1:名無しさん:22/08/19(金) 23:44:29 OjYZ
■トランス・ワールド航空800便墜落事故

ロンドン・ガトウィック空港にて撮影された事故機(N93119)
トランス・ワールド航空800便墜落事故は、1996年にアメリカで発生した航空事故。飛行中に突如爆発して空中分解し墜落、乗員乗客230名全員が死亡した。

☞ https://ja.wikipedia.org/wiki/トランス・ワールド航空800便墜落事故

ロンドン・ガトウィック空港にて撮影された事故機(N93119)
トランス・ワールド航空800便墜落事故は、1996年にアメリカで発生した航空事故。飛行中に突如爆発して空中分解し墜落、乗員乗客230名全員が死亡した。

☞ https://ja.wikipedia.org/wiki/トランス・ワールド航空800便墜落事故
3:名無しさん:22/08/19(金) 23:45:57 b43y
これどの辺まで乗客は意識あるんや
4:名無しさん:22/08/19(金) 23:46:24 gfKQ
>>3
死ぬまでは意識あるよ
死ぬまでは意識あるよ
6:名無しさん:22/08/19(金) 23:46:51 OjYZ
>>3
この事故の検視官曰く、19人を除いて爆発の衝撃で首がもげるか『斬首』されるかで亡くなったみたいやで
この事故の検視官曰く、19人を除いて爆発の衝撃で首がもげるか『斬首』されるかで亡くなったみたいやで
15:名無しさん:22/08/19(金) 23:49:22 b43y
>>6
じゃあ19人は落下死ってことか…
じゃあ19人は落下死ってことか…
96:名無しさん:22/08/20(土) 00:13:10 yOpB
>>6
それならかえってエグくない
痛みや恐怖を感じる前に即死や
それならかえってエグくない
痛みや恐怖を感じる前に即死や
106:名無しさん:22/08/20(土) 00:15:43 uiYC
>>96
乗客の首がもげまくってるシチュエーションはさすがにエグいと思っての選定やったんや?
乗客の首がもげまくってるシチュエーションはさすがにエグいと思っての選定やったんや?
7:名無しさん:22/08/19(金) 23:47:04 Uw4n
雫石事故
8:名無しさん:22/08/19(金) 23:47:29 OjYZ
>>7
人が空から降ってくる?
人が空から降ってくる?
9:名無しさん:22/08/19(金) 23:47:43 GoFj
中国で全員道連れの垂直落下自殺あったやろ
12:名無しさん:22/08/19(金) 23:48:32 OjYZ
>>9
あれって今年の事故だっけ?
あれって今年の事故だっけ?
17:名無しさん:22/08/19(金) 23:50:47 GoFj
19:名無しさん:22/08/19(金) 23:52:41 OjYZ
>>17
あの角度で堕とすって相当な自殺願望やな…
あの角度で堕とすって相当な自殺願望やな…
37:名無しさん:22/08/19(金) 23:57:25 9wPD
機長の自殺に巻き込まれる客がかわいそう
11:名無しさん:22/08/19(金) 23:48:29 gfKQ
なんだかんだ言って9.11よ
13:名無しさん:22/08/19(金) 23:49:03 Jiin
乗客がテロリストに立ち向かっていったやつ好き
16:名無しさん:22/08/19(金) 23:49:30 OjYZ
>>13
それも9.11絡みやっけ??
それも9.11絡みやっけ??
18:名無しさん:22/08/19(金) 23:52:23 Z5r8
日本航空機駿河湾上空ニアミス事故←これの機長の神回避すごい
21:名無しさん:22/08/19(金) 23:53:43 b43y
>>18
でも逆に広大な空の空間で衝突してる事故も確率的にはすごくない?
でも逆に広大な空の空間で衝突してる事故も確率的にはすごくない?
20:名無しさん:22/08/19(金) 23:53:32 OjYZ
>>18
もし衝突していたら……?
あの後管制官って捕まったんやっけ?
もし衝突していたら……?
あの後管制官って捕まったんやっけ?
27:名無しさん:22/08/19(金) 23:55:11 Z5r8
>>20
書類送検やないっけ
書類送検やないっけ
32:名無しさん:22/08/19(金) 23:56:37 OjYZ
>>27
書類送検?
まぁ、どちらにせよ管制官の責任は重いンゴねぇ…
書類送検?
まぁ、どちらにせよ管制官の責任は重いンゴねぇ…
22:名無しさん:22/08/19(金) 23:54:04 mvGL
9.11は映像あるから余計えぐいと感じる
25:名無しさん:22/08/19(金) 23:54:45 OjYZ
>>22
あの一瞬で数百の命が消し飛んだと考えると?
