HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



さだまさしが50年前を再現、故郷長崎で“100円”コンサート開催!



1:名無しさん:2022/03/08(火) 15:56:32.45 ID:CAP_USER9.net
さだまさしが50年前を再現、故郷長崎で“100円”コンサートを開催


毎度コンサートチケットが入手困難な歌手・さだまさしが、前代未聞の“100円”コンサートを開催することがわかった。50年前にグレープとしてのデビューコンサートを行った故郷長崎のNBCビデオホールにて、入場料100円の特別公演を行う。

開催のきっかけはNBCビデオホールの取り壊し決定の報だった。今から50年前にグレープのデビューコンサートを行った同ホールへの感謝の想いを込めて、当時の入場料金で特別コンサートを開催するに至った。今回はあくまでも、さだのソロコンサートだが、告知にもシークレットゲストありとなっていることから“何か”が起きる期待も。

客席数は304席。2日で608席ということで、チケットは大変な争奪戦が予想される。購入方法は応募者から抽選。応募方法は往復はがきとNBCアプリの2通り。はがきは3月10日必着応募、アプリは3月9日昼12時〜10日昼12時までの応募となっている。

『さようならNBCビデオホール〜さだまさしコンサート〜』は3月29日・30日の2日間に渡って開催。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca38b59f7bc854f564de3f5540c9a32d64a138e4


3:名無しさん:2022/03/08(火) 15:57:58.47 ID:ULvT3Jxn0.net
何歌ってる人だっけ
9:名無しさん:2022/03/08(火) 16:06:03.34 ID:Rk3di8gf0.net
>>3
トークベスト
が欲しいと感じたなw
37:名無しさん:2022/03/08(火) 16:45:02.07 ID:EVrDa9gU0.net
>>3
にゃんぱく宣言
41:名無しさん:2022/03/08(火) 16:47:46.44 ID:JgbiRGq90.net
>>3
先漏れの詩
22:名無しさん:2022/03/08(火) 16:18:10.16 ID:GXkz/at20.net
>>3
防人の歌とか
ここの主力中高年でもちょっと厳しい
26:名無しさん:2022/03/08(火) 16:21:24.91 ID:C8rUemm40.net
>>3
雨宿り
33:名無しさん:2022/03/08(火) 16:42:25.79 ID:eTK/olAm0.net
>>3
償いの歌
コスモス…山口百恵に提供した曲ね
28:名無しさん:2022/03/08(火) 16:23:05.50 ID:5qSNRQnt0.net
>>3
ナガサキシティセレナーデ
65:名無しさん:2022/03/08(火) 22:54:05.77 ID:ug8gKV5l0.net
>>28
長崎人しか知らないやつ、
42:名無しさん:2022/03/08(火) 16:49:49.95 ID:S/2sFCpN0.net
>>3
ルールールルルルルルー
46:名無しさん:2022/03/08(火) 17:01:51.92 ID:wkdP4O6A0.net
>>42
キツネ呼んでるのかw
62:名無しさん:2022/03/08(火) 20:59:03.29 ID:TbC/sTFv0.net
>>42
徹子の部屋?
68:名無しさん:2022/03/08(火) 23:05:49.93 ID:RusX7E7y0.net
>>3
縁切寺
55:名無しさん:2022/03/08(火) 19:04:54.13 ID:1vZLB3aa0.net
>>3
何でも歌えるぞ
4:名無しさん:2022/03/08(火) 15:58:25.11 ID:ovmo9Iry0.net
バイオリン漫談家
5:名無しさん:2022/03/08(火) 16:00:25.62 ID:wkdP4O6A0.net
>>1
なんだかんだいってこいつからはすごみを感じる
莫大な借金返したんだろ
8:名無しさん:2022/03/08(火) 16:05:46.36 ID:U5KyFjc60.net
>>5
いうても自分の借金だから
自業自得
6:名無しさん:2022/03/08(火) 16:01:58.59 ID:dmrVdHrp0.net
>>5
日本で一番ロックな生き方をしてる男。

