HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



「レベッカ」のシングル人気ランキング!4位「MOON」、トップ3は?



1:名無しさん:2022/06/25(土) 06:58:49.45 ID:CAP_USER9.net
「レベッカ」のシングル人気ランキング! 第1位は「フレンズ」&「LONELY BUTTERFLY」!

ねとらぼ調査隊では6月5日から6月11日まで「レベッカのシングルで好きな楽曲は?」というテーマでアンケートを実施しました。

今回のアンケートでは1359票の投票をいただきました。ご投票ありがとうございます!

1984年のメジャーデビュー以来、繊細さと力強さを併せ持つ女性ボーカルとバンド演奏で人気を集めたロックバンド「レベッカ(REBECCA)」

1984年のメジャーデビュー後、数多くのヒット曲を世に送り出してきました。そんなレベッカのシングルで最も人気を集めたのはどの楽曲だったのか、ランキングを見ていきましょう!


●第1位:フレンズ



同率での第1位となったのは「フレンズ」でした! 得票数は219票となっています。1985年に発売されたレベッカの4枚目のシングル。日本テレビ系ドラマ「ハーフポテトな俺たち」のエンディングテーマソングとして用いられていました。「どこで壊れたのOhフレンズ」というフレーズは、一度は耳にしたことがあるという人も多いでしょう。

1999年にはフジテレビ系ドラマ「リップスティック」の主題歌として使用され、リミックス版である「フレンズ~remixed edition~」がリリースされました。また、2010年にはテレビアニメ「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」のオープニングテーマとして、シンガーソングライターの中野愛子さんによってカバーされています。

●第1位:LONELY BUTTERFLY

同じく第1位となったのは「LONELY BUTTERFLY」でした! こちらも得票数は219票となっています。1986年発売のレベッカ6枚目のシングル。ゆったりとした明るい曲調とは裏腹に、寄り添うことができなくなった恋人同士の悲しい別れの朝を描いた歌詞が印象的な曲です。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


■投票結果(票数)

1 LONELY BUTTERFLY
 フレンズ
3 RASPBERRY DREAM
4 MOON
5 ヴァージニティー
6 ラブ イズ Cash
7 One More Kiss
8 Nervous but Glamorous
9 ガールズ ブラボー!
10 ウェラム・ボートクラブ
  SUPER GIRL
12 Vanity Angel
13 MONOTONE BOY
14 LITTLE ROCK
15 神様と仲なおり
16 恋に堕ちたら
   HELLO TEENAGE
18 Tatoo Girl
  その他


https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/772076/




2:名無しさん:2022/06/25(土) 06:59:55.96 ID:9C9fhhYk0.net
レベッカはリバティーの中にいる
586:名無しさん:2022/06/25(土) 17:54:15.96 ID:Cry3MapK0.net
>>2
からね!☆(ゝω・)vキャピ

