HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



「ルパン三世VSキャッツ・アイ」 1月配信開始!キャスト&PV公開!



1:名無しさん:2022/12/06(火) 13:48:18.42 ID:s5MtSxPg9.net
「ルパン三世VSキャッツ・アイ」1月配信開始!キャスト&PV公開、来生泪役は深見梨加

モンキー・パンチ原作によるアニメ「ルパン三世」と北条司原作によるアニメ「キャッツ・アイ」のコラボアニメ映画「ルパン三世VSキャッツ・アイ」が、2023年1月27日にPrime Videoで世界独占配信スタート。キービジュアル、PV第2弾、追加キャスト情報が解禁された。



ルパン三世役の栗田貫一、来生瞳役の戸田恵子に加え、次元大介役は大塚明夫、石川五ェ門役は浪川大輔、峰不二子役は沢城みゆき、銭形警部役は山寺宏一、来生泪役は深見梨加、来生愛役は坂本千夏、内海俊夫役は安原義人、永石役は麦人が担当。

そのほか銀河万丈、東地宏樹、菅生隆之の出演も明らかになった。また主題歌は杏里/ANRI「CAT’S EYE2023」、オープニングテーマ曲はfox capture plan「THEME FROM LUPIN vs CAT’S EYE」に決定。両アーティストからはコメントも寄せられている。

「ルパン三世VSキャッツ・アイ」は、「ルパン三世」アニメ化50周年と「キャッツ・アイ」の原作40周年を記念して展開されるもの。「キャッツ・アイ」連載当時の1980年代を舞台に、泥棒と怪盗のレトロでスタイリッシュなクライム・アクションが繰り広げられる。

全文はソースをご覧ください


Amazon Original『ルパン三世VSキャッツ・アイ』PV第2弾解禁




PV第1弾









https://natalie.mu/comic/news/504012


5:名無しさん:2022/12/06(火) 13:52:42.46 ID:iEMxzI+X0.net
OPデリンジャーのほうが好き
136:名無しさん:2022/12/07(水) 02:10:37.83 ID:lk1CCeFk0.net
>>5
わかる。私にも分かるぞ
7:名無しさん:2022/12/06(火) 13:53:06.96 ID:zlFc+GN40.net
斬鉄剣で両断されるルイ姐
96:名無しさん:2022/12/06(火) 19:03:14.30 ID:sMmQquSX0.net
>>7
服だけ切られるんよ

キャア!とか言って
8:名無しさん:2022/12/06(火) 13:53:50.25 ID:3exjZasl0.net
この手のコラボvsって絶対最後に共闘になるんだから最初からそうしとけよ
9:名無しさん:2022/12/06(火) 13:54:09.97 ID:uFfFJim50.net
キャラの見た目がぜんぜん違う
10:名無しさん:2022/12/06(火) 13:55:22.64 ID:QSUoRPZD0.net
動き気持ち悪いね
12:名無しさん:2022/12/06(火) 13:56:10.96 ID:zU04jlka0.net
絵が気持ち悪いよ
13:名無しさん:2022/12/06(火) 13:56:40.00 ID:xq4DooBx0.net
またか。いつまでこんな事やってんだろ?
ルパンも昔とは別物だし
14:名無しさん:2022/12/06(火) 13:58:40.55 ID:6efsZCQx0.net
冴羽獠とルパンでよくね?
20:名無しさん:2022/12/06(火) 14:01:10.52 ID:pD39GM/z0.net
>>14
どう絡ませるよ?
泥棒同士のほうが自然
シティハンターだと世界を救うヒーローモノくらいしか作れない
116:名無しさん:2022/12/06(火) 21:30:34.99
>>20
ルパンが狙ってる宝石の持ち主が冴羽獠のターゲットでお互い邪魔しあうとか
とりあえずcmは次元vs獠ぽいシーンいれとく
16:名無しさん:2022/12/06(火) 13:59:03.58 ID:pD39GM/z0.net
愛ちゃん役シティハンターで声辛そうだったぞ
79:名無しさん:2022/12/06(火) 16:25:29.44 ID:RXgX9cnD0.net
>>16
大人しくメイだけ演っとけば良かったんだ
17:名無しさん:2022/12/06(火) 13:59:19.47 ID:SiCHLgN70.net
キャッツアイって全身タイツの女3人組以外それほど特徴ないから
キャラデザ変わるとよくわからんな
18:名無しさん:2022/12/06(火) 14:00:03.85 ID:ijviz7oY0.net
コレジャナイ感満載のキャッツアイ
21:名無しさん:2022/12/06(火) 14:01:25.93 ID:yJ8qWHe10.net
>>1
絵がキモいな
こんなの3姉妹じゃねー
24:名無しさん:2022/12/06(火) 14:06:24.22 ID:xt5waJfT0.net
今の時代、るい姉さんとか瞳の食い込みハイレグレオタードは駄目なんだ…
全員愛ちゃんみたいなのになっちゃうんだな
53:名無しさん:2022/12/06(火) 15:21:53.63 ID:zfrCQarP0.net
>>24
盗みの時はハイレグじゃないぞ
泪と瞳は肩から胸が大きく開いてるが
27:名無しさん:2022/12/06(火) 14:12:18.69 ID:JhQORdys0.net
東映まんがまつりみたいなのやめろよ…
28:名無しさん:2022/12/06(火) 14:14:33.05 ID:cXzoQ4UQ0.net
パチンコにしたいからやろ
30:名無しさん:2022/12/06(火) 14:16:34.01 ID:SiCHLgN70.net
なぜシティハンターではなくキャッツアイとコラボなのかというと
キャッツアイはルパンと同じトムス作品だけど
シティハンターはサンライズだからという大人の事情
33:名無しさん:2022/12/06(火) 14:28:59.45 ID:Xi8RZzaA0.net
>>30
本来ならシティーハンターも東京ムービー新社でやるようなスタッフ編成なのにな。

