HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



もし過去に戻れたとして、お前ら今の人生より良いルート歩める自信ある?



1:名無しさん:22/11/26(土) 09:49:24 cGKK
おしえて
2:名無しさん:22/11/26(土) 09:50:00 bLNL
宝くじ
3:名無しさん:22/11/26(土) 09:50:23 nuJf
競馬でめっちゃ勝てそう
4:名無しさん:22/11/26(土) 09:50:23 zph9
株価が上がる銘柄わかるから必勝やろ
7:名無しさん:22/11/26(土) 09:50:52 BsYd
>>4
Amazonにフルベットやな
12:名無しさん:22/11/26(土) 09:51:36 Cjyq
>>7
まずGoogleよ
13:名無しさん:22/11/26(土) 09:51:48 IsdF
>>12
Appleは?
6:名無しさん:22/11/26(土) 09:50:50 bxLw
この手のスレでギャンブルの話しかしないやつってほんまつまらんな
14:名無しさん:22/11/26(土) 09:52:04 nuJf
>>6
先生のおもしろいレスを是非w
5:名無しさん:22/11/26(土) 09:50:41 9DXc
傷つけてきた人達への過ちをなかったことにできるなら
心の重荷はなくなるな
8:名無しさん:22/11/26(土) 09:50:59 kTm4
なんで未来の記憶がある状態でスタートするの?
10:名無しさん:22/11/26(土) 09:51:24 nuJf
>>8
そりゃお題のもしもが
どうでもいいことやからやろな
11:名無しさん:22/11/26(土) 09:51:27 eBdS
>>8
ないなら同じやからに決まっとるが
15:名無しさん:22/11/26(土) 09:52:07 ZjyE
大学入試で浪人したけど

現役合格したら全く違う友達ができるんやろうな
でも偶然前世?で友達になった人と会っても向こうはこっちを知らない
それはとても悲しくなるのでイヤだわ
17:名無しさん:22/11/26(土) 09:52:23 rFOE
>>15
その辺考えてしまうわ
20:名無しさん:22/11/26(土) 09:52:49 nuJf
>>15
こっちは知ってると距離感まちがえてやらかしそう
34:名無しさん:22/11/26(土) 09:54:08 Cjyq
>>15
確かにその辺の記憶あるとしんどいかもな
打算で効率よく生きてたら絶対知り合わんかった友達とかよーけおるしな
16:名無しさん:22/11/26(土) 09:52:20 X3ZB
ワカラン。現状でかなり運がいいので
やり直してもっかい同じはムリかもしれん
18:名無しさん:22/11/26(土) 09:52:37 GatU
なるべくしてなったもんやから今が一番えぇんやろな
19:名無しさん:22/11/26(土) 09:52:41 0d7z
ワイがやったことと真逆を行けばいいんやろ?
7歳のときカードキャプターさくらを見ない
美術部に入らない
男子高に行かない
大学に行く
ニコニコ動画を見ない
間違っても匿名掲示板なんか見てはいけない
21:名無しさん:22/11/26(土) 09:52:52 D8Xu
君地元で頭ええだけで全国ではアホやから奨学金借りて大学行く必要ないでって昔の自分にいいたい
22:名無しさん:22/11/26(土) 09:53:02 o56c
今の嫁と結婚しない
29:名無しさん:22/11/26(土) 09:53:37 eBdS
>>22
27:名無しさん:22/11/26(土) 09:53:24 nuJf
>>22
こんな悲しいレスあってええんかw
37:名無しさん:22/11/26(土) 09:54:31 BsYd
>>27
今の嫁に不満があるやつは独身でも他の嫁でも満足しないよ
23:名無しさん:22/11/26(土) 09:53:04 4kIl
「過去に戻れる」能力があるという趣旨なら、
投資関係で金儲けはできるよな
24:名無しさん:22/11/26(土) 09:53:05 Ndsl
金はともかくそれ以外は良くならないと思うわ…
28:名無しさん:22/11/26(土) 09:53:31 9MwN
友人関係って偶然なること多いから大学の友人2度同じ進路へ進んでもミスって合わんことありそうやわ
36:名無しさん:22/11/26(土) 09:54:30 D8Xu
別に金以外にも別の部活やってれば良かったとかここに引っ越すのは辞めといた方が良かったとかあるやろ
31:名無しさん:22/11/26(土) 09:53:43 fVR8
ないです
39:名無しさん:22/11/26(土) 09:54:37 TKB3
やるきが全く無いから今のより悪くなる
40:名無しさん:22/11/26(土) 09:55:01 UeRt
無理や
こんなところに入り浸った自分に部活と塾と色々やってた中高生をやれる気がしないから
お金なら簡単に稼げるだろうけどスペックは今より落ちる
44:名無しさん:22/11/26(土) 09:55:43 fVR8
人生って一度きりだからやれるとこあるやん
二度とやりたくは、ないよね
46:名無しさん:22/11/26(土) 09:55:48 uWL6
無理や
受験勉強に耐えられん
49:名無しさん:22/11/26(土) 09:56:15 KxiE
今よりいい大学に行くのや勉強という面において能力を上にするのはできる
ただいまよりいい企業に就職したり充実して生活を送れるかは自信がない
54:名無しさん:22/11/26(土) 09:56:50 DfxT
就職はギャンブル要素高いからな
53:名無しさん:22/11/26(土) 09:56:50 eBdS
決定論的には多少は変わってもそんな変わらんのとちゃうの?
55:名無しさん:22/11/26(土) 09:56:56 1vog
ちゃんと中学生の頃に病院に行く