477:名無しさん:2022/06/25(土) 14:46:05
>>2
重低音がバクチクする
208:名無しさん:2022/06/25(土) 10:12:34.37 ID:8X6KpRRs0.net
>>2
ボンジョヴィは早くおうちに帰りたい
20:名無しさん:2022/06/25(土) 07:09:21.04 ID:Ap7VH7BP0.net
>>2
トポスでDDリバティ買ったわ。
プライベートヒロイン入ってないんか。
287:名無しさん:2022/06/25(土) 11:24:16.68 ID:Plrn9BgE0.net
>>20
ワイは明菜のプライベート親に買ってもらった、今もスピーカー現役や
30:名無しさん:2022/06/25(土) 07:15:06.75 ID:iNJuJlYJ0.net
>>20
金持ちだな。俺は入学祝いに爺ちゃんと秋葉原ロケット行ってTO-Yのシール貼ってたSHARPの CDラジカセ買ってもらった
つみきみほさんは今何されてんだろう
5:名無しさん:2022/06/25(土) 07:01:53.22 ID:M6ircbGk0.net
レベッカは初期の垢抜けない作品群を愛でるのが真のフリーク
529:名無しさん:2022/06/25(土) 16:04:39.15 ID:xym43G/M0.net
>>5
初期はシンプルでストレートなセンスで輝いてたが、だんだん金と手垢に塗れて行った感じあるなあ
8:名無しさん:2022/06/25(土) 07:02:41.89 ID:YVQa8a1a0.net
cheap hippies
335:名無しさん:2022/06/25(土) 12:27:58.71 ID:gsVCUfVx0.net
>>8
これ
475:名無しさん:2022/06/25(土) 14:45:28
>>8
これの長いバージョン
10:名無しさん:2022/06/25(土) 07:03:45.32 ID:yYEqNohN0.net
ラズベリードリームだろう
14:名無しさん:2022/06/25(土) 07:07:00.27 ID:dHrd2qmi0.net
>>10
同意、今もプレイリストに入れて聴くのはそれだけだわ
865:名無しさん:2022/06/27(月) 17:01:16.66 ID:DqKMImOo0.net
>>10
はい
162:名無しさん:2022/06/25(土) 08:59:03.33 ID:2azgmOGm0.net
>>10
同じ時期に白井貴子も「Raspberry Gun」ってシングル出してた
291:名無しさん:2022/06/25(土) 11:31:48.54 ID:zOlQXQrL0.net
>>162
新宿ルイードに白井貴子を観に行ったのは俺の自慢だ。
295:名無しさん:2022/06/25(土) 11:37:01.17 ID:aQbazYnG0.net
>>291
ちょ
俺も…
306:名無しさん:2022/06/25(土) 12:02:09.41 ID:zOlQXQrL0.net
>>295
おまえステージから引きずりおろされた奴だろw
11:名無しさん:2022/06/25(土) 07:04:54.29 ID:hhI4lUHv0.net
ロンドンボーイはシングルじゃねーんか
220:名無しさん:2022/06/25(土) 10:21:52.53 ID:dYB1daIl0.net
>>11
俺もロンドンボーイ推し
386:名無しさん:2022/06/25(土) 13:28:46.28 ID:+93/zMVs0.net
>>11
間奏がめちゃくちゃ好きなんだが
401:名無しさん:2022/06/25(土) 13:41:37.38 ID:J1qitg/M0.net
>>11
ロンドンボーイがNo. 1だよねぇ。
12:名無しさん:2022/06/25(土) 07:05:17.34 ID:HRYIhMiL0.net
俺はメイビーツモローやな。ドラムだけで興奮する
313:名無しさん:2022/06/25(土) 12:13:02.61 ID:9AWgdWI10.net
>>12
逆リバーブ掛けてるだけだけどな
それでもまぁ実験的だわな
284:名無しさん:2022/06/25(土) 11:22:30.30 ID:3/KciHQk0.net
上位は納得にしても>>12のmaybe tomorrowが入ってないのは意外だわ
848:名無しさん:2022/06/27(月) 12:00:28.36 ID:TCTEdTOq0.net
>>284
しんぐるだったけか?
15:名無しさん:2022/06/25(土) 07:07:06.41 ID:fBhzTNId0.net
JUST A HERO
290:名無しさん:2022/06/25(土) 11:28:46.15 ID:QE8xA7EA0.net
>>15
それBOØWY
714:名無しさん:2022/06/26(日) 06:26:20.39 ID:UMypjsa20.net
>>15
博士乙
16:名無しさん:2022/06/25(土) 07:07:50.96 ID:vGzS01gv0.net
MOTOR DRIVEに決まってんだろ
19:名無しさん:2022/06/25(土) 07:09:18.00 ID:82dsRQbh0.net
メイビートゥモロー
21:名無しさん:2022/06/25(土) 07:09:33.35 ID:M4vruXOa0.net
maybe tomorrow だろ
23:名無しさん:2022/06/25(土) 07:09:57.64 ID:H7JpCGP/0.net
ノッコさんは上手いんだか下手なんだか
394:名無しさん:2022/06/25(土) 13:33:49.25 ID:OSttpblZ0.net
>>23
上手いか下手かじゃなく
凄いか凄くないかなの
844:名無しさん:2022/06/27(月) 10:12:54
俺にとってはヴァージニティーなんだよな

>>23
音はよく外すよね
40:名無しさん:2022/06/25(土) 07:20:22.25 ID:aXpVWTJ70.net
>>23
あんだけ激しく踊りながら歌うんだから仕方がないが
コンサートになるとどうしても下手になるな
531:名無しさん:2022/06/25(土) 16:08:08.46 ID:xym43G/M0.net
>>40
レベッカは歌も演奏もカッコいい音源のほうが好きだなあ
26:名無しさん:2022/06/25(土) 07:13:52.61 ID:i2CtMVFb0.net
ウェラム・ボートクラブとかもいいじゃん。
最初のほうはニューウェーブっぽい感じのイメージ。
27:名無しさん:2022/06/25(土) 07:14:05.13 ID:XXJU+oz90.net
シングルじゃない?かもだけど
星くずたちよ聞いて~私約束するよ~
というような歌詞の歌も好き♪
32:名無しさん:2022/06/25(土) 07:16:47.51 ID:22HnLpSa0.net
>>27
76th Starだね
33:名無しさん:2022/06/25(土) 07:17:12.28 ID:muh2m4gb0.net
>>27
シングル曲
78:名無しさん:2022/06/25(土) 07:50:09.73 ID:7XQ5ukKZ0.net
ロングヘアーのNOKKO可愛いスタイル良い

