HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



漫画を読んでいてマジ衝撃を受けたシーンや台詞wwwww



1:名無しさん:2022/10/07(金) 19:52:42.75 ID:DFyvce//0 BE:633829778-2BP(2000)
ラッパー・呂布カルマ“漫画少年”時代を熱弁「ジャンプよりチャンピオンに夢中」

ビートに合わせ彼が歌い出せば、言葉の暴力が容赦なく相手を打ちのめす――。呂布カルマは日本トップクラスのラッパーのひとりだ。

最近ではラップだけでなく、自身のYouTubeチャンネルでのライブ配信や、地上波のテレビ番組出演など幅広く闘いの場を広げ続けている。その強烈なキャラクター性からAC(公共広告機構)のCMにも起用され、認知度をさらに高めた。



ラップという表現活動から世間に知られるようになった彼だが、実はもともと漫画家を目指し、幼少期から絵を描き続けていた過去を持つ。今回はそんな呂布カルマ氏に自身のアイデンティティのひとつである「漫画」について語ってもらった。

漫画と共にあった半生

――漫画を描き始めたのはいつごろなんですか?

呂布:小学2~3年生の時にクラスで漫画を描く友達がいて、それを真似して描き始めたのがきっかけですね。最初は軽いノリでしたけど、「俺は漫画家になる」って周りに宣言して、大学を卒業するまではずっと漫画を描いていました。ラッパーになってからも縁があって、webで「俺と世界」という漫画の連載をやらせてもらいました。

――呂布カルマの半生は漫画と共にあったわけですね。

(省略)


インタビュー中に流暢な筆で描いてくれた落書き

※続きはソースで

https://nikkan-spa.jp/1860347/amp


2:名無しさん:2022/10/07(金) 19:53:01.88 ID:qjovj0rr0.net
だが断る
361:名無しさん:2022/10/07(金) 21:45:24.89 ID:mzmKVG8O0.net
>>2
これはその後のセリフのが見せ所なんだろうけどなぁ
4:名無しさん:2022/10/07(金) 19:53:36.30 ID:bdirDrk50.net
お前はもう死んでいる
5:名無しさん:2022/10/07(金) 19:54:17.77 ID:zy4YivwV0.net
ひでぶ
9:名無しさん:2022/10/07(金) 19:54:58.17 ID:rhhxK16o0.net
死刑!

11:名無しさん:2022/10/07(金) 19:55:38.25 ID:UOX1E1C40.net
我がドイツの医学は世界一ぃぃぃぃぃいいいいい!
14:名無しさん:2022/10/07(金) 19:55:44.51 ID:BJ62oO4G0.net
違うよ、ボクは変態じゃないよ仮に変態だとしても変態という名の紳士だよ
18:名無しさん:2022/10/07(金) 19:55:55.10 ID:GzC4O4S60.net
計画通り

19:名無しさん:2022/10/07(金) 19:55:58.72 ID:S72cH/lL0.net
消えろぶっ飛ばされんうちにな

21:名無しさん:2022/10/07(金) 19:56:13.48 ID:93B7teP/0.net
ドラゴンボールがあるからで生き死に自由自在みたいな事を言い出したとき
160:名無しさん:2022/10/07(金) 20:26:39.84 ID:cbNmGVvo0.net
だいじょうぶだ
ドラゴンボールで生きかえれる
20:名無しさん:2022/10/07(金) 19:56:03.84 ID:VoF2myCE0.net
岡、エースをねらえ!

宗像コーチ
22:名無しさん:2022/10/07(金) 19:56:37.68 ID:UOX1E1C40.net
何人殺した聞かれて
お前は今まで食べたパンの枚数を覚えてるのか?

経験人数聞かれたときこれ冗談で言ったらドン引きされた
23:名無しさん:2022/10/07(金) 19:56:54.99 ID:C0B5tH6E0.net
なにがクニだよクンニしろゴルア
307:名無しさん:2022/10/07(金) 21:24:55.32 ID:TXG8G9Qd0.net
>>23
これw
67:名無しさん:2022/10/07(金) 20:04:07.71 ID:nH3DLFQ60.net
>>23
これだろうな
206:名無しさん:2022/10/07(金) 20:43:03.77 ID:akyP/0n40.net
>>23
ネタかと思ったらマジで笑ったヤツだw
26:名無しさん:2022/10/07(金) 19:57:25.79 ID:Y1LT4aBE0.net
113:名無しさん:2022/10/07(金) 20:14:05.73 ID:vBiZ32qq0.net
>>26
右コマの表情が
やるせないというか切ないな
131:名無しさん:2022/10/07(金) 20:17:50.44 ID:Y1LT4aBE0.net
>>113
岩明はほんと表情描くの上手いと思うわ
27:名無しさん:2022/10/07(金) 19:57:59.64 ID:NbJs9Rjt0.net
フフフ・・・ヤツは四天王の中でも最弱!
157:名無しさん:2022/10/07(金) 20:25:44.32 ID:IU7vJ95U0.net
>>27
お前はオレか
174:名無しさん:2022/10/07(金) 20:31:53.31 ID:t+R4MJKG0.net
>>27
これって!元ネタ何なの?
192:名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>174
弱い四天王みたいなのは昔から色々あったけど、元ネタはギャグマンガ日和だと思う
522:名無しさん:2022/10/07(金) 23:38:35.44 ID:I0FYXVeI0.net
>>174
幽遊白書でも何かのパクリだと思ってたからもうずっとふるいネタだよね
28:名無しさん:2022/10/07(金) 19:58:03.40 ID:zwXxfx6n0.net
気にすんな。お前が弱いんじゃねえ、俺が強すぎるんだ
266:名無しさん:2022/10/07(金) 21:10:51.61 ID:Itv2NyCr0.net
30:名無しさん:2022/10/07(金) 19:58:23.92 ID:Na6MHGgW0.net
これはただのビタミン剤じゃ

