HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



「子供の頃のマクドナルドの思い出」で年齢がだいたい分かるwww



1:名無しさん:2022/01/22(土) 00:55:44.30 ID:0.net
フードコートでポテトを食べてた 20代

ハンバーガーが80円だった 30代

ハンバーガーが紙じゃなくて発泡スチロールみたいな箱に入ってた 40代

マクドナルドでお誕生日会を開いてた 50代


大体合ってるだろ?


2:名無しさん:2022/01/22(土) 00:56:13.31 ID:0.net
笑った
3:名無しさん:2022/01/22(土) 00:57:27.11 ID:0.net
5:名無しさん:2022/01/22(土) 00:58:39.67 ID:0.net
>>3
そうそうこれ
6:名無しさん:2022/01/22(土) 00:58:57.07 ID:0.net
>>3
あったなw
110:名無しさん:2022/01/22(土) 02:08:48.77 ID:0.net
>>3
なつい
38:名無しさん:2022/01/22(土) 01:11:45.86 ID:0.net
>>3
発泡スチロールてなんだ?と思ったけど
あー!これこれw思い出したわw
71:名無しさん:2022/01/22(土) 01:41:36.26 ID:0.net
>>3
いつのまにかこのパッケ無くなったな
142:名無しさん:2022/01/22(土) 02:30:27.20 ID:0.net
>>3
環境問題で叩かれてたな
確かにいらんけど
278:名無しさん:2022/01/22(土) 11:47:05.18 ID:0.net
>>3
見るまで忘れてたが確かにマックのイメージはこれだw
288:名無しさん:2022/01/22(土) 13:01:32.83 ID:0.net
>>3
小房の頃はこれにストローや割り箸差してカニとか工作したよな
235:名無しさん:2022/01/22(土) 09:03:24.69 ID:0.net
>>3
今これじゃないの?
241:名無しさん:2022/01/22(土) 09:05:27.00 ID:0.net
>>235
何年マック行ってないんよ
9:名無しさん:2022/01/22(土) 00:59:54.63 ID:0.net
10:名無しさん:2022/01/22(土) 01:00:06.60 ID:0.net
>>9
なついw
305:名無しさん:2022/01/22(土) 13:51:49.65 ID:0.net
>>9
ビックマックといえばこれ
もうないんだぁ
12:名無しさん:2022/01/22(土) 01:00:14.82 ID:0.net
ビックマックポリスやハンバーグラーはいつのまにかいなくなった

15:名無しさん:2022/01/22(土) 01:01:19.09 ID:0.net
マックチャオやカレーを売ってた時期があった
19:名無しさん:2022/01/22(土) 01:01:52.66 ID:0.net
NBAのピンバッジが貰えた
シカゴブルズ全盛期
20:名無しさん:2022/01/22(土) 01:01:59.28 ID:0.net
38,39セットは覚えてる
72:名無しさん:2022/01/22(土) 01:42:11.53 ID:0.net
>>20
サンキューセット(マクドナルド)
サンパチトリオ(ロッテリア)
75:名無しさん:2022/01/22(土) 01:45:47.74 ID:0.net
>>20
39から360円のサブロクセット
その後期間限定50円ハンバーガーから80円ハンバーガー
22:名無しさん:2022/01/22(土) 01:03:01.92 ID:0.net
山田邦子がCMに出てた
24:名無しさん:2022/01/22(土) 01:04:14.38 ID:0.net
ミミズ肉の噂
25:名無しさん:2022/01/22(土) 01:04:31.41 ID:0.net
30:名無しさん:2022/01/22(土) 01:06:22.86 ID:0.net
31:名無しさん:2022/01/22(土) 01:06:56.93 ID:0.net
遊戯施設みたいなところで
遊ぶのが楽しかった思い出
36:名無しさん:2022/01/22(土) 01:10:03.22 ID:0.net


315:名無しさん:2022/01/22(土) 14:53:31.72 ID:0.net
>>36
ロッテリアの鹿のロゴ懐かしいわ
37:名無しさん:2022/01/22(土) 01:10:12.36 ID:0.net
チキンマックナゲットのチャイニーズソースを復活希望
39:名無しさん:2022/01/22(土) 01:11:51.59 ID:0.net
一定の金額以上買うとスクラッチカード配るキャンペーンやってたな
41:名無しさん:2022/01/22(土) 01:12:37.98 ID:0.net
スクラッチカードは当たりが出やすかったな
43:名無しさん:2022/01/22(土) 01:17:02.72 ID:0.net
ハッピーセットで覗いたらフィルムが切り替わるような感じのおもちゃもらってキャッキャ言うとったやで
40:名無しさん:2022/01/22(土) 01:12:00.39 ID:0.net
今から考えるとあれだけ子供心を掴んだのはすごかったな

