HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



THE BLUE HEARTS(ブルーハーツ)の歌詞が好きなシングル曲ランキング!



1:名無しさん:2022/09/03(土) 23:17:55.32 ID:CAP_USER9.net
「THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)」歌詞が好きなシングル曲ランキングTOP18! 1位は「青空」

日本のロックの歴史を語るうえで絶対に欠かすことのできないバンド、「THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)」

ジャンルを問わず数多くのミュージシャンが彼らの音楽の影響を受けています。CMソングとして使用されることも多く、多くの名曲を生み出してきました。

2022年8月21日から8月28日までの間、「THE BLUE HEARTSのシングル曲で歌詞が一番好きな曲は?」というテーマでアンケートを実施。結果を見てみましょう。


第1位:青空




第1位は、1989年リリースの「青空」でした。2010年にmiwaさんがカバーしたことで、若い世代にも知られるようになりました。シンプルなメロディーにのせた、甲本ヒロトさんのまっすぐな歌声が印象的。そこに、真島昌利さんのソウルフルなコーラスが美しく重なります。落ち着いたメロディーとは裏腹に歌詞では、この世界への疑問や怒り、平和への願いがストレートに表現されています。同じ「青空」の下なのに、テレビの向こう側では残虐な行為が行われている、そんな世界へのいらだち。30年以上も前の楽曲ながら、現在の世界情勢も相まってより心に響き、考えさせられる一曲になっているのかもしれません。


第2位:情熱の薔薇




第2位は、1990年リリースの「情熱の薔薇」でした。

全文はソースをご覧ください


第3位:TRAIN-TRAIN
第4位:人にやさしく
第5位:1000のバイオリン
第6位:リンダ リンダ
第7位:TOO MUCH PAIN

第8位:夕暮れ
第9位:ラブレター
第10位:キスしてほしい
第11位:夢
第12位:1985

第13位:ブルーハーツのテーマ
第14位:旅人
第15位:首つり台から
第15位:チェルノブイリ
第17位:パーティー
第17位:あの娘にタッチ


https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/887207/


3:名無しさん:2022/09/03(土) 23:19:38.87 ID:VDadqpG/0.net
ちょっと渋すぎるか
4:名無しさん:2022/09/03(土) 23:20:13.47 ID:VDadqpG/0.net
チェインギャング入ってないとかにわかかよ
6:名無しさん:2022/09/03(土) 23:21:19.35 ID:4UFFnrcH0.net
>>4
激しく同意
395:名無しさん:2022/08/25(木)
>>4
これ
123:名無しさん:2022/08/25(木)
>>4
シングルだっけ?
128:名無しさん:2022/08/25(木)
>>123
シングルしばりとは失礼しました
7:名無しさん:2022/09/03(土) 23:21:42.30 ID:PXZaFjJX0.net
ロクデナシやろ

アホか
8:名無しさん:2022/09/03(土) 23:21:51.55 ID:iQvkKRU10.net
英雄にあこがれ
ロクデナシ
世界の真ん中
400:名無しさん:2022/09/05(月) 20:42:29.19 ID:+slpo9he0.net
>>8
ろくでなしブルースでヒロトがメインの話の時に英雄にあこがれの歌詞が書かれてたなぁー、、、
何十年経っても忘れられない神回
9:名無しさん:2022/09/03(土) 23:22:09.78 ID:mogjrJ1e0.net
青空は?
320:名無しさん:2022/08/25(木)
>>9
>>1を百回読めw
11:名無しさん:2022/09/03(土) 23:23:06.73 ID:iQvkKRU10.net
少年の詩
251:名無しさん:2022/08/25(木)
>>11
わかる!
357:名無しさん:2022/09/04(日) 19:30:31.37 ID:YzbMa0K/0.net
>>11
俺も好き
14:名無しさん:2022/09/03(土) 23:24:05.73 ID:30o2wpBY0.net
電光石火がないなんて
「歴史の本の最後のページ白紙のままで誰にも読めないよ」
の一節が素晴らしい
15:名無しさん:2022/09/03(土) 23:24:59.34 ID:uEnlmSQn0.net
終わらない歌
252:名無しさん:2022/08/25(木)
>>15
これもいいなー
17:名無しさん:2022/09/03(土) 23:26:47.82 ID:1+FvsCiR0.net
チェルノブイリの順位下すぎやろ
26:名無しさん:2022/09/03(土) 23:30:05.46 ID:JSds5Hel0.net
キューティーパイだろ
初めて聞いた時感動を覚えたわ
29:名無しさん:2022/09/03(土) 23:31:37.78 ID:P1D/XodT0.net
>>26
おかげでめっちゃ円周率言える
使う場はないが
218:名無しさん:2022/08/25(木)
>>26
もう出てた
25:名無しさん:2022/09/03(土) 23:29:36.52 ID:XGwLuPlN0.net