これだけでワイの人生今より良くなるんだから余裕ですわ
57:名無しさん:22/11/26(土) 09:57:16 BsYd
>>55
成仏
60:名無しさん:22/11/26(土) 09:57:29 AkAU
そら上手くいくやろけど今の自分とは全く違う人生になるからそれはそれで困るかも
65:名無しさん:22/11/26(土) 09:57:59 1vog
>>60
土曜の朝からおんJできてる人生って言うほど惜しいか?
73:名無しさん:22/11/26(土) 09:59:03 AkAU
>>65
そこまで悪くないで?
59:名無しさん:22/11/26(土) 09:57:23 RgzY
あ~あ 人生が5回くらいあったらいいのになあ! そしたらあたし 5回とも違う町に生まれて 5回とも違うものをお腹いっぱい食べて 5回とも違う仕事して・・・ それで5回とも・・・おんJ民になる
61:名無しさん:22/11/26(土) 09:57:35 3Nm8
総資産だけは上回れるけどそれ以外は無理そう
いまの色々覚えた状態で部活動頑張りたい感はあるけど
62:名無しさん:22/11/26(土) 09:57:38 DfxT
オーラルケアをしっかりやる
63:名無しさん:22/11/26(土) 09:57:38 9MwN
小学校とか中学校は話とかノリ絶対合わせられんから無理や
78:名無しさん:22/11/26(土) 09:59:59 D8Xu
>>63
逆に当時は絡みなかった人間に話しかけたりしたいわ
68:名無しさん:22/11/26(土) 09:58:30 lA6H
ワイは勉強サボってた高校時代をやり直して東大目指すわ
76:名無しさん:22/11/26(土) 09:59:43 1vog
小学校 ともだち0人
中学校 いじめ不登校
高校 Fラン
大学 Fラン文系に通るもいじめで中退


すまん、やりなおさない理由ある?
82:名無しさん:22/11/26(土) 10:00:39 KxiE
>>76
やり直して改善できる自信あるんか?
要は何が悪かったか分かってるん?
80:名無しさん:22/11/26(土) 10:00:07 3Nm8
今幼稚園とか小学生に混ざったらいじめられる自信すごいある
89:名無しさん:22/11/26(土) 10:01:22 Cjyq
>>80
リアル頭脳は大人、身体は子供って相当ストレス溜まりそう
84:名無しさん:22/11/26(土) 10:00:51 Q0mQ
次生まれ変わったら金持ちの家に生まれてふんぞり返って生活しつついろんな所に寄付して回ってやるわ
86:名無しさん:22/11/26(土) 10:01:10 WhEY
>>84
良い奴で草
85:名無しさん:22/11/26(土) 10:00:55 kTm4
過去に戻れないんだから今から頑張れよw
10年後も同じこと考えてる奴は雑魚よw
92:名無しさん:22/11/26(土) 10:01:40 Q0mQ
ホモとして生きてやる
94:名無しさん:22/11/26(土) 10:04:20 D8Xu
同級生の女子小学生好きになったりするんやろか
そいつの大人の姿覚えてたらさらに複雑そう
95:名無しさん:22/11/26(土) 10:07:04 OwsL
何が起こるかわからんから面白みもあるんやけどな
いいほうに転んだはずのタイミングをわざと外してみたくもある
101:名無しさん:22/11/26(土) 10:09:49 vDMc
どっちかと言うと幼少期からやり直して今みたいな人間にならないように性格を変えたい
103:名無しさん:22/11/26(土) 10:10:10 rFOE
>>101
結構大きいかもな
105:名無しさん:22/11/26(土) 10:10:43 6Y21
今よりまともな人生には出来るやろうけど頭のどっかで現時点の友人を失くした事に後悔しながら生きるんやろな
109:名無しさん:22/11/26(土) 10:12:55 W486
今の過ちを知った上でのやり直しできるなら大きいやろな
今のお前らみたいにならない 極端に言うとつまり逆の行動を全て選択すればええんや
ゆたぼんみたいになったら知らん
117:名無しさん:22/11/26(土) 10:22:24 D8JS
より良くはできるけど騒ぐほどの差も無さそう
64:名無しさん:22/11/26(土) 09:57:45 7kXx
楽観的な意見が少ないな
おんJ民意外と努力してるのか
70:名無しさん:22/11/26(土) 09:58:37 DfxT
>>64
なんやかんやみんな今に満足しとるちゅうことや
139:名無しさん:22/11/26(土) 11:18:42 eHzV
違うルート選んだらその先に別に困難があるやろうね
142:名無しさん:22/11/26(土) 14:58:46 H2a0
面倒だし戻らんな

もし過去に戻れたとして、お前ら今の人生より良いルート歩める自信ある?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669423764
関連記事

おすすめ記事

コメント

27812

良い人生になったかどうかは知らんが、少なくとも数か所は悔いが残る分岐があるな

2022/12/08 (Thu) 13:54 | あの頃の名無し #DvI991tw | URL | 編集
27813

毒親に寄生されて40過ぎるまでクソみたいな人生だったからやり直したいとは思わんな
子どもの頃からやり直したいなんて思えるのはそれだけで幸せなことだよ

2022/12/08 (Thu) 19:50 | 774@本舗 #- | URL | 編集
27814

やり直したいな
若い頃は何がしたいのかよく考えず
普通に大学出てサラリーマンになったけど
モノづくり職人になりたかったと思う今日この頃

2022/12/08 (Thu) 20:08 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
27828

自信というより確信がある
ワイの元凶は中1んときの判断ミスと中2んときの選択ミスにあるんや
どっちかでも回避できたら

2022/12/10 (Sat) 13:05 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
27839

よりよい道というのが「成功」というのなら、そんなことは分からない
「未練」というのならば答えはイエスだ
宮城のあの日以前に戻り失われたモノを取り戻すことが出来る

2022/12/11 (Sun) 21:54 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する