31:名無しさん:2022/10/07(金) 19:58:26.20 ID:JCzIPvUK0.net
よくもだましたアアアア!!
33:名無しさん:2022/10/07(金) 19:59:15.38 ID:TikesjFe0.net
お前のようなババアがいるか
35:名無しさん:2022/10/07(金) 19:59:25.07 ID:NbJs9Rjt0.net
マタンキ~
34:名無しさん:2022/10/07(金) 19:59:16.59 ID:ye0uFf3v0.net
屁のツッパリはいらんですよ!
37:名無しさん:2022/10/07(金) 19:59:33.71 ID:5ZDvryWd0.net
デビルマンは神

49:名無しさん:2022/10/07(金) 20:01:52.89 ID:Y1LT4aBE0.net
>>37
マジ天才だな
121:名無しさん:2022/10/07(金) 20:15:26.64 ID:vBiZ32qq0.net
>>37
人の心に悪魔は1匹ずついる

それが大きいか小さいかの違いだ
128:名無しさん:2022/10/07(金) 20:17:39.02 ID:rt47zi8X0.net
>>121
誰でも心に鬼が住んでいる
だがな、俺たちはその鬼を飼い慣らしているのさ

80年代末の中二病漫画、闇狩人のセリフに近いものがある
545:名無しさん:2022/10/08(土) 00:10:31.56 ID:98F/tB7W0.net
>>128
闇狩人懐かしい
「道具は身近な物が一番さ」
40:名無しさん:2022/10/07(金) 20:00:11.41 ID:CRikxcoP0.net
さんをつけろこのデコ助野郎
41:名無しさん:2022/10/07(金) 20:00:14.65 ID:vxM4cmZg0.net
このド低能がァーッ!!
45:名無しさん:2022/10/07(金) 20:01:32.31 ID:E1vW0HdH0.net
どうしてエレクチオンしないのよ!
48:名無しさん:2022/10/07(金) 20:01:45.41 ID:HFa4F8Pt0.net




56:名無しさん:2022/10/07(金) 20:02:24.35 ID:Y1LT4aBE0.net
60:名無しさん:2022/10/07(金) 20:02:47.33 ID:qCqM88/60.net
知っているのか、雷電
43:名無しさん:2022/10/07(金) 20:01:08.19 ID:zpIAhzdi0.net
フレイザードさんの名言集
65:名無しさん:2022/10/07(金) 20:03:38.73 ID:R6Uj4kAv0.net


自分もよく考えたらこれだったって思ってハッとしたわ
69:名無しさん:2022/10/07(金) 20:04:28.93 ID:Rgy58unW0.net
事故るやつぁ・・・
ハードラックとダンスっちまったんだよ
71:名無しさん:2022/10/07(金) 20:04:42.99 ID:sBvSHX400.net
すまない、ホモ以外は帰ってくれないか!
75:名無しさん:2022/10/07(金) 20:05:42.79 ID:Rgy58unW0.net
明日の朝刊載ったぞテメェー!
61:名無しさん:2022/10/07(金) 20:02:47.48 ID:3G8+QnUO0.net
え?…そうなん?

81:名無しさん:2022/10/07(金) 20:06:19.94 ID:rt47zi8X0.net
「プロレスとはどちらが強いかではない!」
「どちらが“凄いか”だ!!」

プロレスの本質を捉えてると思う
85:名無しさん:2022/10/07(金) 20:07:15.36 ID:fEQJIFuc0.net
>>81
いや
あれ台本あるからどっちを凄くするかも決まってるぞ
96:名無しさん:2022/10/07(金) 20:09:03.71 ID:fWqsZt2q0.net
>>85
舞台や映画でも台本はあるが凄い役者とそうで無い役者がいるだろ?
84:名無しさん:2022/10/07(金) 20:06:59.83 ID:lbqeindc0.net
なにをするだァー!
86:名無しさん:2022/10/07(金) 20:07:15.94 ID:A+Dih8Rb0.net
驕るなサウザー!
貴様の体の謎はトキが知っておるわ!
87:名無しさん:2022/10/07(金) 20:07:17.14 ID:7VMdR09o0.net
おまえもしかしてまだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?
89:名無しさん:2022/10/07(金) 20:07:54.72 ID:zpIAhzdi0.net
145:名無しさん:2022/10/07(金) 20:23:17.16 ID:ieqV4I2x0.net
>>89
モンスターのクセに人生を語ってしまうミストさん、好きw
98:名無しさん:2022/10/07(金) 20:10:20.07 ID:LDg7Ke350.net
キサマが積み上げたモノが拳に宿る!
106:名無しさん:2022/10/07(金) 20:12:01.27 ID:TVuq+AP/0.net
九九八十八

