682:名無しさん:2022/09/19(月) 17:40:09.84 ID:gWTBF/PT0
>>651
アクアポリスは大学生の時にようやくツーリングで行けたのは一生の喜び
アクアポリスは大学生の時にようやくツーリングで行けたのは一生の喜び
564:名無しさん:2022/09/19(月) 11:10:39.44 ID:oLloYqrH0

576:名無しさん:2022/09/19(月) 11:36:52.14 ID:iu25tKSS0
>>564
どんとぽっち
どんとぽっち
623:名無しさん:2022/09/19(月) 13:17:38.45 ID:S7nXkCnQ0

643:名無しさん:2022/09/19(月) 14:58:08.06 ID:sfcLmI1X0
>>623
サンスーピューターってゲームも出来る計算機だと思ってたけど
自分で解くんだ
サンスーピューターってゲームも出来る計算機だと思ってたけど
自分で解くんだ
656:名無しさん:2022/09/19(月) 15:58:15.67 ID:xXepWrDH0
エロい明菜のパイオニアミニコンポ


657:名無しさん:2022/09/19(月) 15:58:28.96 ID:VKBSq7TU0


カラーボールを収納するのに最適の場所だったよな
753:名無しさん:2022/09/19(月) 20:55:59.77 ID:xRjs/hqC0
>>657
なんかカラフルなやつ
チェーリング

なんかカラフルなやつ

チェーリング

659:名無しさん:2022/09/19(月) 16:08:18.85 ID:LxESxsjF0


669:名無しさん:2022/09/19(月) 16:57:30.65 ID:R+yJmrqB0
バイバイハンド


672:名無しさん:2022/09/19(月) 17:05:36.06 ID:hhgm58R/0
名前は知らないけど、タバコ大くらいのプラスチックの中が複雑に切り抜いてあって
中を鉛筆でなぞって次に左右反対にしてまたなぞると
一枚の絵が出来上がるやつ
中を鉛筆でなぞって次に左右反対にしてまたなぞると
一枚の絵が出来上がるやつ
849:名無しさん:2022/09/20(火) 09:09:15.44 ID:662xdCf20
>>672
あったな
スーパーカーの持ってたわ
あったな
スーパーカーの持ってたわ
675:名無しさん:2022/09/19(月) 17:17:31.86 ID:jVl9UWhT0

677:名無しさん:2022/09/19(月) 17:22:38.10 ID:xXepWrDH0
>>675
ゲームブックは8冊は買ったな。
最終的には洋書のゲームブックまで買った。
ゲームブックは8冊は買ったな。
最終的には洋書のゲームブックまで買った。
679:名無しさん:2022/09/19(月) 17:25:00.55 ID:YtTHqJSa0
>>675
ファイティングファンタジーシリーズ買ってたな
ファイティングファンタジーシリーズ買ってたな
681:名無しさん:2022/09/19(月) 17:38:14.87 ID:+2cyjuZ50
>>679
復刻されて火吹山の魔法使いの続編も翻訳されて入ってる
ただお高い

復刻されて火吹山の魔法使いの続編も翻訳されて入ってる
ただお高い
684:名無しさん:2022/09/19(月) 17:54:44.67 ID:YtTHqJSa0
あったけど流石に汚いw



699:名無しさん:2022/09/19(月) 18:48:07.57 ID:EafdSU/H0
ロボコン超合金は何故かこれだけ持ってた


704:名無しさん:2022/09/19(月) 19:11:01.17 ID:yTnn4mB10
昔はこれが美味しかった


715:名無しさん:2022/09/19(月) 19:31:44.85 ID:JZ9NOe2Y0
手元にこんなのあった
動くか知らん

動くか知らん

751:名無しさん:2022/09/19(月) 20:38:28.90 ID:VasVNF8Z0
>>715
懐かしい、ここで見なかったら死ぬまで記憶の彼方だったかも。
懐かしい、ここで見なかったら死ぬまで記憶の彼方だったかも。
718:名無しさん:2022/09/19(月) 19:37:08.23 ID:HWdOQOWC0