あの一瞬で数百の命が消し飛んだと考えると?
31:名無しさん:22/08/19(金) 23:56:09 mvGL
>>25
飛行機つっこんだビルの中にも人おったやろうし
その映像あるってのはデカイ
どんな航空機事故も事故る瞬間てのはほぼ映像無いわけやし
飛行機つっこんだビルの中にも人おったやろうし
その映像あるってのはデカイ
どんな航空機事故も事故る瞬間てのはほぼ映像無いわけやし
26:名無しさん:22/08/19(金) 23:55:06 b43y
9.11は消防士とかの2次被害がいたたまれん
30:名無しさん:22/08/19(金) 23:55:47 OjYZ
>>26
まさか完全に崩落する程までとは思わないやろうなぁ…
まさか完全に崩落する程までとは思わないやろうなぁ…
29:名無しさん:22/08/19(金) 23:55:19 7oOE
911テロの航空映画は管制室も飛行機内も含めて全部いい映画やったわ
28:名無しさん:22/08/19(金) 23:55:16 SZtJ
ソ連が韓国機撃墜したやつは?
40:名無しさん:22/08/19(金) 23:57:49 OjYZ
>>28
ミサイル直撃やし乗客乗員全員が何が何だか分からない状態で逝ったやろうな…
ミサイル直撃やし乗客乗員全員が何が何だか分からない状態で逝ったやろうな…
33:名無しさん:22/08/19(金) 23:56:55 wOXT
こわE
35:名無しさん:22/08/19(金) 23:57:04 kzQN
まあよくある
36:名無しさん:22/08/19(金) 23:57:25 mJBm
パキスタンかどこかで適当にパイロット資格出してたとかあったよな
42:名無しさん:22/08/19(金) 23:58:17 OjYZ
>>36
そんな話あるのかよ?
そんな話あるのかよ?
60:名無しさん:22/08/20(土) 00:02:32 mOfc
71:名無しさん:22/08/20(土) 00:04:20 uiYC
>>60
流し見したけどこりゃ酷いな…
しかも約100人の犠牲者って…
流し見したけどこりゃ酷いな…
しかも約100人の犠牲者って…
77:名無しさん:22/08/20(土) 00:06:13 mOfc
>>71
ここがええやろ
>国内で頻発する航空機事故を受け、操縦士を調査したところ、現役パイロットの約40%が、替え玉受験などで免許を不正取得していたことが発覚し
ここがええやろ
>国内で頻発する航空機事故を受け、操縦士を調査したところ、現役パイロットの約40%が、替え玉受験などで免許を不正取得していたことが発覚し
84:名無しさん:22/08/20(土) 00:07:44 1xyF
>>77
墜落したら自分も死ぬかもなのにそこまでズルして免許欲しいのか
墜落したら自分も死ぬかもなのにそこまでズルして免許欲しいのか
39:名無しさん:22/08/19(金) 23:57:36 TAN2
旅客機の上が剥がれて飛んでた事故好き
44:名無しさん:22/08/19(金) 23:58:30 OjYZ
>>39
アロハ航空やっけ?
アロハ航空やっけ?
45:名無しさん:22/08/19(金) 23:58:41 014N
ボイスレコーダーが1番怖いのはこれ
57:名無しさん:22/08/20(土) 00:02:24 3uJJ
>>45
生々しすぎやろ…
生々しすぎやろ…
55:名無しさん:22/08/20(土) 00:01:36 uiYC
>>45
ニコニコの『航空機事故の瞬間』で聴いた音声やな
この絶叫に対して言えることはないンゴ……
ニコニコの『航空機事故の瞬間』で聴いた音声やな
この絶叫に対して言えることはないンゴ……
59:名無しさん:22/08/20(土) 00:02:26 Bhge
>>55
そう考えるとJAL123便の機長は最後まで冷静やったな
そう考えるとJAL123便の機長は最後まで冷静やったな
50:名無しさん:22/08/19(金) 23:59:49 9wPD
日航機墜落事故の生存者の話怖い
58:名無しさん:22/08/20(土) 00:02:25 uiYC
>>50
123便か?
どういう話なん?
123便か?
どういう話なん?
