
1:名無しさん:2022/03/05(土) 05:44:11.49 ID:CAP_USER9.net
『耳をすませば』松坂桃李&清野菜名主演で実写映画化、雫と聖司の物語に10年後のオリジナルストーリー
『耳をすませば』が10年後のオリジナルストーリーも加えて、清野菜名、松坂桃李のW主演で実写映画化。2022年秋に公開される。
◆雫&聖司の青春ラブストーリーを実写映画化
『耳をすませば』は、1989年に柊あおいが少女コミック誌『りぼん』で発表した青春恋愛漫画。1995年には、その漫画をスタジオジブリがアニメ映画化し、大ヒットを記録した。読書が大好きな中学生・雫が、夢に向かって生きる聖司に想いを寄せていく姿を描いた、ピュアなラブストーリーが多くの人々の心を惹きつけた。
◆原作の世界観に10年後のオリジナルストーリーを追加
この度実写映画化される『耳をすませば』では、原作の世界観を忠実に再現する“あの頃(過去)”と、オリジナルで加わる“10年後(現在)”を二重構造で描く。雫と聖司の10年後のオリジナルストーリーで登場するのは、恋も夢も中途半端なまま大人になった雫。そんな彼女が、忘れていた“あの頃の気持ち”を取り戻す…。
◆松坂桃李×清野菜名がW主演
清野菜名:10年後(現在)の月島雫役
大人になった“今”の雫を演じるのは、数多くの映画・テレビドラマ・舞台に出演し、テレビドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」(NTV)でも主演を務める演技派女優・清野菜名。清野は実写映画化に際し、「雫はどのようにして大人になっていったのか、彼女の思いに寄り添いながら、雫の持っているピュアな心を大切に、丁寧に演じていきたいと思っています」とコメントした。
松坂桃李:10年後(現在)の天沢聖司役
また、雫が想いを寄せる大人になった“今”の聖司を演じるのは、『不能犯』『娼年』『居眠り磐音』『新聞記者』と主演映画が続いている俳優・松坂桃李。アニメーション映画で『耳をすませば』を何度も見たという松坂は、「あの物語の“その後”を想像した方もいらっしゃるのではないでしょうか。僕もそうでした。月日を経て描かれる“その後”の物語に関われることを嬉しく思います」と出演への意欲を見せている。
その他、中学生キャストをはじめとするキャスト陣は後日発表される予定だ。
監督は平川雄一朗
監督は、『ROOKIES 卒業』『ツナグ』『春待つ僕ら』『記憶屋 あなたを忘れない』など数々の感動作・ヒット作を生み出し、『約束のネバーランド』も手掛ける平川雄一朗が務める。
◆映画『耳をすませば』ストーリー
読書が大好きな中学3年生の月島雫は、同級生・天沢聖司と出会う。最初の印象は最悪だったが、夢を追う聖司に次第に惹かれていく雫。聖司も小説家になるという雫の夢を知り、彼女に想いを寄せ始める。そして2人は「お互いきっと、夢を叶えよう」と誓い合う。そして、10年の月日が流れ・・・
24歳になった雫は、出版社で児童小説の編集者になっていた。小説家になる夢はあきらめ、本を売るために必死な毎日。一方、夢を追い続けて海外で暮らす聖司との間には、いつの間にか距離が生まれていて――。
【詳細】
映画『耳をすませば』
公開時期:2022年秋
出演:清野菜名、松坂桃李
監督:平川雄一朗
原作:柊あおい「耳をすませば」(集英社文庫<コミック版>刊)
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松竹
c柊あおい/集英社 c2020『耳をすませば』製作委員会
https://www.fashion-press.net/news/57214
『耳をすませば』が10年後のオリジナルストーリーも加えて、清野菜名、松坂桃李のW主演で実写映画化。2022年秋に公開される。

◆雫&聖司の青春ラブストーリーを実写映画化
『耳をすませば』は、1989年に柊あおいが少女コミック誌『りぼん』で発表した青春恋愛漫画。1995年には、その漫画をスタジオジブリがアニメ映画化し、大ヒットを記録した。読書が大好きな中学生・雫が、夢に向かって生きる聖司に想いを寄せていく姿を描いた、ピュアなラブストーリーが多くの人々の心を惹きつけた。
◆原作の世界観に10年後のオリジナルストーリーを追加
この度実写映画化される『耳をすませば』では、原作の世界観を忠実に再現する“あの頃(過去)”と、オリジナルで加わる“10年後(現在)”を二重構造で描く。雫と聖司の10年後のオリジナルストーリーで登場するのは、恋も夢も中途半端なまま大人になった雫。そんな彼女が、忘れていた“あの頃の気持ち”を取り戻す…。
◆松坂桃李×清野菜名がW主演
清野菜名:10年後(現在)の月島雫役