当時は東京ムービーが国内作品から撤退するかもと言われていたから、
退社したとルパンやキャッツアイの文芸担当社員だった飯岡順一氏が書いてた。
風魔一族の陰謀でルパンの声優のギャラを惜しんで交代させたのもこの頃だったかな。
32:名無しさん:2022/12/06(火) 14:26:22.46 ID:mm6FI6BW0.net
ルパンのテイストに違和感しかない
34:名無しさん:2022/12/06(火) 14:30:25.28 ID:qG9ONbTi0.net
コナンとキャッツアイでコラボを
42:名無しさん:2022/12/06(火) 14:45:08.66 ID:TutE5xYH0.net
近い将来コナンと三つ巴の話出来そう
43:名無しさん:2022/12/06(火) 14:46:34.80 ID:t4V1pY8m0.net
なんか肉感的じゃないキャッツアイて魅力全く無いんだな
51:名無しさん:2022/12/06(火) 15:10:30.79 ID:ZKdS0NXN0.net
>>1
キャッツアイか
エンディングは、例のエロい奴で頼む
45:名無しさん:2022/12/06(火) 14:58:05.31 ID:RH7m8fmo0.net
ドロンボー一味vs.ルパン一味の泥棒合戦を見たいんだよ
47:名無しさん:2022/12/06(火) 15:01:54.41 ID:R2sj/JVw0.net
ゴルゴ13がルパンの頭を撃ち抜くコラボみたい
56:名無しさん:2022/12/06(火) 15:37:24.53 ID:oh23daHE0.net
ルパンほど作品やシリーズによって顔が変わるキャラを俺は知らない
88:名無しさん:2022/12/06(火) 18:01:18.38 ID:xfKLGfBW0.net
>>56
一緒の本編のはずなのにコロコロ顔が変わりまくったテッカマンブレードよりはマシと言えるのではないだろうか
60:名無しさん:2022/12/06(火) 15:42:12.44 ID:D/I6lxQu0.net
なんだこのアメコミみたいな画風は
61:名無しさん:2022/12/06(火) 15:46:02.04 ID:44KZwcKx0.net
キャッツアイの皮を被った別の何かに見える
62:名無しさん:2022/12/06(火) 15:46:07.09 ID:SQPa5Ee50.net
キャラデザは原作そのまんまでいいと思うが何故変えようとするんだ
63:名無しさん:2022/12/06(火) 15:48:21.79 ID:RlgkUqRz0.net
スラダンもだけどこの変なCG流行ってんの?
全然慣れないわ
145:名無しさん:2022/12/07(水) 10:27:33.33 ID:t6wwZkh20.net
>>63
出来損ないのパチンコみたいな絵だよな
66:名無しさん:2022/12/06(火) 15:59:03.59 ID:3sQ/muCg0.net
CGきついな
74:名無しさん:2022/12/06(火) 16:18:46.44 ID:LJEVLbRj0.net
>>66
キッツ・ウイ
75:名無しさん:2022/12/06(火) 16:20:03.90 ID:iAy6a9ya0.net
>>74
ワロタ
77:名無しさん:2022/12/06(火) 16:22:14.42 ID:Ki7pJKNG0.net
ちゃんとレオタードにしろよ
そこだけは拘れ馬鹿
81:名無しさん:2022/12/06(火) 16:30:43.32 ID:RXgX9cnD0.net
>>77
正にコレジャナイ
83:名無しさん:2022/12/06(火) 17:14:26.54 ID:J/7z/q550.net
キャッツがボディスーツみたいなの着てると、紀香の出てた実写版思い出すからやめれ
97:名無しさん:2022/12/06(火) 19:04:42.39 ID:sMmQquSX0.net
