
1:名無しさん:2022/01/25(火) 11:47:08.82 ID:0.net
ウンナンも事務所小さいけど生き残ってるのに
2:名無しさん:2022/01/25(火) 11:47:45.70 ID:0.net
ギャラが高いからだって
4:名無しさん:2022/01/25(火) 11:48:58.42 ID:0.net
オレがとんねるずを確認した最後の記憶は25年ぐらい前に
食わず嫌いとかいう企画をやってたの
ねるとんとか負け犬サダとかおじゃが池とかあった頃が全盛期だよな
食わず嫌いとかいう企画をやってたの
ねるとんとか負け犬サダとかおじゃが池とかあった頃が全盛期だよな
5:名無しさん:2022/01/25(火) 11:49:08.14 ID:0.net
上から目線でいじるとか暴れるとかしかパターンが無かったからな
6:名無しさん:2022/01/25(火) 11:50:39.42 ID:0.net
セクハラ、パワハラ、昭和の華だよね
7:名無しさん:2022/01/25(火) 11:50:52.20 ID:0.net
パワハラが問題になってきた時代に沿わなくなってきた
9:名無しさん:2022/01/25(火) 11:52:22.72 ID:0.net
もう60ぐらいだからね
一昔前なら引退して当然の年齢
一昔前なら引退して当然の年齢
10:名無しさん:2022/01/25(火) 11:53:16.70 ID:0.net
マンネリ化したからだろ
ナイナイも同じ
ナイナイも同じ
12:名無しさん:2022/01/25(火) 11:54:19.87 ID:0.net
アホみたいにスタッフを前に出してるからだよ
身内で盛り上がってるの気持ち悪すぎ
身内で盛り上がってるの気持ち悪すぎ
317:名無しさん:2022/01/25(火) 18:35:23.31 ID:0.net
>>12
ガキ使はスタッフの方が面白い
ガキ使はスタッフの方が面白い
13:名無しさん:2022/01/25(火) 11:55:31.20 ID:0.net
浜田がパワハラ扱いされないのは愛嬌あるからか
14:名無しさん:2022/01/25(火) 11:56:25.01 ID:0.net
自分たちや取り巻きがみんな偉くなったからな
成り上がりが一番面白いから上がってしまったらつまらなくなるのは仕方ない
半沢直樹だってそうだろ
成り上がりが一番面白いから上がってしまったらつまらなくなるのは仕方ない
半沢直樹だってそうだろ
18:名無しさん:2022/01/25(火) 11:59:42.17 ID:0.net
木梨は頑張ってるけど石橋はもう何も出来ないお爺ちゃんになってる
19:名無しさん:2022/01/25(火) 11:59:47.12 ID:0.net
有吉とかもだけど面白いのか?あれは
27:名無しさん:2022/01/25(火) 12:12:13.58 ID:0.net
>>19
面白さはないなw
視聴者から見て有吉のいうのわかるわ〜みたいな
でも圧倒的になるほどと言わせる程でも無い微妙なバランスがいいんだろうね
面白さはないなw
視聴者から見て有吉のいうのわかるわ〜みたいな
でも圧倒的になるほどと言わせる程でも無い微妙なバランスがいいんだろうね
21:名無しさん:2022/01/25(火) 12:04:12.90 ID:0.net
タモリたけしさんまがまだ仕事してるのにな
23:名無しさん:2022/01/25(火) 12:07:06.39 ID:0.net
タモリはフガフガになったしさんまは顔中しみだらけの爺さんだし
みんな老けたなとおもった
みんな老けたなとおもった
22:名無しさん:2022/01/25(火) 12:06:12.87 ID:0.net
石橋1人でスポーツ番組とかバラエティやらせると糞つまらない
28:名無しさん:2022/01/25(火) 12:12:35.88 ID:0.net
急に?
