
1:名無しさん:2022/04/06(水) 22:16:05.46 ID:E4cP2uVL0.net
サビがいまいち盛り上がらないやん
3:名無しさん:2022/04/06(水) 22:16:42.86 ID:3ZLkdFkR0.net
akbのCDって200万枚売れてるけどそんないい曲か?
4:名無しさん:2022/04/06(水) 22:16:45.77 ID:E4cP2uVL0.net
真冬のひまわりのように~
ってところからいいのにサビでなんか盛り下がるやん
ってところからいいのにサビでなんか盛り下がるやん
5:名無しさん:2022/04/06(水) 22:16:48.42 ID:dRJX/oPF0.net
時代やろ
6:名無しさん:2022/04/06(水) 22:17:18.18 ID:9IuG7TzR0.net
ネットがない時代、CDで聞くしかないんだもんな
凄い時代
凄い時代
147:名無しさん:2022/04/06(水) 22:43:33.32 ID:PyPw7c5l0.net
>>6
AKBとかネットの時代だけど凄い売れてるし関係ないやろ
AKBとかネットの時代だけど凄い売れてるし関係ないやろ
151:名無しさん:2022/04/06(水) 22:44:02.70 ID:cT9+nEdT0.net
>>147
握手券と一緒にすんな
握手券と一緒にすんな
11:名無しさん:2022/04/06(水) 22:18:03.72 ID:pimbymqjd.net
だんご3兄弟とか泳げたいやきくんに言えるか?
7:名無しさん:2022/04/06(水) 22:17:34.87 ID:aS9plz9y0.net
だんご三兄弟は今でも通用する
9:名無しさん:2022/04/06(水) 22:17:49.38 ID:SnE4/Ql8d.net
別れの歌やぞ(十字路、交差点)
13:名無しさん:2022/04/06(水) 22:18:17.03 ID:qR0xIysZ0.net
200万売れたWOW WAR TONIGHTってそんなええ曲か?
14:名無しさん:2022/04/06(水) 22:18:41.61 ID:rBWB8B9M0.net
>>13
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないよりかは
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないよりかは
61:名無しさん:2022/04/06(水) 22:27:52.10 ID:cD9vfOW70.net
>>13
出た当時は何も思わんかったけど今めっちゃ心に染みる
出た当時は何も思わんかったけど今めっちゃ心に染みる
146:名無しさん:2022/04/06(水) 22:43:16.31 ID:CK+cNdtPa.net
>>13
まずその頃のダウンタウンの人気知らんやろ
まずその頃のダウンタウンの人気知らんやろ
209:名無しさん:2022/04/06(水) 22:54:54.16 ID:oBmuCI4ua.net
>>146
それ体感してないからめっちゃ気になる
そんなに凄かったん?
それ体感してないからめっちゃ気になる
そんなに凄かったん?
282:名無しさん:2022/04/06(水) 23:09:35.75 ID:Z8jCmL+r0.net
>>209
"神"やぞ
"神"やぞ
18:名無しさん:2022/04/06(水) 22:19:38.59 ID:3Tvbe86y0.net
ワイはイノセントワールドのが好き
29:名無しさん:2022/04/06(水) 22:21:28.60 ID:F8wBErOj0.net
>>18
ワイも
ワイも
43:名無しさん:2022/04/06(水) 22:24:01.49 ID:zPeWbjlC0.net
>>18
あの時代はこれだなあ
世間がビーイング系に飽き始めてたタイミングで小林武史節が炸裂した
JPOPのステージが1段階ゴリッと移行した
あの時代はこれだなあ
世間がビーイング系に飽き始めてたタイミングで小林武史節が炸裂した
JPOPのステージが1段階ゴリッと移行した
22:名無しさん:2022/04/06(水) 22:20:07.20 ID:E4cP2uVL0.net
あと終わりなき旅は最後無駄に続くやんあれいらんやろ
23:名無しさん:2022/04/06(水) 22:20:15.37 ID:0Z31wgaad.net
カラオケブームでCDがやたら売れた
24:名無しさん:2022/04/06(水) 22:20:47.97 ID:F8HeqHtR0.net
ホモのドラマの主題歌やったな
143:名無しさん:2022/04/06(水) 22:42:55.70 ID:CpJaer/Ga.net
>>24
今は亡き山口メンバーが出とったなぁ
今は亡き山口メンバーが出とったなぁ
17:名無しさん:2022/04/06(水) 22:19:28.52 ID:yMRv9P7Ia.net
売れるきっかけになった曲だよな
人に聞いてもらってこそ音楽だし、ええんちゃうか?
