
259:名無しさん:2022/06/18(土) 08:33:50.71 ID:wMv8FHg90.net
魔法の妖精ペルシャ「見知らぬ国のトリッパー」
267:名無しさん:2022/06/18(土) 08:38:47.44 ID:wzu9aqG10.net
ただでさえ もうビッグモスだけでい.いんじゃね?って言われてるのに
この作画は・・・
ダンクーガ OP2
この作画は・・・
ダンクーガ OP2
269:名無しさん:2022/06/18(土) 08:39:06.03 ID:ok0vl2Ow0.net
バイファム
273:名無しさん:2022/06/18(土) 08:40:09.52 ID:YHsxwEYX0.net
>>269
めっちゃそれ
めっちゃそれ
286:名無しさん:2022/06/18(土) 08:45:26.97 ID:PYEvVpYi0.net
バイファムのOPのそれも最初の何十秒かは飛ばせないかな
287:名無しさん:2022/06/18(土) 08:45:49.41 ID:YHsxwEYX0.net
やはりバイファムだな
351:名無しさん:2022/06/18(土) 09:27:04.54 ID:E5SyOhA30.net
>>287
当時 機動描写がカッコイイ!
今 起動遅すぎw
当時 機動描写がカッコイイ!
今 起動遅すぎw
275:名無しさん:2022/06/18(土) 08:40:32.08 ID:9AOZ5f+b0.net
Zガンダム 前期後期共に神
284:名無しさん:2022/06/18(土) 08:45:07.17 ID:wzu9aqG10.net
>>275
前期
後期
前期
後期
288:名無しさん:2022/06/18(土) 08:46:35.11 ID:3Gbvq9qy0.net
ガッチャマンよ
312:名無しさん:2022/06/18(土) 08:58:16.71 ID:BP2m7DDf0.net
>>288
それエンディング
それエンディング
481:名無しさん:2022/06/18(土) 11:56:15.94 ID:8DerT2yQ0.net
>>312
どうせわかって言ってんだろうけど、
絵を見りゃOPで使われてた時の絵だとわかるだろうに
どうせわかって言ってんだろうけど、
絵を見りゃOPで使われてた時の絵だとわかるだろうに
530:名無しさん:2022/06/18(土) 12:55:38.00 ID:BP2m7DDf0.net
>>481
1話~22話まではこっちがエンディングだったんだぜ
1話~22話まではこっちがエンディングだったんだぜ
323:名無しさん:2022/06/18(土) 09:06:51.93 ID:YHsxwEYX0.net
>>288
タツノコなら破裏拳ポリマーだろう
タツノコなら破裏拳ポリマーだろう
297:名無しさん:2022/06/18(土) 08:50:51.85 ID:ktoKQSDh0.net
知恵をめぐらせ頭を使え
298:名無しさん:2022/06/18(土) 08:51:23.04 ID:wzu9aqG10.net
なんでこの時期は奇形キャラが許されてたんだろう?
ラムネ&40炎
ラムネ&40炎
299:名無しさん:2022/06/18(土) 08:51:49.48 ID:wMv8FHg90.net
TVサイズ
フルコーラス
戦国魔神ゴーショーグン「ゴーショーグン発進せよ」
歌詞がアレだけど
フルコーラス
戦国魔神ゴーショーグン「ゴーショーグン発進せよ」
歌詞がアレだけど
296:名無しさん:2022/06/18(土) 08:49:29.10 ID:JkrG2gG90.net
「宝島」も良いぞ
304:名無しさん:2022/06/18(土) 08:53:34.58 ID:a8OZCW020.net
宝島
フルーツバスケット(2001)
opだけで号泣出来る
edは本編からの流れで号泣出来るものも多いが人生で一番泣いたのは
エースをねらえ!2
フルーツバスケット(2001)
opだけで号泣出来る
edは本編からの流れで号泣出来るものも多いが人生で一番泣いたのは
エースをねらえ!2
306:名無しさん:2022/06/18(土) 08:53:58.94 ID:R61znnVB0.net
まいっちんぐマチコ
314:名無しさん:2022/06/18(土) 09:00:44.86 ID:l98UWNg/0.net
不思議の海のナディアはマジで子供の頃からリアルタイムで見てワクワク感が凄かった
336:名無しさん:2022/06/18(土) 09:14:40.01 ID:OCINlMwn0.net
>>314
edが至高
最終回でそのまま繋がったのを観て鳥肌
edが至高
最終回でそのまま繋がったのを観て鳥肌
344:名無しさん:2022/06/18(土) 09:20:05.48 ID:YHsxwEYX0.net
あらいぐまラスカル
346:名無しさん:2022/06/18(土) 09:23:51.26 ID:BY7w7P0a0.net
バビル二世
349:名無しさん:2022/06/18(土) 09:26:25.47 ID:YHsxwEYX0.net
>>346
これもイイ!
