
33:名無しさん:2022/12/31(土) 14:12:47.17 ID:0.net
松田聖子
「風は秋色」「チェリーブラッサム」「夏の扉」「白いパラソル」「風立ちぬ」等
中森明菜
「セカンド・ラブ」「1/2の神話」「禁区」「サザン・ウインド」「十戒(1984)」等
小泉今日子
「渚のはいから人魚」「迷宮のアンドローラ」「ヤマトナデシコ七変化」「The Stardust Memory」「常夏娘」「学園天国」等
「風は秋色」「チェリーブラッサム」「夏の扉」「白いパラソル」「風立ちぬ」等
中森明菜
「セカンド・ラブ」「1/2の神話」「禁区」「サザン・ウインド」「十戒(1984)」等
小泉今日子
「渚のはいから人魚」「迷宮のアンドローラ」「ヤマトナデシコ七変化」「The Stardust Memory」「常夏娘」「学園天国」等
37:名無しさん:2022/12/31(土) 14:19:08.04 ID:0.net
キョンキョンならまっ赤な女の子が好きだな
38:名無しさん:2022/12/31(土) 14:21:19.23 ID:0.net
明菜は家庭環境もあまり良くなくて元々不安定なところがある人だよ
だからマッチみたいな男に入れ込むしその後も妻子持ちと不倫したりとか
そういう危ういところが魅力だけどね
だからマッチみたいな男に入れ込むしその後も妻子持ちと不倫したりとか
そういう危ういところが魅力だけどね
36:名無しさん:2022/12/31(土) 14:18:32.61 ID:0.net
明菜はいい男がいたら結婚引退してただろうなあ
41:名無しさん:2022/12/31(土) 14:23:56.37 ID:0.net
キョンキョンミリオン2曲
明菜なし
明菜なし
39:名無しさん:2022/12/31(土) 14:21:35.62 ID:0.net
CMにキョンキョンを出すと売り上げが2割アップすると言われてたな
40:名無しさん:2022/12/31(土) 14:22:45.58 ID:0.net
キョンキョンて背が低いんだよな
ヤンヤン歌うスタジオのゲームで明菜と並んだときキョンキョンがチビだったのがよくわかる
ヤンヤン歌うスタジオのゲームで明菜と並んだときキョンキョンがチビだったのがよくわかる
45:名無しさん:2022/12/31(土) 14:26:12.53 ID:0.net
小泉今日子は153センチくらいじゃなかったかな


51:名無しさん:2022/12/31(土) 14:29:56.77 ID:0.net
中森明菜売り上げベスト
セカンド・ラブ 76.6
ミ・アモーレ 63.1
飾りじゃないのよ涙は 62.5
北ウイング 61.4
1/2の神話 57.3
Dear Friend 54.8
小泉今日子売り上げベスト
あなたに会えてよかった 105.4
優しい雨 95.9
My Sweet Home 44.7
迷宮のアンドローラ/DUNK 37.7
スターダスト・メモリー 37.4
学園天国 33.5
セカンド・ラブ 76.6
ミ・アモーレ 63.1
飾りじゃないのよ涙は 62.5
北ウイング 61.4
1/2の神話 57.3
Dear Friend 54.8
小泉今日子売り上げベスト
あなたに会えてよかった 105.4
優しい雨 95.9
My Sweet Home 44.7
迷宮のアンドローラ/DUNK 37.7
スターダスト・メモリー 37.4
学園天国 33.5
55:名無しさん:2022/12/31(土) 14:31:04.50 ID:0.net
>>51
あなたに会えてよかったってそんなに売れたのか
あなたに会えてよかったってそんなに売れたのか
53:名無しさん:2022/12/31(土) 14:30:24.72 ID:0.net
