
1:名無しさん:2022/07/27(水) 13:56:04
『魁!!男塾』が舞台化 塾長・江田島平八は武田幸三 賀集利樹ら肉体派のキャストが集結
週刊少年ジャンプにて1985年から1991年まで連載された宮下あきら氏によるアクション漫画の金字塔『魁!!男塾』の舞台化が決定した。
今作は、行き場の無くなった不良少年たちを全国から集め、過激なスパルタ教育を施す「男塾」に入塾した塾生たちのコミカルな日常と友情、壮絶な死闘を描いた物語。総発行部数2700万部を超える大ヒットを記録し、1988年にはアニメ化もされ、一世を風靡(ふうび)した。

その後、スピンオフ作品も数多く世に出され、今なお熱烈なファンが多い漫画史に残る名作。そんな男塾を、『舞台ハイスクール!奇面組』や『舞台サルまん』を手がけた田中大祐氏による脚本・演出で初舞台化。
主演の剣桃太郎役に武子直輝、伊達臣人役に縣豪紀、赤石剛次役に賀集利樹、江田島平八役には元K-1ファイターの武田幸三が出演する。さらに元力士、中国武術アジアチャンピオンなどリアルな肉体派キャストが集結。笑いと狂気の男塾ワールドを完全再現し、令和の世に熱く届けられる。
『舞台 魁!!男塾』は、10月7日から10月11日まで、東京・渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホールで。

■キャスト
剣桃太郎:武子直輝
伊達臣人:縣豪紀
富樫源次:柏木佑介
虎丸龍次:梶原颯
J:滝川広大
極小路秀麻呂:深澤大河
田沢慎一郎:中村祐志
松尾鯛雄:オラキオ
鬼ヒゲ:コウガシノブ
飛行帽:錦織純平
月光:両國宏
飛燕:金澤慎治
雷電:長田拓郎
修羅和尚:農塚誓志
丸山二号生:Kいち
椿山清美:長谷場俊紀
キース:添田翔太
コング:樋口裕司
ジョーンズ:アレス
関東豪学連:賀谷亮祐
関東豪学連:新大悟
赤石剛次:賀集利樹
江田島平八:武田幸三
■あらすじ
真の日本男児を育成するため、過激なスパルタ教育を施す男塾。塾長の江田島平八は、「男塾の卒業生こそがこれからの日本の舵を取ってゆく」と言って憚(はばか)らない。そんな男塾に入塾してきた新一号生たちは、筆頭の剣桃太郎を中心に、男塾名物と呼ばれる壮絶なシゴキに耐えながら、男を磨いてゆく。鬼の二号生との対面、アメリカ海軍兵学校との対抗戦など、さまざまな死闘を乗り越え、絆を深めてゆく一号生たち。そんな男塾に狙いを定めたのが、日本最大の愚連隊、伊達臣人率いる「関東豪学連」。やがて一号生たちは、豪学連との壮絶な死闘に飲み込まれてゆく…!
https://www.oricon.co.jp/news/2243653/full/
週刊少年ジャンプにて1985年から1991年まで連載された宮下あきら氏によるアクション漫画の金字塔『魁!!男塾』の舞台化が決定した。
今作は、行き場の無くなった不良少年たちを全国から集め、過激なスパルタ教育を施す「男塾」に入塾した塾生たちのコミカルな日常と友情、壮絶な死闘を描いた物語。総発行部数2700万部を超える大ヒットを記録し、1988年にはアニメ化もされ、一世を風靡(ふうび)した。

その後、スピンオフ作品も数多く世に出され、今なお熱烈なファンが多い漫画史に残る名作。そんな男塾を、『舞台ハイスクール!奇面組』や『舞台サルまん』を手がけた田中大祐氏による脚本・演出で初舞台化。
主演の剣桃太郎役に武子直輝、伊達臣人役に縣豪紀、赤石剛次役に賀集利樹、江田島平八役には元K-1ファイターの武田幸三が出演する。さらに元力士、中国武術アジアチャンピオンなどリアルな肉体派キャストが集結。笑いと狂気の男塾ワールドを完全再現し、令和の世に熱く届けられる。
『舞台 魁!!男塾』は、10月7日から10月11日まで、東京・渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホールで。

