HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



夜中やしガキの頃に楽しかった思い出でも書いてけwww



1:名無しさん:2022/03/15(火) 02:18:25.02 ID:iRSbMoA40.net
あるやろ
2:名無しさん:2022/03/15(火) 02:18:58.90 ID:iRSbMoA40.net
ワイはゲームキューブ集まって遊んだ事や
3:名無しさん:2022/03/15(火) 02:19:00.65 ID:eMz/ASQE0.net
押入れにはいる
4:名無しさん:2022/03/15(火) 02:19:10.78 ID:iRSbMoA40.net
>>3
うわわかる
8:名無しさん:2022/03/15(火) 02:20:28.97 ID:DNOJ5vF10.net
狭いところに挟まるの好きやったわ
今思うと埃まみれやろ思うけど
10:名無しさん:2022/03/15(火) 02:21:05.35 ID:iRSbMoA40.net
>>8
なんかあるよな
わいもカーペットにくるまるのすこやった
12:名無しさん:2022/03/15(火) 02:21:55.60 ID:7CjiD+tm0.net
ゲームミュージックの耳コピーとアレンジやね
15:名無しさん:2022/03/15(火) 02:22:31.49 ID:iRSbMoA40.net
>>12
オシャレな遊びやな
24:名無しさん:2022/03/15(火) 02:24:40.17 ID:7CjiD+tm0.net
>>15
ピアノやってたからなぁ
13:名無しさん:2022/03/15(火) 02:22:03.14 ID:iRSbMoA40.net
おばあちゃんちで恐竜の卵アイス食べる
14:名無しさん:2022/03/15(火) 02:22:20.07 ID:YrzgjxogM.net
家族で外食してレンタルビデオ屋寄って帰る
20:名無しさん:2022/03/15(火) 02:23:31.61 ID:iRSbMoA40.net
>>14
ええね!
ノスタルジックや
16:名無しさん:2022/03/15(火) 02:22:35.94 ID:4qflHAwq0.net
夏休みにいとこと会って遊ぶ
19:名無しさん:2022/03/15(火) 02:23:03.52 ID:iRSbMoA40.net
>>16
ワイの家の大イベントやったわw
楽しいよな
21:名無しさん:2022/03/15(火) 02:23:41.95 ID:DXYFedNo0.net
集まってモンハン
25:名無しさん:2022/03/15(火) 02:24:42.03 ID:iRSbMoA40.net
>>21
モンハンは皆んなやるんやな
ワイはポケモンくらいやな〜
22:名無しさん:2022/03/15(火) 02:23:42.14 ID:EswfWi760.net
毛布で作る秘密部屋みたいので
弟とよく一緒に寝てたな
23:名無しさん:2022/03/15(火) 02:23:59.56 ID:iRSbMoA40.net
意外と皆んな色んな事やっとるな
28:名無しさん:2022/03/15(火) 02:26:28.18 ID:IrHTWD+k0.net
死んじゃったパッパと駄菓子屋で買い物
50円チョコ買ってもらって家で食べる
32:名無しさん:2022/03/15(火) 02:27:38.72 ID:iRSbMoA40.net
>>28
死ぬとかやめてー
29:名無しさん:2022/03/15(火) 02:26:38.78 ID:ppDNcksl0.net
一人デュエマ
33:名無しさん:2022/03/15(火) 02:27:45.86 ID:iRSbMoA40.net
>>29
1人もやめてー
30:名無しさん:2022/03/15(火) 02:27:19.91 ID:lFYRb2UC0.net
マッマ・パッパ・アッニで芝生のある海の見える公園でピクニック
34:名無しさん:2022/03/15(火) 02:27:56.32 ID:iRSbMoA40.net
>>30
すてきな家族で草
41:名無しさん:2022/03/15(火) 02:30:19.23 ID:lFYRb2UC0.net
>>34
パッパは土日も関係なく仕事してたから家族で週末出かけるのめちゃくちゃ楽しみやったわ
44:名無しさん:2022/03/15(火) 02:31:11.53 ID:iRSbMoA40.net
>>41
パッパなにもんやねん
48:名無しさん:2022/03/15(火) 02:32:16.05 ID:lFYRb2UC0.net
>>44
大工の親方や
現場の納期の関係で忙しい時は休みが全然取れんかったみたいや
51:名無しさん:2022/03/15(火) 02:33:31.39 ID:iRSbMoA40.net
>>48
なるほどね
31:名無しさん:2022/03/15(火) 02:27:28.71 ID:Ih8EXrWO0.net
通学路にある知らん家が栽培してる野菜とか果物食い漁ってた
37:名無しさん:2022/03/15(火) 02:28:24.77 ID:iRSbMoA40.net