人に聞いてもらってこそ音楽だし、ええんちゃうか?
19:名無しさん:2022/04/06(水) 22:19:41.29 ID:u5LAo4tM0.net
でも1番いいのは
「花」
だよね?
「花」
だよね?
26:名無しさん:2022/04/06(水) 22:21:07.67 ID:/KtvSr2o0.net
「つかの間の悲しみは やがて輝く未来へ」の部分がわいは好き。てかアトミックハートから桜井に何があったんやろか。それまでの恋愛ソングばかりのミスチルとガラリと変わったよな
34:名無しさん:2022/04/06(水) 22:22:26.33 ID:rBWB8B9M0.net
>>26
単純に売れなかったからやめたんやろ
アルバムにはクロスロードより前の感じの曲入れてくるしああいう曲作らなくなったわけやないしな
単純に売れなかったからやめたんやろ
アルバムにはクロスロードより前の感じの曲入れてくるしああいう曲作らなくなったわけやないしな
35:名無しさん:2022/04/06(水) 22:22:34.98 ID:qRCL63yE0.net
当時そんな好きでもなかったのに最近なんでか好きになったわ
33:名無しさん:2022/04/06(水) 22:22:18.60 ID:zw9EXeOU0.net
シーソーゲームすき
37:名無しさん:2022/04/06(水) 22:23:13.55 ID:T4Ok07vd0.net
overが好き
38:名無しさん:2022/04/06(水) 22:23:22.58 ID:Ii+YFVMkd.net
これリリース直後にここまで売れたんか?
イノセントワールドとトゥモローネバーノウズで大ブレイクした後にブーストかかったんか?
イノセントワールドとトゥモローネバーノウズで大ブレイクした後にブーストかかったんか?
182:名無しさん:2022/04/06(水) 22:49:45.03 ID:7TTROdjS0.net
>>38
同窓会って同性愛扱ったドラマのタイアップ
ぶっちゃけ大して注目されてなかったけどドラマ放映後に楽曲の良さで反響よんでジワジワと売れ始めた
同窓会って同性愛扱ったドラマのタイアップ
ぶっちゃけ大して注目されてなかったけどドラマ放映後に楽曲の良さで反響よんでジワジワと売れ始めた
41:名無しさん:2022/04/06(水) 22:23:48.55 ID:F8wBErOj0.net
最近ミスチルばっか聴いてるわ
主に象と骨のベストまでやが
主に象と骨のベストまでやが
46:名無しさん:2022/04/06(水) 22:24:27.34 ID:/KtvSr2o0.net
>>41
雨のち晴れ、MIRRORすこ
雨のち晴れ、MIRRORすこ
103:名無しさん:2022/04/06(水) 22:36:25.23 ID:IrWdMPnJ0.net
>>41
最近の曲もいいぞ
最近の曲もいいぞ
47:名無しさん:2022/04/06(水) 22:24:41.30 ID:Gl4V9twjM.net
久々に聞くとええなってなってヘビロテしてるとすぐ飽きる
48:名無しさん:2022/04/06(水) 22:24:59.27 ID:1akgbG2la.net
クロスロードはまだ分かるやろ
花とかesとかのがどさくさに紛れて売れた感ヤバい
花とかesとかのがどさくさに紛れて売れた感ヤバい
59:名無しさん:2022/04/06(水) 22:27:12.53 ID:EAEizOrrp.net
esが100万売れた事実
82:名無しさん:2022/04/06(水) 22:31:27.16 ID:rBWB8B9M0.net
>>59
イノワー、トゥモネバ、シーソー、名もなき詩
↑こいつらと
↓こいつらのクオリティーの格差wwwwww
evey body goes、es、マシンガン、Everything
イノワー、トゥモネバ、シーソー、名もなき詩
↑こいつらと
↓こいつらのクオリティーの格差wwwwww
evey body goes、es、マシンガン、Everything
288:名無しさん:2022/04/06(水) 23:10:31.65 ID:e+N0qBgf0.net
>>59
esめっちゃ好き
トップ10に間違いなく入る
esめっちゃ好き
トップ10に間違いなく入る
64:名無しさん:2022/04/06(水) 22:28:06.28 ID:F8wBErOj0.net
ホテルにかんづめで作ったのがクロスロードやったっけ?
