HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



サウジアラビアに「グレンダイザー」!世界最大の金属製彫刻としてギネス認定!



1:名無しさん:2022/12/15(木) 16:53:25.10
全高33.7mの「グレンダイザー」立像がサウジアラビアにて公開!世界最大の架空キャラクター金属製彫刻としてギネス世界記録に認定

マンガプロダクションズは、サウジアラビアの首都リヤドにて「UFOロボ グレンダイザー」の世界最大立像を公開した。

こちらの立像については、公開に先立ち、ダイナミック企画と「UFOロボ グレンダイザー」の中東でのゲーム・アミューズメント施設・イベントにおけるキャラクターの利用などを含む、IPライセンスに関する戦略的パートナーシップ契約を締結しており、その最初の取り組みとして、サウジアラビアのセラ社と共同で制作されたものとなっている。



また、この「グレンダイザー」像が世界最大となる全高33.7mの架空キャラクターの金属製彫刻としてギネス世界記録に認定されたことが発表されたほか、関係者からのコメントも公開されているので、併せてチェックしてほしい。

なお、こちらの立像は、11月21日のオープン以来、世界各地から観光客やメディア関係者などが訪れる「ブールバード・ワールド」にて公開されている。






マンガプロダクションズCEO イサム・ブカーリ氏のコメント

アニメは、国内外の観光客をターゲットにしたイベントや観光地の活性化に有効であるため、「UFOロボ グレンダイザー」の域内外における人気は、世界最大の像を皮切りに、あらゆるエンターテイメントの強化に繋がることとなります。

「UFOロボ グレンダイザー」のプロジェクトは、マンガプロダクションズのビジネス分野における重要なマイルストーンであるため、すべての「UFOロボ グレンダイザー」ファンにとって比類なきエンターテインメント体験となるこのパートナーシップを是非とも実現させたいと思っておりました。弊社はこれまでにも、日本の複数の企業と様々なプロジェクトでパートナーシップを組んでまいりました。


ダイナミック企画株式会社 取締役副社長 永井一巨氏のコメント

世界最大の架空のキャラクターの金属製彫刻「UFOロボ グレンダイザー」立像としてギネス世界記録に認定を嬉しく思います。今後とも中東でマンガプロダクションズと共にイベントを通じたエンターテインメントを展開できるよう努めてまいりたいと思っております。


マンガプロダクションズ マーケティング・流通・ビジネス開発担当ディレクター、アブドルアジーズ・アルナグムーシ氏のコメント

リヤドの中心部での「グレンダイザー」像の立ち上げは、マンガプロダクションズのライセンス、流通、マーケティング分野を最高レベルに引き上げることに貢献するものであり、我々は、ライセンスと流通分野の質的飛躍を喜ばしく思います。

弊社は、サウジアラビアのクリエイティブ産業において、屈指の機会を創出しております。

https://www.gamer.ne.jp/news/202212150040/


3:名無しさん:2022/12/15(木) 16:54:28.53
だっせぇ
358:名無しさん:2022/12/15(木) 17:57:11.66
>>3
ベガ星人のレス
4:名無しさん:2022/12/15(木) 16:54:44.81
マジンガーにしとけよ
632:名無しさん:2022/12/15(木) 18:43:38.04 ID:V1SiW6PI0.net
>>4
マジンガーZは全高25mだから記録にはならん