>>31
ワイもやったなーザクロ食ってたわ
あと無人販売のトマト
36:名無しさん:2022/03/15(火) 02:28:17.27 ID:EeyabNsp0.net
放課後校庭で当番鬼やってたのクッソ楽しかった
38:名無しさん:2022/03/15(火) 02:28:45.89 ID:iRSbMoA40.net
>>36
当番鬼てなに?
39:名無しさん:2022/03/15(火) 02:29:09.85 ID:EswfWi760.net
蜘蛛の巣に
色んな虫をのっける
40:名無しさん:2022/03/15(火) 02:29:59.37 ID:EhCxyU5q0.net
ガキって言っても中学生やけど50.60キロ離れた街まで友達と自転車で行ったことやな
携帯もガラケーでマップとかなかったから迷いまくったけど楽しかったわ
42:名無しさん:2022/03/15(火) 02:30:51.05 ID:iRSbMoA40.net
>>40
ワクワクすんなそれ
43:名無しさん:2022/03/15(火) 02:31:10.75 ID:VUE6pzYP0.net
アメリカンクラッカー
49:名無しさん:2022/03/15(火) 02:32:46.30 ID:CCRhRLllH.net
自転車で好きな女の子の家の近くをフラフラ
50:名無しさん:2022/03/15(火) 02:32:59.15 ID:W8Psb9660.net
冬になって枯れたセイタカアワダチソウをへし折ってちゃんばら
58:名無しさん:2022/03/15(火) 02:34:46.20 ID:iRSbMoA40.net
>>50
なんやそれw
66:名無しさん:2022/03/15(火) 02:36:50.54 ID:lFYRb2UC0.net
>>58
背の高い綿毛みたいなのがいっぱいついた細い植物や
冬になると乾燥してええ武器になるんや
53:名無しさん:2022/03/15(火) 02:33:39.74 ID:C1OcbMEh0.net
友達と駄菓子を交換する
54:名無しさん:2022/03/15(火) 02:33:51.48 ID:lFYRb2UC0.net
土曜日に学校から帰ってマッマがワイとマッマの為だけに作った飯食べるの好きやったわ
57:名無しさん:2022/03/15(火) 02:34:31.52 ID:iRSbMoA40.net
>>54
焼き飯やろ
61:名無しさん:2022/03/15(火) 02:35:49.36 ID:lFYRb2UC0.net
>>57
焼き飯・お好み焼き・スパゲティとか色々やな
オヤツにドーナツとか大学芋作ってくれてた時もある
62:名無しさん:2022/03/15(火) 02:36:06.72 ID:e0y7R3/MM.net
釣り竿背負って自転車こいで海まで行った小学校時代
67:名無しさん:2022/03/15(火) 02:37:04.70 ID:F9pS+Zto0.net
放課後のバスケやね
あの頃は世界がキラキラしてて中学上がるのが楽しみで仕方なかったわ
68:名無しさん:2022/03/15(火) 02:37:28.10 ID:mP1r45aIa.net
帰ってきてボケーっとフルハウス見てる
夕ご飯の匂いがする
お腹空いてきた
71:名無しさん:2022/03/15(火) 02:38:03.34 ID:lFYRb2UC0.net
風邪ひいたり熱が出た時に病院いって
帰りに書店で漫画の単行本買って貰うのも楽しみやったわ
76:名無しさん:2022/03/15(火) 02:39:03.66 ID:iRSbMoA40.net
>>71
ワイもあったなそれ
パッパがワンピ買ってきたわ何故か途中巻
72:名無しさん:2022/03/15(火) 02:38:19.48 ID:W8Psb9660.net
キンカンとかグミとかビワとかカキとか通学路に生ってる果物を勝手に取って食べる
78:名無しさん:2022/03/15(火) 02:39:25.79 ID:iRSbMoA40.net
>>72
これほんまみんなやるよな
花の蜜とかも吸ってた
80:名無しさん:2022/03/15(火) 02:39:35.23 ID:e0y7R3/MM.net
毎日下校して桃鉄やってた小学校
スマブラやってた中学校
高校はそういうのなかったな
81:名無しさん:2022/03/15(火) 02:39:41.25 ID:8nxWDciW0.net
中学の夏休みにやった水風船戦争楽しかったなぁ
今でも鮮明に覚えてるわ
88:名無しさん:2022/03/15(火) 02:41:18.52 ID:V1CpSNpy0.net
あれ?
考えても特にこれといって思いつかないんやが
91:名無しさん:2022/03/15(火) 02:42:00.95 ID:ZiKQFiNR0.net
自転車で山にある池に釣りに行ったりしたことやな
冒険みたいで楽しかったわ
96:名無しさん:2022/03/15(火) 02:43:29.63 ID:zv3w+Og2M.net
駄菓子屋で少ない小遣いで買い食い
学校終わって玄関にランドセルぶん投げたら走って林の中の秘密基地に行き友達とただ古いジャンプを読む

