HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



映画『トップガン』続編が『タイタニック』越え!全米興収パラマウント歴代1位に!



1:名無しさん:2022/07/14(木) 12:45:16
『トップガン』続編、タイタニック超え!全米興収がパラマウント歴代1位に

米パラマウント・ピクチャーズは現地時間13日、映画『トップガン マーヴェリック』の全米累計興行収入(6億192万1,383ドル・約782億円)が、『タイタニック』初公開当時の成績(6億78万8,188ドル・約781億円)を抜き、同社の米国興収ランキングで歴代1位になったと発表した。(数字は Box Office Mojo 調べ・1ドル130円計算)

トム・クルーズの出世作『トップガン』(1986)の36年ぶりとなる続編は、世界中で社会現象を巻き起こしており、世界興収はトムのキャリア史上最高となる10億ドル(約1,300億円)超えを達成。公開7週目でも全米ボックスオフィスランキングで3位に入る好調ぶりで、このまま行けば『インクレディブル・ファミリー』や『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』を抜き、全米歴代トップ10入りする可能性も見えてきた。なお、『タイタニック』は3D版を含む再上映の成績も反映すると、全米累計興収6億5,936万3,944ドル(約865億円)で全米歴代7位にランクインしている。



パラウント・ピクチャーズ社長兼CEOのブライアン・ロビンスは、「パラウント・ピクチャーズはこの110年間、25周年を迎える往年の名作『タイタニック』をはじめ、ハリウッドの歴史を象徴する映画を数多く製作・配給してきました。『トップガン マーヴェリック』は驚異的な映画です。トム・クルーズをはじめ、製作陣やキャスト、マーケット&配給チーム、新旧『トップガン』ファンのみなさんと、この偉大な業績を祝福することができてとても光栄です」と声明を発表している。(編集部・倉本拓弥)

https://www.cinematoday.jp/news/N0131256


3:名無しさん:2022/07/14(木) 12:46:58
そんなにオモロイの?
ダイ・ハードよりおもろい?
17:名無しさん:2022/07/14(木) 12:57:46
>>3
3回見た
まだ見る予定
オープニングから泣きそうになるし全く飽きない面白さだ
65:名無しさん:2022/07/14(木) 13:20:24
>>3
これは映画館で観なければいけない映画
ちょっとでも気になるなら終わる前に観に行った方がいいぞ
控えめに言って最高だから
73:名無しさん:2022/07/14(木) 13:22:53
>>3
個人的には最高
118:名無しさん:2022/07/14(木) 13:37:54
>>3
これぞ娯楽大作!
安くない金取られて時間を拘束されて見終わって不快な気持ちが残るような意識高い系とは真逆

楽しいからこその娯楽!
もう本当マジで大好きだわコレ
349:名無しさん:2022/07/14(木) 15:20:54.37 ID:PrAyOlEH0.net
>>3
4Dで見ろ
550:名無しさん:2022/07/14(木) 17:42:35
>>3
コテコテのアメリカンエンターテイメント映画だよ
俺は久しぶりにカッコ良くて、明るい気分になる映画だとは思うね。

それとトム・クルーズは稀代のスターだと改めて思うから、彼の作品をリアルタイムで楽しむのは良い経験になると考えてる。
143:名無しさん:2022/07/14(木) 13:47:31
>>3
昔亡くした相棒の息子がトップガンのパイロットになっていて教官のトム・クルーズに反発するもののトムは息子のように思っていて、敵基地攻撃の時は二人相棒になっていて最後は打ち解けるというザ・アメリカンってストーリー
925:名無しさん:2022/07/15(金) 11:51:19.04 ID:qzYl7biR0.net
>>143
お前の文章読んだだけで鳥肌が立ってきたぞ
久しぶりにシネコン行ってくるわ
221:名無しさん:2022/07/14(木) 14:14:47.63 ID:sHow+huA0.net
>>143
薄っぺらすぎて草wwwwwwwww
224:名無しさん:2022/07/14(木) 14:16:21.15 ID:WtjsiTfO0.net
>>221
文章にするとうすっぺらいけど、これをゴリゴリのエンタメに仕上げるのがハリウッドよ
普通の映画館なのになんかG感じたもん
187:名無しさん:2022/07/14(木) 14:01:14.76 ID:bcWf353b0.net
>>143
ド直球なシナリオだな
嫌いじゃない
384:名無しさん:2022/07/14(木) 15:46:25.93 ID:IbvXzJVG0.net
>>187
これで嫌いじゃないって感想なら観たらもう大好きになるぞ
169:名無しさん:2022/07/14(木) 13:55:23.92 ID:/EeraiJ00.net
>>3
ストーリーとかこうなるんだろうなとバレバレだけど面白かった!
また観に行く予定
311:名無しさん:2022/07/14(木) 14:54:24.56 ID:KaTzN72E0.net
>>169
その予想を裏切らずに話が進んでくのが楽しいんだよ
ストレス皆無
706:名無しさん:2022/07/14(木) 20:28:51.31 ID:fVueusFK0.net
>>3
超久々に映画館まで行ったが大満足
4DXとかでまた見たい
アマプラとかで前作見てから行くとなお良し
4:名無しさん:2022/07/14(木) 12:47:18
Titanic - My Heart Will Go On (Music Video)