さだまさしよりロックな人間は日本にはいない。
最大限のリスペクトを
66:名無しさん:2022/03/08(火) 22:59:27.88 ID:AOvlT9tr0.net
>>6
借金して作った映画、長江の価値はそれこそプライスレスだからなぁ。
87:名無しさん:2022/03/09(水) 13:28:17.09 ID:mcN7pZj10.net
>>66
中国で開発前の長江流域の映像資料として使われてるらしいねw
76:名無しさん:2022/03/09(水) 11:53:27.36 ID:zcSnl8fQ0.net
>>66
当時まだ貧しかった中国はそのころの映像記録が残っておらず
景観が三門峡ダムの完成で変わってしまった今、長江の映像は歴史的価値があり
中国から感謝されてるんだって
79:名無しさん:2022/03/09(水) 12:06:27.37 ID:voI5gNXe0.net
>>76
ちょい前にBSで流してたけどNHKのシルクロードとかも貴重なんだよなぁ
平和な時代のウイグルの映像とかがバンバンでてくる、、、、
80:名無しさん:2022/03/09(水) 12:19:32.66 ID:zcSnl8fQ0.net
>>79
NHKスペシャルは大黄河の映像も貴重よね
7:名無しさん:2022/03/08(火) 16:02:28.83 ID:b8kDdF9x0.net
しゃべりだけで借金返した芸人
10:名無しさん:2022/03/08(火) 16:07:41.42 ID:eTK/olAm0.net
>>7
それ、喉を守るための手段だったって
俺やお前らなら首吊りたくなるような借金を返したんだから大したもんよ

…そもそも作っちゃダメなんだけど…
15:名無しさん:2022/03/08(火) 16:11:25.39 ID:dmrVdHrp0.net
>>10
いや、投資の失敗とか家を買ってバブル弾けた、とかじゃないから。

島を買い、映画を作る。

これ以上ロックな借金ないだろ
83:名無しさん:2022/03/09(水) 12:59:06.89 ID:Sp+xEe0q0.net
>>15
島は借金前に買ってる
島2000万円、島で生活できるように整備してさらに1億円
それでも映画作る前は3億円金持ってたらしい
17:名無しさん:2022/03/08(火) 16:13:52.00 ID:ctiznHWb0.net
20代で億円借金できる才能
18:名無しさん:2022/03/08(火) 16:14:54.89 ID:dmrVdHrp0.net
>>17
しかも理由が映画撮るから、だからなw
誰が金貸したんだw
31:名無しさん:2022/03/08(火) 16:40:54.30 ID:eTK/olAm0.net
>>18
確かにロックだね、貸したのは銀行でしょ
映画の撮影は中国ででしょ
その映画の興業に失敗して大きな借金が残った時、2度目の終了!って目の前が真っ暗になったって
1度目はバイオリンを音大を諦めて長崎に帰った時らしい
32:名無しさん:2022/03/08(火) 16:41:55.81 ID:dmrVdHrp0.net
>>31
銀行もよく貸したよねw