駄菓子屋も林もマンションになったし友達は高校の時に死んでしまったわ
105:名無しさん:2022/03/15(火) 02:45:41.47 ID:iRSbMoA40.net
>>96
やめろ
101:名無しさん:2022/03/15(火) 02:44:47.85 ID:F9pS+Zto0.net
近所の山探検とかも楽しかったな
今考えたら頭おかしい斜面とか登ってたわよう生きとるわ
108:名無しさん:2022/03/15(火) 02:46:14.14 ID:o4DAyaa50.net
小学校高学年になって一人で電気店のゲームコーナーじっくり見て回った時だな
ワクワクしたし大人になった感もあった
137:名無しさん:2022/03/15(火) 02:50:54.39 ID:yYAQAXgnM.net
>>108
ワイもこれかな
日々更新されるハードとソフトを見ていくの楽しかった
パソコンも
157:名無しさん:2022/03/15(火) 02:54:52.94 ID:o4DAyaa50.net
>>137
パソコン見るんも楽しかったわ
買う金なんてないのにコレとアレならどっちがええんやろとか思いながら見てたわ
112:名無しさん:2022/03/15(火) 02:46:48.47 ID:KLR47Hvd0.net
好きな女の子いじめるのは楽しかったな
髪の毛引っ張ったり物取り上げたりその程度だけど
とにかくちょっかいかけて気を引きたかった
119:名無しさん:2022/03/15(火) 02:47:48.06 ID:iRSbMoA40.net
>>112
サイテーでくさ
129:名無しさん:2022/03/15(火) 02:48:47.39 ID:KLR47Hvd0.net
>>119
小学生ってそんなもんや
114:名無しさん:2022/03/15(火) 02:47:05.24 ID:zv3w+Og2M.net
昔は草ぼうぼうの野原でも藪の中でも遊べたんやが今は蛇いたら怖いし草むらとか入れへんわ
126:名無しさん:2022/03/15(火) 02:48:34.51 ID:iRSbMoA40.net
>>114
わかるでー
山とか海も楽しかったわ
115:名無しさん:2022/03/15(火) 02:47:09.83 ID:44IzQGqt0.net
学校に行くこと



