HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



めぞん一刻…好きな一刻館の住人ランキング、五代裕作は4位、トップ3は?



1:名無しさん:2022/10/24(月) 15:21:45.29 ID:5w3qM9Ml9
【めぞん一刻】好きな一刻館の住人ランキングTOP7! 第1位は「音無響子」に決定!

髙橋留美子さんによる『めぞん一刻』は、2007年時点で累計発行部数2500万部を記録し、アニメ化・ドラマ化・映画化された人気作品。主な舞台となった「一刻館」には、個性豊かな住人が住んでおり、作品を盛り上げました。

そんな一刻館の住人の中で、誰が人気を集めたのでしょうか?


順位 住人名 票数
1 /音無響子/ 94
2 /四谷/ 68
3 /六本木朱美/ 32
4 /五代裕作 /29
5 /一の瀬花枝/ 5
6 /二階堂望/ 3
6/一の瀬氏 3
その他 /4/


■第1位:音無響子



第1位は主人公「音無響子」でした。得票率39.5%と4割近い支持を集めています。若くして夫を亡くした未亡人の響子は、一刻館の大家である義父に管理人を勧められ、そこから「めぞん一刻」の物語はスタートします。普段は素直でやさしい響子ですが、涙もろく意外と鈍感で、焼きもち焼きな一面もあり、その人間性に多くの人が心を掴まれたのではないでしょうか。

一刻館の住人である五代と、テニススクールコーチの三鷹瞬との三角関係は、多くの読者を惹きつけました。ホウキとエプロン姿は響子のトレードマークで、ポスターやフィギュアなどのグッズでも多く使われた姿です。

コメント欄では「五代くんや三鷹さんとの距離が近くなってきて泣いたりヤキモチ焼いたり怒ったりする響子さんが理想の女性になりました」などの声が寄せられました。


■第2位:四谷



第2位は4号室の住人「四谷」でした。彼は本作主人公である五代裕作の隣人で、住人さえも年齢や職業が分からない謎の人物です。五代が入居した際に壁に穴を開けてしまいますが、それをきっかけにのぞきを始め、何かと五代にちょっかいをだすようになりました。

在宅時は着物姿、外出時はスーツを着用し、人にタカるのが得意。自分の正体を暴こうとする人には徹底的にタカっていきます。本編が終了してもなお下の名前は判明していない四谷。結局最後まで素性は分かりませんでしたが、読者の記憶に残るキャラクターでした。

コメント欄では「全て謎に包まれてる所に惹かれます」「一番は四谷さんに決まっている」などの声が寄せられました。


※続きはソースで

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/937758/


2:名無しさん:2022/10/24(月) 15:22:55.72 ID:rcq+080z0
響子さんは住人か?
733:名無しさん:2022/10/25(火) 13:19:20.30 ID:BNTko9Rd0
>>2
これ
管理人やろ
20:名無しさん:2022/10/24(月) 15:30:04.95 ID:MxufqO8z0
>>2
住み込みだから一応な
4:名無しさん:2022/10/24(月) 15:23:10.09 ID:naTE+KVX0
その他って一ノ瀬息子しかいなくね?
80:名無しさん:2022/10/24(月) 15:50:32.23 ID:mLSrqwuH0
>>4
一応最後に出てくる春香ちゃん
あと犬
353:名無しさん:2022/10/24(月) 19:03:36.84 ID:/1pb44VV0
>>4
短期間だけど3号室に誰かオッサン入ってなかったっけ?
377:名無しさん:2022/10/24(月) 19:33:32.92 ID:haqVFLHg0
>>353
アニメだけだったと思う
アニメもありなら2話分だけ住んでたから有りな
7:名無しさん:2022/10/24(月) 15:24:38.28 ID:+f6P9vpd0
朱美の方が、いや一ノ瀬のおばさんの方が良い女。強固さんとか無いわ。
8:名無しさん:2022/10/24(月) 15:24:38.69 ID:Zl4G/evD0
いやいや、住人何人いると思ってんだよw
こんなランキングあるかー
13:名無しさん:2022/10/24(月) 15:27:29.19 ID:Td+RbbaH0
一刻館ってキチガイの巣窟よな
144:名無しさん:2022/10/24(月) 16:39:45.98 ID:GaqgXNf20
>>13
うる星はクズの巣窟だった
560:名無しさん:2022/10/25(火) 00:59:17.21 ID:TuMmys2Q0
>>13
日本が一番豊かだった時代に東京郊外の風呂無しアパートに住まざるを得ないんだから、淋しい人たちなんじゃないかって
16:名無しさん:2022/10/24(月) 15:28:14.48 ID:UaGESGkt0
好きな住人いないなぁ、好きなキャラならマスター1択だけど
18:名無しさん:2022/10/24(月) 15:28:39.13 ID:QyhIJNTi0
四谷だけいいとこ何もなかった気がする
52:名無しさん:2022/10/24(月) 15:38:47.41 ID:Rbb9geXY0
>>18
五代に何度か助け舟出してるよ
189:名無しさん:2022/10/24(月) 17:17:55.12 ID:jnCweOzZ0
>>18
コミックだけど春香ちゃんを連れて帰ったとき確か顎に手をやって
ほのぼのとした四谷さんに癒やされたぞ
21:名無しさん:2022/10/24(月) 15:30:09.91 ID:Cvvt7c3/0
一ノ瀬さんのがさつさが嫌い過ぎてアニメ途中で観るのやめた
あそこの住人デリカシーなくて不快過ぎる
22:名無しさん:2022/10/24(月) 15:30:29.57 ID:V/NuNX2A0
一ノ瀬さんは色々響子さんの相談にのってアドバイスしたりいいとこ結構あった
朱美さんもたまにいいこと言ってた