食わず嫌いしかやってない飯食いタレントと言われてジワジワ世間から消えていった印象
食わず嫌いしかやってない飯食いタレントと言われてジワジワ世間から消えていった印象
30:名無しさん:2022/01/25(火) 12:13:31.30 ID:0.net
木梨は枯れる事を受け入れたから
ゆるいコラボとかで行けるんだろうな
ゆるいコラボとかで行けるんだろうな
32:名無しさん:2022/01/25(火) 12:14:10.42 ID:0.net
石橋は声が圧倒的に衰えた
タモリや釣瓶より聞き取りにくい
タモリや釣瓶より聞き取りにくい
33:名無しさん:2022/01/25(火) 12:15:15.94 ID:0.net
Youtubeも終了したし石橋の次の仕事はどうなる
36:名無しさん:2022/01/25(火) 12:17:21.51 ID:0.net
内輪ネタばっかで視聴者置いてけぼりにするから
273:名無しさん:2022/01/25(火) 14:53:19.45 ID:0.net
>>36
これ
フジが超落ち目なのと同じ
これ
フジが超落ち目なのと同じ
39:名無しさん:2022/01/25(火) 12:18:22.27 ID:0.net
タカさんは嫁にも捨てられた感でちゃってるし
ちゃんと考えて仕切り直さないと厳しそう
ちゃんと考えて仕切り直さないと厳しそう
38:名無しさん:2022/01/25(火) 12:18:01.93 ID:0.net
芸も無いのに若さと勢いだけで時代の波に乗っただけだからな
年取ったら終わり
年取ったら終わり
41:名無しさん:2022/01/25(火) 12:19:09.61 ID:0.net
お得意のブス弄りもホモ芸もパロディコントも全部封じられた
44:名無しさん:2022/01/25(火) 12:20:25.69 ID:0.net
ギャラ高杉
大御所
還暦過ぎてからみづらい使いずらい
よくも悪くも一時代築いた人はその時代の人になってしまう日本が元気だった時の人だから
大御所
還暦過ぎてからみづらい使いずらい
よくも悪くも一時代築いた人はその時代の人になってしまう日本が元気だった時の人だから
45:名無しさん:2022/01/25(火) 12:20:32.45 ID:0.net
木梨やヒロミは所ジョージになりたいのかな
46:名無しさん:2022/01/25(火) 12:21:12.73 ID:0.net
木梨は喋れるし行動力もあるし良いけど石橋はもう終わってる
47:名無しさん:2022/01/25(火) 12:21:37.66 ID:0.net
やっぱりお笑いテレビタレントは若くないとね
50:名無しさん:2022/01/25(火) 12:23:56.10 ID:0.net
とんねるずが面白かったのはコント
うたばんにしろ編集巻き込んでコントしてる
コントやらなきゃウケないよ
志村みたいに初志貫徹ならいまだ大人気だったんじゃないかと思う
うたばんにしろ編集巻き込んでコントしてる
コントやらなきゃウケないよ
志村みたいに初志貫徹ならいまだ大人気だったんじゃないかと思う
52:名無しさん:2022/01/25(火) 12:25:18.37 ID:0.net
いじられてる芸人が面白かっただけでとんねるず自体は面白くないのがバレたから
54:名無しさん:2022/01/25(火) 12:26:45.54 ID:0.net
石橋のおかげでモーニング娘はバズった
55:名無しさん:2022/01/25(火) 12:27:13.80 ID:0.net
数年前に大崎が答えあわせしてたじゃん
民放各局は吉本の株主で味方だと
そりゃ打倒とんねるずでやってきた大崎はとんねるず外させるよ
民放各局は吉本の株主で味方だと
そりゃ打倒とんねるずでやってきた大崎はとんねるず外させるよ
247:名無しさん:2022/01/25(火) 13:49:14.86 ID:0.net
>>55
これもあるな
吉本の天下になってしまったからな
これもあるな
吉本の天下になってしまったからな
60:名無しさん:2022/01/25(火) 12:28:58.44 ID:0.net
>>55
大前提として石橋の弱体が何よりの原因でしょ
今でも面白いならYoutubeで江頭みたいにガンガン再生されてるよ
マッコイも付いてるしテレビ時代と変わらないチームだろうに
大前提として石橋の弱体が何よりの原因でしょ
今でも面白いならYoutubeで江頭みたいにガンガン再生されてるよ
マッコイも付いてるしテレビ時代と変わらないチームだろうに
66:名無しさん:2022/01/25(火) 12:31:38.04 ID:0.net
>>60
たけしなんかなんにも面白いこと言えないのに重宝されてるだろ
そんなの関係ない
たけしなんかなんにも面白いこと言えないのに重宝されてるだろ
そんなの関係ない
74:名無しさん:2022/01/25(火) 12:33:23.44 ID:0.net
>>66
たけしは一応出演番組が数字取れてるからね
映画で賞を取ったという箔もあるからコメンテーターとしての価値もいくらかはある
石橋はどちらもない
たけしは一応出演番組が数字取れてるからね
映画で賞を取ったという箔もあるからコメンテーターとしての価値もいくらかはある
石橋はどちらもない
58:名無しさん:2022/01/25(火) 12:28:18.61 ID:0.net