これもイイ!
347:名無しさん:2022/06/18(土) 09:24:38.15 ID:Ceg1Ac7h0.net
レイアース
360:名無しさん:2022/06/18(土) 10:00:30.04 ID:C6sChJeY0.net
BLOOD+、宇宙戦艦ヤマト2199
389:名無しさん:2022/06/18(土) 10:22:31.20 ID:egfeuy/10.net
名探偵ホームズも良いOPだったな
419:名無しさん:2022/06/18(土) 11:00:17.60 ID:VAXxWbWM0.net
>>389
内容とは無関係な上に、わりとアクション多めな映像なのに、全体的にしっくり来るという妙なバランスがあったよね
ダ・カーポの曲と声が良いんだろうなあ
内容とは無関係な上に、わりとアクション多めな映像なのに、全体的にしっくり来るという妙なバランスがあったよね
ダ・カーポの曲と声が良いんだろうなあ
411:名無しさん:2022/06/18(土) 10:51:44.98 ID:wMv8FHg90.net
マルコ・ポーロの冒険「いつの日か旅する者よ」
421:名無しさん:2022/06/18(土) 11:01:52.42 ID:prnZfM4L0.net
名作劇場ならロミオの青い空
439:名無しさん:2022/06/18(土) 11:23:36.25 ID:X9rM3Q6C0.net

ザ・ウルトラマン
円谷が日本サンライズに発注して作られた
なのでガンダム感は然ることながら
どう見ても松本零士キャラやささきいさおの歌等でヤマト感も有り
どこかタツノコ感も有る変な作品
歌は王道でカッコいいです
441:名無しさん:2022/06/18(土) 11:25:29.99 ID:kcvC677x0.net
opなら、絶対にはずせない ボルテスV(ファイブ)
443:名無しさん:2022/06/18(土) 11:26:20.04 ID:wzu9aqG10.net
>>441
金田OPだな
金田OPだな
448:名無しさん:2022/06/18(土) 11:30:54.35 ID:wMv8FHg90.net
TVサイズ1
TVサイズ3
フルコーラス
天元突破グレンラガン「空色デイズ」
TVサイズ3
フルコーラス
天元突破グレンラガン「空色デイズ」
449:名無しさん:2022/06/18(土) 11:31:13.73 ID:BNt71E080.net
ガッチャマンクラウズが無いとかお前ら正気かよ?