四谷さんっていいとこあったっけ
101:名無しさん:2022/10/24(月) 16:08:40.98 ID:dt36I5Lz0
>>22
朱美さんは響子さんをめんどくさい女認定してたのがよかった
648:名無しさん:2022/10/25(火) 07:58:38.33 ID:qMGyWTf50
>>22
四谷の良いところは二階堂の扱いが上手いところ
715:名無しさん:2022/10/25(火) 12:20:29.04 ID:drQwhZrd0
>>22
嘘は言わない。
887:名無しさん:2022/10/26(水) 15:38:50.66 ID:ACuADPyu0
>>22
朱美さんは音無響子を女視点ならではのコメントするのを見て、女漫画家じゃないとコレは描けないと思ったわ
「ろくに手も握らせない男のことで泣くわ喚くわどうなってんの。あんたみたいな面倒臭い女から男とるほど私物好きじゃないわよ。バカ」
23:名無しさん:2022/10/24(月) 15:30:31.97 ID:BFofAfk60
なんか暗い漫画だよね
25:名無しさん:2022/10/24(月) 15:31:01.23 ID:rCQTSX5X0
五代くんは昭和の時代に高校生で歯と歯のぶつかり合いだとしてもキスの経験あり
ラグビーやってて背も高いしモテないブサメンじゃないんだよな
29:名無しさん:2022/10/24(月) 15:32:40.04 ID:5aa4QAv40
>>25
むしろ、どうしてモテないのか不思議なイケメン
36:名無しさん:2022/10/24(月) 15:34:01.16 ID:03Suxcai0
>>29
いやモテてたし
847:名無しさん:2022/10/26(水) 09:24:22.05 ID:smFQzT6y0
>>29
大口小夏という五代の北海道1人旅で出会った女と初体験予定だったのに
編集者が反対して没になった。いいとこまで行くけど童貞のままで終わった。
編集者は五代の初体験は響子じゃないとダメだって意見
高橋留美子はそれは納得できなかったらしく五代を風俗で経験させてから
響子と結ばせた。
877:名無しさん:2022/10/26(水) 13:17:41.93 ID:+Afu0+vx0
>>847
キモい編集者だな
キモヲタど真ん中って感じ
913:名無しさん:2022/10/27(木) 07:17:02.56 ID:9E5EUnQ00
>>847
同時期に連載してた村生ミオの「微熱MY LOVE」はめぞん一刻のアンチテーゼ作品。
主人公とヒロインのすれ違いラブストーリーは一緒なんだけど
主人公は最終的にヒロインと結ばれる過程で現れる女性達と次々に肉体関係を持ち、しかも相手の殆どはご都合的に別の相手ができて離れてく。
因みに一番最初の相手はバイト先の未亡人。
879:名無しさん:2022/10/26(水) 14:13:42.28 ID:ibCeL3jl0
>>847
女に対するムダな幻想を脱がせてから
響子と向き合わせる、ってのしっかりしてるよ、留美子さん