レベッカ (REBECCA)76th Star 1995

34:名無しさん:2022/06/25(土) 07:17:19.25 ID:GUXCzaNz0.net
打ち上げ花火だろ
36:名無しさん:2022/06/25(土) 07:18:02.98 ID:82dsRQbh0.net
>>34
それBARBEE BOYS
38:名無しさん:2022/06/25(土) 07:19:39.95 ID:aRE/cB/50.net
ラブ・イズ・キャッシュがないとは
42:名無しさん:2022/06/25(土) 07:20:45.83 ID:22HnLpSa0.net
>>38
6位にランキングしてるやん
255:名無しさん:2022/06/25(土) 10:47:39.43 ID:O0caK3SC0.net
>>42
マドンナ Material Girl のパクリと酷評されたクソ曲がまさかの6位w
じつはレベッカ好きになったのも ラブ イズ Cash がきっかけだったが恥ずかしくてゆえなかった
これからは堂々とゆうわ
44:名無しさん:2022/06/25(土) 07:21:30.36 ID:spJvKt6y0.net
大ブレイク前のラブ イズ cash、ガールズ ブラボーがええな~
45:名無しさん:2022/06/25(土) 07:23:14.03 ID:o5YhRUMp0.net
maybe tomorrowはランク外なのか
48:名無しさん:2022/06/25(土) 07:23:26.24 ID:+sfsgJ1L0.net
おい、フリーウェイシンフォニー入ってないのか
115:名無しさん:2022/06/25(土) 08:21:07.45 ID:M2oKpjmR0.net
>>48
それだよな。名曲。
50:名無しさん:2022/06/25(土) 07:24:24.88 ID:3LAPU2wl0.net
ロンリーバタフライ1位とはやるね
53:名無しさん:2022/06/25(土) 07:25:37.79 ID:n69KBMpm0.net
コットンタイムとボトムラインはシングルじゃないの?
55:名無しさん:2022/06/25(土) 07:26:15.31 ID:CcirCXNo0.net
レベッカ、学校帰りに高田馬場のBIG BOXの上でよく聴いてた頃を思い出した
57:名無しさん:2022/06/25(土) 07:28:18.15 ID:22HnLpSa0.net
こういうのシングル曲に限定してアンケートとったりする意味わからん
人気の曲ランキングでいいじゃんね
64:名無しさん:2022/06/25(土) 07:33:26.19 ID:nf32l9Cm0.net
レベッカの曲はイントロが好き
66:名無しさん:2022/06/25(土) 07:35:42.14 ID:K34Yip5a0.net
white sundayめっちゃ名曲
361:名無しさん:2022/06/25(土) 13:08:01.86 ID:yYl9zwSF0.net
>>66
自分もこれ好き
390:名無しさん:2022/06/25(土) 13:30:04.09 ID:qMPBn8O40.net
>>66
わかる
あと
never too late
真夏の雨
とかも好き
67:名無しさん:2022/06/25(土) 07:36:25.91 ID:TWFFYCw00.net
今思うとファッションはマドンナのパクりで、歌唱はシンディ・ローパーの影響が強い。
なぜこの両者を混ぜたw
736:名無しさん:2022/06/26(日) 08:28:43.49 ID:G1sCtZq10.net
>>67
当時流行ってただけ
545:名無しさん:2022/06/25(土) 16:25:28.94 ID:bu+bHA0u0.net
>>67
その二人が好きでレベッカファンにもなったワイ
87:名無しさん:2022/06/25(土) 07:56:10.73 ID:YnBK7Ske0.net
MOONも良いねえ
28:名無しさん:2022/06/25(土) 07:14:16.25 ID:LjPrU8Ci0.net
せんぱーい
52:名無しさん:2022/06/25(土) 07:25:19.12 ID:ikwMScr/0.net
1位 ロンドンボーイ
2位 ラズベリードリーム
3位 バージニティ

実はMOONがあまり好きじゃない
99:名無しさん:2022/06/25(土) 08:09:59.82 ID:6LazpYOz0.net
>>52
MOONはそもそもマドンナのパクリだろww
最初聴いた時に唖然としたわ
183:名無しさん:2022/06/25(土) 09:24:33.92 ID:oeZf0RB80.net
>>99
マドンナの何て曲?
聴いてみたい
189:名無しさん:2022/06/25(土) 09:34:46.91 ID:2sJaOTPv0.net
>>183
Papa don't preach
742:名無しさん:2022/06/26(日) 09:03:16
>>99
そうか。
どっちもよく聴いていたけど何十年も気がつかなかった、、。
90:名無しさん:2022/06/25(土) 08:00:12.10 ID:omIh6v+i0.net
REBECCA「RASPBERRY DREAM」ベストテン (1986年)