大人になった“今”の雫を演じるのは、数多くの映画・テレビドラマ・舞台に出演し、テレビドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」(NTV)でも主演を務める演技派女優・清野菜名。清野は実写映画化に際し、「雫はどのようにして大人になっていったのか、彼女の思いに寄り添いながら、雫の持っているピュアな心を大切に、丁寧に演じていきたいと思っています」とコメントした。
松坂桃李:10年後(現在)の天沢聖司役
また、雫が想いを寄せる大人になった“今”の聖司を演じるのは、『不能犯』『娼年』『居眠り磐音』『新聞記者』と主演映画が続いている俳優・松坂桃李。アニメーション映画で『耳をすませば』を何度も見たという松坂は、「あの物語の“その後”を想像した方もいらっしゃるのではないでしょうか。僕もそうでした。月日を経て描かれる“その後”の物語に関われることを嬉しく思います」と出演への意欲を見せている。
その他、中学生キャストをはじめとするキャスト陣は後日発表される予定だ。
監督は平川雄一朗
監督は、『ROOKIES 卒業』『ツナグ』『春待つ僕ら』『記憶屋 あなたを忘れない』など数々の感動作・ヒット作を生み出し、『約束のネバーランド』も手掛ける平川雄一朗が務める。
◆映画『耳をすませば』ストーリー
読書が大好きな中学3年生の月島雫は、同級生・天沢聖司と出会う。最初の印象は最悪だったが、夢を追う聖司に次第に惹かれていく雫。聖司も小説家になるという雫の夢を知り、彼女に想いを寄せ始める。そして2人は「お互いきっと、夢を叶えよう」と誓い合う。そして、10年の月日が流れ・・・
24歳になった雫は、出版社で児童小説の編集者になっていた。小説家になる夢はあきらめ、本を売るために必死な毎日。一方、夢を追い続けて海外で暮らす聖司との間には、いつの間にか距離が生まれていて――。
【詳細】
映画『耳をすませば』
公開時期:2022年秋
出演:清野菜名、松坂桃李
監督:平川雄一朗
原作:柊あおい「耳をすませば」(集英社文庫<コミック版>刊)
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松竹
c柊あおい/集英社 c2020『耳をすませば』製作委員会
https://www.fashion-press.net/news/57214
3:名無しさん:2022/03/05(土) 05:46:06.73 ID:rgeA26mL0.net
10年後のオリジナルストーリー
ジブリファンバカにしすぎだろ
ジブリファンバカにしすぎだろ
22:名無しさん:2022/03/05(土) 05:55:50.78 ID:sr0JfKC80.net
>>3
ジブリ関係無い
原作は少女漫画(原作はくそつまらないが)
ジブリ関係無い
原作は少女漫画(原作はくそつまらないが)
40:名無しさん:2022/03/05(土) 06:03:45.78 ID:L6XTDTIJ0.net
>>22
自分的にはジブリの方がつまらなかった
原作悪変するなって思った
まあジブリ作品はどれも原作をいじってるけど
自分的にはジブリの方がつまらなかった
原作悪変するなって思った
まあジブリ作品はどれも原作をいじってるけど
6:名無しさん:2022/03/05(土) 05:47:51.20 ID:J21frwdn0.net
実写版魔女の宅急便の悪夢再び
7:名無しさん:2022/03/05(土) 05:48:14.28 ID:+ISqFcne0.net
割とイメージに合ってると思う
ただ清野菜名って何でか知らんが惹かれない
ただ清野菜名って何でか知らんが惹かれない
45:名無しさん:2022/03/05(土) 06:05:17.94 ID:ye68b44Y0.net
>>7
愛嬌が致命的に欠けてるからな
宮崎あおいのマックのCM煎じて飲めと言いたい
愛嬌が致命的に欠けてるからな
宮崎あおいのマックのCM煎じて飲めと言いたい
12:名無しさん:2022/03/05(土) 05:51:20.84 ID:tlnso5zL0.net
こいつの作品どれも見たことないけど
ラインナップ見ただけでダメだと分かる
監督は平川雄一朗
監督は、『ROOKIES 卒業』『ツナグ』『春待つ僕ら』『記憶屋 あなたを忘れない』など数々の感動作・ヒット作を生み出し、『約束のネバーランド』も手掛ける平川雄一朗が務める。
ラインナップ見ただけでダメだと分かる
監督は平川雄一朗
監督は、『ROOKIES 卒業』『ツナグ』『春待つ僕ら』『記憶屋 あなたを忘れない』など数々の感動作・ヒット作を生み出し、『約束のネバーランド』も手掛ける平川雄一朗が務める。
20:名無しさん:2022/03/05(土) 05:55:00.27 ID:U6/Zr+vX0.net
>>12
脚本もこいつなの?