■キャスト
剣桃太郎:武子直輝
伊達臣人:縣豪紀
富樫源次:柏木佑介
虎丸龍次:梶原颯
J:滝川広大
極小路秀麻呂:深澤大河
田沢慎一郎:中村祐志
松尾鯛雄:オラキオ
鬼ヒゲ:コウガシノブ
飛行帽:錦織純平
月光:両國宏
飛燕:金澤慎治
雷電:長田拓郎
修羅和尚:農塚誓志
丸山二号生:Kいち
椿山清美:長谷場俊紀
キース:添田翔太
コング:樋口裕司
ジョーンズ:アレス
関東豪学連:賀谷亮祐
関東豪学連:新大悟
赤石剛次:賀集利樹
江田島平八:武田幸三
■あらすじ
真の日本男児を育成するため、過激なスパルタ教育を施す男塾。塾長の江田島平八は、「男塾の卒業生こそがこれからの日本の舵を取ってゆく」と言って憚(はばか)らない。そんな男塾に入塾してきた新一号生たちは、筆頭の剣桃太郎を中心に、男塾名物と呼ばれる壮絶なシゴキに耐えながら、男を磨いてゆく。鬼の二号生との対面、アメリカ海軍兵学校との対抗戦など、さまざまな死闘を乗り越え、絆を深めてゆく一号生たち。そんな男塾に狙いを定めたのが、日本最大の愚連隊、伊達臣人率いる「関東豪学連」。やがて一号生たちは、豪学連との壮絶な死闘に飲み込まれてゆく…!
https://www.oricon.co.jp/news/2243653/full/
2:名無しさん:2022/07/27(水) 13:57:09
坂口拓で映画やったな

※2008年公開
488:名無しさん:2022/07/27(水) 22:12:08.47 ID:b0aC+EIJ0.net
>>2
マジか
マジか
4:名無しさん:2022/07/27(水) 13:57:58
坂口版より痛くなりそう
3:名無しさん:2022/07/27(水) 13:57:53
賀集利樹って久々に見たな
5:名無しさん:2022/07/27(水) 13:58:07
芸能界隈ってマジネタないんだな
8:名無しさん:2022/07/27(水) 13:59:04
見さらせ~!これが男塾一号生、油風呂の富樫源次の真骨頂じゃ~い!
とか叫んでほしい。
とか叫んでほしい。
7:名無しさん:2022/07/27(水) 13:59:04
九九八十八!!
6:名無しさん:2022/07/27(水) 13:58:18
ヒョロイの引っ張ってきたな
12:名無しさん:2022/07/27(水) 13:59:35
もやしみたいな奴に剣桃太郎やらせんな
13:名無しさん:2022/07/27(水) 13:59:44
めっちゃくちゃ所期の話だな
11:名無しさん:2022/07/27(水) 13:59:14
女性がいないようだが?
183:名無しさん:2022/07/27(水) 14:46:05.42 ID:Ropcsih+0.net
>>11
あんなの飾りです、エロい人にはそれが分からんのです!
あんなの飾りです、エロい人にはそれが分からんのです!
14:名無しさん:2022/07/27(水) 13:59:50
スーザンアントン子は?
262:名無しさん:2022/07/27(水) 15:26:05.35 ID:UTSJIIzf0.net
>>14
これは派生の作品だと思うけど、何だろう?油風呂に入ってるんだが。

これは派生の作品だと思うけど、何だろう?油風呂に入ってるんだが。

18:名無しさん:2022/07/27(水) 14:01:21
セットで大豪院邪鬼を再現すれば見に行くのに
41:名無しさん:2022/07/27(水) 14:05:58
>>18
さすがに大豪院邪鬼先輩の再現無理だったのか