68:名無しさん:2022/04/06(水) 22:28:46.76 ID:pimbymqjd.net
結局売れたのはタイアップやろ
ドラマしか見るもんないし
ドラマしか見るもんないし
50:名無しさん:2022/04/06(水) 22:25:07.59 ID:VWKVM3nW0.net
めっちゃ好きやが
イントロから最高や
イントロから最高や
56:名無しさん:2022/04/06(水) 22:26:01.08 ID:VI+RI+Kg0.net
単体でもすごいけどイノセントワールド、トゥモローネバーノーズと連続で出してるのがすごいわ
あの若さで
あの若さで
70:名無しさん:2022/04/06(水) 22:28:57.69 ID:F8wBErOj0.net
まあイノセント、トモネバと並ぶとなんか地味よなクロスロード
76:名無しさん:2022/04/06(水) 22:30:00.97 ID:WBCBG6xRp.net
名もなき詩が一番すきやわ
75:名無しさん:2022/04/06(水) 22:29:56.69 ID:D9u5ybyf0.net
いい曲を作る才能と沢山曲作る才能は別でどっちも凄いってどっかの誰かが言ってたな
ミスチルとかサザンはたくさん曲作ってるからそれだけで凄いみたいな
ミスチルとかサザンはたくさん曲作ってるからそれだけで凄いみたいな
85:名無しさん:2022/04/06(水) 22:33:09.09 ID:rBWB8B9M0.net
正直HANABIより後のミスチルについてマジで知らん
94:名無しさん:2022/04/06(水) 22:34:21.71 ID:F8wBErOj0.net
>>85
わかる
一応アルバムはちょくちょく借りてるけどあんま聴かん
わかる
一応アルバムはちょくちょく借りてるけどあんま聴かん
88:名無しさん:2022/04/06(水) 22:33:49.01 ID:uI7v7w140.net
サザンのがええわ
ミスチルはおっさんになるときつい
ミスチルはおっさんになるときつい
98:名無しさん:2022/04/06(水) 22:35:19.06 ID:k9rlhVhR0.net
アーティストってやっぱ鬱の時の方が凄い曲出すよな
そのあとクソつまんなくなる
そのあとクソつまんなくなる
118:名無しさん:2022/04/06(水) 22:39:20.41 ID:rBWB8B9M0.net
>>98
文豪もだいたいうつ病やしな
文豪もだいたいうつ病やしな
110:名無しさん:2022/04/06(水) 22:37:45.27 ID:s0xp4+PjM.net
>>98
家庭を持つと博愛しか歌えなくなる
情操的に破壊に惹かれる10代のメンタルの方が良いものを作り続けられる
野田洋次郎とか米津玄師はまだ死んでないけどミスチルやBUMPは死んだ
家庭を持つと博愛しか歌えなくなる
情操的に破壊に惹かれる10代のメンタルの方が良いものを作り続けられる
野田洋次郎とか米津玄師はまだ死んでないけどミスチルやBUMPは死んだ
121:名無しさん:2022/04/06(水) 22:39:40.38 ID:/KtvSr2o0.net
>>110
Homeとかスーパーマーケットファンタジーの頃のミスチル丸くなった感あるもんな。私生活満たされてるのかやさしい感じ
Homeとかスーパーマーケットファンタジーの頃のミスチル丸くなった感あるもんな。私生活満たされてるのかやさしい感じ
124:名無しさん:2022/04/06(水) 22:40:31.90 ID:F8wBErOj0.net
>>121
わかる
わかる
100:名無しさん:2022/04/06(水) 22:35:47.61 ID:YShdd2540.net
シーソーゲームあたりの邦楽全体の勢いすごかった
104:名無しさん:2022/04/06(水) 22:36:40.86 ID:/uitkFrap.net
ベタな歌謡曲って感じ
メロディーは良い
メロディーは良い
109:名無しさん:2022/04/06(水) 22:37:28.05 ID:VI+RI+Kg0.net
ミスチルはラブソングとかより人生応援歌みたいなやつが好きだわ
paddle、プレリュード、i’ll be、くるみ、蘇生とか
paddle、プレリュード、i’ll be、くるみ、蘇生とか
113:名無しさん:2022/04/06(水) 22:38:09.55 ID:cT9+nEdT0.net
>>109
わかる彩りとかもええな
わかる彩りとかもええな
111:名無しさん:2022/04/06(水) 22:37:58.94 ID:KLsx5OaA0.net
ワイはGIFT
127:名無しさん:2022/04/06(水) 22:40:57.37 ID:6RVjXBH5p.net
なんかのシングルの印税を全部阪神大震災の被災者のために寄付したんだっけ?
131:名無しさん:2022/04/06(水) 22:41:35.66 ID:/KtvSr2o0.net
>>127
シーソーゲーム。たしか
シーソーゲーム。たしか
132:名無しさん:2022/04/06(水) 22:41:35.87 ID:cT9+nEdT0.net
>>127
花やないか?
花やないか?