脚本もこいつなの?
148:名無しさん:2022/03/05(土) 06:43:41.16 ID:T2sILNmT0.net
>>12
すげえな
全部駄作やん
すげえな
全部駄作やん
13:名無しさん:2022/03/05(土) 05:52:46.55 ID:UC3/YHr40.net
こんなんファンの誰も求めてないだろ
脚本は誰が書くんだ?
脚本は誰が書くんだ?
14:名無しさん:2022/03/05(土) 05:53:00.16 ID:w0rGnPpt0.net
アニメ映画「耳をすませば」(1995年)
脚本・宮崎駿
監督はスタジオジブリの正当後継者となるはずだった近藤喜文(1998年47歳没)
脚本・宮崎駿
監督はスタジオジブリの正当後継者となるはずだった近藤喜文(1998年47歳没)
30:名無しさん:2022/03/05(土) 06:00:08.53 ID:a3fXvma30.net
鈴木Pがラジオで「ジブリで一番作画がいいのは耳をすませば」って言ってたよ
15:名無しさん:2022/03/05(土) 05:53:10.25 ID:N6s4HC9A0.net
原作の映画化であってアニメはまったく関係ないんだろ
16:名無しさん:2022/03/05(土) 05:53:35.43 ID:2qypoHeF0.net
監督次第では何とかなるかもと思ったけど、監督の名前を見たらこりゃあダメだと思った。
19:名無しさん:2022/03/05(土) 05:54:15.40 ID:J7bgMjgJ0.net
松坂桃李学生役やるんかと思ったら流石に違ったwそらそうか
21:名無しさん:2022/03/05(土) 05:55:10.19 ID:TALQ36+d0.net
誰が見んねんコレ(´・ω・`)
23:名無しさん:2022/03/05(土) 05:56:19.84 ID:WaMx9KRf0.net
瑞々しさなさ過ぎワロタ
15歳の10年後ですらないだろ
20年後だろ
蛇足だろ
15歳の10年後ですらないだろ
20年後だろ
蛇足だろ
25:名無しさん:2022/03/05(土) 05:58:24.60 ID:u4nZYr1k0.net
あれ?妊娠中じゃ?
128:名無しさん:2022/03/05(土) 06:35:09.09 ID:FOsxuTk60.net
>>25
海外ロケが出来なくて公開延期になっただけで、2年前に大体撮ってるよ
海外ロケが出来なくて公開延期になっただけで、2年前に大体撮ってるよ
8:名無しさん:2022/03/05(土) 05:49:08.50 ID:XdAe62rm0.net
あったなこれ。完成してしまったのか
26:名無しさん:2022/03/05(土) 05:58:58.93 ID:T7Z20rB30.net
なんでおっさんとおばさんで20代の役やるの?
27:名無しさん:2022/03/05(土) 05:59:20.29 ID:PI2JPq3d0.net
海が聞こえるの続篇どうなってるの
29:名無しさん:2022/03/05(土) 05:59:54.06 ID:WmHZ1BBZ0.net
どうせなら高橋一生にやらせろよ
31:名無しさん:2022/03/05(土) 06:00:46.52 ID:yLuWJSa90.net
どうせコケるんだから高橋一生でやたらいいのに、話題性は一定数あると思う
44:名無しさん:2022/03/05(土) 06:04:52.55 ID:XbUW/sgT0.net
>>31
さすがに年齢的に無理あるだろw
さすがに年齢的に無理あるだろw
28:名無しさん:2022/03/05(土) 05:59:51.61 ID:4UikHVYu0.net
10年後のオリジナルストーリーなら耳をすませばじゃなくても良くね?