さすがに大豪院邪鬼先輩の再現無理だったのか
21:名無しさん:2022/07/27(水) 14:02:11
>>18
大仏魂を流用すれば
大仏魂を流用すれば
153:名無しさん:2022/07/27(水) 14:36:29.50 ID:PHxSNtRC0.net
>>41
小林幸子の紅白のセットで代用できそうだけど
小林幸子の紅白のセットで代用できそうだけど
332:名無しさん:2022/07/27(水) 16:35:03
>>18
舞台は何か一周回ってすごいわw
戸愚呂
弱虫ペダル

舞台は何か一周回ってすごいわw
戸愚呂

弱虫ペダル

335:名無しさん:2022/07/27(水) 16:38:40
>>332
一周どころかコースアウトしてるわ
一周どころかコースアウトしてるわ
371:名無しさん:2022/07/27(水) 17:22:23
>>332
これ演じてる人は恥ずかしくないのかな?
これ演じてる人は恥ずかしくないのかな?
342:名無しさん:2022/07/27(水) 16:46:50
>>332
今回もそうだろうけど原作ファンじゃなくて原作を知らないような単なる腐女子がターゲットだからな
そこらへん勘違いした文句が多い
今回もそうだろうけど原作ファンじゃなくて原作を知らないような単なる腐女子がターゲットだからな
そこらへん勘違いした文句が多い
357:名無しさん:2022/07/27(水) 17:00:04
>>342
チャージマン研だって舞台化されて成功したしな
実写映画じゃないんだから原作再現なんかちょっとでいいんだよ