450:名無しさん:2022/06/18(土) 11:31:49.37 ID:VAXxWbWM0.net
センスといえば、YAWARA!のオープニングも好き
特にミラクルガールに合わせた映像は、おしゃれでかわいい演出に溢れてると思う
特にミラクルガールに合わせた映像は、おしゃれでかわいい演出に溢れてると思う
535:名無しさん:2022/06/18(土) 13:00:21.71 ID:6Xl28UrC0.net
>>450
EDも良かった滋悟郎おじいちゃんとの掛け合いも楽しかった
EDも良かった滋悟郎おじいちゃんとの掛け合いも楽しかった
465:名無しさん:2022/06/18(土) 11:42:43.76 ID:YHsxwEYX0.net
やはりARMSだな
特にEDはかなり良い
特にEDはかなり良い
478:名無しさん:2022/06/18(土) 11:50:07.89 ID:prnZfM4L0.net
ベルサイユのばらも飛ばせない
映像と歌詞がハマりすぎ
映像と歌詞がハマりすぎ
483:名無しさん:2022/06/18(土) 11:57:45.40 ID:YHsxwEYX0.net
これは毎回見てしまう
うる星やつら
うる星やつら
491:名無しさん:2022/06/18(土) 12:03:25.78 ID:wzu9aqG10.net
原作者がコンテ描いた わけわからんOP
燃えるお兄さん
燃えるお兄さん
498:名無しさん:2022/06/18(土) 12:08:43.54 ID:C6sChJeY0.net
SF西遊記スタージンガー、惑星ロボ ダンガードA
499:名無しさん:2022/06/18(土) 12:09:31.66 ID:u1s0ti4i0.net
ヤマト
ダーティペア
Zガンダム
スクライド
Noir
ジャヒー様
パリピ孔明
恋は世界征服のあとで
ダーティペア
Zガンダム
スクライド
Noir
ジャヒー様
パリピ孔明
恋は世界征服のあとで
502:名無しさん:2022/06/18(土) 12:10:30.39 ID:+DuyLSXW0.net
EDだとZARDは大抵飛ばせなかったな
スラダンにしろGTにしろ
OPだったコナンのはそもそも見てなかったが
スラダンにしろGTにしろ
OPだったコナンのはそもそも見てなかったが
570:名無しさん:2022/06/18(土) 14:21:55.95 ID:SCvOavZs0.net
サクラ大戦
あのTVアニメ版
571:名無しさん:2022/06/18(土) 14:22:15.58 ID:zU5LXnID0.net
ジャングル大帝(あーあー編)
605:名無しさん:2022/06/18(土) 16:33:45.89 ID:UDI8/JNA0.net
シティハンター2
607:名無しさん:2022/06/18(土) 16:38:39.25 ID:QdU8y9pW0.net
シティーハンター3
ZガンダムOP2 水の星へ愛をこめて
聖闘士星矢
この辺かな
2000年以降のアニメOPは日本が貧乏になって予算が少なくなったのかショボくなってしまった
ZガンダムOP2 水の星へ愛をこめて
聖闘士星矢
この辺かな
2000年以降のアニメOPは日本が貧乏になって予算が少なくなったのかショボくなってしまった
611:名無しさん:2022/06/18(土) 16:47:51.87 ID:wzu9aqG10.net
愛してナイト
OPのやっこちゃんが本編とは別人 どうしてこうなったんだろう
OPのやっこちゃんが本編とは別人 どうしてこうなったんだろう
612:名無しさん:2022/06/18(土) 16:55:21.94 ID:TlZOh0Ap0.net
オーガスは?
628:名無しさん:2022/06/18(土) 17:48:15.28 ID:gI3c3Q8x0.net
>>612
2の方なら好きだな
これでモメてなきゃあヒカシューも、平沢師匠みたいにアニメ関連で色々手掛けてたのかなぁ
2の方なら好きだな
これでモメてなきゃあヒカシューも、平沢師匠みたいにアニメ関連で色々手掛けてたのかなぁ
626:名無しさん:2022/06/18(土) 17:46:14.79 ID:rE6ieCkY0.net
オーガスも良いよな
あの糞みたい時間帯じゃなければ見れたのに
あの糞みたい時間帯じゃなければ見れたのに
613:名無しさん:2022/06/18(土) 16:56:04.65 ID:CQnTGaZz0.net
マッハGoGoGo
646:名無しさん:2022/06/18(土) 18:31:16.00 ID:neSbv6YB0.net
アニメ三銃士もなかなか良い
651:名無しさん:2022/06/18(土) 18:40:01.53 ID:wMv8FHg90.net
OP&ED
百獣王ゴライオン「斗え!ゴライオン」
百獣王ゴライオン「斗え!ゴライオン」