バロンは出てくるんだろうな
バロンは出てくるんだろうな
32:名無しさん:2022/03/05(土) 06:01:12.11 ID:Weodi0Ur0.net
何ならナウシカの実写版でもやってもらった方が面白そうだけど
まああれはパヤオが原作だしな
まああれはパヤオが原作だしな
33:名無しさん:2022/03/05(土) 06:01:32.15 ID:xVMY+5ef0.net
コケの予感しかしねえ
34:名無しさん:2022/03/05(土) 06:01:42.83 ID:Zt9nYKUh0.net
ティーンエイジャーのまま終わるから良かったのに
38:名無しさん:2022/03/05(土) 06:03:15.61 ID:XbUW/sgT0.net
余計なことすんな、で酷評されるやつ
43:名無しさん:2022/03/05(土) 06:04:19.66 ID:rgeA26mL0.net
松坂は33歳で清野は27歳
松坂は24歳演じるのはおっさんだろと思うが清野も大概だ
北乃きいは25歳になってもラノベ女子高生役で高校の制服きてたけど
松坂は24歳演じるのはおっさんだろと思うが清野も大概だ
北乃きいは25歳になってもラノベ女子高生役で高校の制服きてたけど
39:名無しさん:2022/03/05(土) 06:03:36.85 ID:FFCsBZVS0.net
清野はいつもいい役だけどどこに人気あるかわからんな
49:名無しさん:2022/03/05(土) 06:06:29.54 ID:ODlul8900.net
また汚点を増やすのかよ
こんな誰も得しないもん作ってるからダメなんだよ実写は
こんな誰も得しないもん作ってるからダメなんだよ実写は
51:名無しさん:2022/03/05(土) 06:07:20.44 ID:+aEXTAWx0.net
どうせならジブリのアニメで続きが見たかったわ
例の坂に向かう並木道とかだいぶ変わってるし
今のジブリ技術で再現してほしかった
例の坂に向かう並木道とかだいぶ変わってるし
今のジブリ技術で再現してほしかった
37:名無しさん:2022/03/05(土) 06:03:13.91 ID:XdAe62rm0.net
ジブリアニメの耳すまが無ければ今さら映画化なんてされないわけでな
松坂桃李もアニメの話してるわ。というかこいつ33歳かよ。10年後って……
松坂桃李もアニメの話してるわ。というかこいつ33歳かよ。10年後って……
61:名無しさん:2022/03/05(土) 06:10:19.38 ID:ssibeWc+0.net
興行収入予想15億円
ちなみに「魔女の宅急便」実写映画の興行収入は5億円で大コケ
ちなみに「魔女の宅急便」実写映画の興行収入は5億円で大コケ
64:名無しさん:2022/03/05(土) 06:11:41.68 ID:rVMQVc1v0.net
タッチがオリジナルで数年後とかやって悲惨だったけどそんな感じになりそつ
65:名無しさん:2022/03/05(土) 06:12:14.47 ID:1b2qr0LY0.net
海がきこえるって実写やった?
79:名無しさん:2022/03/05(土) 06:15:58.84 ID:u8+ry8ah0.net
>>65
ホリプロがスペシャルドラマでやった
脚本 岡田惠和
主演 武田真治
ヒロイン 佐藤仁美
ホリプロがスペシャルドラマでやった
脚本 岡田惠和
主演 武田真治
ヒロイン 佐藤仁美
87:名無しさん:2022/03/05(土) 06:19:55.73 ID:XbUW/sgT0.net
>>79
時代やべーなw
時代やべーなw
138:名無しさん:2022/03/05(土) 06:38:25.74 ID:u8+ry8ah0.net
>>87
脇役も今でも有名な人多いよ
高岡早紀、袴田吉彦、石田純一、鈴木保奈美が出てたよ
脇役も今でも有名な人多いよ
高岡早紀、袴田吉彦、石田純一、鈴木保奈美が出てたよ
71:名無しさん:2022/03/05(土) 06:13:51.28 ID:mp0ClHv00.net
「数年後のストーリー」を人それぞれ想像する余白を残す事に意味があるんだけど
こんな物を誰が見るの?
こんな物を誰が見るの?