チャージマン研だって舞台化されて成功したしな
実写映画じゃないんだから原作再現なんかちょっとでいいんだよ

370:名無しさん:2022/07/27(水) 17:18:39
>>357
子供向けの戦隊ショーかよ
子供向けの戦隊ショーかよ
20:名無しさん:2022/07/27(水) 14:01:59
ヤクザ映画に出てきそうないかつい奴ばかりの方が男塾のイメージに合う
30:名無しさん:2022/07/27(水) 14:03:49
>>20
やくざ映画とも男塾は方向性が違うような
登場人物みんなガタイが異常にいいのが印象的なので
ラグビー人本代表クラスの体がないと貧相に感じる
やくざ映画とも男塾は方向性が違うような
登場人物みんなガタイが異常にいいのが印象的なので
ラグビー人本代表クラスの体がないと貧相に感じる
22:名無しさん:2022/07/27(水) 14:02:18
江田島がかなり小さいんだけど
24:名無しさん:2022/07/27(水) 14:02:56
武田幸三は稲中の竹田のモデル
275:名無しさん:2022/07/27(水) 15:33:37.31 ID:d+Kjr6M80.net
>>24
作者の先輩なんだよね
作者の先輩なんだよね
25:名無しさん:2022/07/27(水) 14:03:01
知っているのか雷電!?
32:名無しさん:2022/07/27(水) 14:03:59
武田幸三とか小さすぎるだろ
スキンヘッドにした阿部寛をキャスティングできるまで中止
スキンヘッドにした阿部寛をキャスティングできるまで中止
23:名無しさん:2022/07/27(水) 14:02:32
何で舞台化とか実写化とかしたがるのかね
原作の漫画が好きな人の大部分は実写とか見たがってるとは思えないんだが
ドラマの漫画原作が増えたのもイチから作れる人が減ったからだなんて記事読んだけど
これもそういうやつなのか
原作の漫画が好きな人の大部分は実写とか見たがってるとは思えないんだが
ドラマの漫画原作が増えたのもイチから作れる人が減ったからだなんて記事読んだけど
これもそういうやつなのか
27:名無しさん:2022/07/27(水) 14:03:25
人気漫画が実写化されて、おもしろかった試しあるか?
36:名無しさん:2022/07/27(水) 14:04:21
>>27
小栗くんの銀魂はまあまあ
原作よく知らないからな
小栗くんの銀魂はまあまあ
原作よく知らないからな
46:名無しさん:2022/07/27(水) 14:07:48
>>27
フランス版シティハンター
フランス版シティハンター
52:名無しさん:2022/07/27(水) 14:09:14.22 ID:Mel+Wh2+0.net
>>27
実写化ならホーリーランド、カイジ、映画デスノートは良かったぞ。舞台化で面白いのがあるかは知らないが。
実写化ならホーリーランド、カイジ、映画デスノートは良かったぞ。舞台化で面白いのがあるかは知らないが。
83:名無しさん:2022/07/27(水) 14:16:27.34 ID:swdPfkHM0.net
>>27
最近だとキングダムはよく出来た方だと思う
最近だとキングダムはよく出来た方だと思う
124:名無しさん:2022/07/27(水) 14:28:10.67 ID:jhjBTfg70.net
>>27
修羅雪姫、浮浪雲(渡哲也)、GTO、動物のお医者さん、只野仁、岸部露伴
金田一少年(初代)、ショムニ、るろ剣
修羅雪姫、浮浪雲(渡哲也)、GTO、動物のお医者さん、只野仁、岸部露伴
金田一少年(初代)、ショムニ、るろ剣
155:名無しさん:2022/07/27(水) 14:37:01.13 ID:R6W4tiuG0.net
>>27
うしじまは実写の方が面白い
うしじまは実写の方が面白い
453:名無しさん:2022/07/27(水) 20:47:49.55 ID:u+chaCbR0.net
>>27
のだめカンタービレ
のだめカンタービレ
455:名無しさん:2022/07/27(水) 20:50:25.33 ID:xIwBY2WZ0.net
>>27
柔道一直線
柔道一直線
394:名無しさん:2022/07/27(水) 18:14:59
>>27
サインはV
サインはV
42:名無しさん:2022/07/27(水) 14:05:59
上半身裸でサラシ巻いたシーンが多いはずだが、えらく貧相な画になりそうだな
54:名無しさん:2022/07/27(水) 14:09:21.06 ID:gkuQUEBj0.net
>>42
今はこういうの売ってるから大丈夫

今はこういうの売ってるから大丈夫

137:名無しさん:2022/07/27(水) 14:32:37.83 ID:Kdb3b4rL0.net
>>54
モンゴルマンがスプリングマンを倒したあとにこれ脱いでたな
モンゴルマンがスプリングマンを倒したあとにこれ脱いでたな
59:名無しさん:2022/07/27(水) 14:10:20.39 ID:iwt1gwEL0.net
>>54
シリコンかぁ 暑そう
シリコンかぁ 暑そう
64:名無しさん:2022/07/27(水) 14:12:05.09 ID:HHqT9oJf0.net
>>59
最近それ着てプロレスの試合した女子レスラーいるから大丈夫じゃね
最近それ着てプロレスの試合した女子レスラーいるから大丈夫じゃね
44:名無しさん:2022/07/27(水) 14:06:58
でっかい玉を押して富士山登って行く舞台楽しそう
50:名無しさん:2022/07/27(水) 14:08:29.73 ID:C0dbJxZR0.net
田沢慎一郎:中村祐志
これだけは写真を確認した
田沢の九九をやるなら観に行きます!
これだけは写真を確認した
田沢の九九をやるなら観に行きます!
51:名無しさん:2022/07/27(水) 14:09:07.93 ID:9qkczFRm0.net
賀集が明石って時点で男塾イケメンパラダイスってノリだろう
34:名無しさん:2022/07/27(水) 14:04:08
ワン・ターレンは誰がやるの?
33:名無しさん:2022/07/27(水) 14:04:05