俺は今や貧乏人に成り下がって100円コーヒーを重用させてもらってるが
51:名無しさん:2022/01/22(土) 01:26:31.26 ID:0.net
ど田舎でマックなんて無かった
親父が東京に出張した時の土産が冷えてぺちゃんこになったハンバーガーと
しなしなベチャベチャになったポテト
でも都会の味がして死ぬほどうまかった
161:名無しさん:2022/01/22(土) 03:00:42.40 ID:0.net
>>51
良いお父さんだな
54:名無しさん:2022/01/22(土) 01:28:56.87 ID:0.net
>>1
30代だけど80円だった思い出は20代前半くらいだっとともう
56:名無しさん:2022/01/22(土) 01:31:25.27 ID:0.net
80円だっけ?60円じゃなかった?
55:名無しさん:2022/01/22(土) 01:29:54.76 ID:0.net
ハンバーガー65円ぐらいじゃなかった?
57:名無しさん:2022/01/22(土) 01:31:28.64 ID:0.net
20代前半の人はたぶん安かった時代覚えてない幼児だもん
65:名無しさん:2022/01/22(土) 01:35:45.06 ID:0.net
100円のマックポーク復活はよ
85:名無しさん:2022/01/22(土) 01:51:58.48 ID:0.net
これ

95:名無しさん:2022/01/22(土) 01:55:49.48 ID:0.net
あとこういうの

254:名無しさん:2022/01/22(土) 11:08:29.37 ID:0.net
>>95
これ持ってたーレンズ覗きながら右のハンドルをクルクル回すとアニメが動くんだよねはまってた
117:名無しさん:2022/01/22(土) 02:13:27.58 ID:0.net
近所にマクドナルドなんてなくて遠くに買いものした後に寄るくらいの
贅沢品だった
バスの待合所に自動販売機のハンバーガーがあって食べたらかなりうまかった覚えがある
124:名無しさん:2022/01/22(土) 02:18:49.81 ID:0.net
お前らが子供の頃(40年前)のメニューあったぞ

126:名無しさん:2022/01/22(土) 02:20:44.88 ID:0.net
>>124
コーンポタージュなついww
子供心にも糞まずかった
157:名無しさん:2022/01/22(土) 02:51:55.75 ID:0.net
>>124
サンデー復活してくれないからバーガーキングで買ってる
285:名無しさん:2022/01/22(土) 12:28:52.36 ID:0.net
>>124
決まってお母さんはサンデー
俺はフィレオフィッシュ食べてたわ
親父と弟は忘れた
164:名無しさん:2022/01/22(土) 03:11:10.16 ID:0.net
ピクルスという生まれて初めて聞く謎の物質を初めて口に運んだのがハンバーガーだった
中学の友達とマック行ったときにレジでその友達が「ハンバーガー2つ ピクルス抜きで」と注文してて
「こ・・・こいつすげえ・・・ピクルスってそれ一体何だよ・・・クソッ・・・こいつには勝てねえ・・・」と衝撃を受けた
174:名無しさん:2022/01/22(土) 03:23:37.48 ID:0.net
マックとロッテリアでシェークかシェーキかこんがらかってた
死ぬほどうまかったな
196:名無しさん:2022/01/22(土) 04:12:50.74 ID:0.net
リアル50代おっさんだけどマック使ったのって
友達と映画に行くようになった小学校高学年からだなあ
親といっしょにクルマで出かけてる時分にはマック無かったし
高校の帰りに寄るくらいからだな身近になったのは
197:名無しさん:2022/01/22(土) 04:16:52.46 ID:0.net
マクドのイメージといえば45年前に買ってもらったハッピーセットのおまけ
ドナルドやハンバーグラーが描いてある紙製の鉛筆立てが良かった
その大阪梅田食堂街にある店が売上日本一らしく変わらずにそこで営業してる
203:名無しさん:2022/01/22(土) 04:56:48.57 ID:0.net
マクドナルドでお誕生日会を開いてた 40代
87:名無しさん:2022/01/22(土) 01:53:10.60 ID:0.net
誕生日会やってる子供が死ぬほど羨ましかった
92:名無しさん:2022/01/22(土) 01:54:03.53 ID:0.net
30代だけど誕生日会やってたぞ
121:名無しさん:2022/01/22(土) 02:16:55.63 ID:0.net
子供の頃に戻りたい

「子供の頃のマクドナルドの思い出」で年齢がだいたい分かるwww
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1642780544
関連記事

おすすめ記事

コメント

25842

カツカレー好きだったな。かき氷持ち帰りにすると袋の中でぐしゃぐしゃ。好きな人とマックデートは憧れたわ。

2022/01/30 (Sun) 00:46 | あ #- | URL | 編集
25843

マックポーク復活してくれ

2022/01/30 (Sun) 05:23 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
25844

♪いいことあっるっぞーぉマクドーナールードー

2022/01/30 (Sun) 06:39 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
25845

店前にはいつもあの男が待ち構えていた

2022/01/30 (Sun) 07:05 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
25847

ミスド教徒がいるぞ!

2022/01/30 (Sun) 13:59 | あの頃の名無し #- | URL | 編集
25856

ランランル~

2022/01/31 (Mon) 14:29 | あの頃の名無し #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する