654:名無しさん:2022/06/18(土) 18:48:27.26 ID:wMv8FHg90.net
OP&ED
光速電神アルベガス「光速電神アルベガス」
作曲は渡辺宙明。
光速電神アルベガス「光速電神アルベガス」
作曲は渡辺宙明。
675:名無しさん:2022/06/18(土) 19:48:23.73 ID:ZabAdBdj0.net
デジモンアドベンチャー』OP 和田光司「Butter-Fly」
この疾走感はいつ見てもたまらない
この疾走感はいつ見てもたまらない
680:名無しさん:2022/06/18(土) 20:11:12.93 ID:fEgnAcFM0.net
ガンダムW OP1後期
684:名無しさん:2022/06/18(土) 20:29:42.12 ID:wOAUqb2G0.net
ガンダムW OP2後期版
やっぱりアナログセル時代の方がカッコイイし凄いな
冒頭数秒で既に痺れる
やっぱりアナログセル時代の方がカッコイイし凄いな
冒頭数秒で既に痺れる
735:名無しさん:2022/06/18(土) 23:05:42.11 ID:pMrbQvoK0.net
「ルネッサンス情熱」 (ミスター味っ子)
「悲しみよこんにちは」 (めぞん一刻)
「スターダストボーイズ」 (宇宙船サジタリウス)
「夢冒険」 (アニメ三銃士)
「よろしくチューニング」 (よろしくメカドック)
「Naked Story」 (パタパタ飛行船の冒険)
「GOOD FINE EVERYDAY」 (フォーチュンクエスト L)
「ロンリーチェイサー」 (超攻速ガルビオン)
「メロスのように -Lonely Way」 (蒼き流星SPTレイズナー)
「地球に I Love You」 (特装機兵ドルバック)
「Hello VIFAM」 (銀河漂流バイファム)
「檄!帝国華撃団」 (サクラ大戦)
「HEAVEN」 (YAT安心!宇宙旅行)
「キングゲイナー・オーバー!」 (OVERMAN キングゲイナー )
「DAYS」 (交響詩篇エウレカセブン)
「dis」 (無限のリヴァイアス)
「1st Priority」 (ストラトス4)
「Dearest」 (あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ)
「鳥の詩」 (AIR)
「イこうぜ☆パラダイス」 (異種族レビュアーズ)
「チキチキバンバン」 (パリピ孔明)
「悲しみよこんにちは」 (めぞん一刻)
「スターダストボーイズ」 (宇宙船サジタリウス)
「夢冒険」 (アニメ三銃士)
「よろしくチューニング」 (よろしくメカドック)
「Naked Story」 (パタパタ飛行船の冒険)
「GOOD FINE EVERYDAY」 (フォーチュンクエスト L)
「ロンリーチェイサー」 (超攻速ガルビオン)
「メロスのように -Lonely Way」 (蒼き流星SPTレイズナー)
「地球に I Love You」 (特装機兵ドルバック)
「Hello VIFAM」 (銀河漂流バイファム)
「檄!帝国華撃団」 (サクラ大戦)
「HEAVEN」 (YAT安心!宇宙旅行)
「キングゲイナー・オーバー!」 (OVERMAN キングゲイナー )
「DAYS」 (交響詩篇エウレカセブン)
「dis」 (無限のリヴァイアス)
「1st Priority」 (ストラトス4)
「Dearest」 (あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ)
「鳥の詩」 (AIR)
「イこうぜ☆パラダイス」 (異種族レビュアーズ)
「チキチキバンバン」 (パリピ孔明)
740:名無しさん:2022/06/18(土) 23:34:17
これ
792:名無しさん:2022/06/19(日) 04:59:13
銀河鉄道999
685:名無しさん:2022/06/18(土) 20:35:22.27 ID:t0PjE8CE0.net
以外とドラえもんとか藤子アニメのがあがってないのな
861:名無しさん:2022/06/19(日) 11:41:44.75 ID:09GIes350.net
これだろ キューティーハニー OP飛ばさないだろ絶対
862:名無しさん:2022/06/19(日) 11:56:44.76 ID:Uavie/sP0.net
>>861
たしかに
たしかに
301:名無しさん:2022/06/18(土) 08:53:05.03 ID:r2RcMh420.net
そいえばトリトンもえがったな
昔のアニメはOPろワクテカ感ハンパないのう
昔のアニメはOPろワクテカ感ハンパないのう
何回観ても飛ばさないで見てしまうアニメのOP part2
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655502108
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655502108