55:名無しさん:2022/07/27(水) 14:09:25.33 ID:1gUqPJk80.net
年齢が崩壊してると思ったけど
原作もそうだなw
女はいるよ。神拳寺で伊達と戦ったやつ
原作もそうだなw
女はいるよ。神拳寺で伊達と戦ったやつ
68:名無しさん:2022/07/27(水) 14:13:00.13 ID:RME524NR0.net
>>55
原作からして中学とも高校とも言ってないし「塾」だし
登場人物の年齢不詳なんだよな
原作からして中学とも高校とも言ってないし「塾」だし
登場人物の年齢不詳なんだよな
163:名無しさん:2022/07/27(水) 14:38:39.03 ID:RpBM5NpQ0.net
>>68
三号生は10年以上男塾に君臨し続けてたから
全員学生とは言いがたいw
三号生は10年以上男塾に君臨し続けてたから
全員学生とは言いがたいw
56:名無しさん:2022/07/27(水) 14:09:28.00 ID:TJFd1wv50.net
見に行くのは役者ファンの女でしょ?
男塾の面白さ理解できんの?
男塾の面白さ理解できんの?
57:名無しさん:2022/07/27(水) 14:09:48.94 ID:MekMrsoN0.net
そろそろドラゴンボールが舞台化されるんかな
もしくはドラゴンボール歌舞伎
もしくはドラゴンボール歌舞伎
47:名無しさん:2022/07/27(水) 14:08:11.63 ID:i46Rr8OG0.net
ネトフリの幽遊白書より下を見つけるのは難しい
168:名無しさん:2022/07/27(水) 14:40:20.70 ID:lim9BQ7w0.net
>>1
華奢すぎる

華奢すぎる

69:名無しさん:2022/07/27(水) 14:13:11.63 ID:bvYtNHiN0.net
胸板薄っぺらすぎだろ
75:名無しさん:2022/07/27(水) 14:14:36.29 ID:tWTUr5Ek0.net
>>1
ガタイがひょろすぎ
ガタイがひょろすぎ
84:名無しさん:2022/07/27(水) 14:16:34.95 ID:/vaWEUW70.net
ガチムチ揃えれないならやめろw
85:名無しさん:2022/07/27(水) 14:17:16.64 ID:9qkczFRm0.net
ここに来てる奴らは男塾ファンだろうが
この舞台に行く奴は0な気がw
この舞台に行く奴は0な気がw
91:名無しさん:2022/07/27(水) 14:18:13.92 ID:RME524NR0.net
>>85
当たり前だろ
ひょろい兄ちゃんのバトルごっこなんて何が悲しくて見なきゃならんのだ
当たり前だろ
ひょろい兄ちゃんのバトルごっこなんて何が悲しくて見なきゃならんのだ
89:名無しさん:2022/07/27(水) 14:18:00.59 ID:xgvRLKtM0.net
そもそも男塾のコンセプトが男臭さなんだからそれは逸脱するなや
105:名無しさん:2022/07/27(水) 14:22:36.01 ID:wcObLWzn0.net
男塾が好きな読者は舞台なんか見に行かねえだろ?
103:名無しさん:2022/07/27(水) 14:22:22.10 ID:ok/2JN4g0.net
まずどこの層ねらってるんだよw
原作おっさんはこんなの見にいかんし
女は男塾?なにそれ?だろ
原作おっさんはこんなの見にいかんし
女は男塾?なにそれ?だろ
236:名無しさん:2022/07/27(水) 15:12:38.69 ID:0UjDfVq00.net
こういう男臭いのでも女で埋め尽くされるんかね
テレビでやってほしいわ
テレビでやってほしいわ
516:名無しさん:2022/07/28(木) 05:58:37.74 ID:wy54eIGg0.net
今の時代にどれだけ、日本男児ということが受けるのか興味深い。
『魁!!男塾』が舞台化!キタ━━(゚∀゚)━━!! 江田島平八は武田幸三www
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1658897764
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1658897764