98:名無しさん:2022/06/25(土) 08:08:48.89 ID:UEa5a/oN0.net
ONE MORE KISSだね
武道館でのパフォーマンスが圧巻
101:名無しさん:2022/06/25(土) 08:11:27.84 ID:sMZq9GbF0.net
シングルランキングってのがなあ
アルバムはレベッカIVが至高
49:名無しさん:2022/06/25(土) 07:24:17.21 ID:F5zAYEg70.net
シングルだとmaybe tomorrowが外されてしまうじゃないか
119:名無しさん:2022/06/25(土) 08:26:52.31 ID:F67LKbek0.net
どっかの学祭でやったプライベートヒロインは
とにかく圧倒される
このパフォーマンスはすごいから
一度観てみてよ
127:名無しさん:2022/06/25(土) 08:34:20.86 ID:oNy6f7qaO.net
>>119
早稲田大学のゲリラライブね
あの時はすでにフレンズとアルバムヒットの後で大物入りを果たしててツアーライブも大会場で舞台監督がつくようなパッケージコンサートだった
だから企画のついでにやってみたあのバンド音だけ照明も演出もないライブがレベッカの実力を見せた
本当に一時期だけ在籍したライブ向けのギター友森昭一の存在も神の采配的だった
158:名無しさん:2022/06/25(土) 08:56:46.07 ID:8nPgbrBK0.net
ガールズ ブラボー!だろハーフポテトな俺達
132:名無しさん:2022/06/25(土) 08:37:17.39 ID:zNPo7e8h0.net
ハーフポテトな俺たち好きだったな内容覚えてないけど
108:名無しさん:2022/06/25(土) 08:18:13.91 ID:00cEPUrD0.net
ハイハイ、ハーフポテトな俺たちね、1985年
夕焼けにゃんにゃん、ライブエイド、オールトゥギャザーナウ、阪神優勝
バージニティーシングル買ったわ
500円だったなw
134:名無しさん:2022/06/25(土) 08:38:06.30 ID:oNy6f7qaO.net
>>108
85年はこれを忘れてはいけない
日航123便墜落
あれは人災だスレチだからここでは言わないが
またあの夏の日が近づいてきた…
128:名無しさん:2022/06/25(土) 08:34:28.05 ID:JozvaOkz0.net
>>108
当時13歳としても今年で50歳かよ
とんでもないジジイばかりっぽいなこのスレ
144:名無しさん:2022/06/25(土) 08:48:08.15 ID:WX3uov1W0.net
>>128
おっさんしかおらんだろうな
ちなみに俺は1969年生まれの53
BOOWYスレと一緒で加齢臭くさいスレだよ
163:名無しさん:2022/06/25(土) 08:59:12.98 ID:vK7yW95j0.net
はい。フレンズしか知りません
97:名無しさん:2022/06/25(土) 08:07:01.01 ID:SOQ+lmEY0.net
フレンズが1位とは…ファンはまず選ばんだろw
102:名無しさん:2022/06/25(土) 08:12:25.48 ID:2HYxg5n50.net
>>97
それしかわからん
おそらく特定の年代(50歳くらい?)以外はそれしか知らないはず
123:名無しさん:2022/06/25(土) 08:30:37.83 ID:00cEPUrD0.net
渡辺美里のファンは「マイレボリューション」を選ばないが一般人は「マイレボリューション」選ぶ
レベッカファンはフレンズを選ばないと思う
151:名無しさん:2022/06/25(土) 08:51:04.82 ID:Jm6BqLiq0.net
ってシングル縛り要らんわ
190:名無しさん:2022/06/25(土) 09:35:33.79 ID:HhchvXZY0.net
もう30年以上前なんだよな
俺も歳とったわ

「レベッカ」のシングル人気ランキング!4位「MOON」、トップ3は?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1656107929
関連記事

おすすめ記事

コメント

26676

ラブパッションだよ〜

2022/07/05 (Tue) 17:08 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
26677

メイビートゥモローって言ってる奴が多くて安心した
真っ先に思い付いた曲がこれだったわ
シングルじゃないみたいだけどw

2022/07/05 (Tue) 18:49 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
26678

レベッカが流行ってた頃まだ小学生だったけど
姉の影響でめっちゃ聴いてたな
特に光と影の誘惑っていうインストゥルメンタルが好きで寝る時に聴いてた
レベッカの曲を聴くと当時を思い出すな

2022/07/05 (Tue) 21:44 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
26684

Vanity Angelがすごく好き

2022/07/06 (Wed) 14:40 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する