114:名無しさん:2022/10/07(金) 20:14:10.67 ID:pScfL4NF0.net
いつも給食のおっさん、給食のおっさんとばかにしくさって!!
先生どもにバカにされ、きさまらのようなガキにまでばかにされながら
給食を毎日はこんでいたんだっ!!
125:名無しさん:2022/10/07(金) 20:16:24.81 ID:Qj+o7EXv0.net
>>114
燃えるお兄さんだっけ?
151:名無しさん:2022/10/07(金) 20:24:00.48 ID:FnnZQbdI0.net
>>125
漂流教室じゃないか
156:名無しさん:2022/10/07(金) 20:25:38.79 ID:1xpZxKMo0.net
やらないか?
127:名無しさん:2022/10/07(金) 20:17:33.71 ID:QAHmo4ue0.net
10%の才能と20%の努力そして、30%の臆病さ
残る40%は運”だろうな
130:名無しさん:2022/10/07(金) 20:17:49.72 ID:xAIUtNjn0.net
いいから黙って全部俺に投資しろ
134:名無しさん:2022/10/07(金) 20:20:24.11 ID:Ln11trev0.net
お金で幸せは買えないけど
幸せのお手伝いは出来るんですよ
137:名無しさん:2022/10/07(金) 20:20:44.02 ID:1y+yZfQy0.net
いずれ必ず…飽きる女を…!しかも年々…相手の態度はでかくなるという…オマケつきざんす…!
146:名無しさん:2022/10/07(金) 20:23:36.32 ID:BlsE2f/A0.net
誰にでも優しいやつは自分に一番優しい。
144:名無しさん:2022/10/07(金) 20:22:56.60 ID:5WlxZ70H0.net
もしかしてオラオラですかーッ!?
147:名無しさん:2022/10/07(金) 20:23:38.42 ID:3ATWltt10.net
ありのまま今おこったことをはなすぜ
がない件
188:名無しさん:2022/10/07(金) 20:34:44.35 ID:ieqV4I2x0.net
>>147
ネタとしての汎用性は高いけど、衝撃を受けたセリフとは違うかなあ。
150:名無しさん:2022/10/07(金) 20:23:57.80 ID:3jtDVikc0.net
ギャルのパンティおくれーっ!
158:名無しさん:2022/10/07(金) 20:25:54.18 ID:4FMeqMaZ0.net
やつらはラーメンを食ってるんじゃない、情報を食ってるんだ
162:名無しさん:2022/10/07(金) 20:26:45.88 ID:D9oiTIEg0.net
「ブッ殺す」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜならオレやオレたちの仲間はその言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に相手を殺っちまってもうすでに終わってるからだッ!
171:名無しさん:2022/10/07(金) 20:31:12.59 ID:3NeOIEoP0.net
455:名無しさん:2022/10/07(金) 22:33:59.63 ID:E4xVeSDV0.net
>>171
こいつは台詞より
立ち小便したのが衝撃だった
180:名無しさん:2022/10/07(金) 20:33:27.73 ID:dZwlcUHO0.net
これが心か
191:名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あまり強い言葉を使うなよ弱く見えるぞ
175:名無しさん:2022/10/07(金) 20:32:55.80 ID:+dKHdVd20.net
ARMS みさママの
「おかあさん、傭兵だったの」
198:名無しさん:2022/10/07(金) 20:38:56.93 ID:1fgP2duF0.net
388:名無しさん:2022/10/07(金) 21:57:19.11 ID:zKgMPSkX0.net
>>198
何度見ても衝撃的で笑える名場面
245:名無しさん:2022/10/07(金) 21:02:26.69 ID:ARHcbzhD0.net
>>198
またARMS読みたくなってきた。ママはいつでも強いんだよ
212:名無しさん:2022/10/07(金) 20:44:52.29 ID:2VB60Nzo0.net

漫画を読んでいてマジ衝撃を受けたシーンや台詞wwwww
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1665139962
関連記事

おすすめ記事

コメント

27447

ハンターハンターの蟻編でカイトの生首を持ってるネフェルピトー
あれマジで衝撃だった

2022/10/14 (Fri) 22:10 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
27449

生首といえばトリコでもあったな
結構インパクトあったからシーンは記憶にあるけど
ストーリーはもう覚えてないw

2022/10/15 (Sat) 11:46 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する