今では考えられんが
131:名無しさん:2022/03/15(火) 02:48:58.90 ID:iRSbMoA40.net
>>115
今思えば楽しかったよな
当時図工とかダルくてしゃあなかったわ
118:名無しさん:2022/03/15(火) 02:47:45.41 ID:g6frP8mB0.net
学校の砂場で穴掘って水入れる謎の遊びや
130:名無しさん:2022/03/15(火) 02:48:48.88 ID:o9I47Fs30.net
席替えでワーワー言ってた頃に戻りたい
136:名無しさん:2022/03/15(火) 02:50:41.36 ID:KLR47Hvd0.net
>>130
あの緊張感は独特
クラス替えほどではないけど
143:名無しさん:2022/03/15(火) 02:52:47.80 ID:iRSbMoA40.net
>>136
好きな子の隣になった時のテンションやばいで
134:名無しさん:2022/03/15(火) 02:49:55.78 ID:DJT1ulY50.net
いつも暗くなると山の向こう側の空が赤く光ってるのを見てた
都会は夜も空が明るいんや
小中の頃は遠出禁止だから山の向こう側に思いを馳せてたわ、焦がれるような無限の可能性を感じていた
それが今では山の向こう側で短期離職してリボ払いする始末
夜景輝く街でワイは地面を眺めながら通行人と目を合わさず歩く
生活費のために田舎の実家に帰りたいとすら思ってる
142:名無しさん:2022/03/15(火) 02:52:21.06 ID:zv3w+Og2M.net
春休みに自転車で3日かけて仲のええ5人で友達のお爺さんの家に行ったのも楽しかったな
途中でチャリがパンクして困ってたのを通りがかりの中学生が直してくれて助かった
146:名無しさん:2022/03/15(火) 02:53:35.71 ID:QXWlPl0J0.net
ラウンドワンで見知らぬ同年代の人達とくっそ仲良くなったのよく覚えてるわ
どんだけ仲良くなっても1日限りなのが儚いんよな
164:名無しさん:2022/03/15(火) 02:55:54.69 ID:F9pS+Zto0.net
>>146
ムシキングで後ろに並んでる知らんやつと意気投合したりとかあったわ
やっぱりその場限りなんやけどそれがまた眩しい
226:名無しさん:2022/03/15(火) 03:04:08.25 ID:QXWlPl0J0.net
>>164
そういうのもあったなあ
くっそ懐かしいわ
154:名無しさん:2022/03/15(火) 02:54:32.78 ID:o9I47Fs30.net
約束とかしなくても毎日公園いってその場にいる子供と遊んでたの今考えればすごいコミュ力だわ
155:名無しさん:2022/03/15(火) 02:54:39.51 ID:P2P2qdVB0.net
林でエロ本見つけたときのドキドキ感
165:名無しさん:2022/03/15(火) 02:56:02.58 ID:iRSbMoA40.net
>>155
人通ったら知らんふりするやつな
166:名無しさん:2022/03/15(火) 02:56:03.57 ID:xGFI9F7a0.net
ズル休みやな
平日なのに家におる背徳感たまらんかった
171:名無しさん:2022/03/15(火) 02:56:56.75 ID:iRSbMoA40.net
>>166
がんこちゃんみるやつやん
178:名無しさん:2022/03/15(火) 02:57:34.54 ID:xGFI9F7a0.net
>>171
さわやか三組やぞ
189:名無しさん:2022/03/15(火) 02:58:50.40 ID:/ZqhwOv00.net
>>178