67:名無しさん:22/08/20(土) 00:03:59 1xyF
>>58
最初の頃は他にも生存者がいて
みんな頑張れー頑張れーって声があちこちから聞こえてきたけど次第にその声が減ってきて最後は自分が声を出しても誰も返事をしなくなったって話
最初の頃は他にも生存者がいて
みんな頑張れー頑張れーって声があちこちから聞こえてきたけど次第にその声が減ってきて最後は自分が声を出しても誰も返事をしなくなったって話
41:名無しさん:22/08/19(金) 23:58:04 9wPD
48:名無しさん:22/08/19(金) 23:59:26 OjYZ
>>41
うおおおおおおお降下しとるからかじいっぱい引いたろ!!!!!!!!!!!
うおおおおおおお降下しとるからかじいっぱい引いたろ!!!!!!!!!!!
52:名無しさん:22/08/20(土) 00:00:53 Yyyl
>>48
それホンマに墜落する奴やんけ…
それホンマに墜落する奴やんけ…
43:名無しさん:22/08/19(金) 23:58:26 b43y
46:名無しさん:22/08/19(金) 23:58:49 mJBm
>>43
自動操縦解除されちゃったやつな
自動操縦解除されちゃったやつな
49:名無しさん:22/08/19(金) 23:59:46 OjYZ
>>43
隠しコマンド解除とかいう謎ミラクル
隠しコマンド解除とかいう謎ミラクル
64:名無しさん:22/08/20(土) 00:03:27 3uJJ
マレーシア航空失踪も謎よな
近い時期にウクライナで別の便撃墜
近い時期にウクライナで別の便撃墜
75:名無しさん:22/08/20(土) 00:05:57 uiYC
>>64
知れば知るほどよく分からなくなる事故やなぁ?
知れば知るほどよく分からなくなる事故やなぁ?
83:名無しさん:22/08/20(土) 00:07:27 3uJJ
>>75
台湾で機長が見つかったとかいうニュースまで出てたまげたわ
まあデマだったけど
台湾で機長が見つかったとかいうニュースまで出てたまげたわ
まあデマだったけど
82:名無しさん:22/08/20(土) 00:07:23 ACTo
そういえばイラン軍が在イラク米軍基地にミサイル攻撃した時期にも
ピリピリしてたイラン軍が間違えてウクライナ航空便撃墜した事件もあったな
ピリピリしてたイラン軍が間違えてウクライナ航空便撃墜した事件もあったな
87:名無しさん:22/08/20(土) 00:08:07 ACTo
91:名無しさん:22/08/20(土) 00:09:44 7LNB
後で管制官が遺族に刺されたのもあったよな
93:名無しさん:22/08/20(土) 00:11:02 uiYC
>>91
ユーバーリンゲンやったかな?
映画かドキュメンタリーで刺殺者が堂々と出演してて戦慄したわ
ユーバーリンゲンやったかな?
映画かドキュメンタリーで刺殺者が堂々と出演してて戦慄したわ
92:名無しさん:22/08/20(土) 00:10:42 dBYM
>>91
ユーバーリンゲン空中衝突事故やな
ユーバーリンゲン空中衝突事故やな
110:名無しさん:22/08/20(土) 00:17:04 3uJJ
ユーパーリンゲン調べたら刺殺犯英雄扱いされてて草枯れる
95:名無しさん:22/08/20(土) 00:12:41 fvwm
ポーランド大統領機墜落はまたポーランド議会で再調査決定された言うてたな
ぶっちゃけ無言の圧力と気象条件悪化に地理不案内とかだとは思うけど
ぶっちゃけ無言の圧力と気象条件悪化に地理不案内とかだとは思うけど
97:名無しさん:22/08/20(土) 00:13:23 Bhge
でも墜落ってほとんど市街地避けてるよね
陸地に占める山林の割合が圧倒的にデカいからかな
陸地に占める山林の割合が圧倒的にデカいからかな
78:名無しさん:22/08/20(土) 00:06:29 1xyF
墜落するタイミングでジャンプしたら助かるやろと昔は思ってた
122:名無しさん:22/08/20(土) 00:20:22 kpPL
飛行機と車やったら事故率高いの車って分かってても飛行機の方が怖いんよなぁ
124:名無しさん:22/08/20(土) 00:21:21 7LNB
>>122
事故ったらほぼ確実にひどい死に方するからな
事故ったらほぼ確実にひどい死に方するからな
123:名無しさん:22/08/20(土) 00:20:41 yXBK
車にジェットエンジンを装備して高速道路を走行。離陸してしまい38mの崖に大激突(1995年、アメリカ)
130:名無しさん:22/08/20(土) 00:23:16 yOpB
>>123
ダーウィン賞やろ
ダーウィン賞やろ
§ 関連記事
航空機事故史上、一番ヤバイ事故、これに決定!
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660920269
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660920269