島を買うってのも人間の究極の夢って感じだし。
ほんとロックだわ
35:名無しさん:2022/03/08(火) 16:44:06.47 ID:eTK/olAm0.net
>>32
裕也さんよりロックな生き方かもね
38:名無しさん:2022/03/08(火) 16:45:45.47 ID:dmrVdHrp0.net
>>35
全然ロックだよw
矢沢永吉も借金がーとか言ってたけど、
あれ投資の失敗だからねw
全然ロックじゃない
85:名無しさん:2022/03/09(水) 13:25:03.44 ID:mcN7pZj10.net
>>18
自己破産しようかどうか話してた時、隣の部屋に債権者が集まってどうすれば自己破産させずに済むか話し合ってたって話が好きw
90:名無しさん:2022/03/09(水) 13:50:03.18 ID:Sp+xEe0q0.net
>>85
歌の間のトークはグレープ時代からだからな
ソロになってから今の歌2時間前後、トーク1時間前後とほぼ同じ形式でやってる
コロナになってからはコンサート自体が2時間前後になってしまったけど
93:名無しさん:2022/03/09(水) 15:31:00.53 ID:zcSnl8fQ0.net
>>90
最近、と言っても3年前になるが
前列で双眼鏡持ってる客に、「そこの双眼鏡!」って説教してたが、グレープ時代からの伝統なんだよね
グレープライブ「三年坂」のトークにも入ってる
19:名無しさん:2022/03/08(火) 16:15:15.66 ID:C9nW6Zgm0.net
おばさんからの人気が凄そうだね
21:名無しさん:2022/03/08(火) 16:15:56.46 ID:dmrVdHrp0.net
>>19
えええ?
そんな女人気が出るような顔とは思えんがw
20:名無しさん:2022/03/08(火) 16:15:33.59 ID:Ms4/S6jV0.net
うちの母ちゃんがほんと好きなんだよな
25:名無しさん:2022/03/08(火) 16:20:06.07 ID:GvzHGUNh0.net
シークレットゲストは佐田玲子やな
30:名無しさん:2022/03/08(火) 16:35:15.02 ID:Rk3di8gf0.net
>>25
ありそうで草
悪くはないのだが
70:名無しさん:2022/03/09(水) 00:14:16.26 ID:jy/2dv5l0.net
>>25
普通に吉田さんでしょ
グレープでやらないとこのコンサートの意味がない
43:名無しさん:2022/03/08(火) 16:54:23.07 ID:rxI32cOB0.net
毎年夏に無料コンサートやってなかったっけ
48:名無しさん:2022/03/08(火) 17:28:48.98 ID:bmm5Z+Up0.net
頭髪は50年前を再現しないの?
50:名無しさん:2022/03/08(火) 17:38:37.95 ID:yayUCOjg0.net
歌いらんから、しゃべりだけのライブしてよ
51:名無しさん:2022/03/08(火) 17:47:19.44 ID:HWhIUFv/0.net
バンド解散後、一度は就職活動したってのがすごいよな
まあ就職できたとしてもこれだけの才能を周囲が放っておかないとは思うけど
52:名無しさん:2022/03/08(火) 18:31:34.29 ID:8U576y860.net
今、ウクライナで防人の唄を歌って欲しいなぁ、、、
54:名無しさん:2022/03/08(火) 18:56:04.09 ID:Rn2GLc1E0.net
>>1
さださんも高齢だから、いつまでコンサートやれるか分からない、行けるなら行きたいなあ
56:名無しさん:2022/03/08(火) 19:05:42.57 ID:dmrVdHrp0.net
>>54
この年代はなぜか元気だから大丈夫でしょ。

前にアリスのコンサートテレビで見てびびった。
まったく同じに歌えてた。
すごいな、あの二人。

でも二人のどっちかが声でなくなったらアリスはおしまいだな
87:名無しさん:2022/03/09(水) 13:28:17.09 ID:mcN7pZj10.net
>>56
いや、もうだいぶ声が出なくなってきた。結構キー下げて歌ってるよ。
61:名無しさん:2022/03/08(火) 20:46:34.55 ID:4wOCYRpo0.net
子どもの頃、さだまさしと南こうせつをよく間違えてたな
72:名無しさん:2022/03/09(水) 07:08:18.63 ID:k0nFNmCn0.net
逆に10万円コンサートでも、信者だったら行くと思うが。
78:名無しさん:2022/03/09(水) 11:58:42.42 ID:rLwop4h60.net
>>72
100円コンサート、ファン以外の層が殺到しそう
新たなファン獲得にはなるかもしれないけど、そういう人はお金使わないのでは
82:名無しさん:2022/03/09(水) 12:25:27.52 ID:wGAOaUia0.net
歌も歌える漫談師
88:名無しさん:2022/03/09(水) 13:33:52.45 ID:2MzsWagX0.net
グレープで精霊流し
解散後はソロで関白宣言など
百恵ちゃんのコスモス
70年代中期以降は無双状態
映画大失敗で失意の最中に作った北の国からは日本人が誰でも知ってる唄
ニューミュージックとやらは儲かったわけよな
つかコンサート収入が安定してたのが借金返済の強みだったな
69:名無しさん:2022/03/09(水) 00:06:36.15 ID:NNELlKFk0.net
さだまさしさんはすごい人だよ

さだまさしが50年前を再現、故郷長崎で“100円”コンサート開催!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1646722592
関連記事

おすすめ記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する