725:名無しさん:2022/09/19(月) 19:49:33.85 ID:ZPXEiJRd0

808:名無しさん:2022/09/20(火) 00:19:03.38 ID:9OYKfmiC0




756:名無しさん:2022/09/19(月) 21:06:42.30 ID:EafdSU/H0
ポケットメイトのこれとゴルフはよく遊んだ


759:名無しさん:2022/09/19(月) 21:30:17.13 ID:Aa8yM6br0

763:名無しさん:2022/09/19(月) 21:34:39.81 ID:YrqqILDG0
これ持ってたのにいつの間にか消えてた


804:名無しさん:2022/09/20(火) 00:02:27.19 ID:eHiKuuuF0
>>763
俺はSRシリーズだった

俺はSRシリーズだった

892:名無しさん:2022/09/20(火) 11:34:21.79 ID:D4hwVWrR0
>>763
これは「電子ブロック」だけど
配線を繋ぎかえて回路を作る
「マイキット」ってのもあったような
「大人の科学」で復刻
これは「電子ブロック」だけど
配線を繋ぎかえて回路を作る
「マイキット」ってのもあったような
「大人の科学」で復刻
766:名無しさん:2022/09/19(月) 21:55:43.22 ID:t4pU4GEB0

802:名無しさん:2022/09/19(月) 23:59:02.63 ID:YQeldQZg0
>>766
これ買ったけど説明書に「まず透視したい場所の壁に穴を開けます」
ドアスコープだった
これ買ったけど説明書に「まず透視したい場所の壁に穴を開けます」
ドアスコープだった
769:名無しさん:2022/09/19(月) 22:03:08.32 ID:MmFy46LB0

774:名無しさん:2022/09/19(月) 22:31:10.35 ID:s4dHJ/Xt0
>>769
地味に懐かしい
いいチョイス
地味に懐かしい
いいチョイス
783:名無しさん:2022/09/19(月) 22:45:55.42 ID:SqYYs5jE0
>>769
これオカンが今も使ってるw
これオカンが今も使ってるw
775:名無しさん:2022/09/19(月) 22:31:30.17 ID:JZ9NOe2Y0
いつも遅い方の車押し付けられてそいつと遊ばなくなった


788:名無しさん:2022/09/19(月) 23:00:02.87 ID:WQXdfWRc0

790:名無しさん:2022/09/19(月) 23:06:05.10 ID:KNHf3uw+0


816:名無しさん:2022/09/20(火) 00:59:28.49 ID:QZrYhwxK0
>>790
真子ちゃ~ん
真子ちゃ~ん
792:名無しさん:2022/09/19(月) 23:32:22.87 ID:bAkPuZQN0

801:名無しさん:2022/09/19(月) 23:58:51.70 ID:n5lYyeSN0
ようかいけむり
作ってた職人さんがなくなってもう
製造方法がわからないんだそうな

作ってた職人さんがなくなってもう
製造方法がわからないんだそうな

803:名無しさん:2022/09/20(火) 00:01:22.51 ID:suG0khAI0
>>801
あれそういう理由で見かけなくなったのか
残念だし寂しい話だね
あれそういう理由で見かけなくなったのか
残念だし寂しい話だね
807:名無しさん:2022/09/20(火) 00:10:07.32 ID:ARRycBR40
>>803
ヒルナンデスで今日やってた。
職人さんが亡くなって、誰も製造方法わからなくなって、今ある在庫だけだそうな。
ヒルナンデスで今日やってた。
職人さんが亡くなって、誰も製造方法わからなくなって、今ある在庫だけだそうな。
829:名無しさん:2022/09/20(火) 02:55:51.06 ID:suG0khAI0
>>807
時々そういうの聞くよね
作り方を知ってる人が亡くなって失われるっていうの
勿体ないと思うと同時に子供の頃よく遊んでただけに切ないなぁ
時々そういうの聞くよね
作り方を知ってる人が亡くなって失われるっていうの
勿体ないと思うと同時に子供の頃よく遊んでただけに切ないなぁ
817:名無しさん:2022/09/20(火) 01:02:18.84 ID:9OYKfmiC0