ロクデナシ
星をください
24:名無しさん:2022/09/03(土) 23:29:10.49 ID:AAbYK+cb0.net
チューイングガムを噛みながら一択
27:名無しさん:2022/09/03(土) 23:31:16.41 ID:vlTBAs+H0.net
俺もチューイングガムに一票
ルックス変でもいいだろ
セックス下手でもいいだろに感動した
28:名無しさん:2022/09/03(土) 23:31:30.76 ID:JKCA/zEY0.net
少年の詩がランク外とか、いったい誰にアンケートをとったんだよ。
30:名無しさん:2022/09/03(土) 23:32:04.33 ID:EIHM/Yc80.net
日曜日よりの使者だろ
51:名無しさん:2022/09/03(土) 23:41:48.89 ID:yRxCON3H0.net
>>30
それはハイロウズだ
185:名無しさん:2022/08/25(木)
>>51
日曜日よりの使者
バームクーヘン

大好きだけど ハイロウズ………
32:名無しさん:2022/09/03(土) 23:32:21.12 ID:fjDDdBUh0.net
風船爆弾も出ないようなニワカにきくなよ
33:名無しさん:2022/09/03(土) 23:32:23.73 ID:5HRD5mLl0.net
ブルーハーツってサブスク無いのなんで??
この先解禁されないかしら
409:名無しさん:2022/08/25(木)
>>33
というか、今権利関係はどうなってるんだ?
メルダックなんてないし
34:名無しさん:2022/09/03(土) 23:32:35.09 ID:jab+b4zv0.net
ガチのファンで青空を一位に挙げる奴はいないだろうな
念のためいっておくかニワカ批判ではない

ガチ勢が選ぶならナビゲーターとかテトラポットとかその辺だろ
39:名無しさん:2022/09/03(土) 23:34:35.21 ID:FIg2r4Bh0.net
ナビゲーターいいな
38:名無しさん:2022/09/03(土) 23:33:48.72 ID:vIIV45n60.net
月の爆撃機
92:名無しさん:2022/08/25(木)
>>38
コレよ
40:名無しさん:2022/09/03(土) 23:35:40.29 ID:4lMQXZo40.net
too much painは最高だな
やっぱマーシーなんよな
45:名無しさん:2022/09/03(土) 23:39:51.08 ID:QQwMy5aN0.net
ヒロトって歌詞適当だって言ってるよな
80:名無しさん:2022/08/25(木)
甲本「歌詞なんて聴くな」
134:名無しさん:2022/08/25(木)
>>80
こういう簡単な言葉すら間違えて解釈する人間は歌詞なんて聞くな
107:名無しさん:2022/08/25(木)
ブルーハーツは単純なようで意味深な歌詞を書く
誰でもわかるような言葉を使いながら色々考えさせられる
特に甲本の歌詞が好き
44:名無しさん:2022/09/03(土) 23:37:20.65 ID:MRaHmGp70.net
未来は僕らの手の中がないとかありえないんだけど
47:名無しさん:2022/09/03(土) 23:40:22.80 ID:H3BdC0hS0.net
ブルハと言えば、ローリング☆ガールズというアニメがあってだな……


