HOME Twitter Facebook RSS 昭和年代別タイトル一覧 タイトル索引
ブログについて お知らせ 最新記事一覧 人気記事一覧 おすすめ記事



ガンダムオタクはこれらを全部見分けて名前も分かるらしいwww

1:名無しさん:2022/01/11(火) 18:01:52.40 ID:MQtCQuls0.net
うそだろ

1


2


3


4


5


6


7


8


9


10


11


12


13


2:名無しさん:2022/01/11(火) 18:02:25.69 ID:ju/TaI9Y0.net
1と2の違いがわからん
4:名無しさん:2022/01/11(火) 18:02:57.37 ID:LOuDzrsGa.net
>>2
ドムとリックドムちゃうか?
17:名無しさん:2022/01/11(火) 18:05:21.09 ID:ju/TaI9Y0.net
>>4
どっちがどっちやねん
3:名無しさん:2022/01/11(火) 18:02:49.99 ID:TSfTnDmN0.net
ドライセンしか分からん
5:名無しさん:2022/01/11(火) 18:03:18.24 ID:QPjOesHwp.net
持ってる武器と色が違うだけやん
9:名無しさん:2022/01/11(火) 18:04:12.86 ID:nGBrwe3sd.net
>>5
ドムノーミーデス(4番)「せやろか」
6:名無しさん:2022/01/11(火) 18:03:53.14 ID:LOuDzrsGa.net
四番目のバケモノみたいなん初めて見たわ
7:名無しさん:2022/01/11(火) 18:04:06.25 ID:kkgTDVG10.net
なんでレッグウォーマー履いてるんや?
10:名無しさん:2022/01/11(火) 18:04:24.79 ID:PH/bSRvi0.net
トロピカルテストタイプすき
11:名無しさん:2022/01/11(火) 18:04:25.14 ID:ELg6mujVd.net
最後のは種死のドムやろ
13:名無しさん:2022/01/11(火) 18:04:51.28 ID:coOJOjSwa.net
ドムフュンフがないやり直し
14:名無しさん:2022/01/11(火) 18:05:03.71 ID:mKFgL/6P0.net
全部同じじゃないですか!(NKGW)
16:名無しさん:2022/01/11(火) 18:05:08.79 ID:OVLaHaip0.net
全部ドムや
18:名無しさん:2022/01/11(火) 18:05:42.72 ID:KV4XKwhla.net
なんかこうやって見るとガンダムの機体って結構ネタ切れで焼き増ししてるんやな
21:名無しさん:2022/01/11(火) 18:06:27.13 ID:ju/TaI9Y0.net
>>18
派生型の設定やろ
20:名無しさん:2022/01/11(火) 18:06:26.85 ID:iSR8u5vGp.net
〇〇専用ドムがないだけマシや
69:名無しさん:2022/01/11(火) 18:10:52.18 ID:YWxvQEZdd.net
>>20
ガトー専用リックドムもあるぞ
22:名無しさん:2022/01/11(火) 18:06:31.31 ID:sLDSvr790.net
1と2は同じやし10と13も同じやろ
23:名無しさん:2022/01/11(火) 18:06:39.81 ID:SauHMkXsa.net
リックドムが陸上用だとしたら宇宙用はなんなんや?
26:名無しさん:2022/01/11(火) 18:07:09.31 ID:LOuDzrsGa.net
>>23
ドムが地上でリックドムが宇宙や
28:名無しさん:2022/01/11(火) 18:07:25.71 ID:ELg6mujVd.net
>>23
リックドムが宇宙用で陸上はドムや
42:名無しさん:2022/01/11(火) 18:08:27.57 ID:Vqq82quA0.net
>>23
ドムが陸上用でリックドムが宇宙用やぞ
61:名無しさん:2022/01/11(火) 18:10:05.76 ID:kq+Iwn+z0.net
>>26,28,42
これ三連星な
296:名無しさん:2022/01/11(火) 18:33:25.62 ID:ie7/C0gF0.net
>>23
ジェットストリームアタック食らっとるやん
24:名無しさん:2022/01/11(火) 18:06:40.05 ID:mFSU7MUZa.net
【悲報】ワイガノタやなかった
25:名無しさん:2022/01/11(火) 18:06:48.13 ID:PMc57u2f0.net
ドムシリーズってあんま発展しなかったな
30:名無しさん:2022/01/11(火) 18:07:39.56 ID:ymzlrDXN0.net
>>25
最初らへんでもう完成されてたからな
46:名無しさん:2022/01/11(火) 18:08:39.53 ID:L7PwGfLm0.net
>>25
ジオニック社が悪い
ヅダが正式採用ならドムもドライセンで止まることなくネオドムングくらいまでは発展してた