シングルなら中森明菜全盛期の80年代よりキョンキョン活躍した90年代の方が枚数売れるからな
57:名無しさん:2022/12/31(土) 14:35:52.57 ID:0.net
月9タイアップだろ
あの当時の月9の歌は全部売れた
あの当時の月9の歌は全部売れた
54:名無しさん:2022/12/31(土) 14:30:26.09 ID:0.net
中森明菜&小泉今日子 S.O.S
87:名無しさん:2022/12/31(土) 18:07:45.06
>>54
小泉今日子かわいすぎるな
小泉今日子かわいすぎるな
119:名無しさん:2023/01/01(日) 15:09:34.27
>>54
顔は小泉だな
歌はまた別の話として
顔は小泉だな
歌はまた別の話として
61:名無しさん:2022/12/31(土) 14:58:45.87 ID:0.net
松田聖子
オリコン1位 25曲
最高売上 あなたに逢いたくて 110.1万枚
中森明菜
オリコン1位 21曲
最高売上 セカンド・ラブ 76.6万枚
小泉今日子
オリコン1位 11曲
最高売上 あなたに会えてよかった 105.4万枚
オリコン1位 25曲
最高売上 あなたに逢いたくて 110.1万枚
中森明菜
オリコン1位 21曲
最高売上 セカンド・ラブ 76.6万枚
小泉今日子
オリコン1位 11曲
最高売上 あなたに会えてよかった 105.4万枚
122:名無しさん:2023/01/01(日) 15:28:33.22
>>61
90年代はレコードからCDに切り替わって
簡単にミリオン売れるCDバブルがあったからな
中森明菜は89年の自殺未遂で90年代に入る前に
全盛期が終わっちゃった
90年代はレコードからCDに切り替わって
簡単にミリオン売れるCDバブルがあったからな
中森明菜は89年の自殺未遂で90年代に入る前に
全盛期が終わっちゃった
65:名無しさん:2022/12/31(土) 15:05:52.41 ID:0.net
どうしても聖子を出したがる認知症のジジイがいるな
68:名無しさん:2022/12/31(土) 15:14:20.09 ID:0.net
明菜と小泉じゃ2秒でスレが終わるやろ
69:名無しさん:2022/12/31(土) 15:24:54.73 ID:0.net
確かに
モーニング娘。とピンクレディどっちが人気有ったかだったら議論になるが
モーニング娘。とAKB48どっちが人気有ったかじゃ速攻結論出て議論にならんもんな
AKB48とももクロどっちが人気有ったかだと余地はあるが
モーニング娘。とピンクレディどっちが人気有ったかだったら議論になるが
モーニング娘。とAKB48どっちが人気有ったかじゃ速攻結論出て議論にならんもんな
AKB48とももクロどっちが人気有ったかだと余地はあるが
71:名無しさん:2022/12/31(土) 15:30:42.68 ID:0.net
>>69
ピンクレディだろ
ピンクレディだろ
81:名無しさん:2022/12/31(土) 15:51:35.10
>>69
売れた時期は短かったけどそこはピンクレディだよ
売れた時期は短かったけどそこはピンクレディだよ
73:名無しさん:2022/12/31(土) 15:35:03.31 ID:0.net
キョンキョンとかミポリンは
1歩さがるよな
聖子と明菜
1歩さがるよな
聖子と明菜
74:名無しさん:2022/12/31(土) 15:37:31.08 ID:0.net
中山美穂は一応女優枠ちゃうんか
歌う女優枠
歌う女優枠
76:名無しさん:2022/12/31(土) 15:42:53.93 ID:0.net
中山美穂って最優秀新人賞じゃなかったっけ?