130:名無しさん:2022/04/06(水) 22:41:25.67 ID:VIX1WT3x0.net
君がいた夏 2.2万枚
抱きしめたい 6.1万枚
Replay 8.8万枚
CROSS ROAD 125.6万枚
innocent world 193.6万枚
Tomorrow never knows 276.6万枚
everybody goes 124.0万枚
【es】~Theme of es~ 157.2万枚
シーソーゲーム 181.2万枚
名もなき詩 230.9万枚
花-Memento-Mori- 153.9万枚
マシンガンをぶっ放せ 73.3万枚
Everything (It's you) 121.7万枚
ニシエヒガシエ 66.4万枚
終わりなき旅 107.0万枚
デビューから最後のミリオンまでシングル発売順
抱きしめたい 6.1万枚
Replay 8.8万枚
CROSS ROAD 125.6万枚
innocent world 193.6万枚
Tomorrow never knows 276.6万枚
everybody goes 124.0万枚
【es】~Theme of es~ 157.2万枚
シーソーゲーム 181.2万枚
名もなき詩 230.9万枚
花-Memento-Mori- 153.9万枚
マシンガンをぶっ放せ 73.3万枚
Everything (It's you) 121.7万枚
ニシエヒガシエ 66.4万枚
終わりなき旅 107.0万枚
デビューから最後のミリオンまでシングル発売順
139:名無しさん:2022/04/06(水) 22:42:23.96 ID:KOKarM6P0.net
この曲で出世したくせにライブでは全然やらないんだよな
映像化もHOMEツアーだけやししかも原曲アレンジじゃないし
映像化もHOMEツアーだけやししかも原曲アレンジじゃないし
155:名無しさん:2022/04/06(水) 22:44:28.77 ID:VIX1WT3x0.net
90年代はCD売れすぎたから
中古がゴミみたいな価格で転がっとるな
今から集めるには捗るんちゃうか
中古がゴミみたいな価格で転がっとるな
今から集めるには捗るんちゃうか
158:名無しさん:2022/04/06(水) 22:44:52.38 ID:7djDy4Zl0.net
discoveryやQ路線のアルバムをあと2、3枚聴きたかった
ミスチルしか聴いてなかった頃は好きじゃなかったけど色んな音楽聴いてミスチルに戻ってきた時にこの頃の作品良さ分かったわ
ミスチルしか聴いてなかった頃は好きじゃなかったけど色んな音楽聴いてミスチルに戻ってきた時にこの頃の作品良さ分かったわ
207:名無しさん:2022/04/06(水) 22:54:38.66 ID:oaVttuqK0.net
>>158
まじでわかる
売れ線を意識してない感じがええよな
まじでわかる
売れ線を意識してない感じがええよな
162:名無しさん:2022/04/06(水) 22:45:19.12 ID:CDbDB9rJ0.net
逆張り扱いされそうやけどNOT FOUNDとか口笛あたりの頃のミスチルが1番好きやわ
Qとかほんまに名盤やと思うわ
Qとかほんまに名盤やと思うわ
169:名無しさん:2022/04/06(水) 22:47:09.70 ID:rBWB8B9M0.net
Heroとか昔はなんやこの辛気臭い曲はって思ってたけど最近はむしろ好きやわ
200:名無しさん:2022/04/06(水) 22:54:18.53 ID:xYOIgr6Hd.net
アルバムなら深海がすき
223:名無しさん:2022/04/06(水) 22:58:45.49 ID:liN1yapc0.net
ミスチル大好きやけどあのボーカルの歌ってる姿とか表情めっちゃ嫌いなんだよワイ
ライブとかライブ映像とか全然見れない
ライブとかライブ映像とか全然見れない
237:名無しさん:2022/04/06(水) 23:01:00.64 ID:4X3R5yBK0.net
>>223
有名曲のサビを観客に歌わせるのだけはやめて欲しいわ
それが聞きたいってのに まぁこえ出ないんだろうけどさ
有名曲のサビを観客に歌わせるのだけはやめて欲しいわ
それが聞きたいってのに まぁこえ出ないんだろうけどさ
228:名無しさん:2022/04/06(水) 22:59:20.18 ID:rBWB8B9M0.net
正直桜井もそうやけどコバタケが天才やわ
この頃マイラバもプロデュースしてたし
この頃マイラバもプロデュースしてたし
285:名無しさん:2022/04/06(水) 23:09:48.95 ID:dvqgH2Tl0.net
最近のミスチルはもう売れる曲ってか作りたい曲作ってる感じよな
ミスチルの「CROSS ROAD」って125.6万枚売れたらしいがそんなに良い曲か?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649250965
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649250965