51:名無しさん:2022/01/11(火) 18:09:14.59 ID:5Ohd6g8N0.net
>>25
ザクもギャンもZZ辺りで後継機が失敗扱いされてる中やと大成功やないか?
ギラドーガとかはザクの後継機と言っていいのかわからん感じやし
76:名無しさん:2022/01/11(火) 18:11:32.31 ID:dpxg3Xqed.net
>>51
ハイザック−マラサイ−ギラ・ドーガで立派にザクの系譜やぞ
233:名無しさん:2022/01/11(火) 18:26:45.26 ID:YUXNvgB3M.net
>>76
ハイザックの時点でかなり怪しくないですかね
423:名無しさん:2022/01/11(火) 18:44:40.39 ID:MDBf27DM0.net
>>76
ハイザックを「あんなのザクじゃない!!」と発狂しておきながらそれをベースにギラドーガを作るジオンカスww
36:名無しさん:2022/01/11(火) 18:07:59.14 ID:sb3MMBAf0.net
ドムとリックドムはノズルで判断やから、この視点じゃ分からんやろ
56:名無しさん:2022/01/11(火) 18:09:31.29 ID:R073Q8iqK.net
>>36
ワイは足裏
38:名無しさん:2022/01/11(火) 18:08:07.81 ID:TygZ/emYd.net
ドムとリックドムの違い全然わからんガンオタ見分けつくのすげぇな
37:名無しさん:2022/01/11(火) 18:07:59.36 ID:PyF3Lq7J0.net
見分けつくのはよう知っとるなと思うけどいちいち間違いを指摘するときに気持ち悪いのだけがダメなとこやな
鉄オタも同じや
41:名無しさん:2022/01/11(火) 18:08:26.91 ID:LOuDzrsGa.net
すまん10はなんや?
43:名無しさん:2022/01/11(火) 18:08:29.17 ID:R073Q8iqK.net
4枚目と13枚目がわからんわ
58:名無しさん:2022/01/11(火) 18:09:32.38 ID:48V+vu+w0.net
>>43
ドムノーミーデスとドワス改
47:名無しさん:2022/01/11(火) 18:08:41.88 ID:ezJjFyMt0.net
ドムカッコいいよな
ゲルググより好き
49:名無しさん:2022/01/11(火) 18:08:56.50 ID:Vqq82quA0.net
1と2以外蛇足やろ
活躍してる作品あんの?
48:名無しさん:2022/01/11(火) 18:08:44.91 ID:4Kzd8Ii4d.net
マジで分からん
62:名無しさん:2022/01/11(火) 18:10:11.66 ID:eVwA0fGba.net
わりと余裕やったわ
ゲームやってれば
57:名無しさん:2022/01/11(火) 18:09:31.45 ID:lvdS9GrU0.net
同じやつ貼ってないの?7種類くらいしか無さそう
65:名無しさん:2022/01/11(火) 18:10:38.31 ID:F8sEa+4l0.net
これは濃厚なドムスレの予感
66:名無しさん:2022/01/11(火) 18:10:41.47 ID:4wzQUlG9d.net
全部ガンダムやろ
89:名無しさん:2022/01/11(火) 18:12:47.12 ID:Q43gO6AW0.net
ジムでもやれ
91:名無しさん:2022/01/11(火) 18:12:52.96 ID:jsuHKZ0g0.net
ドムとリックドムとドワッジとドライセンがいる事は分かった
なおどれがどれか聞かれても分からん
100:名無しさん:2022/01/11(火) 18:13:45.41 ID:snBOQNwfM.net
140:名無しさん:2022/01/11(火) 18:17:39.60 ID:r6z/pZBqa.net
>>100
名前と顔だけガンダムで実態ジムの水中型ガンダムとサンボル陸ガンがガンダム扱いなのガバガバすぎて草生える
115:名無しさん:2022/01/11(火) 18:15:23.01 ID:c7xBO/FDa.net
>>100
水中型ガンダムはガンダムじゃないやろ
125:名無しさん:2022/01/11(火) 18:16:26.82 ID:6XG8Gajva.net
>>115
これもう分かんねえな
119:名無しさん:2022/01/11(火) 18:16:06.09 ID:rpm//Y45M.net
>>100
来週からガンダム?ガンダムってローテーション制かなんかなの?
129:名無しさん:2022/01/11(火) 18:16:40.96 ID:ibMw3HcSM.net
>>115
>>119
あくまでゲーム上の名前表記だから運営の匙加減やぞ
設定ガン無視や
109:名無しさん:2022/01/11(火) 18:14:50.04 ID:nGBrwe3sd.net
ドムキャノン(単砲仕様)とドムキャノン(副砲仕様)とかいうクッソ細かい分類
117:名無しさん:2022/01/11(火) 18:15:43.93 ID:L6TcDRS8M.net
オッサンしか知らないドム