190:名無しさん:2022/07/14(木) 14:01:55.11 ID:H2hY5scf0.net
>>4
トップガン



まぁ普通に考えて戦闘機1機で数百億円、空母は数兆円?という制作費だからな
事実上間違いなく映画史上過去最高制作費の国家予算使った映画だから、これ真似するのは不可能
856:名無しさん:2022/07/15(金) 01:32:33.98 ID:nynMSy7O0.net
>>4
追いトップガンしているけれど、タイタニック名作だよなー
MV見ただけで涙出てきた
5:名無しさん:2022/07/14(木) 12:49:52
敵地に行く訓練をして敵地に行って帰ってくるまでのハナシ
767:名無しさん:2022/07/14(木) 21:29:05.22 ID:LU9zOBXv0.net
>>5
映画は単純な物の方がウケるんだよ
タイタニックだって船が氷山にぶつかって沈むだけの話だ
16:名無しさん:2022/07/14(木) 12:57:03
前作つまんねーと思ってたけど、
おしゃれ映画に全振りしてる前作のほうが個性はある気がする。
これはザハリウッド映画としか言いようがない
30:名無しさん:2022/07/14(木) 13:03:16
>>16
前作のトップガンってイメージビデオみたいで脚本がつまらんのよね
21:名無しさん:2022/07/14(木) 12:59:15
Top Gun (1986) vs. Top Gun Maverick (2022) Side by Side Comparison



Footloose Final Dance 1984 to 2011

20:名無しさん:2022/07/14(木) 12:58:55
最後は
ミッションポッシブルの
イーサンハントになってた
964:名無しさん:2022/07/15(金) 13:41:39.05 ID:Pr+ecMUn0.net
>>20
同じ感想持った
23:名無しさん:2022/07/14(木) 13:00:33
やっぱトム・クルーズの拘りは正しかったな
正真正銘の職業俳優だわ
29:名無しさん:2022/07/14(木) 13:02:48
今作見るために、復習のため前作見たらしょうもなすぎてビビった
昔はまあまあすごいと思ったのに
今作はimaxレーザーで見たけどすごすぎてビビった
32:名無しさん:2022/07/14(木) 13:04:20
>>29
てことは前作つまらないと思った俺もマーベリック面白い可能性もありそうだな
126:名無しさん:2022/07/14(木) 13:40:23
>>32
前作の評価が上がると思う
401:名無しさん:2022/07/14(木) 15:52:15.99 ID:IbvXzJVG0.net
>>32
前作は今作の前座だわ
そんなわけだからつまんないてのは正しい(プロモーションとしては優秀かもだが)
今作は全てにおいてエンタメに仕上がってるので料金以上は楽しめる
34:名無しさん:2022/07/14(木) 13:04:55
映像がすごいのか物語が秀逸なのかどっち?
36:名無しさん:2022/07/14(木) 13:06:17
>>34
両方かな。
最後の映画スターのトム・クルーズの言葉が重いのとF/A18の映像がすごい。
41:名無しさん:2022/07/14(木) 13:06:50
>>36
そうなんだ、観に行こうかな
35:名無しさん:2022/07/14(木) 13:05:50
すげーな
投資家連中にせっつかれて作る続編はほとんどが失敗するけど、なぜここまでヒットしたんだろ
アイズ・ワイド・シャットの続編も制作されるし、ニコール・キッドマンとの復縁もおめでとう
53:名無しさん:2022/07/14(木) 13:13:48
>>35
トム・クルーズが権利を買って、いいシナリオができるまで塩漬けにしたから。
92:名無しさん:2022/07/14(木) 13:29:25
>>53
思い入れがあって、行動に移すところが凄い
44:名無しさん:2022/07/14(木) 13:09:14
劇場公開大成功だな
直ぐに配信にしなくてよかった
42:名無しさん:2022/07/14(木) 13:09:12
今後戦闘機は無人化当たり前なので人を乗せて実写撮影できるのはきっとこれが最後
映像を堪能しに行くために是非映画館行け
38:名無しさん:2022/07/14(木) 13:06:27
本当大ヒットしたな
トムすげえや

映画『トップガン』続編が『タイタニック』越え!全米興収パラマウント歴代1位に!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1657770316
関連記事

おすすめ記事

コメント

26781

旧機体に乗り換えまでやってくれるとは思ってなかったわ よく考えたらブリーフィングで思いっきり骨董品が置いてあるとか伏線言ってたし 

2022/07/18 (Mon) 06:00 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
26802

中国に媚びて日本と台湾の国旗を消した癖に中国から裏切られたら擦り寄って来たよね。トップガン1つ見てもアメリカ人がいかに信用出来ないかよく分かる

2022/07/21 (Thu) 09:21 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する