めっちゃ分かる
168:名無しさん:2022/03/15(火) 02:56:18.31 ID:bk9o8H1+p.net
友達の家でみんなでAV見た時の俺は至って冷静だぜ感
174:名無しさん:2022/03/15(火) 02:57:08.74 ID:N1fN9G2e0.net
>>168
くそ分かる
169:名無しさん:2022/03/15(火) 02:56:25.03 ID:N1fN9G2e0.net
見えない敵との戦いごっこ
175:名無しさん:2022/03/15(火) 02:57:26.30 ID:6UGGLQy9a.net
20年くらい経った今でも千と千尋の髪隠しを夏休みにみたの忘れんで
あの時の映画は新聞で情報を確認してたんだよな
今も新聞に映画の上映情報って載ってるん?
181:名無しさん:2022/03/15(火) 02:58:02.38 ID:iRSbMoA40.net
>>175
映画は載ってるやで
192:名無しさん:2022/03/15(火) 02:59:04.21 ID:6UGGLQy9a.net
>>181
今も変わらんのやな
手元の小さな機械で速攻で確認できる今の時代に新聞で上映時間見てる人いるんかね
202:名無しさん:2022/03/15(火) 03:00:24.14 ID:iRSbMoA40.net
>>192
ジッジとかやな
177:名無しさん:2022/03/15(火) 02:57:33.41 ID:YoqPtL3Nr.net
学校から帰って近所の大学生の兄ちゃんとゲームするのが毎日の楽しみやったな
180:名無しさん:2022/03/15(火) 02:57:49.75 ID:3HjQKQVW0.net
家の近くにドラえもんの裏山みたいな公園があって、そこで探検やらドロケイやらザリガニ釣りやらしてたな
今のワイの姿からは想像もできんバイタリティーやわ
182:名無しさん:2022/03/15(火) 02:58:20.89 ID:rjxj5xKW0.net
ヤンキーのにいちゃんらとゲーセンで魔界村とか高橋名人の冒険村
185:名無しさん:2022/03/15(火) 02:58:39.80 ID:xidwqs6Ea.net
>>182
田舎か昭和やろ
187:名無しさん:2022/03/15(火) 02:58:47.72 ID:S3877f230.net
こたつに入って好きなカード眺めるの好きやったわ
188:名無しさん:2022/03/15(火) 02:58:48.67 ID:jQCSLJdn0.net
秘密基地で合言葉とかやってたわ
191:名無しさん:2022/03/15(火) 02:58:59.02 ID:lqmn8x0/0.net
放課後のドロケイ、中休みのドッジボール
何もかもが楽しかった気がする
207:名無しさん:2022/03/15(火) 03:01:05.93 ID:iRSbMoA40.net
>>191
15分の中休みでドッジやる体力よ
204:名無しさん:2022/03/15(火) 03:00:38.38 ID:MW2TEvap0.net
マンションの庭に何故か落ちてたBB弾集めるの好きだった
214:名無しさん:2022/03/15(火) 03:02:40.09 ID:p1FpFUpI0.net
両親共働きで忙しかったからよくじいちゃんに色んなとこに連れて行ってもらったことやな
249:名無しさん:2022/03/15(火) 03:09:42.18 ID:o9I47Fs30.net
日曜昼に雑な冷やし中華とか焼きそばとか食べてたな
あれ美味しかったし幸福感えぐい
250:名無しさん:2022/03/15(火) 03:09:54.75 ID:tPR0GFcb0.net
楽しかったはずなのに今思うと何がそんなに楽しかったんだろうみたいになるの悲しい
140:名無しさん:2022/03/15(火) 02:51:32.31 ID:285jNpQ30.net
当時は嫌なこともあったが今となっては何もかもがただ懐かしい
111:名無しさん:2022/03/15(火) 02:46:39.15 ID:M6wJEnlQ0.net
子供の頃は何しても楽しかったわ

夜中やしガキの頃に楽しかった思い出でも書いてけwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647278305
関連記事

おすすめ記事

コメント

26066

夜に親がTVチャンネルまわして、ときどき見かけるウィークエンダーのOPが当時むちゃくちゃ怖かった
タバコをもった三本足の手首も異様だったし、そのあとのコラージュ写真も怖すぎた
綺麗なOP音楽が余計にその異様さをかきたてるんだよ

2022/03/20 (Sun) 22:10 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
26077

みんなでファミコンやって飽きたら外に出て柔らかいボールとバットで野球
人数が足りないからボールをぶつけたらアウトってルールが、いつの間にかボールをぶつけあう鬼ごっこに
時には山に入って基地を作ったり海までチャリで行って語り合ったり…
思い出が眩し過ぎるw

2022/03/22 (Tue) 07:02 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する