75:名無しさん:2022/12/31(土) 15:40:10.95 ID:0.net
ミポリンは世界中の誰よりきっとが大ヒットしてアーティスト路線になったろ
77:名無しさん:2022/12/31(土) 15:42:58.01 ID:0.net
小泉もドラマにもでてるやん
バータレだからパワーあるし
バータレだからパワーあるし
79:名無しさん:2022/12/31(土) 15:44:27.05 ID:0.net
>>77
映画に出てないアイドル探す方が難しくね
映画に出てないアイドル探す方が難しくね
88:名無しさん:2022/12/31(土) 18:10:47.32
キョンキョンは顔がめっちゃ可愛いのにあんまり売れなかった
ショートにして変な服着て変な曲歌うようになったら売れた
ショートにして変な服着て変な曲歌うようになったら売れた
92:名無しさん:2022/12/31(土) 19:21:05.69
明菜は歌手活動だけだったしキョンキョンは多種方面露出しまくりだったし単純には決められぬ
93:名無しさん:2022/12/31(土) 22:55:57.92
難しいな
明菜は後半になると失速して挙句の果てに自殺騒ぎ
小泉も失速はしたが89年に愛し合ってるかい!で大復活、さらに翌年にはパパとなっちゃん、あなたに会えてよかった、とV字回復だからな
明菜は後半になると失速して挙句の果てに自殺騒ぎ
小泉も失速はしたが89年に愛し合ってるかい!で大復活、さらに翌年にはパパとなっちゃん、あなたに会えてよかった、とV字回復だからな
95:名無しさん:2022/12/31(土) 23:19:02.38
明菜はマッチじゃなくても依存体質だから結局悪い男に食い物にされてただろうな
96:名無しさん:2022/12/31(土) 23:21:10.42
明菜も安田成美とW主演でドラマ出た時は良かったと思うんだけどなあ
97:名無しさん:2022/12/31(土) 23:40:48.66
今すごいと思うのは明菜だけど当時CD買ったのはキョンキョン
98:名無しさん:2023/01/01(日) 00:36:29.29
あなたに会えてよかった 中森明菜
99:名無しさん:2023/01/01(日) 00:39:38.86
花の82年組の人気
中森明菜>小泉今日子>シブがき隊>堀ちえみ>早見優>松本伊代>石川秀美
中森明菜>小泉今日子>シブがき隊>堀ちえみ>早見優>松本伊代>石川秀美
100:名無しさん:2023/01/01(日) 00:45:41.66
世代にもよるんだろうけど
当時中学生だったが小泉今日子のほうが女子に髪型マネされたりで
人気もあったように感じる。
男子にも小泉今日子のほうが人気あったのでは。
小泉今日子はよくもわるくもアイドル人気で
中森明菜はアイドルとはまたちょっと違ってて完全に別格だった
当時中学生だったが小泉今日子のほうが女子に髪型マネされたりで
人気もあったように感じる。
男子にも小泉今日子のほうが人気あったのでは。
小泉今日子はよくもわるくもアイドル人気で
中森明菜はアイドルとはまたちょっと違ってて完全に別格だった
102:名無しさん:2023/01/01(日) 01:59:00.79
明菜女優でいけそうだったのにそこから何で消えたんだっけ
103:名無しさん:2023/01/01(日) 02:13:15.68
>>102
メンタル
でも本人は歌手であることにこだわりもあったと思うよ
メンタル
でも本人は歌手であることにこだわりもあったと思うよ
108:名無しさん:2023/01/01(日) 12:24:21.18
明菜は憧れる系
小泉は愛嬌とか親近感で勝負するタイプ
時代に適応できるのは後者だな
80年代なら明菜
トータルだと小泉
小泉は愛嬌とか親近感で勝負するタイプ
時代に適応できるのは後者だな
80年代なら明菜
トータルだと小泉
109:名無しさん:2023/01/01(日) 12:28:54.41
明菜は自分で潰れていった
マッチに熱を入れすぎたためにおかしくなった
マッチに熱を入れすぎたためにおかしくなった
112:名無しさん:2023/01/01(日) 13:39:17.13
ちょうど昨日東映チャンネルで愛旅立ちやってたわ
近藤真彦と中森明菜の映画
これで出会わなかったら中森明菜の人生も違うものになったかもな
近藤真彦と中森明菜の映画