アイアン・ギアーなら100mだったとと思うから
次は、そのへんになるだろ
662:名無しさん:2022/12/15(木) 18:50:01.51 ID:0zN133KD0.net
>>632
マジンガーって18mだったはず
842:名無しさん:2022/12/15(木) 19:18:15.86 ID:Fw4eGaVh0.net
>>662
身長はガンダムと同じ
重量はガンダムの1/3
出力はガンダムの10倍
驚異のスーパーロボット
736:名無しさん:2022/12/15(木) 19:01:18.60 ID:ZbJ5UvHr0.net
>>662
インフィニティ版のは25mだから若い子なんじゃろ
おっさんは18mで覚えてる
755:名無しさん:2022/12/15(木) 19:03:24.64 ID:0zN133KD0.net
>>736
ああ、インフィニティ版と東映版で身長違うのか なるほど
5:名無しさん:2022/12/15(木) 16:55:01.81
中東とか東南アジアでやたら人気あるよな
35:名無しさん:2022/12/15(木) 17:00:28.28
>>5
フランスでも人気あったろ
815:名無しさん:2022/12/15(木) 19:12:43.61 ID:cuMZ1xji0.net
>>5
どっちかというとヨーロッパな気がする
747:名無しさん:2022/12/15(木) 19:02:08.36 ID:YGVy6gGk0.net
>>5
欧州でも一番有名なアニメ作品だろ。
フランスとか冗談抜きでアニメ=グレンダイザーらしいぞ。
6:名無しさん:2022/12/15(木) 16:55:02.24
>>1
お台場のアレとどっちが強い?
614:名無しさん:2022/12/15(木) 18:40:25.02
>>6
設定上はグレンダイザーの勝ち
7:名無しさん:2022/12/15(木) 16:55:39.64
なんでサウジアラビア人がグレンダイザーの像なんか立てんだ?
11:名無しさん:2022/12/15(木) 16:56:09.57
>>7
中東ではグレンダイザーが人気らしい
32:名無しさん:2022/12/15(木) 17:00:02.33
>>7
中東では民族や宗教の違いで常に争いが起きているがサッカーとグレンダイザーの話はどこへ行っても通じるというジョークがある
103:名無しさん:2022/12/15(木) 17:15:01.80
>>32
「おしん」も通じる
388:名無しさん:2022/12/15(木) 18:02:07.68
>>32
キャプテン翼は?
8:名無しさん:2022/12/15(木) 16:55:49.54
水木一郎歌ってた?
27:名無しさん:2022/12/15(木) 16:59:33.13
>>8
これはささきいさお
9:名無しさん:2022/12/15(木) 16:55:56.17
イデオンでギネス記録だ!
616:名無しさん:2022/12/15(木) 18:40:27.12
>>9
SDF1マクロスはどうだ?
633:名無しさん:2022/12/15(木) 18:44:02.31 ID:9FNnx/G50.net
>>616
あれはアメリカ人にしかウケないような気がする
バルキリーもアメリカのF-14がモデルだしな
10:名無しさん:2022/12/15(木) 16:55:59.40
これで33mか
お台場ガンダム16mと同じくらいに見える
857:名無しさん:2022/12/15(木) 19:21:34.66 ID:nSTehlzU0.net
>>10
ガンダムは18メートルだろ
13:名無しさん:2022/12/15(木) 16:56:33.81
オイルマネーすごいな
259:名無しさん:2022/12/15(木) 17:40:36.84
>>13
凄いけどもっと人類のために使ってほしい
14:名無しさん:2022/12/15(木) 16:56:36.41
グレンダイザーは素材ジャパニウムじゃないの?
340:名無しさん:2022/12/15(木) 17:55:50.63
>>14
それは飛行アタッチメントのダブルスペイザーの方
グレンダイザーは宇宙生産なので
全く違う素材
287:名無しさん:2022/12/15(木) 17:47:05.15
>>14
宇宙合金グレンじゃなかったか?
310:名無しさん:2022/12/15(木) 17:50:58.80
>>287
そうなのかアルファ以降はご無沙汰なんだ
15:名無しさん:2022/12/15(木) 16:56:45.93
>>1
大阪万博も3枚目の画像みたいなパビリオンなら
海外から人が来そうなのに

てか、なかなかシュールな日本ぽくて好きだなぁw
16:名無しさん:2022/12/15(木) 16:57:18.66
身長57m
26:名無しさん:2022/12/15(木) 16:59:30.54
>>16
体重550t
263:名無しさん:2022/12/15(木) 17:41:37.74
>>26
コンバトラーかよ
20:名無しさん:2022/12/15(木) 16:58:37.67
偶像崇拝にならないのかな?
イスラム的にどうなの?
78:名無しさん:2022/12/15(木) 17:09:50.95
>>20
サウジはそのへん厳しいから事前に審査あるはず。
372:名無しさん:2022/12/15(木) 18:00:09.99
>>20
ならないだろ
像を計画した時点で審査される