グラフにしたらなだらかな下降線をたどって終わったのだから全然急じゃない
61:名無しさん:2022/01/25(火) 12:29:06.50 ID:0.net
ノリが時代にあってない
62:名無しさん:2022/01/25(火) 12:29:25.48 ID:0.net
石橋って資産数十億らしいいじゃん
やらなくていいのに趣味で仕事やってんだろ
やらなくていいのに趣味で仕事やってんだろ
73:名無しさん:2022/01/25(火) 12:33:15.11 ID:0.net
石橋の魅力って良くも悪くもむちゃくちゃなところだったんだが
ある時期以降急におとなしくなっちゃった
歳をとったせいかあきらかにおもしろくなくなった
ある時期以降急におとなしくなっちゃった
歳をとったせいかあきらかにおもしろくなくなった
75:名無しさん:2022/01/25(火) 12:33:59.06 ID:0.net
とんねるずはよう生き残った方だわ
本当にヤバいのはナイナイだと思うホンマつまらん2人よね
本当にヤバいのはナイナイだと思うホンマつまらん2人よね
84:名無しさん:2022/01/25(火) 12:37:53.65 ID:0.net
ナイナイの老人化は凄いな
ダウンタウンが未だにギラギラしてるのにどうしちまったんだ
ダウンタウンが未だにギラギラしてるのにどうしちまったんだ
79:名無しさん:2022/01/25(火) 12:35:41.88 ID:0.net
石橋はギャラ安くしてくれるならスポーツ番組の司会は面白いと思うけどなぁ
82:名無しさん:2022/01/25(火) 12:37:25.21 ID:0.net
いかりや長介みたいに俳優やるしかねえな
85:名無しさん:2022/01/25(火) 12:38:17.01 ID:0.net
全盛期は映画やドラマ出てたけど下手だからやめたんじゃないの
94:名無しさん:2022/01/25(火) 12:44:15.97 ID:0.net
ここまで来たら全然門外漢の企画に乗ってみるのもいいだろうがそれが出来てたらこんなんならんよな
100:名無しさん:2022/01/25(火) 12:46:39.52 ID:0.net
貴ちゃんねるず見てるとネガティブな事しか言わなくて萎える
同じフレーズ繰り返すし呆けちゃったのかな
同じフレーズ繰り返すし呆けちゃったのかな
101:名無しさん:2022/01/25(火) 12:47:26.88 ID:0.net
離婚してから明らかに様子がおかしい
覇気が消えた
覇気が消えた
103:名無しさん:2022/01/25(火) 12:47:57.42 ID:0.net
同じワード繰り返すのは前から
107:名無しさん:2022/01/25(火) 12:49:22.27 ID:0.net
貴ちゃんねるずののっけから面倒くさそうにするの辞めて欲しい
何々マッコイ今日何やんのよ~?って嫌なら辞めればいいじゃんとなる
何々マッコイ今日何やんのよ~?って嫌なら辞めればいいじゃんとなる
110:名無しさん:2022/01/25(火) 12:50:57.16 ID:0.net
アイドルにも通じるだろうけど「一所懸命」を感じないタレントを応援しようとは思わんのよ
若い頃のとんねるずは全力でやってた
若い頃のとんねるずは全力でやってた
114:名無しさん:2022/01/25(火) 12:52:22.32 ID:0.net
>>110
だって今の石橋は努力しないし身も削らないしただ楽して生きたいだけだから
だって今の石橋は努力しないし身も削らないしただ楽して生きたいだけだから
121:名無しさん:2022/01/25(火) 12:54:13.45 ID:0.net
木梨がつまらない
111:名無しさん:2022/01/25(火) 12:50:59.51 ID:0.net
そもそももうコンビでレギュラー持ってるやつダウンタウンくらいだろ
後はみんなピン仕事
ウンナンもコンビ解散してるのと変わらないし
後はみんなピン仕事
ウンナンもコンビ解散してるのと変わらないし
113:名無しさん:2022/01/25(火) 12:52:14.24 ID:0.net
うたばんの頃がすらすら言葉が出て勢いもあったが今は・・・
老いには誰も勝てない
老いには誰も勝てない
118:名無しさん:2022/01/25(火) 12:53:51.47 ID:0.net
さんまですら言葉がもう出てこなくなってきてる
芸人はもう高齢者になったら引退した方がいいよ
芸人はもう高齢者になったら引退した方がいいよ
119:名無しさん:2022/01/25(火) 12:53:55.19 ID:0.net
松本もあと10年しないうちに石橋みたいになりそう
本人もだけど取り巻きとかもいい加減切りたいと思ってる局多そうだし
本人もだけど取り巻きとかもいい加減切りたいと思ってる局多そうだし
145:名無しさん:2022/01/25(火) 13:01:46.17 ID:0.net
本当に消えてしまったから今後とんねるずのファンが増えることはない
スポーツ王もメダリストの骨折事故を起こして先行き不透明
スポーツ王もメダリストの骨折事故を起こして先行き不透明
148:名無しさん:2022/01/25(火) 13:02:09.22 ID:0.net