137:名無しさん:2022/01/11(火) 18:17:30.09 ID:5Ohd6g8N0.net
>>117
なぜかGジェネFにいるやつら
124:名無しさん:2022/01/11(火) 18:16:23.03 ID:SOiL9TzSd.net
ガイア!マッシュ!オルテガ!
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
133:名無しさん:2022/01/11(火) 18:17:03.22 ID:L7PwGfLm0.net
>>124
お前は誰やねん
132:名無しさん:2022/01/11(火) 18:16:56.29 ID:Gg1vbp0Or.net
>>124
誰が言ってんだよ
145:名無しさん:2022/01/11(火) 18:17:55.90 ID:LOuDzrsGa.net
>>132
そら三連星にこんだけ上からもの言えるのはマ・クベやろ
86:名無しさん:2022/01/11(火) 18:12:27.77 ID:a0gsO4x6p.net
130:名無しさん:2022/01/11(火) 18:16:54.77 ID:8/KHe6bR0.net
っぱこれよ

110:名無しさん:2022/01/11(火) 18:14:59.95 ID:SSsN7pPK0.net
ギレンにもドムいっぱい出てきたな
103:名無しさん:2022/01/11(火) 18:14:07.82 ID:EX6s8BYs0.net
わからん
ドムとリックドムなんか外装で分かるんか?
134:名無しさん:2022/01/11(火) 18:17:24.88 ID:O97+towwd.net
リックドムは宇宙用にスラスターがでかいんやで

151:名無しさん:2022/01/11(火) 18:18:39.53 ID:EX6s8BYs0.net
>>134
後ろ見なきゃわかんねえじゃねえか
135:名無しさん:2022/01/11(火) 18:17:25.01 ID:jsuHKZ0g0.net
こうやって見るとドムのデザインってガンダム以外のロボット物にも出られそうな洗練具合やな
138:名無しさん:2022/01/11(火) 18:17:37.20 ID:mSGniQu90.net
やっぱドムはかっけえ
初代のデザインが完璧
202:名無しさん:2022/01/11(火) 18:23:44.60 ID:shAPYjp40.net
ドムだけでこんなに有るんか
後付で連邦もジオンも兵器豊富になり過ぎやろ
207:名無しさん:2022/01/11(火) 18:24:18.69 ID:Ia1pC+k00.net
ガンダムの顔だけのやつも見分けられるやつほとんどおらんと思うわ
221:名無しさん:2022/01/11(火) 18:25:49.69 ID:Gv+6EFDP0.net
>>207
ガチ勢に全部モノクロでテストさせてみたいな
225:名無しさん:2022/01/11(火) 18:26:01.04 ID:y1s71eZhd.net
わかんねえ ドム(支援機)しかわかんねえ
228:名無しさん:2022/01/11(火) 18:26:16.55 ID:IX3T/2Opa.net
ドムとリックドムは一緒や
違うとか言ってんのはバンダイだけ
92:名無しさん:2022/01/11(火) 18:13:08.53 ID:US6epxZA0.net
ムズすぎる

ガンダムオタクはこれらを全部見分けて名前も分かるらしいwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641891712
関連記事

おすすめ記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する