生き物はダメだがロボットならよし

ウルトラマンだと却下されるかもね
23:名無しさん:2022/12/15(木) 16:59:12.96
なぜガイキングやマジンガーではなくこれなわけ?
105:名無しさん:2022/12/15(木) 17:15:38.61
>>23
なんでだろうね
初めて向こうで放送されたアニメだったとかじゃない
751:名無しさん:2022/12/15(木) 19:02:50.32 ID:f/ItYfcs0.net
>>23
王族が追放され地球へといった設定が欧州中東受けしたらしい。
25:名無しさん:2022/12/15(木) 16:59:24.03
サウジはジャパニーズアニメーション好きだよね
王族からして観てる
31:名無しさん:2022/12/15(木) 16:59:53.79
UFO部分は?
あれが本体だろ
34:名無しさん:2022/12/15(木) 17:00:25.02
どっか他所の国ではボルテスVもめちゃくちゃ人気らしいな
59:名無しさん:2022/12/15(木) 17:05:19.53
>>34
フィリピンで大人気だったけど
ストーリーが独裁政権に都合が悪いって規制したら革命が起きた
46:名無しさん:2022/12/15(木) 17:03:04.58
>>34
ボルテスはフィリピン、主題歌歌ってる堀江美都子はフィリピンでは国賓扱い。
71:名無しさん:2022/12/15(木) 17:08:32.80
>>46
フィリピンのボルテス人気は異常だからな
ろくな教育を受けてなくてもボルテスの歌は日本語で歌えるって言う
302:名無しさん:2022/12/15(木) 17:49:38.46
>>46
フィリピン陸軍の軍歌はボルテスVの主題歌なんだよな
42:名無しさん:2022/12/15(木) 17:02:06.07
パンツ感が強くて苦手



443:名無しさん:2022/12/15(木) 18:12:12.51
>>42
ゲッターいいじゃん
44:名無しさん:2022/12/15(木) 17:02:46.36
海外には異常に鋼鉄ジーグが好きな奴もいる
47:名無しさん:2022/12/15(木) 17:03:11.89
超合金をまんま大きくしたって感じだな
68:名無しさん:2022/12/15(木) 17:07:57.04
超合金持ってたぜー
円盤型の方がマヌケでいいのに
76:名無しさん:2022/12/15(木) 17:09:15.97
困惑
なんでグレンダイザーて海外で人気あるんだろか
80:名無しさん:2022/12/15(木) 17:10:36.84
なんでグランダイザーなんや
古すぎるやしもっと面白いロボアニメあるのに
90:名無しさん:2022/12/15(木) 17:12:37.07
ドバイでもすげえ大人気になってるな
51:名無しさん:2022/12/15(木) 17:03:34.01
社会現象やんけwwww
98:名無しさん:2022/12/15(木) 17:13:56.46
かっこいいいいいい

サウジアラビアに「グレンダイザー」!世界最大の金属製彫刻としてギネス認定!
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1671090805
関連記事

おすすめ記事

コメント

27882



かっこいいんだけど、足が長すぎるだろ

最近のこういう奴は、ガンダムとかもそうだけど、
『足は長いほど良い』みたいに、行き過ぎてるんだよ

まるで止められない整形中毒者みたいだ

2022/12/20 (Tue) 17:27 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
27885

※27882
ミケランジェロのダビデ像みたいに、足下からグレンダイザーを見上げたらより大きく見える縮尺比なのかもしれん。

2022/12/20 (Tue) 23:01 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
27893

サウジアラビアってのが意外性があるな

2022/12/22 (Thu) 08:37 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
27901

棒立ちなのがイマイチだな。
神戸の実物大の鉄人28号みたいにポーズ付ければいいのに。

2022/12/23 (Fri) 17:35 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する