これで出会わなかったら中森明菜の人生も違うものになったかもな
113:名無しさん:2023/01/01(日) 13:47:31.23
>>112
その前から噂になってたよ
その前から噂になってたよ
114:名無しさん:2023/01/01(日) 13:49:44.04
小泉今日子ってゴミみたいな曲ばっかで明菜とはレベルが違いすぎる感あるけどタレントとしては小泉の方が上だったと思う
120:名無しさん:2023/01/01(日) 15:18:28.70
■1989年の出来事
0107 昭和天皇崩御
0209 手塚治虫死去
0213 リクルート創業者・元会長の江副浩正が逮捕
0214 ホメイニが「悪魔の詩」の著者と発行元に死刑を宣告
0330 女子高校生監禁暴行コンクリート詰め殺人の主犯の少年逮捕
0401 消費税スタート
0411 竹やぶで1億円余の札束発見
0417 横山やすし吉本興行から事実上の懲戒解雇
0425 竹下首相、辞意を表明
0602 宇野内閣発足
0604 天安門事件
0624 美空ひばり死去
0711 中森明菜、近藤真彦の部屋で腕を切り自殺未遂
0717 サンフランシスコで大地震
0723 強制わいせつ罪容疑で宮崎勤逮捕
0724 宇野首相、退陣表明
0810 第1次海部内閣発足
0825 秋篠宮文仁親王が川嶋紀子との婚約を発表
0927 ソニーがアメリカのコロンビア映画を買収
1002 永谷園「おとなのふりかけ」発売
1023 ハンガリーが社会主義を改め、ハンガリー共和国に
1031 三菱地所がアメリカ のロックフェラー・センターを買収
1104 坂本堤弁護士一家殺害事件
1109 ベルリンの壁撤去開始
1203 マルタ会談。米ソ冷戦の終結を宣言
1222 チャウシェスク独裁政権崩壊
1231 中森明菜近藤真彦、新高輪プリンスホテル金屏風前緊急記者会見
0107 昭和天皇崩御
0209 手塚治虫死去
0213 リクルート創業者・元会長の江副浩正が逮捕
0214 ホメイニが「悪魔の詩」の著者と発行元に死刑を宣告
0330 女子高校生監禁暴行コンクリート詰め殺人の主犯の少年逮捕
0401 消費税スタート
0411 竹やぶで1億円余の札束発見
0417 横山やすし吉本興行から事実上の懲戒解雇
0425 竹下首相、辞意を表明
0602 宇野内閣発足
0604 天安門事件
0624 美空ひばり死去
0711 中森明菜、近藤真彦の部屋で腕を切り自殺未遂
0717 サンフランシスコで大地震
0723 強制わいせつ罪容疑で宮崎勤逮捕
0724 宇野首相、退陣表明
0810 第1次海部内閣発足
0825 秋篠宮文仁親王が川嶋紀子との婚約を発表
0927 ソニーがアメリカのコロンビア映画を買収
1002 永谷園「おとなのふりかけ」発売
1023 ハンガリーが社会主義を改め、ハンガリー共和国に
1031 三菱地所がアメリカ のロックフェラー・センターを買収
1104 坂本堤弁護士一家殺害事件
1109 ベルリンの壁撤去開始
1203 マルタ会談。米ソ冷戦の終結を宣言
1222 チャウシェスク独裁政権崩壊
1231 中森明菜近藤真彦、新高輪プリンスホテル金屏風前緊急記者会見
123:名無しさん:2023/01/01(日) 15:35:01.45
>>120
あの会見はなんか嫌なものを観てしまった感じがした
あの会見はなんか嫌なものを観てしまった感じがした
124:名無しさん:2023/01/01(日) 15:46:04.73
>>120
永谷園て特に話題にするような事かよw
永谷園て特に話題にするような事かよw
127:名無しさん:2023/01/01(日) 15:54:01.17
永谷園www
125:名無しさん:2023/01/01(日) 15:46:48.10
松田聖子中森明菜がアイドル歌手としては両横綱なんだろうけども
何度もシフトチェンジを繰り返した小泉今日子のほうが面白みはある
何度もシフトチェンジを繰り返した小泉今日子のほうが面白みはある
中森明菜と小泉今日子って80年代当時どっちが人気有ったの?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1672459738
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1672459738