第1位:「青空」 ← 11話、12話挿入歌
第3位:「TRAIN-TRAIN」 ← 6話挿入歌
第4位:「人にやさしく」 ← OP曲
第5位:「1000のバイオリン」 ← 1話挿入歌
第8位:「夕暮れ」 ← 11話挿入歌

圏外 :「月の爆撃機」 ← ED曲
圏外 :「脳天気」 ← 4話ED曲
圏外 :「英雄にあこがれて」 ← 2話挿入歌
圏外 :「ながれもの」 ← 5話挿入歌
圏外 :「シャララ」 ← 6話、9話挿入歌
圏外 :「ネオンサイン」 ← 10話挿入歌
圏外 :「終わらない歌」 ← 12話挿入歌
56:名無しさん:2022/09/03(土) 23:44:35.73 ID:ge2Kwe5A0.net
ブルーハーツと言えばレナウンCM思い出すわ

60:名無しさん:2022/09/03(土) 23:46:08.81 ID:yw6XCa620.net
首つりかキスしてほしいかなー
61:名無しさん:2022/09/03(土) 23:46:36.96 ID:fXxTUhyv0.net
ブルーハーツのしおりを聴いてた層は電光石火のイントロにノスタルジーを感じるはず
64:名無しさん:2022/09/03(土) 23:47:26.48 ID:s2II2ukR0.net
ブルハって呼んでる奴見ると殴りたくなる
67:名無しさん:2022/09/03(土) 23:49:27.92 ID:VDadqpG/0.net
>>64
そんなことで殴らないでくれよ
73:名無しさん:2022/08/25(木)
リンダリンダを挙げたら負けみたいなのあんのかね
高校の時だったけどあれが出た時の衝撃はなかなかのもんだったよ。洋楽やメタル専門みたいなやつまでなんじゃこりゃ!?になったからな
逆にパンク聴いてた連中は斜に構えてみたいな
75:名無しさん:2022/08/25(木)
あんま好きじゃなかったけど
未来は僕らの手の中
で興味もったわ
でもそれはランキングにないのな
89:名無しさん:2022/08/25(木)
ニワカと言われようがミーハーと言われようが青春が好きだな
102:名無しさん:2022/08/25(木)
シングル曲ランキングだろ?
お前等日本語理解出来ないのか?
115:名無しさん:2022/08/25(木)
青空はまじいい歌詞
70:名無しさん:2022/08/25(木)
青空って人種差別を無くそうみたいな歌詞だよな
黒人差別が酷かった時代
88:名無しさん:2022/08/25(木)
だいたい日本のアーティストの曲って男女の恋愛ソングばかりで狭い世界の話だし
尾崎とかBOØWYなんかにしてもターゲット層が当時の若者に限定されてた
でもブルーハーツは世界中の老若男女に訴えかけてるような曲が多いのが評価されてる部分だろうな
171:名無しさん:2022/08/25(木)
>>88
こいつらとレイジが被るんだよ
音楽的には対したことないし古臭いんだけど、今だに聴ける
一貫性があるからなのかな
135:名無しさん:2022/08/25(木)
情熱の薔薇とかブルーハーツで1番聴いてないわ
136:名無しさん:2022/08/25(木)
>>135
ハイスクール落書きみてなかったのかよ!
137:名無しさん:2022/08/25(木)
トレイン・トレインだろうな。
よくかかってた。
159:名無しさん:2022/08/25(木)
普通にTRAINTRAINでいいと思う。
一気に人気出たのはこの曲だし。
わざわざマイナーな曲出さなくていいかと。
105:名無しさん:2022/08/25(木)
サブスク未解放なんだよなあ

THE BLUE HEARTS(ブルーハーツ)の歌詞が好きなシングル曲ランキング!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1662214675
関連記事

おすすめ記事

コメント

27300

ラブレターが9位に入ってて嬉しい

2022/09/24 (Sat) 18:08 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する