80:名無しさん:2022/03/05(土) 06:16:03.27 ID:qeqe/2Hr0.net
どんな夢を見ても大人になると現実に巻き込まれてしまうよねーって立場から
15歳の夢と恋か友情か本当は良くわからないくらいの感情の関係のドラマを観る、って視点だったからジワジワきてたのに
15歳の夢と恋か友情か本当は良くわからないくらいの感情の関係のドラマを観る、って視点だったからジワジワきてたのに
82:名無しさん:2022/03/05(土) 06:16:49.28 ID:iu/Kc5yd0.net
続編でやる意味がわからない
舞台設定が特殊なわけでも異能を持ってるわけでもない
その辺の少年少女の話だったじゃん
舞台設定が特殊なわけでも異能を持ってるわけでもない
その辺の少年少女の話だったじゃん
86:名無しさん:2022/03/05(土) 06:19:55.65 ID:lFQDFzLz0.net
キャスト云々より
あの独特の世界観を実写で表現するのは難しい
大コケする予感しかしないな
あの独特の世界観を実写で表現するのは難しい
大コケする予感しかしないな
94:名無しさん:2022/03/05(土) 06:22:39.32 ID:GNDE0APB0.net
なんか原作から遠く離れてしまったな
「耳をすませば」の原作って、美少女美男子の大恋愛が跋扈する少女漫画の世界で
平凡な女の子の淡い初恋をサラリと描いたところが好きだったんだけどな
ぶっちゃっけ、あの二人は高校生になったら別々の道を歩んでそれっきりって話で良かったと思うんだ
その方が中学生のピュアな初恋として綺麗だった
「耳をすませば」の原作って、美少女美男子の大恋愛が跋扈する少女漫画の世界で
平凡な女の子の淡い初恋をサラリと描いたところが好きだったんだけどな
ぶっちゃっけ、あの二人は高校生になったら別々の道を歩んでそれっきりって話で良かったと思うんだ
その方が中学生のピュアな初恋として綺麗だった
100:名無しさん:2022/03/05(土) 06:25:26.90 ID:oyqGTnLS0.net
やめてほしい
原作りぼんでやってた頃からのファンだから余計嫌だ
でも柊あおいがOK出したからやるんだろね
はーいやだ
原作りぼんでやってた頃からのファンだから余計嫌だ
でも柊あおいがOK出したからやるんだろね
はーいやだ
104:名無しさん:2022/03/05(土) 06:26:07.67 ID:Mxgdyd250.net
余計なことすんなよ
107:名無しさん:2022/03/05(土) 06:26:26.06 ID:lFQDFzLz0.net
どうせ大コケするんだから
魔裟斗&篠田麻里子というキャストにして
歴史的ギャグ映画にしてほしかった
魔裟斗&篠田麻里子というキャストにして
歴史的ギャグ映画にしてほしかった
114:名無しさん:2022/03/05(土) 06:29:11.73 ID:mpWn+IyR0.net
>>107
キャストワロタw
キャストワロタw
102:名無しさん:2022/03/05(土) 06:25:45.31 ID:k5f5YJGu0.net
せいじくんは夢やぶれて帰国、コンビニバイトの日々
しずくがそのコンビニに彼氏と来店
せいじくんのレジでコンドーム買って帰るがせいじには気付かない
後でレジに隠れて号泣するせいじ
という10年後でいこう
しずくがそのコンビニに彼氏と来店
せいじくんのレジでコンドーム買って帰るがせいじには気付かない
後でレジに隠れて号泣するせいじ
という10年後でいこう
115:名無しさん:2022/03/05(土) 06:29:39.23 ID:aPHFNtkL0.net
>>102
そんな女々しい聖司君は見たくない
嫌がらせ半分と背中押しの優しさ半分で穴あきコンドームを売る聖司君のほうがいいな
そんな女々しい聖司君は見たくない
嫌がらせ半分と背中押しの優しさ半分で穴あきコンドームを売る聖司君のほうがいいな
123:名無しさん:2022/03/05(土) 06:32:44.89 ID:pPXAs2X20.net
中学生の甘酸っぱい恋愛だから良かったんやろ
25の恋愛なんてフィクションで見たいと思う程
綺麗なイメージ無いわ
25の恋愛なんてフィクションで見たいと思う程
綺麗なイメージ無いわ
105:名無しさん:2022/03/05(土) 06:26:16.95 ID:DnpawhGc0.net
公開当時中学3年生だった僕は40歳のこどおじになりました。
『耳をすませば』 松坂桃李&清野菜名で実写化!雫と聖司の10年後の物語!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1646426651
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1646426651