まったく意味の無いレオタード強盗に意味があるのに、
スタッフの無能さ加減が酷い
105:名無しさん:2022/12/06(火) 20:06:15.09 ID:QDLFLR5+0.net
杏里がコメント出してることが一番びっくりだわw
アニメの主題歌になるのは嫌がってたとかなかったか?
106:名無しさん:2022/12/06(火) 20:23:08.72 ID:RH7m8fmo0.net
>>105
杏里だって成長する
昔のヨゴレ仕事をいつまでも黒歴史にしないのが分別というものだ
113:名無しさん:2022/12/06(火) 20:44:51.77 ID:7nXmMq+z0.net
>>106
森口博子も開き直ったな
122:名無しさん:2022/12/06(火) 22:04:12.72
>>106
それが出来なかったのが飯島真理だな
134:名無しさん:2022/12/07(水) 01:20:50.78 ID:bnUdKHkv0.net
>>122
ただの主題歌担当と、ヒロインと同一視されるのじゃ話が違うわ
114:名無しさん:2022/12/06(火) 21:17:35.96 ID:mn3xIvXJ0.net
なんでこんな魅力無い気味悪いキャラデザなんだよ
手描き時代の三姉妹のほうが1億倍魅力的だ
115:名無しさん:2022/12/06(火) 21:22:28.99 ID:78FNOGmN0.net
最近のアニメって本当にキャラデザがダメだね
作画技術上がったんじゃなかったのか?
128:名無しさん:2022/12/06(火) 23:06:21.66
デザインがかけ離れすぎてて、せっかくの声がもったいないな
泪姉と瞳さんの色気がないし
124:名無しさん:2022/12/06(火) 22:05:10.41
普通にキャッツアイのリメイクして欲しいな
156:名無しさん:2022/12/07(水) 20:04:26.65 ID:U9cJEBUf0.net
>>124
やるなら原作準拠&キャスト総入れ替えかねえ
158:名無しさん:2022/12/07(水) 20:32:10.36 ID:zlliGqRK0.net
杏里ってあの杏里?まだ歌手やってたのかよいくつだよ
110:名無しさん:2022/12/06(火) 20:31:57.09 ID:IeyflGX60.net
コレジャナイ感しかねえな
121:名無しさん:2022/12/06(火) 21:49:01.36
「東映まんがまつり」でやれよなー
107:名無しさん:2022/12/06(火) 20:26:48.06 ID:Z8y+UPil0.net
デビルマンvsマジンガーZをむちゃくちゃ期待して映画館行ったら唖然とした思い出

「ルパン三世VSキャッツ・アイ」 1月配信開始!キャスト&PV公開!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1670302098
関連記事

おすすめ記事

コメント

27815

キャッツアイ、全然可愛いくない

2022/12/08 (Thu) 20:28 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
27816

ついでにキッドもだそうぜ

2022/12/08 (Thu) 20:58 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
27817

しょーもな。

2022/12/09 (Fri) 03:16 | 774@本舗 #- | URL | 編集
27819

こんな大ネタなら劇場でやれと思ったが、この作画じゃ無理だ

2022/12/09 (Fri) 15:44 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する