822:名無しさん:2022/09/20(火) 01:27:40.72 ID:090TbC1L0


823:名無しさん:2022/09/20(火) 01:28:44.69 ID:fKQ1N2jm0
ビッグワンガム



824:名無しさん:2022/09/20(火) 01:33:19.94 ID:ftkGGQ8L0


842:名無しさん:2022/09/20(火) 08:22:22.15 ID:tJaR4wfQ0

843:名無しさん:2022/09/20(火) 08:27:59.98 ID:Vbvva9640
>>842
なっついなそれ
なっついなそれ
858:名無しさん:2022/09/20(火) 09:42:40.59 ID:z2OViKCX0


こんなんどう?
943:名無しさん:2022/09/20(火) 17:57:32.13 ID:r3eMua740
>>858
めちゃ記憶にある、なんならそのコップで飲んだオレンジジュースの味も思い出せるわ
めちゃ記憶にある、なんならそのコップで飲んだオレンジジュースの味も思い出せるわ
900:名無しさん:2022/09/20(火) 12:17:55.87 ID:3xbt3B6z0

902:名無しさん:2022/09/20(火) 12:22:00.44 ID:3xbt3B6z0

903:名無しさん:2022/09/20(火) 12:25:48.43 ID:uZQPNBqu0

904:名無しさん:2022/09/20(火) 12:39:15.61 ID:Pn+0wUEq0

908:名無しさん:2022/09/20(火) 13:16:58.50 ID:4TJ0qNXa0

924:名無しさん:2022/09/20(火) 14:45:12.46 ID:2EQScDNu0


928:名無しさん:2022/09/20(火) 15:13:05.65 ID:4YAeEMZk0
>>924
漫画誌の裏表紙とかに載ってた通販だとポニーより日武会が記憶に強いなー
漫画誌の裏表紙とかに載ってた通販だとポニーより日武会が記憶に強いなー
930:名無しさん:2022/09/20(火) 15:37:21.16 ID:2EQScDNu0
>>928
これやね、ちょっと荒いけど

これやね、ちょっと荒いけど

950:名無しさん:2022/09/20(火) 18:56:52.19 ID:ZJmwvFm10

956:名無しさん:2022/09/20(火) 19:07:27.99 ID:GLAU20nU0
>>950
ノロイ懐かしい
ノロイ懐かしい
952:名無しさん:2022/09/20(火) 18:57:59.08 ID:fKQ1N2jm0

953:名無しさん:2022/09/20(火) 19:01:06.08 ID:iEYnZQ+g0

954:名無しさん:2022/09/20(火) 19:02:16.12 ID:fKQ1N2jm0

958:名無しさん:2022/09/20(火) 19:57:11.06 ID:oP1KY2h70

960:名無しさん:2022/09/20(火) 20:04:11.20 ID:lxKXYqC50
>>958
金ロー
いい曲だよね
金ロー
いい曲だよね
780:名無しさん:2022/09/19(月) 22:43:31.00 ID:IRFU64RU0
だめだ….このスレ見てたら涙でてくる
996:名無しさん:2022/09/21(水) 07:54:29.26 ID:fwr3a+ju0
このスレみたいな昔話をリアルでしたいが友だちいないわw
997:名無しさん:2022/09/21(水) 08:42:16.54 ID:CeRfsxNW0
2chの50代スレきなよ
もしくはテレジンスレ
もしくはテレジンスレ
昭和のお前らに「うわ懐かしー」と言わせた画像を上げた奴が優勝www Part3
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663476728
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663476728