60超えた貴さんに鞭打つんじゃないよ全く
152:名無しさん:2022/01/25(火) 13:03:48.27 ID:0.net
70の釣瓶も76のタモリもロケやってるぞ
159:名無しさん:2022/01/25(火) 13:06:00.37 ID:0.net
いつまで経っても帝京とか地元のノリするじゃん
マイルドヤンキーみたいな思考
マイルドヤンキーみたいな思考
165:名無しさん:2022/01/25(火) 13:06:48.23 ID:0.net
ダウンタウンは丸くなってつまらなくなったけど生き残るには正しい判断だった
石橋はいつまでも20代のまま拗らせて消えた
石橋はいつまでも20代のまま拗らせて消えた
169:名無しさん:2022/01/25(火) 13:08:43.69 ID:0.net
小中高と見てたうたばんの時のイケイケ最強誰にも負けないあの感じが頭に擦り込まれてる
だから今の貴ちゃんねるず見てると悲しいよ俺
だから今の貴ちゃんねるず見てると悲しいよ俺
170:名無しさん:2022/01/25(火) 13:09:29.31 ID:0.net
昔の石橋の覇気は半端なかった
30代が最強説
30代が最強説
174:名無しさん:2022/01/25(火) 13:10:46.49 ID:0.net
だから老いた貴さんに全盛期のように働けと鞭打つなって
今のペースに合わせて歩けばいいよ
今のペースに合わせて歩けばいいよ
201:名無しさん:2022/01/25(火) 13:18:38.70 ID:0.net
テレ東のさまぁ~ずの番組に2人で出た時は「落ちぶれたな~」と悲しくなった
202:名無しさん:2022/01/25(火) 13:20:40.54 ID:0.net
とんねるずが落ちぶれて松本人志は老害扱い
50代でウッチャンナンチャンが全盛期を迎えるとは誰が予想しただろうか
50代でウッチャンナンチャンが全盛期を迎えるとは誰が予想しただろうか
204:名無しさん:2022/01/25(火) 13:21:38.03 ID:0.net
ウンナンはずっと空気だろ
信者もアンチもいねえ
信者もアンチもいねえ
208:名無しさん:2022/01/25(火) 13:23:28.40 ID:0.net
>>204
それがかえって良かったのかも
ピークを作らなかったのが
それがかえって良かったのかも
ピークを作らなかったのが
329:名無しさん:2022/01/25(火) 19:42:25.96 ID:0.net
>>204
いや確実に一つのムーブメントは作ったよ
いや確実に一つのムーブメントは作ったよ
333:名無しさん:2022/01/25(火) 20:57:26.51 ID:0.net
>>204
視聴率的には一番じゃないかな
投稿特報王国がものすごい視聴率取ったじきがあった
視聴率的には一番じゃないかな
投稿特報王国がものすごい視聴率取ったじきがあった
210:名無しさん:2022/01/25(火) 13:24:17.42 ID:0.net
ウッチャンはいいけどナンチャンは何やってんの?ヒルナンデス?
215:名無しさん:2022/01/25(火) 13:26:07.51 ID:0.net
>>210
テレビほとんど見ないからむしろヒルナンデスのナンチャンしか見たことない
テレビほとんど見ないからむしろヒルナンデスのナンチャンしか見たことない
219:名無しさん:2022/01/25(火) 13:27:51.68 ID:0.net
ナンチャンは毎日テレビ出てるはずなのに見かけないよな
233:名無しさん:2022/01/25(火) 13:36:04.09 ID:0.net
ウンナンは若いとき詰まらんかったけどね
大人しめな芸風が50代になって丁度マッチしてきたのかもしれんね
大人しめな芸風が50代になって丁度マッチしてきたのかもしれんね
216:名無しさん:2022/01/25(火) 13:26:38.88 ID:0.net
ウンナンもとんねるずのおかげで売れただけなんだけどな
239:名無しさん:2022/01/25(火) 13:38:31.06 ID:0.net
ウンナンも夕やけニャンニャン出てたけどパワーズやちびっこギャングより影が薄かったからな
何で売れたってとんねるずの枠譲ってもらったからで
何で売れたってとんねるずの枠譲ってもらったからで
251:名無しさん:2022/01/25(火) 14:06:44.67 ID:0.net
ウンナンはそれぞれでだけどネタちゃんとやってるのは偉いと思う
244:名無しさん:2022/01/25(火) 13:47:36.55 ID:0.net
とんねるずはみなさん、ナイナイはめちゃイケ無くなってから落ちぶれた
芸人にとってレギュラー1本失うと大打撃なんだろうね
芸人にとってレギュラー1本失うと大打撃なんだろうね
211:名無しさん:2022/01/25(火) 13:24:23.05 ID:0.net
応援してるからこそ何とかならねーかな貴ちゃんねるず
とんねるずってあんだけ凄かったのに何で急に落ちぶれて消えたん?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1643078828
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1643078828