いいストーリーテラーだ
881:名無しさん:2022/10/26(水) 14:30:16.70 ID:u05PK4mS0
>>879
厳しいな留美子ww
キックオフ状態は許されんのかwww
由実ちゃん……永井くん……
「・・・・・・」
28:名無しさん:2022/10/24(月) 15:32:30.07 ID:BFofAfk60
てかなんで今更
何のテコ入れすか
93:名無しさん:2022/10/24(月) 15:57:57.91 ID:5d0Tg2tG0
>>28
まさかの令和版リメイク
26:名無しさん:2022/10/24(月) 15:31:48.21 ID:5aa4QAv40
ほぼ主役クラスなのに下位の伍代すごいな
27:名無しさん:2022/10/24(月) 15:32:07.58 ID:HR4AOxow0
ええ?
俺はこずえちゃんだけどな
33:名無しさん:2022/10/24(月) 15:33:33.12 ID:5FR+JqIt0
>>27
一刻館に住んでないからね…
30:名無しさん:2022/10/24(月) 15:32:57.08 ID:HR4AOxow0
ああ住人かよw
そりゃ四谷さんでしょw
35:名無しさん:2022/10/24(月) 15:33:59.99 ID:zupS+RbY0
連載してたの何年前だ?
響子も年金貰う歳だろう
40:名無しさん:2022/10/24(月) 15:34:26.69 ID:QyhIJNTi0
こずえとかいうビッチよりやっぱり八神
44:名無しさん:2022/10/24(月) 15:36:12.40 ID:jg82xhYf0
>>40
金ある将来安定しそうな銀行員を選んだのだったか?
62:名無しさん:2022/10/24(月) 15:42:59.76 ID:royt76I40
あんな可愛い未亡人おらんわ
57:名無しさん:2022/10/24(月) 15:40:24.44 ID:w7gIsgzY0
あんな面倒くさいのに?
58:名無しさん:2022/10/24(月) 15:41:33.33 ID:STI3Ag8O0
>>57
だがそれがいい
65:名無しさん:2022/10/24(月) 15:43:24.32 ID:5PvLbt2s0
めんどくさい性格でも美人で巨乳だからな
66:名無しさん:2022/10/24(月) 15:43:30.91 ID:2p7NofKq0
めんどくさくなかったら10話くらいで終わる話
71:名無しさん:2022/10/24(月) 15:45:04.56 ID:g20hfMmQ0
>>66
そら話にならんからな
67:名無しさん:2022/10/24(月) 15:44:15.79 ID:5rm4suJ/0
めぞん一刻は実写化はせんのか
75:名無しさん:2022/10/24(月) 15:47:03.29 ID:STI3Ag8O0
>>67
黒歴史…
161:名無しさん:2022/10/24(月) 16:49:10.62 ID:2qVNgprw0
>>67
映画版 石原真理子
TV版 伊東美咲

映画版は忘れた。
TV版は朱美役の高橋由美子が良かった気がする。
74:名無しさん:2022/10/24(月) 15:46:59.11 ID:TikupgZx0
このアニメ見たことある人は中年以上だろ
141:名無しさん:2022/10/24(月) 16:37:23.65 ID:2xiDrugl0
>>74
田舎の映画館で劇場版かなんかが逆シャアと同時上映だった気がする
76:名無しさん:2022/10/24(月) 15:47:36.15 ID:SWr8sS3X0
二階堂ってどうなったの?
最初大暴れして、出てこなくなったよね
アパートから退去させられた?
79:名無しさん:2022/10/24(月) 15:49:37.94 ID:Zl4G/evD0
>>76
原作だと結局引っ越したんじゃなかったっけ?
それで一刻館に戻りたいってセリフあったような
120:名無しさん:2022/10/24(月) 16:15:54.79 ID:LdmAgOUQ0
>>76
就職して実家に帰った
でもママの干渉がうざくて一刻館に帰りたがってる
84:名無しさん:2022/10/24(月) 15:52:32.19 ID:a4PO7AL60
好きな住人・・・いないなあ
90:名無しさん:2022/10/24(月) 15:56:19.55 ID:DOWsIEuK0
四谷さんと飲みたいわ。
97:名無しさん:2022/10/24(月) 16:03:05.43 ID:faFJhW0z0
五代くんが就活始める前までの浪人生~ぐうたら大学生だった頃は面白かった。
その後はシリアスな話が多くてきつかった。まあリアルっちゃリアルなんだが。
103:名無しさん:2022/10/24(月) 16:09:44.43 ID:4K0SGrNV0
>>97
当時 小学校高学年
自分の人生の予習みたいな視点で読んでたよ
108:名無しさん:2022/10/24(月) 16:10:58.70 ID:5zj7H1fE0
票数少なすぎて
というか問題児だらけの住人だけのランキングにしないで全キャラランキングにしろよ
112:名無しさん:2022/10/24(月) 16:12:35.41 ID:mBzE0rYC0
>>108
めぞん読んだりアニメみた世代は
ねらーだけでは
99:名無しさん:2022/10/24(月) 16:04:42.27 ID:0JoalWcp0
時系列で言えば50年以上前のお話しw
765:名無しさん:2022/10/25(火) 15:50:53.23 ID:LinjF5Z30
>>99
いやせいぜい40年ちょっとだろ
772:名無しさん:2022/10/25(火) 16:55:55.59 ID:V1eH+qFy0
>>99
スピリッツ掲載時期と物語の時間が基本リンクしてる
めぞん一刻はスピリッツ創刊号からの連載でスピリッツは1980年10月創刊(当時は月刊誌)
つまり物語も1980年10月から始まっており42年前のお話ってこっちゃ
122:名無しさん:2022/10/24(月) 16:17:53.63 ID:SD0s6zSg0
もうめぞん一刻知ってるのオッサンだけやろ
162:名無しさん:2022/10/24(月) 16:49:28.55 ID:so2ySRCQ0
>>1
うる星やつらの次はめぞん一刻リメイクか

めぞん一刻…好きな一刻館の住人ランキング、五代裕作は4位、トップ3は?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666592505
関連記事

おすすめ記事

コメント

27565

一ノ瀬さんはあのアパートで性生活送ってるのがすげーな。

2022/11/02 (Wed) 17:55 | 774@本舗 #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する